Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2020年12月03日(木)

日本社会が、言語すら統一されていない、実はものすごく多様性のある多民族国家だということにさえ気がつかない知性で、日本を語るのは百年早い。 twitter.com/gjmorley/statu...
タグ:
posted at 23:29:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


【赤レンガ/クリスマス】12/4金〜25金、横浜赤レンガ倉庫で「Christmas Market」今年のクリスマスマーケットは時間指定の予約制。温かいグリューワインとアイスバインなどドイツ料理を食べながら大きなツリーを楽しもう。入場料平日無料、土日と23水〜25金300円。
ow.ly/hie750CBoWh #yokhoama
タグ: yokhoama
posted at 20:30:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




うちにあったホットサンドメーカーを実家にあげたら愛用してくれてるようでよかった。ビタントニオの二つ同時に焼けるやつ。
ひとつ焼けるやつを買う…?な、泣いてなんかないもん(´;ω;`)
タグ:
posted at 19:21:04

<<誕生日前の皆さんへの手紙>>
判決の日が近づくにつれ、私はかなり緊張し、怖くなっています。怖いのは、私は刑務所での生活に適応できるのかどうか、また、私の誕生日(判決の翌日)は塀の中で過ごすのではないかということです。
文章:bit.ly/36zejFt pic.twitter.com/1TxVkZMMxF
タグ:
posted at 19:16:15


@HouseMusic321 @lager_auc @ymtco 12/2更新の厚労省発表データです。
日本人も含めて増加してますね…(-_-;) pic.twitter.com/eJNEyBiucR
タグ:
posted at 16:08:48

反面、庵野監督はシンゴジラでカラーグレーディングは要らないと言い張り、周囲のスタッフがサンプル映像を作って必死に説得したエピソードもあり、監督の言い分が100%通っていたらすさまじく酷い映像ができていたのも・・・
タグ:
posted at 16:05:17

浜松の人はみんな彼(本田)を逃がしてしまったんですよ。技術者として有名であり、人間としても素晴らしい男なのに、誰もあの人をつかまえなかった。ということは、あの人に心底惚れる人がいなかったということでしょう。a.r10.to/hBHX #fujisawa_takeo
タグ: fujisawa_takeo
posted at 16:03:56

新井三四郎@末席サウンドエンジニア兼フリ @AraiSanshiro
〔豆〕新人アナウンサーやナレーターの場合、発声練習と同じように口を大きく開けて喋ろうとする人がいるのだ。本番では口を大きく開けすぎるとかえって明瞭度が下がるのだ。口よりも喉を開けることをに重点を置く訓練をするのだ。ちなみにスポーツキャスターはほとんど口を動かさずに喋ってるのだ。
タグ:
posted at 16:00:02


柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
NAVERまとめ、いかがでしたか?構文、note文体、みたいなものの歴史と功罪をまとめてる記事が読みたい。
タグ:
posted at 14:36:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


Eテレを売却しようなんて妄言は「植物に学ぶ生存戦略」を見てから言え。Eテレ以外にどこの局がこんなとち狂った映像を見せてくれるというんだ。 pic.twitter.com/fZrHuZYc3s
タグ:
posted at 13:47:09

「培養鶏肉」シンガポールで販売へ 世界初
www.afpbb.com/articles/-/331...
シンガポールはこのたび、鶏の細胞から培養した肉の販売を世界で初めて承認した。同国の飲食店では間もなく、いかなる動物も殺すことなく作られたこの培養肉が提供されるようになる。
タグ:
posted at 13:30:00

@ttk2sadako あ~。同じような状態やったな。(笑)
メイドじゃないやつやったけど。
一番最悪やった奴が、結婚してて毎度旦那が迎えに来る奴が居たな。
彼氏にわざわざ食事に来させる奴も居たわ。そう言う奴が、客からもスタッフからも一番嫌われてたわ。
それがきっかけで既婚者はNGにした。(笑)
タグ:
posted at 13:24:48

「Eテレを売却すれば予算を切り詰められる」って意見、「受信料を意識的に払っている人たち」をピンポイントで怒らせる神エイムなので、多分なにかのping打ちだと思う。
タグ:
posted at 12:35:04

別に営業さえしてくれてればお客さんは来てくれるからいいんよ。ただ内側から鍵かけてクローズの看板出して5時間店内でスマホいじって「今日来客ゼロでした〜」はやばいよね。そっから防犯カメラ(監視)つけた。
タグ:
posted at 11:55:18

バカタレが!!!!!!!受信料なんのために払ってると思うんじゃ!!!!!!!!!
Eテレのよくわからない前衛的な番組と昆虫すごいぜとN響とピタゴラスイッチのためやぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
タグ:
posted at 10:26:28

Eテレ売却だと????
今となってはしょーもないバラエティしか作れん民間に、昆虫すごいぜとかおかあさんといっしょとかピタゴラスイッチとか高校講座が作れるわけないじゃろが寝言は寝てから言えや。
タグ:
posted at 10:18:52


BARSERGA@C102【土曜エ-49 @BARSERGA
建設当時からその規模のデカさもあり毎年5億の赤字垂れ流すつもりかとか(いつもの)北海道新聞にも突っ込まれていたようですが、その規模と設備のため「近代的なコンサートホールとしては世界一」とかいろいろ諸外国の新たに建造されるホールのモデルになってもいるそうで>>kitara
タグ:
posted at 10:16:49

「既存の曲にただそのまま『きよしこの夜』の歌詞を貼り付けただけ」というアメリカの超適当インテリア製品、この度まさかのストラヴィンスキー「春の祭典」に貼り付けたものが出ました pic.twitter.com/tFIN3tuwRt
タグ:
posted at 10:13:11

BARSERGA@C102【土曜エ-49 @BARSERGA
あ、ツイートで漏れていた。
先の発言は、札幌のコンサートホールkitraraにまつわるお話でございます。 pic.twitter.com/5tcDoGYkrs
タグ:
posted at 10:07:22

BARSERGA@C102【土曜エ-49 @BARSERGA
先ほど亡くなられた元札幌市市長桂氏、追悼ツイートで知ったのだけど、
----
議会で「何年で黒字化させるのか」と問われ「痩せても枯れても札幌市、文化で稼ぐつもりはない。注ぎ込み続けるものだ」
----
とは、行政の長としてなかなか言える言葉じゃねーなと(色々インタビューで財政政策語ってたし)
タグ:
posted at 10:02:42

中国がオーストラリア産ワインに212%の関税を掛けた事で、海外のネットではオーストラリア産のワインを飲んでオーストラリアを支援しようとの動きが広まっていました。中国もこれは計算外だったかも知れません。
タグ:
posted at 08:09:04

信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) @himakane1
@J_geiste 長野県では中高の教員がその役割を果たし、生徒がその姿を見て、刺激を受けて興味を持って、という流れがありました。今も続いていればいいのですが。
タグ:
posted at 07:12:59

Eiko Yamashita @Eiko_Yamashita
「今年のクリスマスは孫に会えなそうでお母さん寂しくて落ち込んでる…」って悲しい顔をするパートナーに対して「貴様ワイの親が最後に自分の娘と正月過ごしたの何年前だと思ってんだ!孫に何年会ってないと思ってんだ!」と怒鳴るのをグッと我慢して「そうだね」と言ってあげてる、優しい在欧の皆様。
タグ:
posted at 03:02:41

岸田奈美|Nami Kishida @namikishida
なんかすみません…とんでもねー応援がボルボに届いてるのか、本が…Amazonから根こそぎなくなった…!うえええ、ありがてえ……っ。
母や父について興味を持ってくださったらぜひ、本屋さんか楽天ブックスさんなどで🙏お手に🙏
books.rakuten.co.jp/rb/16411715/
タグ:
posted at 01:47:29

川井 信之 Nobuyuki Kawai @Nobuyuki_Kawai
大事なことは、非常に忙しい状況でも、最低限キャッチアップすべき法情報は、何とか時間を作って、きちんとフォローしておくべきということだと思う。そのための手段はいろいろあるが、自分に可能な時間的余裕との兼ね合いで何をすべきかが決まると思う。
タグ:
posted at 01:39:28

川井 信之 Nobuyuki Kawai @Nobuyuki_Kawai
新しい情報をキャッチアップしなくても仕事のご依頼は来るものと勘違いしてしまうのだろう。しかし、世の中そんなに甘くはなく、新情報をキャッチアップすることを忘れた弁護士は、しばしば間違ったコメントを発し、最終的にはお客様から切られる。そういうことなんだろうと思う。
タグ:
posted at 01:33:27

川井 信之 Nobuyuki Kawai @Nobuyuki_Kawai
ある年齢以上の弁護士が、法改正など新しい情報へのキャッチアップをしなくなり、徐々に時代遅れでおかしな弁護士になる理由が、何となくわかってきた。忙しくてキャッチアップする時間がない+それでも仕事のご依頼は沢山くる、という状態が続くと、現状の自分の実力を過信してしまい、(続)
タグ:
posted at 01:29:55