Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2011年08月26日(金)


#FF Goodbye @leithOTfring @edfringe @EdinburghTattoo @edbookfest - it's been a blast!!!! Hello and welcome to @turingfestival
タグ: FF
posted at 19:28:56

"ハムなどの発色剤として添加されている亜硝酸は絶対添加すべきではないと考えている人が相当にいる。実際、亜硝酸は教科書レベルでも危険な食品添加物として扱われており、高等学校の先生などにもそのように教えられ、メディ..."... t.co/OvBtRLL
タグ:
posted at 18:59:54



生きるかぎりは歌いながら行こうよ。道はそうすれば、それだけで退屈でなくなる。 (古代ローマ詩人 Publius Vergilius Maro) t.co/pizWCet
タグ:
posted at 18:15:28

これは!よく撮れたなと感心・・・ RT @oyamakumao なんだこりゃあ。RT @Isshee: これはすごい写真だな RT @i7s: ひええええええええ!!! RT @gotetsu: 自分がいる所より下に雷が落ちた t.co/uUatzRE
タグ:
posted at 17:26:16

やっぱりMacでしかデザインしない世代は、作業が遅いなぁ…。Macの最大の武器は「速さ」と「精度」。つまり全ては「詰め」のためなのに…。その前段階で時間使いすぎだってば…。
タグ:
posted at 11:03:55

そういう異なるグループの人々もまとめよう、となると必要な言葉遣いも同じ文脈や同じグループで会話しているものとは異なってくるはず。でも、片一方で彼らには無縁な理論や理念も確実に必要。自分にもよくわかってる訳じゃありませんが、そんな話かもしれないですね。
タグ:
posted at 09:56:24

「なるほど、最初からそういうシナリオだったんですね」と安いドラマみたいなセリフを吐きたい感じだが、これは大きな教訓。アウトサイダーでいることによる利点と欠点は、たぶんケースバイケース。
タグ:
posted at 09:18:38

Ooh, what a shock to the solar system: Electric ice may pervade space t.co/9rxkB5C
タグ:
posted at 01:42:43

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori
「政治家にとって一番大切なことは?」と聞いたら、「約束を守ることだよ」と衆議院の衛藤副議長。この1年、最も守らなきゃいけないものを「与党だからしょうがないだろ」なんて理由をつけて反古にしてきた。これが政治不信を極大にさせていることを我々は肝に銘じて、リーダーを決めるべき。
タグ:
posted at 00:09:32