Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2023年03月14日(火)

民俗学界隈だと半世紀以上前からゆるくずっと問題になっとるお題、ではあるとはいえ……
町内会で出た「獅子舞をヤメよ。時代じゃないやろ」という話に新人が「待った」をかけた話→賛否含めさまざまな反応が togetter.com/li/2100408 #Togetter @togetter_jpより
タグ: Togetter
posted at 10:46:51


フェルディナン・ド・ソシュール(1857年-1913年):ジュネーブの名家に生まれる。10代でパリ言語学会に入会し、21歳で当時の難問への画期的な考察を発表するが謬見とされる。ジュネーブ大学で言語学関連の教鞭をとり、没後講義ノートを元に出版された『一般言語学講義』で評価される。
タグ:
posted at 12:06:12

藤倉善郎@二審でも有罪判決 @SuspendedNyorai
有名人が亡くなっても、「すぅ……○○です」と言って勝手に書籍にして死者を冒涜する人はすでにいない。大川隆法が死んで、とりあえず1つだけ世の中が正常になった。
タグ:
posted at 13:22:53



miffyhouse-ミッフィー専門店 @miffyhouse_info
春のいちごミッフィーちゃんたち、なんとかもう一度ご用意できました。
www.miffyhouse.co.jp/shopbrand/ct39/
お品の性質上、私共では今回で入荷は終了となります見通しです。
在庫限りとなりますので、完売の節はご容赦下さいませ。 pic.twitter.com/yiBjtl9Z6i
タグ:
posted at 21:21:00

勢といふものは容易に獲られないと言ふ事も出来るが、また容易に獲られるとも言ふことが出来る。凡庸俗士には見えないものが、達人にはチヤント手に取るやうに見えるのだよ。勢といふものは一度び眼の前に来るも、マゴマゴしては居ないよ。直きに遁げて行くものだよ。
タグ:
posted at 21:28:24


《ドゥ/ボン教神話》チベット土着の宗教であるボン教で天界の精霊のこと。しかし、チベット仏教となって悪魔とされるようになった。ドゥは黒い姿をしており、城に住むとされている。
タグ:
posted at 21:32:07


たった今、AI業界の巨人グーグルがついに動き出した。グーグルの言語モデルで簡単かつ安全に実験できる新しい開発者向けサービス「PaLM API」を発表!同時に、開発者が迅速かつ簡単に扱えるようにするためのツール「MakerSuite」もリリース!生成AIブームの勢いが止まらない!
developers.googleblog.com/2023/03/announ...
タグ:
posted at 23:25:05