Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2016年11月04日(金)

1 ものごとは心にもとづき、心を主とし、心によって作り出される。もしも汚れた心で話したり行ったりするならば、苦しみはその人につき従う。車をひく牛の足跡に車輪がついて行くように(ダンマパダ)
タグ:
posted at 23:13:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


この度の弊社スタッフのSNSの投稿につきまして | 株式会社ピーエーワークス 公式サイト - P.A.WORKS Co.,Ltd. Web Site (81 users) bit.ly/2f1yzoK
タグ:
posted at 22:46:07


閉鎖的なビジネス 三菱の苦悩 (ヒロ) nav.cx/5mF1jam
[経済] #三菱重工 #blogos
posted at 22:40:03

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@NahoInuyamaさんの「Geek Women Japan 2016 「成功するチームの隠し味」」に注目中!わたしチェック済み、あなたは? togetter.com/li/1044612
タグ:
posted at 22:40:02


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

竹島は本来対馬藩の所属であるが、無用の小島のために好隣を失うべきではない。とりあえず放置し、わが国人の入漁を禁止する―――江戸幕府 鬱陵島について対馬藩への訓令(1696年)
タグ:
posted at 22:16:16

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@kosikuwaさんの「上杉謙信と織田軍が戦った日に、越後と尾張の残留争い、今回も越後が勝ったようです。」に注目中!人気の話題を先取りなう。 togetter.com/li/1044308
タグ:
posted at 22:16:02

考えるということにとっては、目的があるということがひとつの条件となる。思考のための思考は、守銭奴が蓄財のために蓄財するようなもので、異常であり無益である。「願望は思考の父である」という言葉は、正常な人間思惟の起源をまったく的確に表現している(E・H・カー)
タグ:
posted at 22:12:39


【SYNODOS】和解だけが救いの形ではない――『聲の形』作者・大今良時氏の目指すもの/大今良時×荻上チキ synodos.jp/info/9334
「和解できたらできたで素晴らしいことですけど、できなかった場合にどうするのか、救いはあるのかを描きたいです。」
タグ:
posted at 21:50:19

乱数にコクを出す方法について - Togetterまとめ (82 users) bit.ly/2f8l5oS 17件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/togetter... pic.twitter.com/R5LgL80QuX
タグ:
posted at 21:46:10



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#Brexit named word of the year by Collins Dictionary beating 'Trumpism' and 'hygge' aje.io/vq7u pic.twitter.com/BRvI9QDb4I
タグ: Brexit
posted at 21:00:15

@tebasakitoriri これは、思うにその個人農民票が結局政党では無く人についていったため、多数の農民票が民主に流れてしまったので、それこそ個人農民票を大事にする必要がなくなり、TPP賛成になった自民党VS昔の個人農民票大事の民主党という絵図ではないかと
タグ:
posted at 20:53:17

黒田総裁は失敗認めて辞任すべき (櫻井充) nav.cx/8EADUdq
[経済] #黒田東彦 #blogos
posted at 20:40:04

常岡氏、IS通訳と説明=「名誉勲章受章」も-イラク当局:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2...
さて、テロリスト集団のISの一味だった常岡氏を擁護してたこの人どーすんでしょ?またすっとぼけて、指摘されてもガン無視? pic.twitter.com/XwbhofLDwA
タグ:
posted at 20:35:54

Steve Ballmer Says Smartphones Broke His Relationship With Bill Gates www.bloomberg.com/news/articles/...
タグ:
posted at 20:30:46

トミー・ヒルフィガーのNYプラザホテルのペントハウス【写真】 on.wsj.com/2fmUmnH 米ファッションデザイナー、トミー・ヒルフィガーが所有、豪華な内装が目を引くペントハウスが5890万ドル(約60億6400万円)で売り出し pic.twitter.com/EuzQeyXjwZ
タグ:
posted at 20:30:11

須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』 @tebasakitoriri
しかしなんで民進党はTPP反対なのかね。自民党は農家・農協を優遇する事で票田として維持してきた。民主党政権がそれを大転換しようとTPPに走り、野党自民は大反対。でも安倍政権になって、これからは農業も企業化国際化し自立して下さい政策に転換、民主党に合わせたのに、自民がやるから反対?
タグ:
posted at 19:49:13

つまり、審議をさぼってた野党が、自分達のさぼりは棚に上げて、採決だけ出てきて反対パフォーマンスでお茶を濁した、正に税金の無駄でしかない今の野党の存在が証明されたわけだ。 twitter.com/hosakanobuto/s...
タグ:
posted at 18:57:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


旅行温泉好きヤミセン@Yu&ドライ @onsendaisuki_yu
もしかしたら築城の頃から歴史を見つめてきたのかもしれないと思うと感慨深い・・・
#福岡城址 pic.twitter.com/UyfZKMgDKs
タグ: 福岡城址
posted at 13:53:12

人は詩の目的である快さというものが何から成り立っているかを知らない。模倣すべき自然の典型とは何かを人は知らない。そこで、それを知らないために、ある種の奇妙な用語を発明した。「黄金の世紀」「現代の驚異」「宿命的な」等々。そして、この種の言語を、人は詩的な美と呼んでいるのだ。§33
タグ:
posted at 11:08:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


自分の得意なものと,今話題になっているものを組み合わせてみる.松井孝典という宇宙科学の先生がいますが,彼の話は圧倒的に「惑星科学と**」なんだよ.「鉄道と**」でもいいですけど,ワイルドカードでどれだけ語れるかを考えてみるといい.
タグ:
posted at 10:47:10
Cum sapiēns sē ipsum vincit, minimē vincitur. 賢者が自分を征服する時、彼はすこしも征服されていない。(プブリリウス・スュルス「格言集」)
タグ:
posted at 09:08:00


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【ビジネスの裏側】会員制リゾートホテル復活、人気のワケは「日本人だけ!」の静かさ…新規物件相次ぎ会員権100万円台も
www.sankei.com/west/news/1611... pic.twitter.com/XBcy8MLyme
タグ:
posted at 08:10:09



Ivica Osim Goroku @Osim_goroku
「日本人は伝統的に責任を他人を投げてしまうことに慣れてしまっている。工場ならそれでも機能するかもしれない。全ての責任を取締役に押し付ければいいんだからね。けれどもサッカーでそれは通らない。サッカーでは上司も労働者も全員が一緒にいるわけだから。」
タグ:
posted at 00:00:01