Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2020年08月28日(金)

「アンリ・シャルパンティエ」のフィナンシェ、6年連続ギネス記録に。世界で最も売れているとして認定。認定を記念し限定品が当たるプレゼント企画などを検討しています。
s.nikkei.com/2G1nDqB
タグ:
posted at 07:41:32
安倍総理支持でもアンチでもいいけど、なぜ最長の政権を築けたかを真面目に考えてほしい。国民を苦しめ続けてきたとか極端な意見も見るけど、だったら国政選挙で連戦連勝のわけないでしょ。失業率の低下で少なくない人がまともに食えるようになったこと、そのことを否定してはいけない。
タグ:
posted at 08:39:48

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim
というか「ダナーン族やアース神族やオリュンポスの神々が零落し、やがて野の妖精妖怪となり、ついには近世近代の小妖精、おとぎ話のフェアリーやブラウニーに成り下がった」という文化社会理解が大前提にあって、原初の姿を示すと張り切ったのがトールキンなので、強いとかいうレベルではないですね。
タグ:
posted at 12:22:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

父が安倍首相と同じく潰瘍性大腸炎なのですが、悪化して入院した時に格闘技で鍛えていた身体が痛ましいほど細くなって、本当にしんどそうだったのを見ていたので病気を揶揄したり、冗談でも喜んで見せるような人が私の目に入らなければいいなと思う
タグ:
posted at 15:16:52

SNSを見ると、病気で辞める人に対する酷い言葉の数々に
人間性を疑ってしまう、人ってここまで醜くなれるんだね
そしてそういう人たちが、普段は
・多様性を認めよう
・共存する社会
・人権を守ろう
・言論を守ろう
・対立より対話を
とか声高に言ってて絶望感しかない ( -᷄ω-᷅ )
タグ:
posted at 16:10:41

潰瘍性大腸炎をネタにして「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」などと言い放つ立憲民主党こそ全員議員を辞めてほしい。コイツらの存在こそが税金の無駄
タグ:
posted at 16:39:19

社会民主党(社民党)新潟県連合 #お困り @NiigataSdp
誰しも、いつ体調を壊すかわかりません。
緊張が体調に影響しやすい人もしにくい人もいます。
そのような、自分ではどうにもできない事柄を「危機管理能力がない」と本人の自己責任に押し付けるのは間違いです。 twitter.com/norinotes/stat...
タグ:
posted at 17:29:51

安倍首相、長い間本当にお疲れ様でした。
祖父竹下登と、安倍晋太郎先生は仲が良く
祖父は安倍晋太郎先生を総理に出来なかった事を、ずっと悔やんでいた事を思い出します。
お父様の分まで二度、総理大臣になられ、歴代最長の連続在籍日数。
偉大な総理大臣でした。
ありがとうございました。
タグ:
posted at 17:36:02

潰瘍性大腸炎の患者は日本国内だけでも22万人いて増加傾向にあり、びらん症状が大腸でなく直腸小腸のほうに出るクローン病も含めると「命の危機に直結しないがQOLを著しく損なう」という難病患者は相当数いるので、ここで病気を揶揄すると本気で人間性問われると思う。
タグ:
posted at 18:05:03

安倍首相会見、いい質問だなぁと思った。
「在任期間中にどうしても伺いたかった。少し立ち入った質問だが、安倍政権はこれまでと比べて徹底したメディア対策がなされた政権だと思う。例えば輪番に出演していたものを個別メディアに出演したり、事前に質問を提出させたり。総理の指示だったのか(続)
タグ:
posted at 18:16:31


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

安倍総理が辞任表明された。ショックで悲しいです。自分が政治家になることを決めたのは、民主党政権下で悲惨な状況になった外交が、安倍総理になって見事に立て直されたからです。政治が違うと外交もこうも違うものかと感動しました。日本の国際的地位を向上させて下さった。心から感謝申し上げます。
タグ:
posted at 19:01:38

安倍首相の辞任会見であろうことか『今日はプロンプターを使っていない』と質問した 共同通信 吉浦に対して「イヤな質問をしてGJ」と言い放った 専修大学教員の 澤康臣
学生が教官名で検索したとき本件が一番目に出るようにする。
#専修大学 #澤康臣 twitter.com/yasuomisawa/st...
posted at 20:50:58


@TadTwi2011 @sakikaori 辞任するだけで株価って暴落するんだな、ということを思いしった pic.twitter.com/CkUNq1lMrr
タグ:
posted at 21:15:25


ある経済学者が、政治的な失態の局面が今の惨状となり、それでも彼は病気を理由に辞退したんだから自己責任で、病気を批判するな、という意見はおかしいと冷笑していたが、優生学的な考え方でやべえ()これを正論や賛同とか言って祭りあげる文化人、自分が気に入った人以外病気になる事許さなそうやん
タグ:
posted at 22:05:38


@angel_fall1108 @TadTwi2011 @sakikaori 株価が暴落したことが安倍政権の評価を客観的に表してると思うわ
18%上昇した民主党解散時の逆を行ったからね
タグ:
posted at 22:38:37

安倍総理の潰瘍性大腸炎、普通ここまで話題になると「私も同じ病気ですが大変じゃない!氏は甘えている!!」みたいな人がチラホラ出るんだが、今のところ観測出来ないあたりマジで大変な病気だというのが分かる。
タグ:
posted at 22:43:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

しかし、まぁゴマメ太郎も運のない男だよな。女系天皇容認論で「メッキが剥がれた」インパクトの直後に安倍さん辞任。いいブレインができるまで、分からないことは黙っていれば、今ごろ右派が次期首相候補と祭り上げてウハウハしてただろうに。 twitter.com/sharenewsjapan...
タグ:
posted at 23:06:58

30年ほど前に罹患して、当時はまだサラゾピリンくらいしか効くクスリがなくて往生したけれども、10年くらいの間に寛解と再燃繰り返しながら何とか安定させることができた(ような気がする)。ただ、基本的に自己免疫不全系の疾患らしいんで、今の持病(PMR?ようわからん)と基本地続きではあるんだが(´ω`)
タグ:
posted at 23:07:16

下痢と便秘定期的に繰り返すようになったら要注意。呑みすぎかなぁ、とか、喰いすぎかなぁ、とかそういう勝手な解釈はあかん。下血がはっきり目視できるような事態になったら迷わず専門医へ直行。悪化すると一気にくるからな。悪いこと言わん、医者行け。
タグ:
posted at 23:09:53