Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2016年12月23日(金)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



日本を「1人あたり」で最低にした犯人は誰か | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュ... (64 users) bit.ly/2ilEUtv 19件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/toyokeiz... pic.twitter.com/6q06QcwuXe
タグ:
posted at 10:46:07

マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon
あの話題作にして傑作、映画『帰ってきたヒトラー』BD&DVDが本日発売だったりします。激動の2016年の最後を飾るに相応しい逸品なので、もし今なおクリスマスプレゼントが未定、かつ平凡でない物にしたい方には最適の選択といえるでしょう。 amzn.asia/a6XbQe9 pic.twitter.com/QRecbk4VCA
タグ:
posted at 10:42:56

金正恩氏が"女子高生を公開裁判" (高英起) nav.cx/bDR5Q4b
[政治] #金正恩 #blogos
posted at 10:40:06



学校では報復、復讐は道徳的な悪だと教える。しかし、それは嘘だ。人間が本来的に持っている復讐権を近代国家が独占したに過ぎない。大学で法制史を学べばすぐわかる。復讐は道徳的に正しいのだ。現に、ロシヤに抑圧され続けたチェチェン人は果敢に復讐をしているではないか。
タグ:
posted at 10:24:49


我々の問題はどのようにして生と出会うかではなく、どうすれば心が、条件づけと教条、信念でいっぱいになったその心が、自らを自由にすることができるかということです。生と出会えるのは自由な心だけです。
タグ:
posted at 09:33:55

The Washington Post @washingtonpost
Ebola vaccine shown to be ‘highly protective’ against deadly virus in major trial wapo.st/2hetYjR
タグ:
posted at 09:31:10


新美晴生☝️政府はまず生活補償!病院援助 @hniimi1949
季節柄、先日浮世絵で雪達磨を初めて見た。今雪ダルマと言えば、大小二つの雪玉に炭で目鼻を作ったモノがほぼ100%。なんと浮世絵の江戸時代の雪達磨は、雪で作った縁起物でハリボテ、赤く塗ったあの達磨さんだった。こちらの方が元の形か?いつ変わったのだろう。子どもの頃からそうだった。
タグ:
posted at 09:29:39


文部科学省の人事行政状況調査 www.mext.go.jp/a_menu/shotou/... 。精神疾患のある教員の割合は、特別支援学校が一番高いというのはどう評価すればいいのか。いろいろ悩ましい。 / “文科省調査:精神疾患で休職教員5009…” htn.to/vx1P9c
タグ:
posted at 08:55:16

類推に際しては、二つの陥穽に注意しなければならない。たとえば機知におぼれたら、すべては水泡に帰してしまうだろう。第二の陥穽は、言葉の綾や譬喩で身をくるんでしまうことである。もっともこのほうが害は少ないが。(『箴言と省察』559)
タグ:
posted at 08:17:58

ぼくは、障害に打ち勝つことを考えている少年が、そして曲がり角をまちがった時にはまず、「これはぼくのあやまちだ」と言って、自分の犯したあやまちをさがし、心から自分の胸を打つような少年が好きだ。(アラン)
タグ:
posted at 08:16:21


デイリートレンド 12/22
トップツイート 10
第3位
<DVD>
アリーテ姫 [DVD] / 桑島法子
apr.blauberg.net/pricelist?asin... pic.twitter.com/oIiiOgTCHb
タグ:
posted at 08:14:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

試写観た。信仰への大義なのか、それとも苦しむ人々に寄り添うことなのか。きわめて現代的でもある重い宗教的テーマを2時間40分で描ききってます。圧倒されました。/『沈黙‐サイレンス‐』日本オリジナル予告 bit.ly/2hu7nx2
タグ:
posted at 08:11:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ザッカーバーグが描く家庭用AI「Jarvis」が完成──声はモーガン・フリーマン wired.jp/2016/12/23/mar... #最新記事
タグ: 最新記事
posted at 08:08:26

このタイミングでこの報道、何を意味するのでしょうか。国営ロシア通信によるとペスコフ大統領報道官は「事実上、あらゆるレベルで米国との対話は凍結された」と発言。/「ロシア大統領府「米国との対話を全面凍結」 米政府は否定 bit.ly/2ie9HMX
タグ:
posted at 08:05:56

社会科学は、道徳を求めてけっして道徳の極意を得ない。道徳を自分の外にばかり求めるからだ。現代の知識人は、知らず知らずの間に、この方法を処世に応用している。この方法は意志を腐らす。 (道徳について)
タグ:
posted at 08:05:02


iPhone7の登場により、音楽を聴くときにお世話になってきたイヤホンに別れを告げなければならない未来が近づいてきた。そんな悲しい日が来るまえに、アナログなイヤホンからなぜ音が出るのかを知っておくべきだ。 bit.ly/2h3JFH4
タグ:
posted at 08:00:25

"We've been brought up by marketing ... to think about happiness as an uninterrupted row of better and better pleasures." - Zygmunt Bauman pic.twitter.com/uMSpT7W9Iy
タグ:
posted at 08:00:03

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris
私自身、もんじゅ勤務歴あるけど再稼働には反対だった。それは技術力ではなく、根本的には国や事業者がフォローする体制が万全ではないから。
もんじゅ勤務時、副所長のとこに「電力会社からの支援が不十分な現状で再稼働目指すなんて無理です。」と文句言いに行ったことある。
タグ:
posted at 00:23:47

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris
もんじゅがこうなってしまったのは技術力ではなく、無責任な国策と政治利用と縦割り行政と産学官の不和と品質保証の問題だよ。
タグ:
posted at 00:13:51