Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2022年05月12日(木)

研究資金の「選択と集中」的配分戦略に対する反論として「バフェットは過去に400-500銘柄の株式に投資し,そのうちの10銘柄でほぼすべての利益を出した(それらを除いた運用実績は平凡)」という逸話は使えるのでは。つまり彼でも「選択と集中」などしておらず,銘柄を厳選はしてもかなり広く購入。
タグ:
posted at 23:53:54

Washington Post Opin @PostOpinions
The pandemic’s death toll in the U.S. will surpass 1 million people in the coming days.
To attempt to put the 1 million in context, @salvesergio and @codingyan compared the continuing death toll with the tolls from previous catastrophes in our history. wapo.st/3wqyoJt pic.twitter.com/ozILRm3Za3
タグ:
posted at 23:29:56



同分野の研究者です。
極超音速の研究を防衛省の資金でやれば「軍事研究だ!」
経産・文科省の資金なら「軍産複合体だ!」
と批判されるのなら、我々は何の資金で研究をすれば良いのですか?
それとも、極超音速の研究は「やるな!」と仰るのでしょうか?それこそ学問の自由への侵害でしょう twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK...
タグ:
posted at 22:40:42

いやー今夜は速かった。あっという間に終わってしまった。高橋さんのジャムのレシピは「冷凍ブルーベリー2袋に砂糖70グラムを加え、弱火で45分」だそうです。冷凍ブルーベリーをどこで買うかは高橋さんのツイッターにお問い合わせください。小泉さんも食い物ネタ、ツイッターでバシバシやっています。
タグ:
posted at 22:26:55

僕が歌舞伎で発見した心理は、たった一つであって、それは人間は形の美しさで充分に感動する事が出来るという事であった。形が何を現しているか、何を意味しているかは問題ではない。最も問題ではない際に一番自分は見事に感動する事を確かめたのである。
【演劇について】
タグ:
posted at 22:19:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「ペアーズ、タップルなどなど、ありとあらゆるマッチングアプリを使ってるのに恋人の一人もできないの、もはや「いい人がいない」のではなく、「自分がいい人ではない」説→「不都合な真実」」togetter.com/li/1885521
が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! 作成者:@mumimushunyu
タグ:
posted at 12:32:54

自民、9条の優先議論主張 立民「改憲ありきは反対」 dlvr.it/SQC2JM #ニュース #47NEWS #共同通信ニュース
posted at 12:30:34



@KOJIHARADA この手の「人命にかかわるモビリティ」をYAMAHA・HONDA・KAWASAKI・SUZUKIあたりがつくっていないことを国会議員のセンセーたちはどうおもってんですかね(・ω・)?
タグ:
posted at 11:56:05

本件、なぜ、こんなヤバい乗り物が⁉︎ という謎が絶えない。
なぜ警察庁は「免許不要」にしてまで電動キックボードを普及させたい? 危険な実験データ公開! 緩和理由を警察庁に聞いてみた! | くるまのニュース kuruma-news.jp/post/506463
タグ:
posted at 11:40:42

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「イタリアあるある…道を歩いていてふと上を見上げると必ずおばあさんが窓から見下ろしているらしい「いたわ、いるいる」「これはホント」」togetter.com/li/1885029
が伸びてるみたい。こっそりあなたに教えちゃう。 作成者:@cst_mgn
タグ:
posted at 07:00:11

もし自然が自己組織化体系であるならば、その要素が体系の形成に貢献するために働く。社会もまた自己組織化体系ですから、そこには別に指導する精神はいらないのです。個人はむしろ大秩序の形成を可能にするためのプロパティです。(ハイエク 自然・人類・文明)
タグ:
posted at 01:18:25

人はクレオビュリーヌ(スキュデリ小説に登場するコリントの女王。臣下の一人を愛していることに気づいた時にはもうその愛に打ち勝てなくなっていた)の過ちと情熱とを見るのが好きだ。というのも彼女がそれに気づかないでいるからだ。もし彼女が騙されていなかったならば喜ばれなかっただろう。§13
タグ:
posted at 01:08:55



人間の覇気を減らすのに一番力のあるものは内輪の世話や心配だ。親兄弟とか妻子とかいふ内部の世話には根気を無くしてしまふものだ。どんな大悪人でも恩愛の情には脆いもので、情といふ雨露に打たれると忽ち弱つてしまふ。俺もこの雨露に打たれなければ今頃は強盗の頭にでもなつて居たかも知れないよ。
タグ:
posted at 01:00:47
