Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2013年01月12日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

想像力。これは人間の中のあの欺く部分のことだ。あの誤りと偽りとの主であり、いつもずるいと決まっていないだけに、それだけ一層ずるいやつだ。なぜなら、もしそれが嘘の間違いのない基準だったら、真理の間違いのない基準となっただろうから。§82
タグ:
posted at 23:30:43


ある役を演じきつて舞臺のそとに退いてゆく俳優は、その瞬間において美しい。そして、ひとつの芝居が終つて、幕の降りた瞬間における、觀客のほつとしたやうな、無慾な表情が美しいのです。演戲し終わつたあとの人間は、嵐のあとの樹海のやうに澄明で美しい。(藝術とはなにか)
タグ:
posted at 17:44:44

⑦戦前は確かにこれができなかった。
そして戦前ならその理由は、「だまされた」で逃げることも可能であろう。
では一体、なぜ、戦後にもこれができず、戦前と全く同じような思考図式の中にはまり込んだのか、という疑間が出てくる。
タグ:
posted at 17:27:56

⑥なぜ、自らの日常性を一つの思想体系として構成してみて、そこの中の非合理性を追究してこれを排除し、ついでその体系を社会にあてはめて改革し、またそれを基にして体系を立てるという作業ができなかったか、という点になる。
タグ:
posted at 16:57:41


情報系の人たちは個人をとても細かく観察するようなことをしたがる.表情を認識したり,ここをこういう風に歩いただろうとかがわかってしまう.しまいには,今こんな料理が食べたいんじゃないですか? と提示することもできなくはない.でも嫌でしょう? 粋じゃないですよね.
タグ:
posted at 16:21:01

回顧すれば、私の生涯は極めて簡単なものであった。その前半は黒板を前にして坐した、その後半は黒板を後にして立った。黒板に向って一回転をなしたといえば、それで私の伝記は尽きるのである。(「或る教授の退職の辞」)
タグ:
posted at 16:18:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@jonathanohnさんの「足利尊氏の正嫡までの謎と武士の字と武士の『教養』」に注目中!ツイッターで話題みたいです。 togetter.com/li/437724?f=tgtn
タグ:
posted at 15:56:03


③現象的に見れば、いわば最も浅薄な、そして戦後の常識的な見方に立てば、「だまされた」ということ、
マスコミの誘導たとえば「日本刀で百人の敵を倒せる」といった現場にいた人間には全く想像さえできないことを信じこまされた、ということになる。
タグ:
posted at 15:27:55

半分くらいは同意できるけど、就職経験のない人が「就職なんてすんな」と安易に学生に言うのはちょっとな〜。人には向き不向きがあるわけで。:就活についてのインタビュー (内田樹の研究室) blog.tatsuru.com/2013/01/12_095...
タグ:
posted at 13:47:04


Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori
株高・円安を否定する事は無いんでしょうけど、金融市場の中でも国内外の長短金利やドル円以外の為替、不動産やクレジット市場等、バランス良くチェックする必要があるし、一番大事な実体経済の指標が上向くかどうかをちゃんと見て行きましょう、と。当たり前ですが、意外と当たり前は難しい…
タグ:
posted at 09:17:05

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori
「肝心なのは、実体経済に効果が及ぶのかという点が見失われていることだ。政治も市場も、株価が上昇して円安になったことだけを見て、それが金融緩和の効果だと勘違いしている面がある」:2%物価目標導入、政策効果のはき違えも=福田・東大教授 jp.reuters.com/article/topNew...
タグ:
posted at 09:14:02

Copyright Vampires Attempt to Suck the Lifeblood Out of Fair Use Video | Electronic Frontier Foundation bit.ly/UZDyVz
タグ:
posted at 08:30:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なにこれ?すごい!
【VOCALOID歌劇団】One Day More【レ・ミゼラブル】 (5:00) #sm7839117 nico.ms/sm7839117
タグ: sm7839117
posted at 01:13:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

自己が自己を限定するということは、自己が自己の無を見ることであって、見られる自己がなくなることである、ノエシス的限定も見られなくなることである。(『一般者の自覚的体系』)
タグ:
posted at 00:17:39