Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2012年07月10日(火)

本当に胸張ってやれてるのかな…って考えさせられるような曲調は嫌い。大人の売れる売れないだけじゃなく本人等が同級生に自慢出来るような曲を少しは演らせてあげてほしいなと。嬉しそうに歌ってる時の目の輝き一つでステージの威力は変わる。エビの厨二臭い直球拒否カッコイイ俺~みたいなのも同様
タグ:
posted at 01:37:35

アンドロイドアプリ市場は自由度がありすぎて、画面のサイズなどが違うものを8種類ぐらい開発しなければならない。しかもiPhoneアプリのビジネスの方が儲かる。アップルの所有されたオープン系は、オープン寄りだから/いいのではないかという話 t.co/0b57dLTV
タグ:
posted at 06:30:05

海底下の資源量、正確に把握 海洋研が新技術 - 主要ニュース - ニュース - 電気新聞 t.co/HYyk7rSP 海底下の圧力を保持したままのメタンハイドレート採取に成功。
タグ:
posted at 07:41:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

事故前に東電の出稿量が最多だったロハスな雑誌が「体内を除染してくれる、リンゴ由来のペクチンとビタミンやミネラルを配合したサプリメント」みたいなものの記事を掲載してる事実に、持続可能な懲りない魂を感知いたしましたよ。 t.co/hbkblFxm
タグ:
posted at 10:08:07

たとえば上杉隆は「三号機の爆発を日本のメディアは報じていない」と言っていますが、この通りデマです t.co/03Tma6Uh 貴方はどう思われますか?RT @zebra_masa: 「上杉隆はデマ野郎」をそのまま信じるバカ RT @TomoMachi
タグ:
posted at 10:36:40

メトロに乗って~♪と鼻唄歌いながら東京メトロ乗ったら、ほんとに、以前お会いした吉田豪さんが目の前にいた!!(ю°д°ю)ももクロT着てももクロの本読んでた♪今からホリエモンさんとこ行くって言ってたから、すごく納得☆★とはいえ、お取り込み中急に話しかけてスミマセンでした(>_<)
タグ:
posted at 10:54:36

BizMediaWatch_bot @BizMediaWatch
津波到達時の写真、未公表分33枚を公開 福島原発 :日本経済新聞 4号機原子炉建屋近くのプロセス主建屋で撮影した写真。(写真左上の)建屋付近で水しぶきが上がっている様子が分かる=東京電力… t.co/6qpIJwP1
タグ:
posted at 10:59:44

Shigeyuki Hirai / 平♯ @shigeyuki_hirai
「身体動作に伴う音を操作することで脳が腕の長さを誤って認識する錯覚を発見」t.co/liumKd4N AR等での音の提示でも面白いことができそう。
タグ:
posted at 11:47:09

「数年前のことだが、新入社員から『学生時代には2GBのメールボックスを使えていたのに、入社したら100MBしか使えない』というメールをもらい、愕然とした。役員は無制限に使えていたので気づかなかった。」(by @kenmiyauchi)
タグ:
posted at 12:06:19

小林青樹”日本列島で「蒸す」ことがはじまったのは弥生時代後期。西日本では造り付けの竈に一つの甕のみを掛けるものが主流となり、東日本では二つ掛け横並びの竈が普及する。” t.co/xAnhgVKw 『考古学ハンドブック』
タグ:
posted at 12:10:04

懐かしいやら、感慨を覚えるやらで、本一冊くらいの分量で読みたい記事でした。 " 圏外からの勝利──1980年代後半「OS戦争」の勝敗を決めたもの #BLOGOS t.co/1D3CxX3T "
タグ: BLOGOS
posted at 12:28:36

スウェーデンのHMバンド、イン・フレイムス。メンバーと釣りを楽しむ企画が行われる模様。欧州の釣り雑誌が企画しているもので、ノルウェーで開催される予定。全3日間の日程で、ボート釣りをメンバーとともに楽しめるようです t.co/z5Ke6QdJ
タグ:
posted at 12:46:05

東京エレクトロン「テレスコープマガジン」 t.co/8FxdIMyo のHCI特集が素晴らしい.インタビューも良いけど @100kw 君の「iPhoneは,なぜ気持ちがよいのか?」も良記事.via @h_kanki
タグ:
posted at 12:54:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



これはスゴイ! 高校教師が昼休みにホワイトボードに描く絵が秀逸すぎて消すのがもったいないレベル | ロケットニュース24 (67 users) t.co/Ooy8FVDL
タグ:
posted at 16:46:12

ideaそのものがInnovationを作り出したり、ビジネスになるわけではない。experimentすることによりInnovationを生み出し、ビジネス化していく。プレゼン大会で優勝したものが必ずしも成功しないというのがそれを裏付けている #movidaschool
タグ: movidaschool
posted at 17:22:56


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

やっぱり!! 歩くのはやめましょ。”実はエスカレーターでは「歩いてはいけない」 事故続発で「立ち止まり」呼びかける動きも(J-CASTニュース) - Y!ニュース t.co/zZyQD7Uc
タグ:
posted at 18:09:28


ページ推移不要の、シンプルなWebサイトを作るための軽量jQueryプラグイン・Pagify - かちびと.net (70 users) t.co/5V42bfy9
タグ:
posted at 18:46:07

"You can't change your situation. The only thing you can change is how you choose to deal with it." -50/50 (2011)
タグ:
posted at 19:19:36

“I feel like you are the reward for everything I did right in my life.” -Then She Found Me (2007)
タグ:
posted at 20:55:15

この前、電子カルテを見ていたら、ほかのドクターが『ヤクザ医師に確認の上、薬を……』と書いていた。ヤクザ医師!?なにそれ、こわい!!誰か暴力団とつながっているドクターとかいるの!?…………ああ……『薬剤師』か……
タグ:
posted at 20:58:03


高価な専門書のたぐいは図書館にたいがい置き続けてくれるので、じつは自分で持っている価値は相対的には低い。むしろ誰もが捨ててしまうようなくだらない雑誌ほど、自分でキープしておかないと閲覧すら難しくなる。「くだらないものほど自分で保存」は鉄則だよね。
タグ:
posted at 23:28:31

「私〔山岸俊男氏〕は…「合理性」が「利己性」を意味するのだと思っていた.ギンタスが教えてくれたのは,「合理性」は「利己性」を意味するのではなく,一貫性を意味するのだということである」。p.6 t.co/x9CWCyPc
タグ:
posted at 23:36:59