Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2011年11月08日(火)

The Washington Post @washingtonpost
Steve Jobs: His "genius" was in his editing t.co/R2nfkI4s
タグ:
posted at 01:21:20

自分がやりたいことを人にやってもらおうと思ったら、相手がどうすれば動きやすいか、それもその人、自ら動かずにはいられないぐらい魅力的な状況をどうやって作るかがポイントじゃないかな
タグ:
posted at 12:43:29

確かに、アメリカで報道されてるの見た記憶なし。日本は日本人が思っているほど世界に気にされてない。 RT @kotarotamura: 超自虐TPP被害妄想アメリカコンプレックスそろそろ卒業しよう。ダイヤモンドオンライン連載コラム t.co/CTUQthdq
タグ:
posted at 18:09:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


浦安の地価40%減“@tokyo_kantei: 国税庁から東日本大震災による路線価の調整率が発表。震災特例法によるもの。最も大きな調整率は宮城県女川町の0.20、つまり80%減です。千葉県浦安市は0.60でした。また福島第一原発周辺の警戒区域および計画的避難区域は地価をゼロ
タグ:
posted at 19:56:55

戦に関する理論も文学も、戦う者の眼を曇らせる事は出来まい。これは、トルストイが、「戦争と平和」を書いた時に彼の剛毅な心が洞察したぎりぎりのものではなかったか。戦争と平和とは同じものだ、という恐ろしい思想ではなかったか。 (戦争と平和)
タグ:
posted at 20:05:02

私ができることは、繋げることだ。できる人とできる人、できる組織を繋げる。そうすれば、ひとつでは動かないものが動きはじめる。朝、自分以外の子供も自分の子のように心配するママと話し、昼に本気で原発の問題と戦っている衆議院議員の人と話して、そう感じた。
タグ:
posted at 21:15:51


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

おのれに執一の定見を懐き、これをもつて天下を律せんとするのは決して王者の道でない。鳧の足は短く、鶴の脛は長いけれども、みなそれぞれ用があるのだ。反対者には、どしどし反対させておくがよい。我が行ふところはこれであるなら、彼らもいつか悟る時があるだらう。
タグ:
posted at 23:01:16
