Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2014年05月11日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

走査型電子顕微鏡で撮影されたミジンコ。なんかすごい能力とかありそう。
(via www.olympusbioscapes.com/staticgallery/... …) pic.twitter.com/h4nW99pOAZ
タグ:
posted at 22:12:37

経営者は常にチャレンジし続けなければならない。さらには、先頭を走る経営者が倒れても、その精神を継承した社員が、経営者の屍を乗り越えてチャレンジを続けていく。そのような企業風土を作らなければならない。
タグ:
posted at 22:10:04

【レベル2】ぱっと見で見分けるのが難解な英国貴族の階級別ローブ。戴冠式用。左から男爵・侯爵・公爵・伯爵・子爵。 pic.twitter.com/HwXIck3e6p
タグ:
posted at 21:59:30

早起きをすること、ただし夜明け前ではなく、午前中を重要な、まとまった仕事にささげること。つねに中心の営みとして一つの仕事を用意し、それを完成するのに適当な期間をよていすること。それとならんで他の仕事をも準備し、気分の転換に役立てること。
タグ:
posted at 21:48:05


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



バスとか、街並みとか、ハーバーとか見て出てきた感想が「ディズニーシーだ‼︎」なのはどうかと思いますが、自分。でもほんと、あんな感じで、リアルに歴史がある雰囲気
タグ:
posted at 20:20:22

私の住んでいる町はアメリカの中でも歴史がとても古く、街全体が煉瓦でできている。道も広々、花もたくさん、この時期は新緑が本当に綺麗で気持ちいい。今日はオールドタウンまで一人でお買い物がてらお散歩に行こうかな。無料バスがあるんだよ、クラシカルな
タグ:
posted at 20:19:28

"@osuwari: タンブラーで廻って来た小林亜星の若い頃の写真がほぼ井口昇さんだったので、寺内貫太郎リメイクの際はぜひ井口さんで。 pic.twitter.com/5AnUJ06nOY"という事は小林亜星氏とソックリな「DJ 亜星」氏とアタシが似てるという事だねライヴ!
タグ:
posted at 19:10:17

DJ TECHNORCH (テクノウチ) @technorch
英会話のジョージ先生と「日本の女の子が海外の娼婦にあたる格好をしてるっていうけど、海外の人が気軽にしてるタトゥーは日本だとヤクザにあたるよね。」という話をしたけど難解過ぎて八回は聞き直した。言いたいことはよくわかる。
タグ:
posted at 17:19:25

ベビーシッター事件の詳細な続報。この事実が多くの人に広まって行政も動くようになってほしい。 / OpenId transaction in progress
npx.me/LhQI/Biex #NewsPicks
タグ: NewsPicks
posted at 16:30:08


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


逃走車両って初めてみたー。
ベンツの四駆。歩道逆走してったけど、すんごい数のパトカーに囲まれつつあったからもうお縄かな。
気になるけど次の仕事があるからおさらばよー。
今南署は、がら空きだぞ。パトカー。
逃走車両の運転してた人は普通に落ち着いてた感じでした。
タグ:
posted at 14:15:40

”1931年、当時24歳だった天才論理学者クルト・ゲーデルが導いた「不完全性定理」は、数学の世界においても「真理」と「証明」が完全には一致しないことを示して、世界に衝撃を与えた。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-294... 『科学哲学のすすめ』高橋昌一郎
タグ:
posted at 14:13:53

アメリ人が言われると一番嫌がるのは 「You are not fair 」。イギリス人なら「You are unreasonable 」。日本人が一番嫌がるのは「お前空気読めないな」かな。
タグ:
posted at 14:10:37

確かに、今までの展開だと「人間並み知能の女子型家政婦ロボットを作ってみんなが助かります」というメッセージに見えて、AI研究のメッセージとしてそれでいいのかな?という疑問がわく…ロボット倫理とかどこにいったの的な
タグ:
posted at 14:05:15
人工知能との関わりという担当者のご説はいずこへ?みえない背中部分にケーブル?RT @segawashin: RT: うへっ。なんかもう学問に新しいなにかを呼び込む意図とかどうでも良くて、オタクが大雑把に喜ぶ表紙になってるなー。…
twitter.com/hkazano/status...
タグ:
posted at 13:55:00

例えば僕の学問領域の学術雑誌が、マッドサイエンティストが謎生物こしらえてるようなイラストにしようとしたら、全力で反対すると思いますね。それは一般アピールじゃなくて遺伝生物学についての間違ったメッセージになり得るだろうから。 @segawashin
タグ:
posted at 13:54:12

あのロボ子ちゃんはこの学問に対する予断を狭い方向に助長し得るのに危惧はないのかなーとも思っていたんですが、今回の究極超人あ~る大学生編みたいな表紙絵を見るに、なんのこたーなくこういうのが好きだからやっただけっぽいと分かりました。いえ最初から分かってましたが。@segawashin
タグ:
posted at 13:51:58

これに反して単なる学者の著作は、色彩もとりどりに豊かでくまなくととのってはいるが、ハーモニーを欠いた無意味な一枚の絵画板に近い。(『読書について 他二篇』ショウペンハウエル) amzn.to/RDVyC7
タグ:
posted at 12:21:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


”情報は確実な手がかりであるより風評であることが多い。情報が操作できるという錯覚を持つと、重要でもない情報を重要視し、過剰な反応をしたり過度な行動に出てしまったりする。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-476... 『経済は感情で動く はじめての行動経済学』M・モッテルリーニ
タグ:
posted at 11:48:12

「人工知能」前号、前々号の表紙。前号の表紙はロボ子視点と思わせといて、実はARグラスをつけた兄ちゃん視点だったという可能性もあるかも。www.huffingtonpost.jp/2014/03/04/jin...
タグ:
posted at 11:09:12


NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily
ビッグデータ時代になっても手書きの文書は世の中にあふれています。文字のデータ化を日本企業から請け負うのが大連などの中国人。日本企業の競争力を下支えする“進化する人海戦力”の現場を歩きました。日経産業新聞の記事から。urx.nu/8boE
タグ:
posted at 10:53:41


宝くじ詐欺が古典的なのは知ってたけど、具体的にはこういう手口なのか。 / “みずほ銀行 宝くじコーナー:ロト6をめぐる「詐欺」にご注意ください” htn.to/xx8y7E
タグ:
posted at 10:36:22

思想家と単なる学者との相違もこのような事情に由来する。したがって自ら思索する者の精神的作品は1枚の生き生きとした絵画、光りと影の配合も正しく、色調も穏やかで、色彩のハーモニーもみごとな生き生きとした出色の絵画のおもむきを呈する。(続く)
タグ:
posted at 10:21:26

"どこで聞いたか忘れたけど部屋でテクノ聴いてたらおばあちゃんに「そういう音楽は電気代がかかるからやめろ」といわれる話を思い出した" tmblr.co/Z1wUby1FWRdyt
タグ:
posted at 09:52:54

【動画】“真の天才”ジネディーヌ・ジダンのトップゴール30(1988-2006) : footballnet【サッカーまとめ】 (50 users) bit.ly/1sf8X3N
タグ:
posted at 09:46:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Putin scores 6 goals, notches 5 assists in hockey win: trib.al/DD9F0um (AP) pic.twitter.com/cvgff8AaoI
タグ:
posted at 09:44:03


他人から学んだだけにすぎない真理は、我々に付着しているだけで、義手義足、入れ歯や蝋の鼻か、あるいはせいぜい他の肉を利用して整形手術がつくった鼻のようなものにすぎないが、自分で考えた結果獲得した真理は生きた手足のようなもので、それだけが真に我々のものなのである。(続く)
タグ:
posted at 08:21:25

.@TakahiroF2c さんのコメント「えと、福島の公衆放射線レベルで水分子から過酸化水素が発生するなら、当該地域(特に避難地記)の池や沼の水が過酸化水素水になってるはず..」にいいね!しました。 togetter.com/li/665022#c146...
タグ:
posted at 07:42:51

その結果この思想体系は他人からえた寄せ集めの材料からできた自動人形のようなものとなるが、それに比べると自分の思索でつくった体系は、いわば産みおとされた生きた人間に似ている。その成立のしかたが生きた人間に近いからである。(続く)
タグ:
posted at 04:21:17

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@mtcedar1972さんの「ネットで「良質な保守」「リベラル」と称せられる面々の本質が見えた『文藝春秋』保守特集」に注目中!わたしチェック済み、あなたは? togetter.com/li/665363
タグ:
posted at 02:24:05

自ら思索する者は自説をまず立て、後に初めてそれを保証する他人の権威ある説を学び、自説の強化に役立てるにすぎない。ところが書籍哲学者は他人の権威ある説から出発し、他人の諸説を本の中から読み拾って一つの体系をつくる。(続く)
タグ:
posted at 02:21:13


昨日の法制晚报の電子版 一面にセブンイレブン建外日坛路店の衛生問題で営業停止 のニュースが www.fawan.com/Article/tbzt/2... pic.twitter.com/ILjAqIqYM7
タグ:
posted at 01:11:22