Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2021年01月03日(日)

スタートレック・ディスカバリーS3E12見た。車椅子の科学者アウレリオが出てきたけど、演じているケネス・ミッチェルさん、S1ではクリンゴン人コルだった方なのですね。2019年にALSを発症し、実際に車椅子を使用しているとのこと。粋な再登場。 pic.twitter.com/xsUr8FWzBr
タグ:
posted at 00:08:00


韓国にもこういう石垣って時々あって、「日本とにてるなぁ、やっぱり土台の作り方って万国共通なんだろうな」と思ってたら実は日帝時代にもちこまれてたり。
日韓の文化の場合似てるなと思うものが日帝残滓だったりして、共通項から親睦深められると思ったことが落とし穴だったりすることもある。 pic.twitter.com/Ji0pfNyrSU
タグ:
posted at 11:07:02

(。`・д・) ハッ!シマッタ! 12月にも告知したけどもうはじまっとる!面白いんだよ是非ご覧くだされ〜!! twitter.com/YKajiura_staff...
タグ:
posted at 14:14:43


コロナ禍が約一年続いて、身の回りで新型コロナ感染者が出ていない人には、正常性バイアスと生存者バイアスが思いっきり生じているのが現状だと思うんですよね。
だからある程度、感染防御の意識が緩んでくるのは当然で、そこをどう引き締めるかの政治的判断が求められているのではないでしょうか。
タグ:
posted at 14:50:16

はぁ……かわいい!食べるのもったいない! ピンク色にデーコレーション!いちごのふんわりウーピーパイ #tastyjapan pic.twitter.com/m1o6tqj4gE
タグ: tastyjapan
posted at 15:34:52

天下の富をもつてして、天下の経済に困るといふ理窟は無い筈だ。古の英雄は、みな経済のために苦心したヨ。織田信長は経済上の着眼が周密であつたから、六雄八将に頭となり得たのサ。武田信玄も甲州の砂金をひそかに掘り出して、いろいろの経済制度を立てた。あの芭蕉のごときも非常の経済家だつたヨ。
タグ:
posted at 16:30:46

東京大教授・阿古智子さんに聞きました。「中国は当局が民間企業を通じてデータ収集する「ガバメントアクセス」を実施している。教え子の中国人留学生は当局に批判的な記事をリツイートしただけで帰省した際に警察が家に来たという。日本で学ぶ学生まで萎縮している」mainichi.jp/articles/20210...
タグ:
posted at 16:38:18

ゆこ@YYP(『恋だろ』歌ってみたあげま @Yuck0_YYP
ちなみに今日は地上波初の天気の子だそうです
見るといいと思います
ゆこは見ません
2回見て2回ぎゃんぎゃんに泣いたからです
家族となんて見れるかい
タグ:
posted at 16:42:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ちゅうかさ。昔は1/4なんて取りあえず職場に顔出しときゃいい日だったわけじゃない?市役所なんか女性職員が振り袖で出勤してたとか、企業もビールと寿司を用意しといて、年始の挨拶周りに来た営業マンに「おめでとう。一杯やってって」とか、そういう時代に戻したいよね。
タグ:
posted at 17:16:04

三が日も終わりますね🗓
年末年始は充電できたし、明日の仕事始めからしっかり取り組めそう!
年末年始もお仕事だった皆様がいらっしゃると思います…お疲れ様です🥺🍀
その分のお休みや手当てがありますように…!
📸 pic.twitter.com/qutc9SENuV
タグ:
posted at 20:07:24

@prime51041373 友人のお父様はシベリアから昭和27年に帰国されたそうです。
食事が小さな饅頭(まんとう)のような物とたくあんだけだったのでずっとたくあんが食べられず、友人とお母様はこっそりたくあんを食べていたそうです。
皆様ご苦労なさって、無事に帰還できるのは奇跡のようですね。
タグ:
posted at 20:08:05

#麒麟がくる
絵本太閤記には煕子殿が髪を売る場面が描かれている
来客にごちそうを出すことができるほど高値で売れたという pic.twitter.com/Ce4em3FGuE
タグ: 麒麟がくる
posted at 20:24:46


岸ちゃんは、荒木村重の嫡男 村次に嫁ぎ、村重謀反の後に離縁。
諸説あるけど、その後左馬助に嫁ぐ物語が好き。
ずっと好きだった岸ちゃんと一緒になる左馬助がとてもよき。
もう、すでに岸ちゃんに主導権を握られている左馬助もまたよき。
(まだ村次嫁)
#麒麟がくる pic.twitter.com/gPNVaaPdBO
タグ: 麒麟がくる
posted at 20:39:32

天王寺の戦の後で倒れてしまった光秀の為に、熙子は神道家 吉田兼見に祈禱を祈願した。
熙子が病に倒れた時、光秀もまた吉田兼見に祈禱を祈願している。
この事は吉田兼見著「兼見卿記」に記されている。
#麒麟がくる pic.twitter.com/tuscyvMJuE
タグ: 麒麟がくる
posted at 20:39:46

「麒麟を呼ぶ者が…十兵衛様、貴方であったなら…」
ここは京の屋敷。
静かな庭に、なぜかざざ…と波の音が重なり、次第に大きくなっていく。
寄り添う光秀と煕子、二人の背中。
糟糠の妻には、夫がようやく手に入れた湖に浮かぶ坂本の城、そこに打ち寄せる波が見えているのだ。
#麒麟がくる pic.twitter.com/40geeJmYxJ
タグ: 麒麟がくる
posted at 20:42:20

煕子は光秀の看病疲れが元で体調を崩し、天正4年10月中旬に病に倒れた。10月下旬には一旦回復するものの11月になって容体が急変、11月7日に死去した。享年46歳という。煕子の没年月日は長らくハッキリせず、近年の歴史研究によってようやく確かなものとなった。#麒麟がくる pic.twitter.com/ZmaCTuYKgk
タグ: 麒麟がくる
posted at 20:42:44

今日は、あまり放送では見られなかった煕子の打掛の後ろ姿をお見せします。
光秀を支え、明智家を支え、本当に素敵な、立派な女性でしたね😭😭😭
#麒麟がくる #衣装デザイナー #アシスタント pic.twitter.com/JCMzHw7ji4
posted at 20:43:06

明智光秀@LINEスタンプがくる @mitsuhide_kyoto
近江の国にある明智一族の菩提寺
西教寺に行ったときの写真にございまする
#麒麟がくる pic.twitter.com/Xyq0o9rvS9
タグ: 麒麟がくる
posted at 20:43:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

間違いなくこのドラマ屈指の名シーンになったと思う。悲しいけど幻想的で美しい
#麒麟がくる pic.twitter.com/URxXT9bNAT
タグ: 麒麟がくる
posted at 20:43:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

天正4年(1576年)、 #明智光秀 は病に倒れます。
この画像は病気見舞いに対する光秀の返礼の手紙。病状が回復しつつあるのでご安心くださいと述べています。今日の #麒麟がくる にも関わる史料ですね。
こちらは #泰巖歴史美術館 で3階で展示、新年の開館は1月5日からです。
ご来館お待ちしております! pic.twitter.com/6ag2d0gx09
posted at 20:45:03

小栗さくら@講談社『余烈』発売中 @oguri_sakura
煕子の病気は、光秀からうつった可能性も指摘されています。
「(一説によると)大坂本願寺攻めに加わっていた光秀が発病したため、その看病中に病をうつされたのが、そもそもの原因だという」
(柴裕之先生 編著『明智光秀』)
#麒麟がくる
タグ: 麒麟がくる
posted at 20:46:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

しろちち@C102日曜東ヒ14b @shirochichi0707
お願い、死なないで松永さま!
あんたが死んだら麒麟の癒し枠はどうなっちゃうの?話数はまだ残っている。ここ(信貴山城)を越えれば、本能寺が見えてくるんだから!
次号、松永さま死す…!
デュエル(爆薬)スタンバイ!
#麒麟がくる pic.twitter.com/zdTV545hWd
タグ: 麒麟がくる
posted at 20:47:17

#麒麟がくる
〜雑賀衆について〜
いわゆる石山戦争には淡輪・雑賀・根来から集結した雑賀党の精鋭が参加しており、数万の一向宗軍を統括していました。
本願寺坊官と並んで貴重な指揮官たちで、本能寺の変後は紀州攻めを経て多くは羽柴秀長の家臣となります。 pic.twitter.com/OvEw33UGE3
タグ: 麒麟がくる
posted at 20:47:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


この情勢下でもだいたい15%は言うことを聞かない、と体感的にも納得できるデータが生まれた。
2017年 118万人
2018年 120万人
2019年 124万人
2020年 121万人
2021年 18万人※今回の発表
【箱根駅伝】沿道の観戦は約18万人 前年比85%減 www.rikujyokyogi.co.jp/archives/21562
タグ:
posted at 20:51:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最初からこのドラマを見ていれば、今回の熙子の最期で出てくる花びらは、初登場時の花びらとかかっているとすぐに気づかせてくれます。こういうところは大河ドラマならではですね。 #麒麟がくる pic.twitter.com/fBFOrTlLRq
タグ: 麒麟がくる
posted at 20:57:57

1576年10月14日、煕子殿は病に倒れ、十兵衛殿が重病となった際の看病疲れが元で病死したとも、十兵衛殿の病が移ったとも言われております。近年になって、仏涅槃図裏寄進銘に煕子殿の戒名が発見され、1581年以前(坂本城落城前)に亡くなった可能性が高く、大河ではその説を取った様子です
#麒麟がくる pic.twitter.com/29YkDwuGre
タグ: 麒麟がくる
posted at 20:59:35


何らかの専門でのアドバイザーを生業とする場合はある程度時間をかけた経験が必要だと思う。分野によるだろうが、私の場合は12年やった後で振り返って、最低5年、出来れば10年は必要だなと感じた。3年で一通り経験し、最初の3年の経験ベースで改善を重ねて5年、それ以降は更なる極みを目指すイメージ。
タグ:
posted at 21:32:31

0から70点を目指すのが好きな人は最初の3年で達成したと感じがちで、なかなかその先を目指そうとしない。その段階で満足して他社に転職しようとしたり、別のポジションにつく人を沢山見た。70点から上を目指すのは自分でも伸びが鈍化するのを感じて辛いけど、そういう事に取り組める人が必要。
タグ:
posted at 21:38:16

しゃぶしゃぶの具は大量のネギのみが1番好きだな。昆布出汁に細く細く切ったネギを入れてさっとしゃぶしゃぶした豚で巻いてポン酢で食べる。具を沢山入れるより全然美味しいと思う。 pic.twitter.com/QLa3SrNu0c
タグ:
posted at 21:51:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【光秀は本能寺行かず? 古文書】
yahoo.jp/2tIThL
織田信長が、配下の明智光秀に討たれた本能寺の変を巡り、光秀は本能寺の現場には行かず、部下に実行させていたとする学説が出てきた。本能寺の変に参加した家臣から聞いた情報として、事件から87年後にまとめられた古文書に記録されていた。
タグ:
posted at 23:35:21