Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2017年09月14日(木)

産經新聞記事によると、6月8日の官房長官記者会見で、望月記者は20回以上も質問し会見時間は40分に及んだ。つまり彼女は記者会見を独り占めにして他の新聞記者の質問する機会を大量に奪ったのだ。他人の権利を無視してすべて自己中心のこの「権力記者」、よくも「権力と戦う」といえるのだ。
タグ:
posted at 20:09:24

ノーベル賞取った山中伸弥先生が「iPS細胞実用化までの長い道のりを走る弊所の教職員は、9割以上が非正規雇用です」つって一般に寄付をお願いする日本国ほんとすげえ。
www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/fund/index.h...
タグ:
posted at 15:05:03

日本橋のローソンが熱すぎる。
入退店音は「階段の音」やねん。ズッサッズッサ…。たまに「ルーラ」の音。退店した時の、冒険行ってきます感はすごい。それだけで、いろはすが聖水に、おにぎりが薬草に、ガムがどくけしそうになるくらいには背中押される。100円で勇者なれるのでオススメ。 pic.twitter.com/oLA2Sm9h4y
タグ:
posted at 14:42:22

アメリカでやったハリケーンのための寄付集め特番に音楽や映画スターが勢揃いですべてノーギャラとノーCM。「24時間テレビ」のスタッフは見ないようにしているでしょうね、きっと。オチがなくてすみませんm(__)m
タグ:
posted at 14:01:37

サバゲの装備を指摘する人がいらっしゃるようだが、俺は指摘された事がない(* ̄∇ ̄)ノ
ってか、ツッコミ所しかないからなぁww pic.twitter.com/e7qklj6GeT
タグ:
posted at 13:08:44


いったい何度ぼくは、自分に自分で、救いがたい不幸にあると断言したことか。しかし、一年もたてばそのことを心から笑いとばしていた。なぜなら、われわれはだれも、自分が自分らしくない狂気にとらわれていたことを知っているから。(アラン)
タグ:
posted at 08:05:43

数学的に定義した「創造性」の実力を、人工知能が考えた「フレンチ風すき焼き」に見た:石川善樹・寄稿 〈アーカイヴ記事〉 wired.jp/2017/07/24/you...
タグ:
posted at 07:45:01

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「Apple「全面ディスプレイ!顔認証!ワイヤレス充電!これが、iPhone X」日本のユーザー「そういうのいいからイヤホンジャック付けろ」」に大注目!あなただけには読んでほしいよぅ。 togetter.com/li/1150288 作成者: @takatou0711
タグ:
posted at 07:40:03

UPDATE: Burger-Flipping Robot Taking Over In 50 Restaurants... cbsloc.al/2xZ1wb8
タグ:
posted at 02:28:51

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
いま人気のまとめはこちらです。もうチェックした?「「エド・ウッドより酷い映画監督がいたら焼肉奢る」と言ったアメリカ人に実写版デビルマンを見せた反応実況と愛好家のおすすめ映画」togetter.com/li/1149928
タグ:
posted at 00:36:02


ちかき世に、道々に祕傳口決などいふなるすぢ、おほくは、道をおもくすといふは、たゞ名のみにて、まことは、ひとにしらさずて、おのれひとりの物にして、世にほこらむとする、わたくしのきたなき心、又それよりもまさりて、きたなき心なるぞおほかる(玉勝閒)
(玉勝閒)
タグ:
posted at 00:15:37

”鳥類で陰茎をもつものはダチョウやアヒルなどの走禽類の一部で、その構造は、カメやワニの陰茎とよく似ている。”
📖 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-263...
♂『図解・内臓の進化 形と機能に刻まれた激動の歴史』岩堀修明🐥
🐢 🐊
タグ:
posted at 00:01:01

【なぜ北朝鮮は米国の"報復"を恐れないのか】
"その理由は米国に朝鮮半島において軍事行動を展開する外交・安全保障上のリソースが揃っていないことを見透かされていることにある。" buff.ly/2xkenaB
タグ:
posted at 00:00:13

自己を理解するというのは、一つの結論を得たり、目的地に達したりするようなものではありません。それは関係という鏡―「私」と財産や、物や、人間や、観念との関係を鏡にして、そこに映った「私」の姿を刻々に観察することに他ならないのです。
タグ:
posted at 00:00:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx