Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2022年07月20日(水)

差し入れリッチ😍な今宵でした焼きモンブラン💞。これからまだ仕事なので迷いは捨てスタッフさんと美味しくごちそうになります〜♪ pic.twitter.com/XMeiLPt5YA
タグ:
posted at 00:00:02

YOSHIDA Hiroshi 吉田寛 @H_YOSHIDA_1973
紅茶はイギリスの超硬水でいれるとそれだけで(安い茶葉でも)美味しいし、世界中どこでも(日本でも)売ってるイタリア製パスタも硬水で茹でると美味い、逆に日本のうどんや高野豆腐は、硬水で茹でるととても食べられない、しかしそのために水を輸入するわけにはいきません。つまり水を含めて食文化。
タグ:
posted at 01:42:23

Hiroko Miyamoto @HirokoMiyamoto7
イギリスのデヴォンシャー公爵夫人、1952年にNorman Parkisonが撮影。彼女が所有していた一部のジュエリーと晩年暮らしていた田舎のキッチン。© Sotheby's. pic.twitter.com/tVqW9oUXPg
タグ:
posted at 06:01:43

「自分にはなにか足りないところがあるという判断を下せることは、すなわち「無知の自覚」を得ることは、無数にありうる判断のなかでも、人の判断力に関する「もっとも美しく確かな証言」である。」(大西克智『『エセー』読解入門 モンテーニュと西洋の精神史』講談社学術文庫、P198) pic.twitter.com/aGZiKfcrBK
タグ:
posted at 06:29:19

結構難しいと思うのが「定例会議を設けるほどではないが時々額を揃えて知恵を出したい」ケースで、ここ数年自分がやっているのが「隔週&出欠完全任意」の会。開催する場合は必ずアジェンダを用意するのがルール。こうすると「集まって話したい」人だけが自主的に集まるし、話がない人は来なくて済む
タグ:
posted at 09:19:33

山岡「やれやれ、最近は陰謀論という言葉もカジュアルになったものだ。明日もう一度ここに来て下さい。本当の陰謀論をお見せしてあげますよ。」 pic.twitter.com/xHY23JQTMi
タグ:
posted at 10:04:16


@Ken_November メディアが安倍氏殺害となる憎悪を増長させたとの意見も散見されました。それまでのメディアの「報道」でも、ちょっと引くぐらいの過激ぶり。「報道の自由」と「権力監視」が「公平な視点」を欠いたまま、雪だるま式に加速した結果のように受け止めています。犯人の政治的思想的背景はまだ闇の中ですが
タグ:
posted at 14:35:13

そういえば今日バス内で普通にスマフォいじったんだけれど、停留所名のアナウンスがあったあと「え〜なお四番座席にはライオンが座っておりますので〜ご注意下さい〜」と続いてへ?となったんですがどうやらほんの一瞬、寝落ちていたようです…。(_ _).。o○ライオン...
タグ:
posted at 15:33:45

いきなり一瞬だけ、ふっと夢の世界に片足突っ込んじゃう時あるよね。まさに白昼夢。すごく眠い時に人と話していて、ふと自分だけふわっと夢世界におちちゃってものすごく変なこと口走っちゃうとか……。(でも本人はすごくまともなこと喋ってるつもり)
タグ:
posted at 15:38:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

皆様色々教えてくださってありがとう。まあ夢って面白いよね。昨日もそんな話を人としていたんだけれど、私気持ちよく飛ぶ夢って一度も見たことがなくて。いつも「ふぐぐ!」と死ぬほど踏ん張ってやっと数cm浮く。でもその人はいつも空高くすーて飛ぶんだって。羨ましい…😍1度見てみたいものです。
タグ:
posted at 19:54:43

東京では猛暑が続き、すっかり枯れて元気のないアジサイを見慣れていたのですが…
岩泉の日は雨だったので、アジサイも綺麗でした🌈
これは龍泉洞の敷地内です。
北東北はまだ梅雨も明けていないのでした…😅 pic.twitter.com/8VNORIVIA6
タグ:
posted at 19:57:25


源氏鶏太的な「サラリーマン小説」の世界は、あくまでも戦前以来の都市的少数派・エリート層によって形成されていた、本来の意味での「ホワイトカラー」を下地にした「おはなし」であったわけでな。
背広とワイシャツ着たブルーカラー(的労働従事層)が大量化して多数派になってゆくのはその後のこと。
タグ:
posted at 21:53:33

「ものを表現する者にとって、何事にしても最高のものを知っておくことは決して損にはならない。大切なのは、贅沢をしていてもどの程度それを客観化できるか否かだ。贅沢だけを追い求めるようになると、まずロクな人間にはならない。」(高田渡『バーボン・ストリート・ブルース』ちくま文庫、P131) pic.twitter.com/3Wh1zb9Rtb
タグ:
posted at 22:13:58

国民の95%が年中マスクして、常に手指消毒して、ワクチン3回接種して、無料PCR検査に行列作って、それでも過去最大の感染者数、世界1位の感染者数に到達し、また懲りもせず医療逼迫って騒ぎ出したということは、明らかにこれらの対策と2類相当の医療システムが間違ってるとしか言いようがないだろうよ
タグ:
posted at 22:18:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「名声を得るのもいい。大金持ちになるのもいいだろう。だけど、そうなったときに人間性が変わってしまうような人間は、「やっぱりその程度のものなのか」と思ってしまう。」(高田渡『バーボン・ストリート・ブルース』ちくま文庫、P131)
amzn.to/3ohYTND
タグ:
posted at 22:47:47