Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2018年11月03日(土)

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris
このどこがバカバカしいかって、日本は元々自然放射線が低く、今福島で人が住んでいるエリアよりも自然放射線が高いエリアは世界各地に存在しており、それらの地で放射線による明確な健康影響は見られていない、ってことを完全に無視しているところ。
twitter.com/tokyo_satokei/...
タグ:
posted at 02:41:38

この映画はいまも圧倒的ですよねえ。2位以下は「自転車泥棒」「東京物語」「羅生門」など。日本映画強い。/1位は『七人の侍』英BBC「最も偉大な非英語圏映画 TOP100」を発表 bit.ly/2AIqFeu pic.twitter.com/sWGrYbAwnB
タグ:
posted at 08:11:02

【WIRED VIDEOS】スマホに依存するのは、ドーパミンが分泌され快楽を感じるからだ。ショッキングな映像とともに、私たちの「中毒度」をデータで見る→ bit.ly/2PykGBc pic.twitter.com/sElcxP3jdy
タグ:
posted at 10:15:04

大紀元 エポックタイムズ・ジャパン @epochtimes_jp
眼球なくなった遺体 病院が違法な生体売買の疑い=湖南省 www.epochtimes.jp/2018/11/37541....
タグ:
posted at 10:20:13

Amazonコンビニ受け取りするとき、なんとなくファミマを使ってきたが、ローソン使ってみたらクソ便利でワロタ。
ファミマ
1. 専用端末で荷物番号と認証番号を入力し書類発行しレジへ
2. 店員いろんな書類印刷したり剥がしたりハンコ押したり
3. 書類にサイン
ローソン
1. スマホの画面見せる
おわり
タグ:
posted at 11:35:02


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ポナンザ開発者・山本一成先生の説に「今後AIが台頭して人の仕事にとって代わっていく時に、人が失うのは仕事ではなくてむしろ尊厳」という意味のお話があった。尊厳を失って傷ついた中高年はしかし人生100年時代、それでも働いて生計を立てていかなければならない。
タグ:
posted at 11:53:52

ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings
■「あなたが生まれたとき周りの人は笑って、あなたが泣いたでしょう。だから、あなたが死ぬときはあなたが笑って、周りの人が泣くような人生を送りなさい。」【作者不詳】
タグ:
posted at 12:40:10

強烈な食ベ物を集めた博物館 スウェーデン | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 12:49:30

《ライジョシン/中国神話》雷女神。中国初期の伝説に登場する自然神の1人。雷の神でライコウの妻。鏡を2つ持っており、これによって稲妻を光らせ、時には火を発すると言われている。旱魃の際には祈りが捧げられたらしい。
タグ:
posted at 13:02:12


今日のカレー。上野公園のCity Curry Marketに来ました。1杯500円でいろんなカレーが食べられる。混んでる。 pic.twitter.com/62PsfWs8hw
タグ:
posted at 13:28:58


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

《デディムンダ/スリランカ神話》デーワタ・バンダーラとも。スリランカのシンハラ人の中で最もよく知られた神々の1人。元々は寺院の世話をしていたが、やがて最高神ウプルワンの財産管理人となる。最後にはスリランカにおける仏教の守護者となった。彼は象に乗り、ヤクシャを数多く従えている。
タグ:
posted at 14:02:14

哥といふ物は物のあはれにたへぬ時よみいでゝおのづから心をのぶるのみにもあらずいたりてあはれの深き時はみづからよみ出たるばかりにては猶心ゆかずあきたらねば人にきかせてなぐさむ物也人のこれを聞てあはれと思ふ時にいたく心のはるゝ物也是又自然の事也(石上私淑言)
タグ:
posted at 16:45:28


元から容姿がシドニー・パジットの挿画その物だけど、更に役を研究し尽くして見事過ぎる程に再現し、その一方でホームズファンならご存知の“悪癖”を絶つ変更を作者・ドイルの遺族に申し出たり、本当に役を大事に思っていたんだね。
#ジェレミー・ブレット生誕祭 pic.twitter.com/LeQuhBxN0y
タグ: ジェレミー
posted at 20:17:58

ナニ、誰を味方にしようなどといふから、間違ふのだ。みンな、敵がいゝ。敵が無いと、事が出来ぬ。国家といふものは、みんながワイワイ反対して、それでいゝのだ。己などは、その見幕だつた。『みンな敵になつたから、これなら出来ます』と言つた。
タグ:
posted at 23:00:46

韓国人徴用工判決とは何だったのか 韓国人記者が語り合う:朝日新聞GLOBE+ globe.asahi.com/article/11920464 b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 23:19:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

サイエンスZERO。番組制作側は推定被曝線量が従来の値より3倍程度高いと結論したかった雰囲気だったが、森口先生は「推定値が過大である可能性」に言及することによりその雰囲気を消し去った。当面は、推定値の最悪値と思っておけばよさそう。
タグ:
posted at 23:22:41

民主主義・人権思想に関しては、一人の美濃部達吉もいないのです。民主主義・人権思想というイデオロギーがどれほど強い超越性や独善性を持っているかわかるでしょう。
タグ:
posted at 23:44:43

千萬御世(チヨロヅミヨ)の御末の御代まで、天皇命(スメラミコト)はしも、大御神の御子とましまして、御世御世の天皇(スメラギ)は、すなはち天照大御神の御子になも大座(オホマシ)ます、故レ天つ神の御子とも、日の御子ともまをせり(古事記傳)
タグ:
posted at 23:45:27

ちょっと前までは、日本人にはガッツがあったんだよ。
レバノン 内戦時に日本人商社マンが炊飯器を大量に持ち込んで商売始めたりとか、リスキーな国でも入り込んで何とかしてやろうというガッツがあった。
今やそれを中国や韓国に取って代わられて、衰退の一途をたどっているのがオレらの国なんよ。
タグ:
posted at 23:56:41