Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2019年05月12日(日)

ケン・イシイはKORG M-1で曲作ってるところまでが好きなのでまた聴き返している。メロディ主体ではなく不穏を煽るシンセの音色があの頃のテクノの良さだと思う。
www.youtube.com/watch?v=rBLGu9...
タグ:
posted at 23:16:38




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

弊社にも、特定の人しかそのフロアに行けないというエレベーターがあって、昔はスパイ映画に出てきそうな鍵回さないと押せないボタンあるやつもあったけど、笑うのは階ボタンをドラクエの復活の呪文みたいに秘密のコード叩かないと行けないフロアとかあった。
タグ:
posted at 22:34:19

福沢(諭吉)は学者だからネ。おれなどの通る道と道が違ふよ。つまり「徳川幕府あるを知つて日本あるを知らざるの徒は、まさにその如くなるべし、ただ百年の日本を憂ふるの士は、まさにかくの如くならざるべからず」サ。
タグ:
posted at 22:30:44

なぜ自分はフィルムで撮るのか、自分はフィルムの何が好きなのか悩んでしまう人にも読んで欲しい。多分同じことだと思う。
その儀式性と触れる喜びを侮るなかれ。ヴァイナルはかくしてデジタル時代にも生き続ける @wired_jp wired.jp/2019/05/11/the...
タグ:
posted at 22:30:33


ジャニーズのタレントさん写真を、ネットに流すことは至極困難なわけだが、安倍さんは事務所の許諾を得てアップしたのか、もしくは安倍さんパワーでアップしたのか、とても知りたいところ。
( ˘ω˘ ) twitter.com/abeshinzo/stat...
タグ:
posted at 22:02:00

久しぶりの「狙い斬り」をしました。
藁に爪楊枝を差して、その上をできるだけ近く斬ります。
狙った所を斬る!
大事な稽古です。 pic.twitter.com/IhSK4gaqgz
タグ:
posted at 21:36:14


【2018年10月 Nature】中国が、アフリカの科学者に対して巨額の投資を
China to train African scientists as part of $60-billion development plan
www.nature.com/articles/d4158...
┗ 研究の裾野と厚みが発展には重要であることをよく理解している中国
🇨🇳📈
タグ:
posted at 08:31:17

日本は、ただでさえ他国と比較しても「選択と集中」が進みすぎていたのに、バカの一つ覚えのように効果について検証も不十分なまま過剰に「選択と集中」信仰で突き進んでしまったがために、研究層の厚みが失われて知の供給が絶たれてしまった。
twitter.com/endBooks/statu...
タグ:
posted at 08:30:31


【2018年9月 スラド】中国は科学研究で米国を追い越す
science.srad.jp/story/18/09/18...
物理学、工学、数学の世界的な出版物における中国のシェアは2000年から2016年で4倍に増加し、2016年までに中国は米国のシェアを上回った
タグ:
posted at 08:28:21
