Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2012年07月24日(火)


やや乱暴なことを言えば、バウハウス・メソードと「美育」への過剰な傾斜、そしてそれに根ざした「創造主義」が、日本の美術・デザイン教育のガンだと思う。模写とそれに基づく歴史教育を排斥している。
タグ:
posted at 23:38:37

”日本人の自己評価が全体として低く保たれているのは,日本人の心の性質が失敗経験に敏感なだけでなく,日本人が日常接する社会的現実の中に,セルフエスティームを低める働きの強い状況が多く含まれるためでもある。” t.co/7h2HZ0kQ 『文化心理学』増田&山岸
タグ:
posted at 23:05:59

Fire丸山@Boost 4.0 @fireroadster
オスプレイ事故率1.93、海兵隊航空機平均2.45、CH53Dヘリ2.45、ハリヤー6.76、軍用機の中ではオスプレイはかなり安全な機体。 民間だとどうなるかというと、フィリピン航空2.47、コリアンエア2.48、中華航空7.16(!) となる。 オスプレイの何が危険だと?
タグ:
posted at 21:40:21

【速報】 米国がレーザー核融合に成功、電気出力500テラワット!米国消費電力の1000倍を供給!: 1: マーブルキャット(愛知県):2012/07/24(火) 19:30:39.12 ID:VB58r2Xx0●
米国がレー... t.co/Yw4lfj4V
タグ:
posted at 20:48:30



今日の深夜、フジテレビで北野武監督作品「アキレスと亀」が放映されるようです。音楽担当させて頂きました。印象深い作品です。ご興味おありの方、宜しければ是非ご覧下さいませ。
タグ:
posted at 19:33:47

「素晴らしい。欠点は楽天しかない。」 | RT @kakocom: Kobo、Qt使ってるの.. QT @todesking: koboすごい、完全ギーク向けだ t.co/uRm34tgw
タグ:
posted at 18:10:42

わもん聞く匠 薮原秀樹 通称:やぶちゃん @wamonyabuchan
配信されましたね(*^_^*) RT @385maki: 「t.co/FaOKJhza共同通信から本日配信されました。」部下は「地獄の中の菩薩」 吉田前所長が心情語る - 47NEWS(よんななニュース) t.co/MEe2uuld
タグ:
posted at 17:53:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

(続)企業内で競争させることで、従業員のモラールを高く保つことが出来る。一方、米国のように「特急組」がないことで、経営者の育成が遅れ、トップの指導力不足を促しているという指摘もある。」
タグ:
posted at 16:16:51

「遅い昇進とは」に関する比較的優秀な回答例。「(A)日本企業の特徴として、世界的に、経営のトップとして選抜されるような大きな昇進が遅いということが挙げられる。(B)昇進を遅らせることで、多くの従業員に、まだ自分にも経営のトップになれる可能性があると考えさせ、
タグ:
posted at 16:16:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

seq1 上司は部下に対し、つい、貢献すべきことを語ってしまいがちですが、それは間違いです。貢献とは、自らがもっている知識や能力、強みを使って行うものだからです。他人が外からこれらを正確にとらえることはできません。答えは、部下自身の中にあります。それを問い、聞くことで、
タグ:
posted at 16:03:03


まさか!と思ったら本当でした。カメラ女子は注目!キヤノン「EOS Kiss X6i」のグリップラバー部材が白く変色し、人によってはアレルギー反応が起きるかもですって!10日より無償交換中。症状が出る前に絶対取り替えたい
t.co/xsWkn2z0 #1tp
タグ: 1tp
posted at 15:08:06

いわき市のホタル放流の実態がとんでもない。生物多様性について真実を語ると職が危うくなるようでは、持続可能な社会など実現できるはずがない。冗談抜きで文明崩壊に繋がる。/アクアマリンふくしまの日記:復興ブログの終了について t.co/4t7e6eMB
タグ:
posted at 13:36:54


PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
大前研一のデビュー作にして不朽の名著、『企業参謀』が再編集でやさしくわかる!『企業参謀ノート[入門編]』は7/31(火)発売です。先駆けて、amazonとセブンネットで予約受付中! t.co/BAM8DnVS
タグ:
posted at 11:00:28

”戦後、宗教法人に墓地の経営許可が与えられるのは、「墓地=宗教」ではなく、宗教法人の継続性、倒産する可能性が低い経営主体であること、つまり、宗教法人の「永続性」に期待したのである。” t.co/ixVCKVko 『墓と葬送の現在 祖先祭祀から葬送の自由へ』森謙一
タグ:
posted at 10:06:03

メーカーの人もマーケティングの重要性はわかってるのに実践できないのは、過剰な関係性重視があるからか… RT @sasakitoshinaoなぜ日本にはマーケティングという手法が定着しないのかを分析/出版マーケティング再考(1):なぜいま? t.co/tQgzLtDZ
タグ:
posted at 09:59:31

Apple v. Samsung: The patent trial of the century. t.co/feNTrIDW Tech giants near landmark jury trial slated to start next Monday.
タグ:
posted at 09:32:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

My thoughts go out to the jurors tasked to understand this complexity. Apple v. Samsung. Coming soon. t.co/v18VLIY8
タグ:
posted at 08:41:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



海表面温度の変動が、大西洋数十年規模振動(AMO)のような自然変動によると考える人は多いが、Large & Yeagerの新論文t.co/YvjRs8BNの画期的な点は、大気-海洋間の熱移動を測定して、大気が海を暖めたのではないと結論したこと。
タグ:
posted at 00:36:18

説明するときには、相手が何度「わからない」と言っても怒ってはいけない。怒っても、相手の理解が進むわけではないからだ。それより、相手が心に描いていることを推し測り、それにフィットするように表現を変えるほうがいい。
タグ:
posted at 00:00:04