Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2021年02月08日(月)

このところ、外出もままならないので
ネットで映画ばかり観ています。
今日観た
『夜の来訪者』
有名舞台劇の映画化なんですが、オチを知らずに
観たので、すごく楽しめました。
脚本、役者、音楽も、凄く良かったです!
例によって、劇伴の分析し過ぎましたけど。
タグ:
posted at 00:23:39


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

三コウは反復形なので、無勝負となります。
信長の御前で対局していた日海。
珍しいこともあるものだと不思議に思いながら、本能寺をあとにしました。
その翌日、信長は明智軍に囲まれ非業の死を遂げます。
以来、囲碁の世界では三コウ不吉の前兆と呼ばれるようになったのでした。
#麒麟がくる #囲碁 twitter.com/tajiriyuto/sta...
posted at 01:11:55

#麒麟がくる で端折られた山崎の戦いだけどOPの映像の中で山崎の戦いから敗走し麒麟の到来を信じ生き延びる様子を描いているんじゃないか説を聞いて納得した! pic.twitter.com/ndZEl2Wx5v
タグ: 麒麟がくる
posted at 01:57:02

ここ!惟任日向守の文字が~!!!
それに花押!!!
拙者、光秀様の花押大好き人間なんです……
#麒麟がくる
#長谷川博己
#明智光秀 pic.twitter.com/ujOMIpz2RR
posted at 05:23:28

【3月1日発売予定】
『カントの自己触発論: 行為からはじまる知覚』(中野 裕考著 東京大学出版会)
【Amazon紹介文】「カント哲学における知覚経験の理論をめぐって,「自己触発」という主題を手がかりに現代哲学の文脈から捉え直す意欲作」
【Amazon】→ www.amazon.co.jp/gp/product/413...
タグ:
posted at 07:15:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

コマツが4月から従業員が定年時期を決める選択定年制を導入へ。60歳か65歳を選べます。60歳からパートタイム型の再雇用として働く場合には副業も認めます。
s.nikkei.com/2N2cdq8
タグ:
posted at 07:35:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「麒麟がくる」平均視聴率14・4% 前作大幅に上回る
www.asahi.com/articles/ASP28...
NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」の最終回の視聴率は関東地区で18・4%、関西地区で18・2%でした。
全44話の平均視聴率は、過去最低となった前作2019年の「いだてん」を大きく上回りました。 pic.twitter.com/ihYfmH1HZa
タグ:
posted at 11:37:11

門脇麦さんInstagramより
www.instagram.com/p/CK_eP5ah96r/...
#麒麟がくる pic.twitter.com/5guxoWtKbU
タグ: 麒麟がくる
posted at 11:44:15


@bushidoh_sb 明智光秀が敗死した後、娘婿の明智秀満が近江坂本城で籠城戦の末に“光秀の妻子を刺殺した”とあるので、その時に亡くなったものかと
なお、明智光秀の有名な肖像画を所蔵する本徳寺の開基は実は逃げ延びていた明智十五郎光慶であるとされているとか
#明智光秀 #麒麟がくる pic.twitter.com/c56saEYt1x
posted at 12:55:21

会見のときから予言していた長谷川さんと、阻止したい蔵之介さん(笑)ある意味長谷川さんの望み通りになったのかも。
#麒麟がくる pic.twitter.com/rjZCZ3jGm2
タグ: 麒麟がくる
posted at 14:26:48

3年後の光秀様はこのとき子供たちに何を配っていたのかな?
干し柿だったら素敵だな😌
#麒麟がくる pic.twitter.com/yshSduSKnQ
タグ: 麒麟がくる
posted at 15:22:38

『機動警察パトレイバー2 the Movie 4DX』
2月11日(木・祝)公開!
いよいよ公開まであと3日となりました!
▼上映劇場はこちら
v-storage.bnarts.jp/pat2-movie/
#パトレイバー #パト2 #4DX pic.twitter.com/x2skX2bTvr
posted at 18:00:02

音楽担当のジョンさんと、衣装担当の加藤さんからいいねを頂いたのですが「作り手側」に直接感謝を伝えられる現代のSNSありがとう〜〜!な気持ち🥰
#麒麟がくる pic.twitter.com/gqz5ecikvh
タグ: 麒麟がくる
posted at 18:06:28

川口春奈さんInstagramより
www.instagram.com/p/CLBYXr1ptYN/...
寛いでらっしゃる😂😂😂 #麒麟がくる pic.twitter.com/ZeW5bDwQ1A
タグ: 麒麟がくる
posted at 18:10:08

30代で入った会社で、20代の人たちに「ショートカットが使えるなんてやばい」「タイピングで手元を見ないやばい」「関数が使えるなんてやばい」などと、異世界転生のような扱いを受けていて複雑な気分になっている2021年
ねえ、ワープロって知ってる...?
元の世界で流行ってたんだ...知らない?よね
タグ:
posted at 18:56:42

京都府 京都市
1582年の #本能寺の変 の舞台となった。#本能寺 です。#麒麟がくる にも出ていました。今は京都市役所の前に鎮座しています。織田信長公廟があります。御朱印は直書きをもらいました。 pic.twitter.com/cM0ZAUDRiz
posted at 20:58:39

皆さんの元に受注受付していた「多機能 -Gachi- リュック」が届き始めているようで何よりです!
ボロボロになるくらいご使用いただき、感想と共に第二弾のご要望などいただけましたら、スタッフに相談します☑️
#H_el_ical//
#ヘリカルグッズ
#Gachi
youtu.be/1zNKNZX7z58
posted at 22:08:41




どうしても塩野七生さんを参考文献にしたい人というのもいて、そのたびに「彼女が書いたことの根拠が示されておらず、一次史料の証言と一致していない、研究の成果として明らかになったことを無視している」などの理由でこの記述は疑わしい、という解説をした。アレはアレで良い経験。
タグ:
posted at 22:49:20