Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2013年04月28日(日)

私も旧知の鈴村先生の影響でしょう。東大の経済学部では、センを援用する学者は少ないようです。@y_hasumi 鈴村先生の影響から一橋では人気 RT 経済学者でセンを評価する人は少ない @Cal215 @kazu_murakami @Y_Manabe @aizujin_k
タグ:
posted at 23:38:19


Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer
きっと「哲学者、科学者にモノ申す」篇も出るのでしょうw RT @rsider: これ、めっちゃくちゃ面白いそう……。RT @leeswijzer: 須藤靖・伊勢田哲治『科学を語るとはどういうことか:科学者、哲学者にモノ申す』 ow.ly/kuXKp
タグ:
posted at 23:29:16

安倍首相が戦車に乗った事を批判していた人が反論されて「戦車はいいけど迷彩服とヘルメットが悪ノリだ」と意見を変えるも韓国大統領と台湾総統が頻繁に迷彩服をヘルメットを着て視察しているという事実を指摘され「韓国と台湾は特殊だから」と言い逃れるも今度はロシアとイギリスの事例を指摘され…
タグ:
posted at 23:04:31


北条義時は、国家のためには、不忠の名を甘んじて受けた。すなはち自分の身を犠牲にして、国家のために尽したのだ。その苦心は、とても硜々たる小丈夫には分らない。おれも幕府瓦解の時には、せめて義時に嗤はれないやうにと、幾度も心を引き締めたことがあつたツケ。
タグ:
posted at 22:34:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

政府「10万円介護ロボ」普及へ…成長戦略の柱 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) (54 users) bit.ly/14z6wm6
タグ:
posted at 21:46:17


全体、支那を日本と同じやうに見るのが大違ひだ。日本は立派な国家だけれども、支那は国家ではない。あれはたゞ人民の社会だ。政府などはどうなつても構はない、自分さへ利益を得れば、それで支那人は満足するのだ。
タグ:
posted at 19:34:48


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
出発に際してはいつも、昔の別離や未来の最後の別れまでもが、知らず知らずに頭に浮かんでくる。そしてわれわれは生きんがために余りに準備をやりすぎるという考えが、今度はいつもより特に強く私の心に迫ってくる。(相良訳『イタリア紀行』1787年2月21日)
タグ:
posted at 13:28:41

ラフカディオ・ハーン”日本の古名の一つに「あきつしま」という呼び名があるが、これは『蜻蛉の島』を意味し、トンボを表す漢字で表記される。現在トンボと総称されているこの昆虫は、古来アキツと呼ばれていた。” j.mp/Y1DHdA 『虫と文明』
タグ:
posted at 11:04:53

大西郷さへ、空望ではやつて来なかつたヨ。やれるといふ見込が立つて居たからだ。それを今の人が、見込もない癖に、大西郷のやうな考へを持つて居るから困る。よくよく自分の力を考へてからやるがよい。
タグ:
posted at 02:34:47

マンション投資の鉄則bit.ly/183VODw 1)買うのは不況時、売るのは好況時;2)中古マンションを十分に物色して安く買う;3)空室リスクの低い物件を選ぶ;4)2割は自己資金を用意し/低い金利で借りる;5)ワンルームよりも大きめのマンション投資を優先する
タグ:
posted at 01:54:03

健康な身體がつねにゼロの均衡状態を意味するやうに、精神もまたゼロの精止狀態を欲してゐるのです。そして自由とはそれ以外のなにものをも意味しません。(藝術とはなにか)
タグ:
posted at 01:44:15
2013年04月27日(土)


暴れる地下水、60m上昇も…首都高・鉄道影響 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...
タグ:
posted at 18:56:57


元亀天正の間は、実に日本武士の花だつた。しかし同時に、たゞ死を軽んずるばかりを、武士の本領とするやうな一種の教育が行はれて、遂には一般の風が、事に臨んで死を急ぎ、とにかくに一身を潔うするのをもつて、人間の能事が了つたとするやうになつたのは、実に惜しいものだ。
タグ:
posted at 18:34:47

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@matsudayuuichiさんの「赤旗政治記者 @akahataseiji 「安倍首相の不見識が明らかになった今日の内閣..」が伸びてるみたい。こっ、これはっ! togetter.com/li/493510?f=tgtn
タグ:
posted at 17:40:07

万般の責任を一人で引き受けて、非常な艱難にも堪へ忍び、そして綽々として余裕があるといふことは、大人物でなくては出来ない。こんな境遇に居つては、その胸中の煩悶は、死ぬるよりも苦しいヨ。しかしそれが苦しいといつて、自殺でもして当座の苦みを免れうとするのは、すなはち屑々たる小人だ。
タグ:
posted at 17:34:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


今日は外国人に人気があるというカフェでBLTサンドを食べた。イギリスで食べたどのBLTサンドより美味しかった気がする。本家をちゃんとアレンジして美味しくしてしまうというのは、完全に食に対する感性の差だな。
タグ:
posted at 16:41:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

死を恐れる人間は、勿論談すに足らないけれども、死を急ぐ人も、また決して誉められないヨ。日本人は、一体に神経過敏だから、必ず死を急ぐか、または、死を恐れるものばかりだ。こんな人間は、共に天下の大事を語るに足らない。
タグ:
posted at 16:34:47

英語を合理的に明確に書くにはどうすればよいのか。日常会話にはない科学英語特有の表現方法を,豊富な練習問題を通して確実に身につける。とくに物理学や工学を目指す人には必携の書。「すぐに役立つ 科学英語の書き方」 ow.ly/krIzn #English #英語
posted at 16:01:44


痛みを知らない人への座学 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Being between Neuroscience and Marketing (50 users) bit.ly/ZCjbBY
タグ:
posted at 15:46:07

尖閣に中国軍機が40機超飛来 「前代未聞の威嚇」 空自パイロットの疲弊狙う - MSN産経ニュース (52 users) on-msn.com/13B76vj
タグ:
posted at 15:46:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

酒屋も餅屋も、慈善家も高利貸も、差別なく貸家に住まはせてよいと同じだ。大屋はたゞ屋賃を取り、適当に監督すれば、それでよいのサ。世の中の事でもたゞ機会と着手と、この二つをさへ誤らなければ、なに物でも放任しておいて差支へはない。
タグ:
posted at 15:34:48

この採択のことをよく覚えておこう。経済対策の帰結として所得が上がった時、奴らはどういう顔をするのか。:連合メーデー、アベノミクス批判 異例の特別決議採択 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/an1k
タグ:
posted at 15:03:37



福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori
台湾人の友達が、パイセ、パイセって口癖なんだよ。ごめん、ごめん、て感じなんだが。ふと、漢字でどう書くんだ、と聞いたら、その場の台湾人、全員わからなかった。台湾語ってもともと漢字ないからって。
タグ:
posted at 13:47:39

慶喜公が、「お前は何年でやるかエ」と言はれたから、『サウです、先づ、あれのした事は道理があると言はれるのは、十五年、尤もだと言はれるのは二十五年、四十年立たなければなりませぬ』と言つたら、「途方もないことを言ふ」と言つたよ。
タグ:
posted at 13:34:47


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



昔には、すべての事が真面目で、本気で、一生懸命であつたヨ。功労なら人のものまで自分のだといひ、過失なら自分のものまで人のだといふやうな事は、流行らなかつたのサ。自から手を下さずと人がするまゝに任し、自から我が功を立てずと、人に功を立てさするほど、気楽な事はまたと天下にあるまいヨ。
タグ:
posted at 12:34:48

日本は朝鮮の独立保護のために戦つたのだから土地は寸尺も取るべからず。その代り沢山に償金をとる事が肝要だ。その償金の使途は支那の鉄道を敷設するに限る。ツマリ支那から取つた償金で支那の交通の便をはかつてやる。この敷設をなさゞれば他日一哩の鉄道を布く事も欧米の干渉を受くる事となるよ。
タグ:
posted at 11:34:48

ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings
■「相手が誰であれ、真実は謙遜して話すこと。そのときはじめてあなたは誠実な人とみなされる。」【ラコタ族】
タグ:
posted at 11:31:45

ユニクロ世界同一賃金案というのは、私が想像するに、現地採用がほとんどで、同じレベルの仕事ならば都市間物価調整済みでの同一賃金にということではないのかな?会社の命令で海外に派遣させられる場合は数年間の長期出張のようなものだからもちろん上乗せはあるでしょうね。
タグ:
posted at 10:58:42

斉彬公は、えらい人だつたヨ。西郷を見抜て、庭番に用ゐたところなどは、なかなかえらい。公は二ツの事を教へて下さツたヨ。人を用ゐるには、急ぐものでないといふ事と、一ツの事業は、十年経たねば取りとめの付かぬものだといふ事と、この二ツだツたツケ。
タグ:
posted at 10:34:48

ユニクロの世界同一賃金の案で柳井氏は都市間の物価調整をしないとは言っていないよね。それなのになぜ店長100万円なんてことばが独り歩きしているの?国際給与は物価調整するのが当然で毎年給与関係コンサル会社が給与の世界都市物価調整表作っているから問題ない。
タグ:
posted at 10:34:22

南東の空に、土星が輝く tenki.jp/forecaster/dia... 関東から西は今日、明日とも晴れて、にわか雨もほとんどなし。北陸から北は今日も雨や雪ですが、明日は晴れてきます。この時期は土星が見頃。南東の空を探してみましょう。
タグ:
posted at 10:07:00

”人間の魂が驚いた拍子に抜け落ちやすいなどの信仰は、日本にもタイ族にもあり、稲作を生業とする民族どうしの基層文化上の共通性を背景に読み取ることもできるだろう。” j.mp/NAGu7j 『中国の憑きもの 華南地方の蠱毒と呪術的伝承』川野明正
タグ:
posted at 10:04:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


レ・ミゼラブル名言bot(非公式) @miserables_bot
人生を近くからながめてみよう。人生はいたるところに刑罰を感じさせるようにできている。あなたがたは人から幸福だといわれるような人だろうか?しかもあなたがたは毎日悲しんでいる。毎日それぞれ大きな苦しみや、小さな心配がある(ユゴー)
タグ:
posted at 09:43:53

こ、これは‼ RT @coodoo 【独占先行公開】トロンの監督の本気!! 映画「オブリビオン」のあえてアナログな美術がハンパない件 japan.digitaldj-network.com/articles/13188...
タグ:
posted at 09:40:20

私の感触では、所謂ブラック企業というのは、極めて浪花節的な、超ドメスティックな企業であって、グローバル・スタンダードとは対極にあるものだと思う。世界各国を仕事で旅して、日本人の勤労意識は、世界の中では、物凄く特殊なものだと痛感する。
タグ:
posted at 09:36:08

伊藤サンの外交のやうに、成功か不成功がぢきにわかるのは余り感心しない。李鴻章の今度の処置などは巧みなのか馬鹿なのか、少しもその結果のわからないのには、大いに驚いてますよ。大馬鹿でなければ大変上手なのでせう。これまでの長い経験では、大抵日本人の目に大馬鹿と見えるのがエライやうです。
タグ:
posted at 09:34:49

柳井正氏の標榜するグローバル・スタンダードは極めて日本的なもので、ユニクロは、個人を犠牲にして働く,世界の中では特異な日本人の性質を利用して成長する企業:ユニクロに求められる、グローバル・スタンダードでのコンプライアンス agora-web.jp/archives/15322...
タグ:
posted at 09:29:47

コミックメガストア休刊についての英語での報道に対するコメントで「日本の警察は現実に発生し現在も進行中の黒子のバスケ脅迫行為よりも仮想された日本の風紀の乱れの方を脅威と感じるのか」とか言われてぐうの音も出ない。
タグ:
posted at 09:12:46


#Preparedness tip: always keep some cash or traveler’s checks at home in a safe place that you can access quickly in case of evacuation.
タグ: Preparedness
posted at 01:03:47

⑫この「なるなる論」の面白い点は、それが反論不可能だという点である。
事実前記の教授も、消防士を入れてはならないという結論になったとき、これに的確に反論できなかったらしい。
タグ:
posted at 00:57:39

好きなもの計り食ふて嫌なものはいつさい排斥して食はないとすれば、これが余裕のないのだよ、拵らい方によりては屹度食へるものだから、その拵らい方もなんにも考へずに、いちがいに嫌ひだとて打棄てるのは道理のない訳だよ、ツマリ余裕のない訳だよ、見なさい世の中のことはみんなこんなものだよ。
タグ:
posted at 00:34:48

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@opinel432さんの「後漢から三国時代の人の平均身長」が伸びてるみたいだよ。内容が気になるね! togetter.com/li/492793?f=tgtn
タグ:
posted at 00:32:03


福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori
領土は奪われないように、守りを固めるしかないんだよ。そういうと軍備だけと思う人がいるけれど、経済力や周辺外交も含め、いろいろ方法はあるし、実際、現政権はわりと布石正確に打っているように見えるので、私は今は地震の方が怖い。
タグ:
posted at 00:27:02

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori
核心利益と言われたら、交渉の余地、譲歩の余地なんぞねぇ!って言われたのと同じなので、みんながワーッと報道しているのさ。だが、そんなもの、最初から交渉の道があると思う方がまちがっとるな。
タグ:
posted at 00:22:56
