Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2016年09月19日(月)

(ごくごく)一時的に胃の調子が悪く、食べられなくなって「もう動けん…」とか思っていたのが、あれ、なんか治ったかなと思った途端に食欲の鬼になってばくばく食べ過ぎた挙げ句「もう動けん…」とか思っている。←今ここ
タグ:
posted at 04:32:14

限られた学生の暗記力を目当てにしているから、時間が限られ従って教材が限られるという事になるのだ。学生の暗記力には限りがあるだろうが、学生の心には限りがあるという様なものではない筈で、そちらを目当てにしたならば、材料にも時間にも不足はあるまい。 (歴史と文学)
タグ:
posted at 12:05:01

永続する組織は、よい検閲装置をもち、情報処理に多くの関心を向けるものである。しかし、そのプロセスは神経過敏の傾向を生み出す。 (マックニール『紛争の科学』)
タグ:
posted at 12:12:44

《アフラ・マズダ/ペルシア神話》ペルシア神話の最高神。アフラ・マズダは常に闇の原理アンラ・マンユと対立している。彼は、アムシャスプンタやヤザタを創造すると人間、家畜、火、大地などを創った。またアフラ・マズダは光を目に見えるようにしたため、太陽としてイメージされることも多い。
タグ:
posted at 12:14:38

「それ(自由な政治制度)が広く採用されることは、必ずしも全般的平和のための保障とはならない。私はその直接の傾向がむしろ逆のものであることを承認せざるをえない」――カニング
タグ:
posted at 12:16:15

戒めとは、罪を犯した人の精神に、忘れたがっている事実を喚起することである。彼にそのことを戒める。しかし非難するわけではない。それは彼に差し出された過去の鏡のようである。(アラン)
タグ:
posted at 12:16:30

ただいま #Mステ 「ウルトラFES」テレビ朝日系列で生放送中!バックヤードから、アーティストの皆さんのリアルタイムを #Twitterミラー でお届け☆ 矢野顕子 @Yano_Akiko pic.twitter.com/5YKBhLFKJR
タグ: Twitterミラー Mステ
posted at 13:40:10


オーストリア・クロスターノイブルクの街の消火栓が夜のうちに次々と金色に塗られ警察は犯人を探している
www.thelocal.at/20160916/austr...
地元の人は「まあいいじゃない綺麗だから」みたいなこと言ってるようだ。
いいのか… pic.twitter.com/g6jsX7EbM7
タグ:
posted at 18:30:39

読売朝刊13p、"戦争まで" 東大教授 加藤陽子。アメリカでは、"キューバ危機" 題材に対外政策を分析した"グレアム アリソン" "決定の本質"が、専攻に関わらず多くの学生に読まれており、学生達は "国家や国民の合理的選択" について、"政治学の概念" を使いながら学ぶという。
タグ:
posted at 18:36:27

【2016年6月 SankeiBiz】
平均余命は所得次第、米で格差拡大
www.sankeibiz.jp/compliance/new...高額所得層のアメリカ人は2001年から14年までに年平均余命が2年から3年延びた。
一方、低所得層にはほとんど変化が見られなかった。
#NHK
タグ: NHK
posted at 19:36:40

世の最大の哲学者が、必要以上に幅の広い板の上に乗っていたとしても、もしもその下に絶壁があれば、彼の理性が彼の安全を納得させても、彼の想像の方が勝つだろう。多くの人は、その考えを抱くだけでも、色を失ったり、冷や汗をかいたりすることであろう。§82
タグ:
posted at 19:38:15

もろこしの國などは、神を祭ること、いとおろそかにして、周の代よりこなたは、いよいよなほざりに思ふめり、然るを此神の御國の人、さるたいたいしき戎國ぶりにおもひならひて、よろしからめや(玉勝閒)
タグ:
posted at 19:43:49

【2016年3月 Nature】
ストレスがあるとリンパ系を介したがんの転移が増える
www.natureasia.com/ja-jp/ncomms/p...
ストレスホルモンは、リンパ系(体内でリンパ液の輸送を担う導管ネットワーク)に悪影響を及ぼすことによって、がんの転移を促進する
マウス実験
タグ:
posted at 19:45:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

睡眠不足が人間関係を壊しかねない理由 on.wsj.com/2cdI2Jm 睡眠を十分に取らないと、感情表現が貧弱になり、例えば何かが面白いと感じても笑顔が少なくなることも pic.twitter.com/qIcYtz7oXs
タグ:
posted at 20:00:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

人は種々な真実を発見する事は出来るが、発見した真実をすべて所有する事は出来ない、或る人の大脳皮質には種々の真実が観念として棲息するであろうが、彼の全身を血球と共に循る真実を唯一つあるのみだ
(様々なる意匠)
タグ:
posted at 20:05:01


アテネ人「我々が支配者の座から落ちる日がくるならこい。その時の、過去の被支配者の報復を我々は恐れない。真に恐れるべきは、被支配者が謀反をたくらみ、支配者を打倒した時だ。」(ツキディデス『戦史』)
タグ:
posted at 20:12:48

いくら物事に齷齪して働いても、仕事の成就するものではないヨ。功名を為うといふ者には、とても功名は出来ない。きつと戦に勝たうといふものには、なかなか勝戦は出来ない。これらはつまり無理があるからいけないのだ。詮じつめれば、余裕がないからの事ヨ。
タグ:
posted at 20:12:50

《アダマス・ヌハラ/マニ教神話》ルーハ・ハッイァーの5柱の息子の1柱でルーハ・ハッイァーの思考から出る。名前の意味は「光のアダマス」。ルーハ・ハッイァーと共に闇の王国と戦い、世界が創造された後も悪魔達の高官アルコーンの精液から生まれた怪物や闇の軍勢と戦い続けるとされる。
タグ:
posted at 20:14:46


すΣ(Su) Salty Ver. @Moonbow_Gekkou
「チャンドラが友達」って事は、この事を語っている男性の名前はマグラかレッドキングだろ? twitter.com/gubebuxenogu/s...
タグ:
posted at 20:23:55

朱子学体系は、世界を一元的に捕捉しようとする。その情熱は、マルクス、エンゲルスの共著『共産党宣言』の結語「全世界を獲得するために」を想起させるほどだ。だが、徂徠の鋭い指摘は、その朱子学体系に強烈な楔を打ち込む。政治規範は、あくまでも人工的な制度にすぎない。
タグ:
posted at 20:25:59

誰かが始めなければならない。他の人が協力的ではないとしても、それはあなたには関係がない。私の助言はこうだ。あなたが始めるべきだ。他の人が協力的であるかどうかなど考えることなく by アルフレッド・アドラー
タグ:
posted at 20:26:42

宇多田ヒカルと言えば「うたばん」で当時岡田准一がお気に入り(顔がタイプ)で、こっそりスタジオに呼んでた岡准と顔を合わせたらはしゃいだ挙句、岡准の好きなタイプを聞く時に「お金ならあるわよ」って言ったのが面白過ぎた pic.twitter.com/PxfiDLQr8P
タグ:
posted at 20:40:34

下々の惣體の人の身の行ひかたはまづすべて人と申す物はかの產靈大神の產靈のみたまによりて人のつとめおこなふべきほどの限はもとより具足して生れたるものなれば面々のかならずつとめ行ふべきほどの事は敎ヘをまたずしてよく務め行ふものなり(玉くしげ)
タグ:
posted at 20:43:44


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

困苦艱難に際会すると、誰でもこゝが大切の関門だと思つて、一生懸命になるけれど、これが一番の毒だ。世間に始終ありがちの困難が、一々頭脳に徹へるやうでは、とても大事業は出来ない。こゝは支那流儀に平気で澄まし込むだけの余裕がなくてはいけない。さう一生懸命になつては、とても根気が続かん。
タグ:
posted at 21:12:50


《バレーダッド/中南米神話》ブラジル南東部トゥピ族の最初の人間。世界の最初に兄弟のバブと共に女性である巨大な岩から生まれた。彼は兄弟のうちでもいたずら者であったため、北へ追いやられた。彼が怒るとトゥピ族の住む南方に豪雨が降った。
タグ:
posted at 21:14:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ルキノ・ヴィスコンティ監督「ベニスに死す」の美少年(15歳)として注目されたビョルン・アンドレセン(スウェーデンの俳優・歌手)
2015 björn andrésen 61歳のイケ爺
#敬老の日だからカッコイイ爺さん婆さんを貼ろう pic.twitter.com/NgQOJXax1K
posted at 22:00:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「けしからんマンガ」に関してはいつも俺、本居宣長を引用するのね。
(歌には)
政のたすけとなる歌もあるべし
身のいましめとなる歌もあるべし
また国家の害ともなるべし
身のわざわいともなるべし
それでも人間の真実が描かれれば、芸術であり文化。(要約)
タグ:
posted at 22:25:26

アメリカにおいて講演料が1回5万ドルをこえるのは誰か? - YAMDAS現更新履歴 » d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20160... 高額講演者のリストにアポロ13号関係者が入っていてかの国の失敗から学ぼうって言う姿勢はすごいな。確かに有名な事件ではあるけど失敗なんだよ。
タグ:
posted at 22:36:37


結婚生活って基本的に「気が強い」ほうがイニシアティブを取っていくもんだと思うんだけど、主導権を「取らせてる」ほうの「寛容さという強さ」にもっと光あれ!!!
タグ:
posted at 23:39:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

人間による乱獲が空前の規模で大型海洋生物の大量絶滅を引き起こす恐れがあるとした研究論文が米科学誌サイエンスで発表された。論文は、最大級の魚が姿を消せば、その消失は他の海洋生態系にも深刻な影響を及ぼすと警告している。 www.afpbb.com/articles/-/310...
タグ:
posted at 23:55:02

Microchip Makes @MicrochipMakes
This AR climbing wall turns you into the paddle in a game of Pong: bit.ly/2cCHa2t pic.twitter.com/CNbBclpKzG
タグ:
posted at 23:55:55