Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2021年04月26日(月)

→『空の境界』のあのシーンに出会ってなければ、自分はオズワルドが消える直前には違う絵を入れていたんじゃないかなぁと思ってます。勿論それはそれで間違いではないし、つーか漫画の正解ってなによって話なんですが、ジャックとオズワルドが最後に視線を交わした後、あの大ゴマを入れることが→続
タグ:
posted at 00:00:49

Tetsuya Sakai (酒井哲也) @tetsuyasakai
バカラックもマッカートニーも本来のメロディの譜割を歌詞のためにアドホックに調整するのを好まなかったという話なんだけど、「風をあつめて」はその対極にある。松本隆の歌詞に細野晴臣がつけたメロディは歌詞に合わせて1-3番でかなり違う。ワシも固定メロディ尊重派ではあるが、改めて名曲だなおい twitter.com/tetsuyasakai/s...
タグ:
posted at 00:19:48



震災以後 ゲンロン界隈が「オタクはもう日常系は見れない」「オタクはもうグロい作品は見れない」と 両方打ち出す卑怯技を繰り出したが 日常系方面ではごちウサが躍進して グロ方面で進撃の巨人のヒットが始まったので両方外れたという流れだったので本当に笑う
タグ:
posted at 01:20:38

ATSU-ƧHI ※詳細はプロフから @atsuu_uraaka
@_sachihiro 関貫氏は「演劇結構、芸術文化観光専門職大学も歓迎」とおっしゃってますし別になくなりませんよ。ただ、演劇&平田オリザファーストで子供達のダンス団体を市民プラザから排除したり、市民の理解を得られぬ行動に憤りを感じています。演劇に過剰な忖度が無くなるだけです。
twitter.com/atsuu_uraaka/s...
タグ:
posted at 02:19:17

映画に対するポリコレで「あ、こいつら既に一線を越えてるな」と感じたのは、「賞の選考では、人の属性でなく品質だけを基準に選ぶべき」というS・キングの至極真っ当な主張を、「逆行していて無知」などとキャンセル・カルチャーの標的にした時ですね。あれは象徴的だった。
www.elle.com/jp/culture/cel...
タグ:
posted at 13:32:06


韓国原子力学会は、日本政府が東京電力福島第1原発の処理水を海洋放出する方針を決めたことに関し、現在の貯蔵状態のまま全量を1年間海に放出したとしても、韓国国民の被ばく量は人体に許容される放射線量の「約3億分の1で、無視していい水準だ」という見解を発表しました。
www.jiji.com/jc/article?k=2...
タグ:
posted at 20:03:43

本日発売の週刊現代によれば、菅総理は訪米時のファイザー社CEOとの会談について、現地入りして初めて対面は不可と聞かされ激怒、在米大関係者らの調整不足を強く叱責した由。加えて十分な供給量確保のpledgeも得られなかったわけで、在米大厚労省アタッシェのメンツが気になる(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
タグ:
posted at 20:55:16

どこのメーカーも同じだなあ。設計作業は試行錯誤で捨てる時間が多い(本当はそこが大事なんだけど)から高給好待遇のメーカー社員にやらせておけず、1段低い子会社か、もっと低いサプライヤの尻を叩いてやらせるようになる。サプライヤ側は怒られ役でこれまた地獄なのだが。
honda.hatenadiary.jp/entry/2018/09/...
タグ:
posted at 21:38:16

サプライヤの設計、自分の考えたものが形になるのはとても面白かった。けどとにかく時間の縛りが正気でない(月に200時間残業)のとメーカー社員の上から目線と叱責とがきつかった。上司も味方してくれなかった。
タグ:
posted at 21:42:08

いちばんいやだったのは「お前のせいで不具合になったんだから、メーカーには嘘データを出してなんとかごまかせ」みたいなことを公然とやらされたことで、自分の好きな自動屋会社に嘘つかされるのかと絶望しかなかった。
タグ:
posted at 21:44:59

ほいでパーツサプライヤの下にはじいちゃんばあちゃんがやってる町工場や小さな加工屋さんとかがあって、これの尻を叩くのも嫌な仕事だった。自分みたいなぺーぺーにもお茶を出してくれたりしてくれるし極力味方してたのだけど、上司は「休みに出させてもやらせろ」とか気軽に言うのが本当につらかった
タグ:
posted at 21:50:21



でも(今でもそうかは知らんけど)浜松のS社さんはわりとメーカーの設計者さんが試作やら設計の中身やらCADやらなんでもやってて「へえ、こういう会社もあるんだな」と感心したりした
タグ:
posted at 22:14:24

