Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2015年01月29日(木)

Nice to know I've always been pretty even keeled. #steadykeeling instagram.com/p/ycSnJnDGEv/
タグ: steadykeeling
posted at 23:58:06

Capital Weather Gang @capitalweather
Temperature inversion turns Grand Canyon into a beautiful sea of fog (timelapse video) wapo.st/1ty2mYF pic.twitter.com/78JKWfEX1k
タグ:
posted at 23:57:01

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@seinenUnionさんの「「過労死ラインは月の残業80時間以上」について解説」がきてるみたいっ。なんだか気になってきたよ! togetter.com/li/775126
タグ:
posted at 23:56:02

若者が働かないアメリカ @wastingtime_LDN bit.ly/1CPq6K0 8割型が大学進学率の上昇で説明出来る。
14年7月若者労働参加率 1.usa.gov/1z7wLOE
13年高卒進路 1.usa.gov/1v9mykN
タグ:
posted at 23:55:55

The Washington Post @washingtonpost
How cheap parking makes a lot of life more expensive wapo.st/1Llhb6P
タグ:
posted at 23:53:54

#Ebola on the decline in West Africa; says WHO; now need to shift to elimination. on.wsj.com/1BtgYGJ
タグ: Ebola
posted at 23:44:15

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
家庭崩壊した人は。そしてその子どもの人生は。
デマに苦しんだまま他界した人の気持ちは。そのまま死なせてしまった遺族の無念は。
『責任とらせればいい』だって?
取らせてみせて、くださいよ。
簡単に言うんじゃないよ。
タグ:
posted at 23:40:23



私はフェイスブックでよほど忙しいことがない限りはフェイスブックの友達の誕生日には「おめでとうございます」のメッセージを入れます。... fb.me/7b5WBswcb
タグ:
posted at 23:37:52

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
先日、言説は言った人に責任を取らせればいい。だから福島に対し何を言うのも自由だ、というデマ容認的な主張をされたんですが。
誰か責任をとりましたか?
責任を取らせられるのは誰ですか?
責任を取らせればいい。という無責任な主張の責任を、まずご自身がとってみせて下さいよ、と思う。
タグ:
posted at 23:34:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

フジTV記者がISIS取材の道中交通事故、とのニュース、事故にあったのは記者ではなく、日本のメディアの通訳やコーディネイトをなさっているトルコ在住暦の長い方です。
タグ:
posted at 23:16:44

ISに参加したはいいがやめた人の報道はいくつか見たことがあるが、「行ってはみたが掃除ばかりさせられて戦闘に参加できず幻滅して帰国」「いじめられて嫌になって帰ってきた」ので社会は厳しい的なものに直面するとジハーディも心が折れるのかもしれない
タグ:
posted at 23:16:36

"合衆国海兵隊が新兵の勧誘に長けているのもまさにこの点にある。陸海空軍が「いや、サマーキャンプみたいで楽しいよ」と勧誘するのに、海兵隊はこう言うんだ「死ぬかもしれんぞ、坊主」"
タグ:
posted at 23:10:08




(あくまでもしも本当だったなら)あれだけの発見、放っておけば彼らからお願いにきたはず、そうなれば科学者が上に立てた。疑義への対処も変わっていたかも。少なくとも論文が出るまで、できればその評価が固まるまで、科学者は政治的に動いてはいけないのだと思います。
タグ:
posted at 22:57:30

あれからちょうど一年、今更ながらですが。
笹井さんは論文発表前に文科省にお願いに行っていた、その結果理研は精神的にも官僚、政治家の下になり、疑義が生じてからは彼らからの圧力で身動きが取れなくなったのでは。科学者は少なくとも精神的には彼らとは対等以上でなければならない。(続く)
タグ:
posted at 22:57:03


シンガポールには抜かされたとは知っていたが、まさかソウルに抜かされているとは/先日ツイートの「ニッセイ基礎研の市民脳内統計調査」じゃないが、「東京若者とソウル若者、どっちが収入多い?」と日本人に質問したら、9割は「そりゃ東京でしょ?」と答えるのでは?
タグ:
posted at 22:39:47

先日、日経朝刊に載ってた特集見てビックリした/「東アジア若者調査」として、若者に年収や欲しいもの、「生活に余裕があるかどうか」質問/東京の若者とソウルの若者の収入比較で、円安の効果もあるのだろうが、「ソウルの若者の方が収入高い」
タグ:
posted at 22:35:49

”角柱状結晶では、角の部分ほど水蒸気に多く触れて成長が速く、柱面の中央部は水蒸気の供給が少なく、成長速度は鈍くなる。こうして、中空構造の雪の結晶が出現する。”科学に佇む書斎 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-171... 『雪の結晶 小さな神秘の世界』ケン・リブレクト
タグ:
posted at 22:23:58

失敗者は失敗の必然を、成功者は成功の必然を欲する。だが、ひとびとは、なぜさうまで必然性を身につけたがるか。いふまでもなく、それは自己確認のためである。私たちは、自己がそこに在ることの實感がほしいのだ。(人間・この劇的なるもの)
タグ:
posted at 22:16:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Disney princesses with realistic hair make us love them even more huff.to/15QeCtw
タグ:
posted at 22:15:06

{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary
痛みって何かと考えると哲学的難問かも
"ショウジョウバエは、電気刺激を学習し明らかな回避行動…ゴキブリにおいては鎮痛薬を投与すると電気刺激に対する反応が低下したとの報告"
/昆虫は痛みを感じているか?――小さな「手乗り家畜」の動物福祉 synodos.jp/info/12186
タグ:
posted at 22:01:41

岡田斗司夫さんのことを誰一人かばうどころか過去の悪行持ち込みフリマになってるの、「あの人に不都合なことは黙っておけよ」っていう同調圧力と書いた地獄の釜のフタが開いたってことよね……董卓やチャウシェスクの末路みたい
タグ:
posted at 21:20:49


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

社会人になって一番必要になるのは意欲でも学力でも判断力でもなくストレス耐性とある程度以上の無神経さ、適当さ。気配り細やかで人に好かれるタイプほど闇を抱える。つまり「いい奴ほど早く逝く」は二次元より三次元のほうで一番リアルな話なのじゃ…
タグ:
posted at 18:27:38

JAL「倒産しそうンゴwwww」
政府「お前が倒産したらちょっとやばそうだから支援するで」
JAL「政府ぐう聖」
スカイマーク「倒産しそうンゴwwww」
政府「そう…(無関心)」
スカイマーク「ンゴゴゴゴゴwwwwww」
タグ:
posted at 17:59:38

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily
米マクドナルドは28日、ドン・トンプソン社長兼最高経営責任者(CEO)が3月1日付で退任すると発表しました。マクドナルドは昨年7月に中国で発覚した期限切れ鶏肉の使用問題で、日本を含むアジアでの販売が急減しています。s.nikkei.com/1y7wczV
タグ:
posted at 10:46:05


人は本当に何も知らないといってもよいくらいなのに、たいていのことはみな知っていると思ってしまっているであろう。これが知の麻痺である。視点を定めて一つのことを凝視していると、だんだん知らないことばかりになってくる。少し知が働いてきたのである。
タグ:
posted at 10:16:30


日本がイスラム国支配地域に対して、医薬品や食料などの「人道支援」をすることを提案。/「イスラム国弱体化のためには支配地域の住民を『支援』すべき」イスラム研究者が提案(弁護士ドットコム) buff.ly/1zCKKxI pic.twitter.com/kAR4qMZEQ6
タグ:
posted at 10:00:52

私の知ってる武蔵小杉とちゃう。なんだ、この変貌ぶりは。 (@ 武蔵小杉駅 (Musashi-Kosugi Sta.) in 川崎市, Kanagawa-ken) www.swarmapp.com/c/7nOwppJ76bi
タグ:
posted at 09:47:01

支配と競争と戦争の文化を築き上げたのは思考に他ならないというのに、その同じ思考が秩序と平和を希求しているのである。しかしどうあがいても、思考は決して秩序と平和を見出すことはできないであろう。愛が姿を現すためには、思考が沈黙しなければならない。
タグ:
posted at 09:42:31

アメリカでは、デジタル音楽ダウンロード市場はすでに縮小していて、それをストリーミング収入の増加で補填してる感じ WSJ on.wsj.com/1v6D2u8 pic.twitter.com/KZ2ERuRbqn
タグ:
posted at 09:19:04

高度な知性を持った社会的昆虫であるカメムシを食うのは残虐って言われるまであと何年。//【SYNODOS】昆虫は痛みを感じているか?――小さな「手乗り家畜」の動物福祉/水野壮 / 食用昆虫科学研究会 synodos.jp/info/12186
タグ:
posted at 09:15:00



第三四半期に470億円の赤字を計上したアマゾン、その原因になったと言われる「Fire Phone」は、なぜ失敗したのか(再掲) wired.jp/2014/10/26/fir... pic.twitter.com/UbM9EjhKqR
タグ:
posted at 09:05:10

ワシは一人も同志はないよ。同志といふのが嫌ひだから。今朝も、色々伊藤の事を言ふから「さう言ひなさんな」と言つたのサ。「二十年も侯爵様なら大抵、世に後れらあネ。そンな事を伊藤の所へ行つて言うたか」と言ふと「言はぬ」と言つた。それだもの、賞める人ばかりに取巻かれて居れば、さうなるよ。
タグ:
posted at 08:42:48

昔のアニメスタジオにはアニメのことなんか何もわからずいろんなとこから集まってきた連中ばかりで、彼らはそれぞれアニメ以外の分野の「リアリティ」を持っていた。それを持たないアニメ好きがアニメに特化した専門職になってアニメを作ったら、自由な作品なんてできるわけがねえだろ!
タグ:
posted at 08:18:02

カラーだといきおい戦前が近く感じられる! コダカラーは撮影後にわざわざアメリカに送って現像して貰わなきゃいけなかったから、金も時間もかかった。 初代通天閣、こんなんでした 戦前のカラー動画を初確認 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/h4m5
タグ:
posted at 08:16:34

私は経営学など勉強した事がない。何冊か手にとって読んだことはあるが、結局その逆をやれば良いんだと思った。a.r10.to/hBHXWx #fujisawa_takeo
タグ: fujisawa_takeo
posted at 08:16:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

NYの「ハイライン計画」をワシントンD.C.でも。老朽化した高速道路の橋を、高架公園やカフェ、教育施設等として再生させる計画が採用。(再掲) wired.jp/2014/10/25/ele... pic.twitter.com/qE6jXEt1f4
タグ:
posted at 08:05:09

現代は心理学の時代だと言われます。それは、眼に見えぬ心の底の底まで、眼に見える現象と化さねば承知出来ない時代だという事になりましょう。人々は、自分自身の心の世界まで一種の外的世界に変じて了った様です。 (ゴッホの病気)
タグ:
posted at 08:05:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

息子がピアノを初めて一月になるが,もしジュリアードにでも行こうもんならNYCで職探ししなきゃいけないじゃないか,でもNYCで俺を雇ってくれるような所ないぞ,などと勝手な心配をしている.
タグ:
posted at 07:58:35


オリコン 2014年度年間ヒットランキング | 畑亜貴という概念 (50 users) bit.ly/1CNqYPm 14件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/akihata....
タグ:
posted at 07:46:13

いまから20年後、有能な1%の人間がモノとシステムを作り、4%のコミュニケーション強者がその上前... (51 users) bit.ly/15Rc39p 18件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/orangest... pic.twitter.com/TTXfzygAkP
タグ:
posted at 07:46:12

今まで経験したプロジェクトでありがちな展開と、エンジニアのアウトプットのパターン - mizch... (90 users) bit.ly/1CNqYyJ 7件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/mizchi.h... pic.twitter.com/FrYw4qiRjB
タグ:
posted at 07:46:10

「はやぶさ2」は「たいへん順調」 初代の経験生きイオンエンジン万全 「やったな!という感覚」と國... (57 users) bit.ly/15Rc0uv 11件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.itme... pic.twitter.com/P7WktRosKM
タグ:
posted at 07:46:08

ソニーの定額制音楽配信「Music Unlimited」終了。Spotifyと協力し、「PlayStation Music」に - AV Watch (62 users) bit.ly/15Rc1OM 23件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/av.watch...
タグ:
posted at 07:46:05

本当は明日などというものはないのであって、明日とは思考が自分の浅薄な野心や満足を実現するために生み出したものなのである。思考は数多くの明日を生み出すが、本当は明日などない。明日に対して死ぬことは、今日を全的に生きることである。そうすればあなたの存在全体が変容をとげることであろう
タグ:
posted at 07:42:50

Amāre juvenī frūctus est, crīmen senī. 恋することは、若者には果実であり、年寄りには罪である。(プブリリウス・スュルス「格言集」)
タグ:
posted at 07:27:00

色んな人の急病や急逝やなんかのたびに思うんですが、「人生80年」みたいなのは、「最大70%オフ!」みたいなもんで、「条件が揃えばこんな感じの数字出ますよ〜」みたいな話なのだよな〜。
タグ:
posted at 07:15:26

ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings
■「死などたいしたことではない。苦痛もたいしたことではない。だが臆病風に吹かれることは万死に値する罪であり、これ以上の恥辱はない。」【作者不詳】
タグ:
posted at 07:09:41


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono
福島の人々が合理的でない恐怖を感じなければならない状況を改善しようと問題提起することが、どうしてそれほどまでに感情的な反応を引き起こすのだろう。
問題解決のために荒唐無稽なデマを排除して理性的な議論をする必要性を説くことが、なぜ敵意や憎しみの対象になるのだろう。
タグ:
posted at 05:08:27

Prof. Keiko Torii @KeikoUTorii
(続)だから、人間は壁のシミに聖母の涙を見出したり、写真のぼけた陰影に霊を見出したりするだろう、、と。なるほどと思った。顕微鏡に緑色に光る細胞を見出した時、人の直感に冷徹冷酷に逆い、科学的な検討作業することが本当に必須だったのだ。
タグ:
posted at 02:17:59

Prof. Keiko Torii @KeikoUTorii
この場合、仮説のタイプIIエラー(False Positive:そよ風をライオンと認識)は大したことにならないが、タイプIエラー(False Negative:ライオンの存在をそよ風と認識)は命取りだ。生命として生き残るには前者の選択が必須だ。
タグ:
posted at 02:14:17

Prof. Keiko Torii @KeikoUTorii
彼が言うには、(動物としての)人間は、偶然に意味を見出し、存在しないものを認知し、それに従うように進化してきたのだ。例えば、草むらの茂みのさざ波は、単なるそよ風かもしれない。けれど、そこにはライオンが潜んでいるかもしれない。(続)
タグ:
posted at 02:11:56

Prof. Keiko Torii @KeikoUTorii
数年前、尊敬する米国人科学者とパーティーの席で会話をしていた際、「科学的思考作業はヒトの本能・本質と全く相容れないため、リゴラスな訓練を受けても身に付かない場合も多いし、一般大衆に理解される事も難しい」と言っていた事を思い出す(続)
タグ:
posted at 02:07:15

島風見る度にこの前の冬コミで島風のコスプレした男性が「おっそーい!」とか言いながら走っててスタッフに「走らないでください!」と怒鳴られてたのを思い出してツラい
タグ:
posted at 01:25:08

One of the 20th century’s greatest poets, William Butler Yeats died on this day in 1939 bit.ly/1v49op9
タグ:
posted at 00:08:58