Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2020年01月07日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

下から読むと意味がひっくり返る! そごう・西武の正月広告「さ、ひっくり返そう。」について取材しました。
withnews.jp/article/f02001... #withnews pic.twitter.com/bUKrzZ8do5
タグ: withnews
posted at 06:51:02

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
いまツイッターで話題のまとめはこちらです。
「18世紀イギリスのジンと21世紀日本のストロングゼロの共通点→狂気のジン時代の話や今後の流れの予想など」togetter.com/li/1452197.
タグ:
posted at 07:30:05


日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(65)が無断出国した事件で、同被告が日産資金の還流についてレバノンの関係会社から報告を受けたメールが昨秋以降、弁護側に証拠開示されていたことが分かりました。 #カルロス・ゴーン
www.jiji.com/jc/article?k=2...
タグ: カルロス
posted at 07:31:05

"アメリカ人の家計は事実、相当苦しい。労働者の78パーセントは毎月の給料を使い切って暮らしているし、学生ローンの残高は1兆5,000億ドル(約164兆円)に上っている" "また、クレジットカードによる借り入れがある世帯は4割を超え、その平均借入額は5,000ドル(約55万円)だ" wired.jp/membership/202...
タグ:
posted at 07:33:28

山田洋次が映像を介した「おはなし」テラーとしておそらく最高かつ瀕死の水準な職人、だった頃の逸品「なつかしい風来坊」。
一瞬でやられます。・゚・(ノД`)・゚・。
#終わり方が最高に好きな映画 pic.twitter.com/LVMHSZyBY3
タグ: 終わり方が最高に好きな映画
posted at 09:55:37

#終わり方が最高に好きな映画
誰一人不幸にならない
とにかく観ると腹が減る
あのジョン・レグイザモまでもが最後の最後まで超いい人
ツイッターこわい pic.twitter.com/dTTaJvedaa
タグ: 終わり方が最高に好きな映画
posted at 12:23:01

息子の偏食が凄まじい、と療育で相談したら、児童発達支援事業所が自閉症偏食対応で使っているというメニューを教えてくれた。食感や形に拘る事が多いので、息子の好きなカリカリ食感にしたゴボウを食べさせたら完食!早速先生に報告したら、お母さん、揚げ物をして偉い!と褒められた。違うんや… pic.twitter.com/YDBmKfk5x0
タグ:
posted at 14:51:06

中西学と言えば、プロレス好きの原辰徳が巨人コーチ時代にG1初優勝した中西に感動して「よし、がんばるぞ!中西もチャンピオンになったことだし!」と円陣で叫ぶも、プロレスファンの仁志敏久以外の選手は「中西?」って戸惑った…というエピソードが好き。
タグ:
posted at 16:35:24


「『悪党だから』という理由で米軍によるソレイマニ暗殺が正当化されるならば金正恩や習近平、プーチン等の暗殺も正当化されうる。それを許せば国際的なアナーキーの到来だ」とバーニー・サンダース。
結構当たり前の話だと思うんだけど、ツイッター見てると当たり前じゃない人が結構いるね┐(´~`;)┌ twitter.com/OrganizingPowe...
タグ:
posted at 17:32:36

渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe
女である私もモテるために料理を始めたわけではなく、「自分で美味しいと思う料理を食べたい」という欲求で小学校低学年のときから。退屈だけど抜け出せない授業や仕事の最中はレシピを考えて脳を有効に使ったのが食事以外の場面でも役立っている。ジェンダーに関係なく「自分のための料理」をしよう! twitter.com/ore825/status/...
タグ:
posted at 17:47:58

Bringing science to your kitchen can help you do amazing things with food, says our resident "massive food nerd" @SamWong1. Follow his brand new series on the science of cooking in @newscientist in the coming weeks - here's a taster bit.ly/36wEQAI pic.twitter.com/2U2s6Qbkce
タグ:
posted at 18:31:28

「地上波や映画では難しいことがネットフリックスではできる」。
全裸監督完成後のインタビューで山田孝之はこう語った。
キーワードはクオリティーファースト。制作陣は「あっと言わせるものを作りたい」という現場の声に応えた。
#日経STORY
NETFLIX革命(2)
s.nikkei.com/39FEPfP
タグ: 日経STORY
posted at 18:54:41

The actor showed how big his heart is with this subtle comment. huffp.st/jnUKZUc
タグ:
posted at 18:57:22

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
いま盛り上がっているまとめをお知らせします。
「「詐欺で訴えても勝てる」奈良県の公式HPに載っている県内の鉄道図、県民的には大嘘にも程があるらしい」togetter.com/li/1452482.
タグ:
posted at 19:00:08

ゴーン被告が隠れた箱、トルコ当局が指紋採取
WSJは指紋採取後の箱の写真を入手した
#日産 #カルロス・ゴーン
on.wsj.com/2N0GmmY
posted at 19:00:09

《ポンオキクルミ/アイヌ神話》小オキクルミ。オキクルミの息子であり、父親同様、弓術に長けていたとされる。父親を始めとする多くの神々が大あめますに殺された事を育ての姉から聞いた際は白銀の銛を持って、父の仇を討った。その他にも飢饉の悪魔を倒すなどの英雄譚を持っている。
タグ:
posted at 19:02:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


もう10年近く前、「韓国は国をあげて韓流を外国に売り込んでる」と批判めいた口調で話す人がけっこういた。たまたま韓国政府の文化観光省に友人がいたので、どんな支援をしているのか聞いたことがある。確かに国が支援はしてたけど、やり方は非常にスマートだった。
タグ:
posted at 23:30:42

まずは、在外公館の文化担当官から各国の市場の特徴などを報告させる。例として挙げてくれたのがドラマ。友人いわくスペイン語圏の大使館から「スペイン語圏では50話とか100話という大河ドラマが当たり前。20話くらいじゃドラマを見た気にならないらしい」という報告があった。
タグ:
posted at 23:30:43

ソウルの本省では「そこは韓国ドラマの強いとこだよ。50話以上のドラマなんか、いくらでもあるから」となって、その年のターゲットはスペイン語圏だということになった。スペイン語圏への売り込みはマイアミで開かれる見本市だということで、そこへ向けての支援策が組まれる。
タグ:
posted at 23:30:43

地上波放送局とか財閥系大手の制作会社は自前のブースを作れるけど、中小だと資金的につらい。そこで共用のコリアブースを準備して使ってもらう。さらに見本の1話分の吹き替えや字幕制作費用を助成する。後は、自分たちで商談をやってもらうんだと。
タグ:
posted at 23:30:43

この方式だと、公的資金の投入はたいしたことないし、まさに民間活力を引き出そうとするだけ。見本の1話に字幕を付ける費用を助成してもらっても売れないと困るから、民間は必死に商売をする。いったん売れて弾みがつけば、後は民にお任せ。身近にこういう例があるのに、なんで学ぼうとしないかね。
タグ:
posted at 23:30:43