Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2012年08月25日(土)
Are you a hero or a bystander? Research sheds new light on who is likely to step up-or freeze up-in a crisis. t.co/8qr4K0Ox
タグ:
posted at 22:52:54
おそばよりラーメンの方が有名な日本蕎麦屋『四谷更科』に行ったらマジでお客さん全員ラーメン注文してて笑った / しかもラーメン美味くて今度は泣けた | ロケットニュース24 (66 users) t.co/3kPtaV6N
タグ:
posted at 22:46:09
福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori
私の周りの日本人に、尖閣はもともと中国の領土だった、という人は皆無だが、私の周りの中国人に釣魚島は琉球に属するから沖縄が日本の一部になった以上、日本の領土では?という人は若干いる。これは本当。:広東の企業幹部が「尖閣諸島は日本領土」t.co/AumFsbOa
タグ:
posted at 21:30:20
『共感する女脳、システム化する男脳』バロン=コーエン t.co/dxnpJSA0 ←著者は男女差ネタで商売するライターの類ではなく、自閉症周辺研究の心理学・精神医学教授。男脳女脳だのの偏見(性差別)を避けるためにも「共感」と「システム」という対比を打ち出している。
タグ:
posted at 18:04:57
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
幾時の間にか、誰も古典と呼んで疑わぬものとなった、豊かな表現力を持った傑作は、理解者、認識者の行う一種の冒険、実証的関係を踏み超えて来る、無私な全的な共感に出会う機会を待っているものだ。
(本居宣長)
タグ:
posted at 17:05:01
”かつてゴキブリは豊かさの象徴だったという説さえある。群馬県高崎地方ではチャバネゴキブリを「コガネムシ」と呼び、野口雨情の童謡で「コガネムシは金持ちだ」と歌われたのは、この虫のことなのだ。” t.co/Qf0ew9Nt 『害虫の誕生 虫からみた日本史』瀬戸口明久
タグ:
posted at 17:04:56
仮説は、建設する前に設けられ、建物ができ上がると取り払われる足場である。足場は作業する人にはなくてはならない。ただ作業する人は足場を建物だと思ってはならない。
タグ:
posted at 17:04:44
PDF Online すごい!! Mac で上手くPDFが作れない時に、つよ〜い味方です。PDFからワードファイル (RTF) も作れるらしい...けど、どんな時に使うんですかねぇ? 昔のワードファイルが壊れたけど、PDFが残ってるとか? t.co/Ic1z3yPa
タグ:
posted at 17:02:05
“少数精鋭というのは、少人数の精鋭を集めるということじゃない。少数で仕事をすると精鋭になるんだ” - 下條村長 伊藤喜平
役人が猛烈に働き住民が幸せを謳歌する下條村 t.co/V9l1vZZP
タグ:
posted at 15:06:32
彼の名前はマルコというのか。「彼」でいいのかな? 脱走ペンギン:なぜ、脱走を繰り返す 謎に迫ってみると… #毎日新聞 t.co/Js8p5Jyw
タグ: 毎日新聞
posted at 14:04:49
あれほど李明博を非難していた北朝鮮が最近何も言わなくなる一方で遺骨収集問題にかこつけて日本に接近してきました。韓国の問題を考える時は半島全体の動きを見ければ
タグ:
posted at 12:01:56
リベラリズムというのは「市民=民兵=城内資産」に根があるけど、日本の左翼は、ソ連インターナショナルから発生してて、市民の根がない。まあ、資産家のお坊ちゃんお嬢ちゃんインテリに擬似左翼シンパをお求める。
タグ:
posted at 11:18:52
気になれ~(笑) RT @oichanmusi: 昨夜のエウレカAO、いい感じで演出作画していただいていて有難かったす。京田監督の力になれたなら幸いだ~!続き気になるよ~!
タグ:
posted at 11:12:05
”拝み屋にまつわる問題を研究する上で、しばしば障害となるのが社会的差別の問題である。犬神や狐、蛇などの憑霊信仰は、一方で深刻な差別を生み、昭和30年代までその弊害が続いていた。” t.co/xHyWveXz 『呪いの研究 拡張する意識と霊性』中村雅彦
タグ:
posted at 11:04:58
サッチャー元首相の晩年の姿を描いた映画にも、艦隊派遣を決めた時の回想シーンが出で来ます。これもオススメ。RT @tnatsu 日本人が今こそ読むべき記事ですね。RT @sasakitoshinao: フォークランド戦争はなぜ起きたか。 t.co/FVWJrvv9
タグ:
posted at 10:54:27
Barry Eichengreen @B_Eichengreen
Does fiscal stimulus work? Did fiscal policy make a difference in the 1930s? Joshua Hausman has an answer: t.co/DXna1LQv .
タグ:
posted at 07:31:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx