Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2021年07月04日(日)

Re:minder - リマインダー @reminder_top
ちょうど40年前とかいってロンバケやら松田聖子やらデュランデュランやら1981年の楽曲を紹介してますけど、81年の40年前って太平洋戦争が始まった年なんだよね。 pic.twitter.com/Rv996wSVUK
タグ:
posted at 00:01:25


今回の熱海市伊豆山の土石流発生で、伊豆山神社が、近くに立地にも拘らず、無傷だったことが話題になっているが、同様の感じは、1982年7月の私自身の長崎市の鳴滝の大水害視察でも感じた。
死者を多数だした鳴滝の土石流現場のすぐそばに、神社が無傷に、スックと立っていた。
タグ:
posted at 07:22:43
qoly.jp/2021/07/03/gri...
日曜日にふさわしくない話題だが、仏サッカー選手の人種偏見発言。放っておくと癖になるのでキチンとけじめをつけるべき。
日本人は外人に甘い。笑ってすませる。これが舐められる原因。私は変わってると周りの米人に言われる。放置しない。辟易するまで怒鳴りつけるからだ。
タグ:
posted at 07:36:02

これさんざん指摘されてるのに、いまだに都心の駅の階段でもいっぱいいる。やめてほしいです。/危険な「傘の横持ち」法的責任は? 「ちょうど子どもの顔の高さ」と警鐘ツイートが話題 | 弁護士ドットコムニュース buff.ly/36aWnju pic.twitter.com/6yrzDLQH95
タグ:
posted at 08:13:02

2000年は7万円あまりだったのが3万7000円に。ユニクロやしまむらなどの日常着の普及と自己表現の場がSNSに移ったことなどの影響かな。/洋服への年間支出はわずか37149円、2000年の調査結果から約半分の金額に buff.ly/3AsJteC
タグ:
posted at 08:17:01

「誰かの英語をバカにしてはいけない。それは他の言語も話せるということだから。」という言葉はもっと広まって欲しいな。この意識があるだけで、英語を話す時に恥ずかしがる人はかなり減ると思う。 pic.twitter.com/gYSmHewtqt
タグ:
posted at 08:30:00

>RT
アメリカで似たような実話あったよな…。麻薬の売人がバレないようにダミーでホットドッグ屋を開くんだけど、怪しまれちゃなんねぇとホットドッグをめっちゃこだわって作ったらいつの間にかそっちの方が麻薬より売れるようになってて、ヤクの売人やってんのがバカバカしくなって司法取引したとか。
タグ:
posted at 08:43:10

篠田英朗 Hideaki SHINODA @ShinodaHideaki
「科学者」が、国際政治学者以上に党派的であることが世間に知られた一年半であった。 twitter.com/xAegvg0JipIY0h...
タグ:
posted at 09:00:43


土石流堆であること。土石流の警戒区域であること。崩れた箇所は上流の造成地であること。メガソーラーの造成地からは離れていること。の4点から考えるに、もともと土砂災害が起きやすい場所に谷を埋めて造成地を作ったことが原因っぽく、メガソーラーとの直接的な因果関係は低いんじゃないかな。
タグ:
posted at 09:01:25

経験するというのは事実其儘に知るの意である。全く自己の細工を棄てて、事実に従うて知るのである。純粋というのは、普通に経験といっている者もその実は何らかの思想を交えているから、毫も思慮分別を加えない、真に経験其儘の状態をいうのである。(『善の研究』)
タグ:
posted at 09:48:06

どうやら、コロナワクチンを接種するにあたり低用量ピルを内服中止するように言われることがあるようですが、通常通り内服継続で大丈夫です。
そもそもピル含めて、コロナワクチン接種にあたり内服中止が必要な薬はありません。
www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0030.html
タグ:
posted at 10:38:25

伝統主義も反伝統主義も、歴史といふ観念学が作り上げる、根のない空想に過ぎまい。山が美しいと思つた時、私は其処に健全な古代人を見附けただけだ。それだけである。ある種の記憶を持つた一人の男が生きて行く音調を聞いただけである。
【蘇我馬子の墓】
タグ:
posted at 10:49:29

Amin Azmoudeh | アミン・ @aminimaz
全世界を一瞬で停止させ、かつてない経済的被害をもたらしたパンデミックと同様に、全世界規模の大胆なサイバー攻撃もホワイトスワンイベントである。10年以内にほぼ確実に起きるであろう。
OSや主要クラウドインフラではないが今回のカセヤはミドルウェアであり爆風半径が膨大。前震のような出来事。
タグ:
posted at 10:56:42

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248
どこの党のどの候補者でもいいから投票したほうがいいのは、「勝ち負け以前にその年代に票田が存在する」と分かった瞬間その人達のために働き出すんだよね。「オタク票が存在する」と分かった瞬間の手のひらクルーはすごかったしなあ。
タグ:
posted at 11:26:45


防衛省・自衛隊はサイバー攻撃の対処にあたる人材を増強する。2020年度末で660人程度だった自衛隊全体のサイバー関連人員を23年度までに1000人を超す規模に拡大する。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ:
posted at 17:08:33

ニュース見てるけど、熱海の住民「地盤堅いから大丈夫と思ってた」「住んで47年になるけど避難は初めてだ」って言うてるな。実際、地震の多発エリアだけど建物は全然揺れないんだわ。そう思うのは無理もない。神戸もそうだけど「関西で地震が来ると思ってなかった」ってところに被害来るんだよな。
タグ:
posted at 17:39:35

Katana Edge@中2超ポリコレリ @amiga2500
ソーラーパネルの話題になると、いつもこれを思い出してもにょる。
「再エネ促進法」に関して民間企業の会長と首相がこんな共同戦線を張ってるのが問題にならなかったのに、何で「学園長と首相と知り合いだっただけ」で何年も騒ぐんだ。
首相、孫正義氏と3時間会食
www.asahi.com/special/minshu... pic.twitter.com/1v9Ed5ZpDU
タグ:
posted at 17:45:00

熱海の土石流の原因は土砂の不法採掘と盛り土の流出って特定されてるみたいだな。ヤクザも絡むから、まあきちんとやってくれ。要はややこしいし、ソーラーパネルで韓国企業が地元議員抱え込んでも報道もされへんねん。民主党系エリア恐ろしいわ。
タグ:
posted at 17:45:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

南関東ガス田のメタンがいつ作られたのか、地下水にはどのくらいのメタン生成アーキアがいるのか、今もメタンを作っているのか——これまで不明であった南関東ガス田の地下生命圏の謎に挑む。academist-cf.com/journal/?p=15881
タグ:
posted at 18:23:25

熱海市で発生した土石流の起点にあった盛り土がすべて崩壊し、流出のニュース
(株)エナジービジョン内に
気になる内容が…今回の土砂崩れほぼこれなのでは? pic.twitter.com/lkhcrgJ0xL
タグ:
posted at 18:34:16


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

俺は今の若者は中年以上と比べて随分優秀(ただし増えない)だと思っているので、ある意味社会が変動しても個々の最適化上手くやっていくのだろうが、それで足りない部分というのを本当は物分かりの悪い悪人が説かなきゃいかんの。
タグ:
posted at 20:53:11

さっきも書いたけど、選挙ジャーナリストは軒並み都ファ壊滅と言っていたので、結果によっちゃ小川さん選挙取材してないのに本質見通してたって話になるが、さてさて
タグ:
posted at 21:10:02

妻は、夫が「家事をしないこと」よりも、彼が「妻が家事をするのは当然のことだと思っている」ことに、より苛立っているのではないか。
つまり、「自分が生きることが、いつのまにか負債化してしまっている」ことに苛立っている。
妻に苛立つ夫にしても同じことである。
タグ:
posted at 21:18:05


静岡県が、熱海市伊豆山の土石流の起点と認めた場所が、つい数時間前まではグーグルマップ上に「本宮社参拝処理場」と書かれていたのが、今見たら「本宮社産廃処理場」に訂正されている。
グーグルの関係者って大変だよね。
タグ:
posted at 21:41:53




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

これら(慾求)を皆よからぬ事にし、ねがはざるをいみしきことにして、すべてほしからず、ねがはぬかほするものゝ、よにおほかるは、例のうるさきいつはりなり(玉勝閒)
タグ:
posted at 22:45:27

今の学問はサイエンス、科学だが、宣長のころはまったく違うのだ。「道」である。宣長は、人間いかに生きるべきかを研究したのだ。宣長だけではない、当時、この問いに答えられないような学者は学者ではなかったのです。
【宣長の源氏観】
タグ:
posted at 23:18:53

さてかくの如く阿波禮といふ言葉はさま〴〵いひかたはかはりたれども其意はみな同じ事にて見る物聞事なすわざにふれて情の深く感ずる事をいふ也俗にはたゞ悲哀をのみあはれと心得たれ共さにあらず(石上私淑言)
タグ:
posted at 23:45:30