Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2012年06月12日(火)
Despite medical progress, 390,000 infants were born with HIV in 2010 t.co/4PtpJSFU #globalmotherhood #jnj
タグ: globalmotherhood jnj
posted at 09:25:03
AFP◆レディー・ガガ、公演中に脳振とう 金属棒が頭に当たる ニュージーランド t.co/GIZbnLWz 「その瞬間を捉えた動画には、ダンサーが手にした金属棒が頭に命中し、少しの間ふらつきながらも体勢を立て直してコンサートを続けるガガの姿が映っている」
タグ:
posted at 10:14:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
4コマの定義を更新し続ける東海林さだお先生が、最狂の新作をドロップ! さあみんな、本日付の毎日新聞朝刊を購入して切り抜き、財布にいれて持ち歩こう! きっといいことがあるよ! t.co/3LeX7Z5Y
タグ:
posted at 10:24:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
どんなに売り上げが好調な時でも、大好きなYESの作品を聴くと売り上げがガタ落ちになるというジンクスが自分にはあって、どうしても聴きたくなった時は、売り上げを削ってでもいい覚悟でYESの作品を聴いています。今日は「イエスソングス」を聴いて昇天しまったのでしばらく売り上げはないかも。
タグ:
posted at 21:51:07
曲名に音楽性の相違により帰ってきたウルトラマン #曲名に音楽性の相違によりをつけるとアーティスティック
タグ: 曲名に音楽性の相違によりをつけるとアーティスティック
posted at 23:03:03
2012年06月13日(水)
「完全主義者」ですが、臨床心理学の場においては、意外な形で定義されています。
①全か無か思考。成功か失敗かでしか判断しかできず、中間がない。
②成功しても喜ばないが、失敗すると「もうだめだ」ってなる。
③「~すべき」思考。自己評価が低く、理想が高い。欲求不満と罪悪感に悩まされる。
タグ:
posted at 11:22:27
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
人間の生活を一番よく知っている人が一番立派な文学作家なのだ。私はもう、それを信じて疑わない。他はみんな附けたりだ。それでなくて何が文学というものが面白かろう。文学だと思って読まなければ面白くないような文学は私はもういらない。 (批評について)
タグ:
posted at 17:05:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
"Do, or do not. There is no 'try'" -Star Wars: The Empire Strikes Back (1980)
タグ:
posted at 23:12:33
今日新宿タワレコで買おうか迷った旧譜は谷山浩子エイティーズ。でもこれ、『あの子の愛した三毛猫』が収録されてるのに、A面の『ごめんね』が入ってないのでいつも迷って買えない。うーん。
タグ:
posted at 23:22:09
今年こそ谷山浩子のコンサート行ってみたい。ていうか去年谷山浩子紙ジャケで殆ど旧譜再発されてたのかよ!Blu-spec CDだかなんだか知らんが買わないと!t.co/FGeF0Oq7
タグ:
posted at 23:22:53
今年こそ全国猫森集会に行きます!ツボイさんも下井草さんもどうぞご一緒に! RT @shimoigusashu: 掟ポルシェとイリシット・ツボイが谷山浩子について語り合うというわけのわからない展開が、現在、ツイッターでは起こっている。
タグ:
posted at 23:43:44
これは勉強のやり方が分からなくて困っている人のために書いた文章です 読書猿Classic: between / beyond readers (62 users) t.co/IxLdZfN6
タグ:
posted at 23:49:38
⑲そしてこういう絶対主義を正当化するために、常に神話が事実とされ、そこで戦後神話が事実と強弁され、それに基づく「国家神道」ならぬ「新憲法神道」が基本となってその修身主義を生み出した、と私は考えている。
タグ:
posted at 23:58:05