Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2014年12月20日(土)

昔のバックアップファイルを漁っていたら、何故かテキストだけの「わかな ねこたくさんのやつ」という名前のファイルがあって中身もこれだけで、さて一体これは何だったのかさすがの私にもさっぱり解らないぞ?
タグ:
posted at 03:29:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


しかし、STAP細胞は理論的には出来ても当然で、実際にできるかどうかだけ、という問題なのかどうか、それもグレーだ。出来ても当然の理論、がどれほど意味のあるものになるのか。理論的には火星旅行は可能。理論的には量子コンピュータは可能。と同程度の理論は、この際、意味ないから。
タグ:
posted at 10:31:02



STAP問題につきましては(とりわけSTSの方々は)、ディオバン事件、あるいは原発問題(最近の非科学的な再稼働議論含む)等ではまともに自浄作用が働かなかった科学コミュニティが、なぜ「小保方さん」問題において突然、科学倫理の徒に変身したのかを、批判的に議論すべきでしょう。
タグ:
posted at 11:06:21

#Ingress : 日本語で読めるバックストーリーと追いかけ方の紹介 - 土屋つかさの Uno... (57 users) bit.ly/1sR8OKs 4件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/tutiya.h... pic.twitter.com/afvdxttUJv
タグ: Ingress
posted at 14:46:08


画面に3つ映っていたのでてっきり3個入りだと思っていた部品、まあ予備で30個くらいと×10購入したら実は12個入りで120個届いたなう。まあネジで良かったです。ポイフルが60個だったか100個だったか届いた時の衝撃に比べれば。 (´ー`)┌
タグ:
posted at 15:45:59

アニメとかで人が恥をかくシーンを見られない
毛利小五郎のクッソガバガバな推理とか
ちびまる子ちゃんの嘘つく話とか
サザエさんが早とちりする話とか
見てて辛くなるんだけどわかる人いる?
タグ:
posted at 16:21:54

ガードナーによる疑似科学者の特徴は、ざっくりまとめると、
①自分を天才だと思う
②敵を(他の学者を)まぬけだと思う
③不当に迫害されていると思う
④有名な理論を攻撃する
⑤自分でつくりだした特殊な用語を使う
です。トンデモさんを見分ける際にご活用ください。
タグ:
posted at 17:06:56

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@somali_bleuさんの「ほしい!東京駅100周年記念で配布されている栞がステキ」に超注目!ちょっとちょっと、すごいっ! togetter.com/li/759356
タグ:
posted at 18:00:02




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2014's biggest tech hits (iPhone 6) and misses (Amazon Fire): on.wsj.com/13IFSZF pic.twitter.com/mvkO5dD5R9
タグ:
posted at 18:24:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ヒューマン・インタフェースという分野が成立していく過程で,「ヒューマン=人間的」という価値観を有する言葉をつけるのはいかがなものか? という意見もあった.しかし,ヒューマンを「良い価値」と断じてしまうこと自体,いかにこのファクタを深く考えていないかの証拠であるという意見もあった.
タグ:
posted at 18:33:02

@Yuhki_Nakatake @kikumaco 政治が科学の判断そのものに口出ししたことには憤りを感じますが、まったく抵抗できなかったのは何故なんでしょうか。また私は、検証実験は「やらされた」だけではなかったと思います。CDBにもその意思がありました。
タグ:
posted at 18:45:57

@Yuhki_Nakatake @kikumaco あ、行き違いました。当初は政権の要求に従っているのだと思っていましたが、どうもそれだけではないように思います。いささか信じ難いですが、本当にSTAP細胞を作れると期待していた節も。
タグ:
posted at 18:53:37

@ayafuruta @kikumaco 資金握られてるところに「やれ」と言われたらやるしかないと思います。もちろん「自由が担保される範囲」に研究はできますけど、大型予算となると話は別。そこまで「学問の自由」は担保されてませんよ。競争的です。まぁスタートが大誤算なんでしょうね。
タグ:
posted at 18:53:54

統計学、私の話楽しんで頂けたなら、それ以上の面白話山ほどあるので、例えばここら辺お読み頂けますと幸いです。数学全然わからなくて大丈夫です
www.amazon.co.jp/%E7%B5%B1%E8%A...
www.amazon.co.jp/gp/product/478...
www.amazon.co.jp/%E7%B5%B1%E8%A...
タグ:
posted at 19:00:09

【雪国ならではの知恵の宝庫。 天然の冷蔵庫「雪室」とは?】 www.tenki.jp/suppl/y_kogen/... 豪雪地帯に住む人々にとっては、毎年降り積もる雪の処理に苦労が耐えないことでしょう.. pic.twitter.com/PHRF9wictG
タグ:
posted at 19:01:24

転売屋、年末に流行語大賞並みの名言。「それだと転売できねぇんだよ!!」一連の流れまとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/759763 なんという地獄……
タグ:
posted at 19:02:26

@ayafuruta @kikumaco 複合的なのでしょう。ベースと現状認識と、未来のメリットとデメリットの天秤をかけたんでしょうね。実際には部分的なポジティブデータも丹羽先生の方で出てたりしたわけで、報道周りの逆風と政治からの口利きが重なり、突進せざるを得なかったのでは。
タグ:
posted at 19:02:27


私はとにかく、バラエティ番組や日常会話の聞き取りが課題。前から日本語でも聞き取れない場面が時折あって、英語はなおさら。でも、丁寧に聞いてると本当に少しずつだけど聞けてくるみたい。◆英語の難しさ - Letter from Kyoto bit.ly/1Ccy2FQ
タグ:
posted at 19:03:26

あちらの学校の授業とかでも、少し離れた場所の学生がもごもご喋った言葉とかインドから来た人の発音が独特で何言ってるのかさっぱりわからん発言でもネイティブの先生が理解してるのをみて、今でも本当不思議。パターン認識の膨大な蓄積による、推察込みでの理解なのかなあと思ってるんだけど。
タグ:
posted at 19:10:56

ある種の脳内ビッグデータだよね。私たちにとっての日本語もそうだけど、英語もネイティブの人々にとっては学校、仕事、あらゆる日常のケースで毎時毎秒膨大なパターンが脳内に集積するわけで、聞き取りとはそこから、何かしら統計的に選択されることもあるのかなあと。
タグ:
posted at 19:14:33

運? 心理戦? それとも実力!? ポーカーが「強い」ってどういうこと? 世界チャンピョンの見る世界に迫る。木原直哉氏インタビュー「ポーカーは『ギャンブル』ではなく『投資』である――ポーカー世界チャンピオンに聞く!」synodos.jp/a-synodos
タグ:
posted at 19:15:26




"It's harder and harder for MPs and leaders to turn a blind eye to what #Israel is doing" aje.io/c7dz pic.twitter.com/o5VYnN5Ru6
タグ: Israel
posted at 19:30:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

んー……データの蓄積量が聞き取り精度を高めるなら、授業など公的なスピーチが聞き取りやすく、日常会話が難しいのは当然かも。彼ら自身、蓄積してるデータ量が違う。公的な会話より、日常会話の方が時間も量も圧倒的に多い。そのデータを背景にネイティブが会話してれば、新規参入者の障壁も大きい。
タグ:
posted at 19:41:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


異国語を理解するとは、文法を習得することでも単語や熟語を知ることでもなく、現地の人々が各レベルでの会話で共通に持っている理解のプラットフォーム、コンテクストを自分の中に形成することなのかも。基本的にはデータ量の蓄積で決まるけれど、言語的な天才は稀にその過程をスキップするかもね。
タグ:
posted at 19:53:27

つづき)私のような異国語理解のプラットフォーム形成が不十分な人間は、その不足分を「推論」で補う。足りない土台のありかを、推測で検討をつける。けれど、現地の人々は統計的な根拠を持つ、より実質的な背景を持っている。ゆえに彼らはさらに不明瞭な会話が可能なのだ……とか、だったりして(笑。
タグ:
posted at 20:00:01

北朝鮮サイバー攻撃 ソニーが犯した失敗 (木村正人) nav.cx/hlAGNfx
[ウェブ] #ソニー・ピクチャーズ #blogos
posted at 20:00:04



卓れた芸術は、常に或る人の眸が心を貫くが如き現実性を持っているものだ。人間を現実への情熱に導かないあらゆる表象の建築は便覧(マニュアル)に過ぎない。 (様々なる意匠)
タグ:
posted at 20:05:02

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@kob1171さんの「日テレで放送された美女の部屋が汚すぎて話題!片付け苦手は意外と多い?」が伸びてるみたい。みんなに届けぇ〜 togetter.com/li/759161
タグ:
posted at 20:08:02

直感によって判断する習慣のついている人々は、推理に関する事柄については何も解らない。なぜなら彼らはまず一目で見抜こうとし、原理を求める習慣がついていないからである。§3
タグ:
posted at 20:08:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




「日本が第二次世界大戦後、強力な海空軍力を持たず、世界の海に日本の商船を安心して走らせてこられたのは、日米安全保障条約があったからに他ならない。」―――江畑謙介
タグ:
posted at 20:16:15

日本がWWⅡに勝てない理由の一つとして、技術力とかが挙げられるけれども、それも然もありなんと言ったところ。 曽祖父が使っていた1884年製のBensonの時計を使っているけれども、パーツ全てオリジナルで、適度な整備で21世紀の今現在も日差30秒で動いているし。
タグ:
posted at 20:16:43

言い訳が許されるのは裁判においてだけである。その場合でも事実に限定し、いかなる推測も加えてはならない。推測が許されるのは、相手に好意的なもの、その人の名誉となるものだけである。(アラン)
タグ:
posted at 20:16:48




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

グーグルは、リンク利用料を義務付ける法律を理由にスペイン版「Google News」を閉鎖、この法律の導入を求めていた新聞協会は閉鎖の撤回を求めている。 wired.jp/2014/12/17/goo...
タグ:
posted at 20:30:09

【BLOGOS週間人気記事ランキング 12月14日~12月20日 第9位】田母神候補の参戦で、ジハードの舞台となった東京12区に残ったもの(おときた駿(東京都議会議員/北区選出)) buff.ly/1xxdxSL
タグ:
posted at 20:30:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

全く同じ内容を使っていながら,違う文脈においては全然違うものに変身してしまうという可能性も出てくるわけで,そういうものをどういう文脈においてどうやって使うかというのがとても重要ですよね.
タグ:
posted at 20:33:02

理研は外部有識者による調査委員会でSTAPとされた細胞の正体の解明を進め、来年2月上旬までに公表する方針。小保方氏の研究室内で冷凍保存されていた試料などを調査している。 / 理研、STAPとされた細胞の正体解明は継続: 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/science/201412...
タグ:
posted at 20:38:05

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@nomorepropagandさんの「経済学の教科書を読んでない中央大学法学部卒業の経済評論家 #上念司 #リフレ派 が、英国エ..」が伸びてるみたい。よし、わたしもがんばるっ togetter.com/li/759687
posted at 20:40:02

《カーラ/ペルシア神話》ゾロアスター教神話に登場する宇宙ロバ。巨大なロバの体に足が3本あるとされ、6つの目のうち2つは後ろ側、2つは通常の位置で残り2つは頭のてっぺんにある。額から角が突き出し、口は9つある。全てを見通す事が出来る獣で、悪を妨げるのに役に立つとされている。
タグ:
posted at 20:44:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

東京駅100周年記念Suica発売中止 (52 users) bit.ly/1Ap1feE 14件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.jrea...
タグ:
posted at 20:46:06

【日本大通/建築】12/21日10〜16時、神奈川県庁本庁舎で「本庁舎公開」今年最後!知事室・議場等公開のほか、消防応援フェア・犬譲渡会・コンサート・県産特産品販売等盛り沢山。屋上から横浜港の豪華客船を見るチャンスow.ly/GdawY #yokohama
タグ: yokohama
posted at 21:00:04

「3秒ルール」をまじめに研究してみたら « WIRED.jp wired.jp/2012/05/22/ita... pic.twitter.com/X9zfn0FnKZ
タグ:
posted at 21:00:28


昨日は入手できなかった吉田豪さんの「聞き出す力」を購入&読了。面白い。彼が心掛けている「心を開かれすぎず、適度に突き放すという距離感」に思わず膝を打つ。心を開かせ過ぎてもいけないとは、なかなか言えないよ。でも、そこが彼の肝なのだろう。 pic.twitter.com/cBAS5UG5eB
タグ:
posted at 21:03:40



Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
いまネットで人気のまとめはこちらです。「山手線新宿駅で人身事故!割れたガラスに群がる人たちがヤバすぎ・・【画像】」 togetter.com/li/759576
タグ:
posted at 21:06:02

基盤となっているのは、マイクロソフトの開発ラボで10年以上、密かに行われてきた研究だ:最先端の人工知能が、Skypeのリアルタイム機械通訳を可能にした « WIRED.jp wired.jp/2014/12/20/sky...
タグ:
posted at 21:07:49

虚構新聞www 「開発の進捗状況が詳細に把握できなかったことなどが悔やまれますが、魂の限界まで取り組み、このような結果を迎えてしまったことに大変困惑しております。」 / 1月22日付「次世代炊飯器、INFOJAR」記事についてお詫び kyoko-np.net/owabi_141220.h...
タグ:
posted at 21:07:49

【石川町/ロボット】12/21日10~16時半、かながわ労働プラザで「ロボロボ・トナカイプロジェクト」VRや360度撮影、空中ジェスチャなど最新のデジタル技術で遊んでみよう。会場を回ってスタンプを集めるとプレゼントもow.ly/Gda5A #yokohama
タグ: yokohama
posted at 21:10:04




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今回のSuica騒動でわかったのは、『転売屋を見つけたらオークション運営者に通報するよりも捨てアカウントで9憶とか入札すれば素早く対処できる上に転売屋に引っかかる人を妨害することもできる』ということ。
タグ:
posted at 21:31:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori
突然だがヘイト本と言えば、徳富蘇峰の中国ルポものって、ものすごいヘイト感溢れる本やな。でも、これほど鋭い観察眼で中国を活写している本も他になく、すばらしい資料性もあり、ぜひ復こくしてほしい著作のひとつ。
タグ:
posted at 21:35:06

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori
ヘイトとといえば、香港の新聞で中国人をイナゴに例えた広告、あれもヘイト表現やな。でも、国際社会は香港人は差別主義者やけしからん、とあまり言わないな。それは、誰の目にも、香港が弱者に見えるからかな。
タグ:
posted at 21:37:33

ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings
■「沈黙とは、体と精神と魂が完璧な釣りあいをとっていることである。自己を保っている人は、葉の一枚たりとも動かぬ木のように、小波ひとつ立たない輝く池のように、つねに静かで、実存のあらしに揺すぶられることがない。」
タグ:
posted at 21:39:42

Ingress(イングレス)速報 : 次の決戦は3月28日(土)、京都に決定。 (51 users) bit.ly/1JyzG6I 14件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/ingress.... pic.twitter.com/WnmCOJovN3
タグ:
posted at 21:46:09

在宅中なのに不在票? 今、宅配業者が抱える問題 | プレタポルテ by 夜間飛行 (79 users) bit.ly/1AQF7rC 30件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/pret.yak... pic.twitter.com/QekzV4nrtE
タグ:
posted at 21:46:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@mareflame すごく分かります!!
まず、人がひどい目に合ってるのを見てそれを笑うってこと自体が嫌です
まあ私も人がヘマした時には「しゃーないなーもうヾ(´∀`*)ナデナデ」という意味で笑いはしますが、「バッカじゃねえのーwwww」と嘲笑ってる人にはドン引きしますね
タグ:
posted at 21:47:20


Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@gotoutakesi00さんの「東京駅暴動現場にいらっしゃった方の、現場レポート(ツイート)」がきてるみたいっ。よし、わたしもがんばるっ togetter.com/li/759707
タグ:
posted at 22:16:02


@TJO_datasci さすがにこれはネタですねw あの細胞をSTAP細胞と呼ぶようになったのは、笹井先生がチームに入ってからです。STAPの前はアニマルカルス細胞(ACC)と呼んでいましたから。特許にもACCが載っています。
タグ:
posted at 22:34:52

バニラビーンズ@リキッドルーム、初期バニビ現場ではおなじみの方々も来場。俺は同時期同じ現場に通ってた人達を仲間だと思ってるので嬉しかった。難病にかかったふゆめさんが杖ついてまで来ていて、「この後、女子流行っておはガールふわわ行ってから入院です」って言ってて本気ですげえなと思った。
タグ:
posted at 22:49:40

Christians pray to 'Our Lady of the Milk' in Bethlehem where Mary nursed huff.to/1AEWSuf pic.twitter.com/dto66s0pQR
タグ:
posted at 22:50:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@mareflame はじめまして。自他境界線がない発達障害によく見られる案件の一つでもあります。私も同じです。また、同時に親が自分と親自身を同一視する過程では、子どもがそれを受け継ぎやすいです。自分を他人に投影して、自分の失敗と受け取ってしまうのです
タグ:
posted at 23:00:18

明治時代に描かれた日本初のサンタクロース「さんたくろう」
Santa Claus old Japanese drawing pic.twitter.com/9io6sMzMmZ
タグ:
posted at 23:01:00

Interactive map with Mary, Joseph and the angels on their journey of Jesus' birth huff.to/1wO9dgc pic.twitter.com/j24R76C4k3
タグ:
posted at 23:05:07

「暁よ!一人前のフレディとして扱ってよね!」 #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/QdulDjAt5x
posted at 23:07:43


精神を空しいままにしておきたまえ。あるいは精神を空虚そのものにしておくことである。精神は過去、現在、未来のすべてから自らを浄化したのである。すなわち精神は何かになること、すなわち時間を、きれいさっぱり洗い落としたのである。それゆえ時間が消え、比較計量が姿を消す。
タグ:
posted at 23:12:44

インタビュー中に「レノンかマッカートニー、どちらか選んで」と質問された約550人の著名音楽家の回答をまとめた動画が話題に - amass amass.jp/49987/ via @amass_jp
タグ:
posted at 23:13:25


OECD「トリクルダウンは起こらなかったし、所得格差は経済成長を損なう」という衝撃の報告について | BUZZAP!(バザップ!) (50 users) bit.ly/1zMte80 13件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/buzzap.j...
タグ:
posted at 23:46:08

筋肉量を増やすことで得られる人生を改善するメリット5つ | ライフハッカー[日本版] (70 users) bit.ly/1sJpNIX 7件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.life... pic.twitter.com/Gpew7Kbvmg
タグ:
posted at 23:46:09