Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2013年04月26日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
”私はありとあらゆる理由からローマ・カトリック教会が嫌いだが、公正でないことはもっと嫌いだ。” j.mp/s35MPE 『神は妄想である 宗教との決別』リチャード・ドーキンス
タグ:
posted at 23:04:53
《イロニャンニャン/中国神話》衣羅娘娘。トウチャ族の神話で人間を作った女神。彼女は天神モタパの命を受けて三日三晩かけて人間を作り出したとされている。彼女はヒョウタンを頭とし、竹で骨格を作り、ハスの葉やササゲで内臓を作った。そして彼女はそれに息を吹きかけ命を与えたとされている。
タグ:
posted at 22:36:50
なんでも大胆に、無用意に、打ちかゝらなければいけない。どうせうか、かうせうか、と思案してかゝる日には、もういけない。むつかしからうが、易からうが、そんな事は考へずに、いはゆる無我といふ真境に入つて無用意で打ちかゝつて行くのだ。
タグ:
posted at 22:34:49
クセノフォンの僭主についての論議を読めばいい。古代の人たちが覇者に対してどんなに深い憎しみを懐いていたか、従ってどんなに自由な生活を愛していたか、さらに名目だけの自由にすぎないものでも、どんなにこれを熱望していたかが会得できる (マキャベリ『ローマ史論』)
タグ:
posted at 22:32:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
意外と知られてないけどFacebookには、パスワード変更に必要な情報を忘れても、友達3人が承認すれば変えれるというありえない仕様があるらしい。適当によくわからない美女の写真からのリクエスト承認して実はその三人が共謀してアカウントのっとられるってこともあるわけだよね…怖い…
タグ:
posted at 21:08:43
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
人間の事業も実に浅はかなもので、その人が死ぬると共にその事業も世間から忘られてしまふのが多い。かの百年論定るなどいふ人は、滅多にありはしない。今日の人はみな眼前の事ばかりに齷齪して、百年はおろか十年の計を立てる人さへない。そんな事でどうして千古不滅の大業を仕遂げることが出来うか。
タグ:
posted at 20:34:48
”絶対音感の発達には臨界期がある。音楽教育を早いうちに(七歳になる前に)始めなければ、絶対音感が身につく見込みは薄いと言われる。” j.mp/xcsKWq 『脳のなかの倫理 脳倫理学序説』ガザニガ著
タグ:
posted at 20:04:57
人には余裕といふものが無くては、とても大事は出来ないヨ。昔からともかくも一方の大将とか、一番槍の功名者とかいふ者は、たとへどんな風に見えても、その裏の方から覗いて見ると、ちやんと分相応に余裕を備えてゐたものだヨ。
タグ:
posted at 19:34:47
アダムこのかた男は馬鹿にされどおしだ。齢はとるが、利口にはならん。これまでずいぶん頓馬な真似をしてきたが、まだ足りないのか。(メフィスト『ファウスト』手塚訳)
タグ:
posted at 18:29:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「本当は、まず汗を出せ、汗の中から知恵を出せ、それが出来ない者は去れ。」と、こう言わんといかんのや。知恵があっても、まず汗を出しなさい。本当の知恵はその汗の中から生まれてくるものですよ、ということやな。
タグ:
posted at 18:15:04
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori
震災後、ようやく節電目標を設定しない夏が来る。去年は厳しい節電目標の設定、大飯の再稼動と節電目標の見直し、非常に困難なプロセスだった。
タグ:
posted at 12:18:28
文を書いてる時の感覚は、うろ覚えの音楽を思い出そうとしているのに似ている。自分の中にぼんやりと音楽がある。それを少しずつ思い出しながらなぞっていく。この音の後はこの音じゃなきゃダメだし、リズムは確かこう、たぶんこんな感じで……そうやってできた音楽が、似ても似つかない時もある
タグ:
posted at 12:16:08
双頭の船、とても面白かった。やはり、父の書くものは父の書くものだった。語句とか、方向性とか、リズムとか。これが文体というものなのか。ということは、私にも私の文体があるのかなぁ……
タグ:
posted at 12:13:15
エディオン名古屋本店(移転に伴う)完全クロ−ズですごいことになってる。MacBookPro15 Retinaモデル MC976JAが139,800円、MC975JAが119,800円。買う!
タグ:
posted at 11:02:34
人物になると、ならないのとは、自己の修養いかんにあるのだ。決して他人の世話によるものではない。野菜を植ゑて見なさい。それは肥をすれば一尺ぐらゐづつは揃つて生長する。しかしながら、それ以上に生長させることは、いくら肥をしたつて駄目だ。野菜は、野菜だけしか生長することが出来ないのさ。
タグ:
posted at 10:34:48
寵臣があまりに親近すると、君主の立場をおびやかすようになり、大臣があまりに力をたくわえると、君主の地位をうかがうようになる。 正妻と妾の処遇が区別されないと、嫡子の身分をあやうくすることになり、君主の兄弟がいうことをきかないと、国家の存立をゆるがすことになる。(韓非子)
タグ:
posted at 10:32:10
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
話題のまとめはこちらっ「2013年度社会情報演習3『行動経済学』」 togetter.com/li/493008
タグ:
posted at 10:14:23
世に処するには、どんな難事に出会つても臆病ではいけない。さあ何程でも来い。おれの身体が、ねぢれるならば、ねぢつて見ろ、といふ了簡で、事を捌いて行く時は、難事が到来すればするほど面白味が付いて来て、物事は雑作もなく落着してしまふものだ。
タグ:
posted at 09:34:48
不動産投資 汗かく大家 「自ら物件磨く覚悟」カギ 日経 s.nikkei.com/12pIaXK 日本の賃貸市場は2030年までに30%縮小⇒「成功者は100人に2、3人。通帳の残高だけに興味がある人は絶対に嫌になる」
タグ:
posted at 09:33:08
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan
以前は職業と娯楽がもっとはっきりしていたけれど、例えば今は僕は娯楽で文章を書くけれど時々それが商売になったりする。同じようにプロやアマチュアがこれから入り乱れていく時代に入ると、値段はその人でなければならない場合は高くなり、それ以外はただに近くなるのだと思う。
タグ:
posted at 09:17:44
大金持ってる大企業を狙って訴訟するNPEが非難されることがあるけど 本当に非難されるべきは 侵害可能性は微妙でも訴訟費用を出せずに条件をのまざるを得ない小企業や個人を恫喝訴訟して和解金をせしめるNPE
タグ:
posted at 09:11:23
【即断即決のコツ】 ・考えられるメリットから、考えられるデメリットを差し引いてプラスが多い方を選ぶ ・本能的に楽しいか楽しくないかなど瞬間的な直感を大事にする ・60%できた上がったら、動きながら改善を行う ・他人の成功や失敗体験をマネする (hassotoilet) nono0
タグ:
posted at 09:07:49
”犬族は「薄暮性」である。夜明けや夕暮れ時に活動することが多いので、人間と違って、薄暗い光の中にいるほうが快適なのだ。” j.mp/TTbVM1 『犬も平気でうそをつく?』スタンレー・コレン
タグ:
posted at 09:04:51
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@ko_kishiさんの「ユニクロ(黒)柳井氏発言をうけて、松井(@matsuhiro)さん大石(@tyk97)さ..」がきてるみたいっ。なんだか気になってきたよ! togetter.com/li/492928?f=tgtn
タグ:
posted at 08:56:03
NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily
島津製作所 1ナノ単位で観察可能な顕微鏡 太陽光パネルの発電把握【26日付1面】bit.ly/ZRNNK6
タグ:
posted at 08:45:37
結婚式を済ませたカップルが乗る車のフロントガラスには"Just Married"と書いてあるが,そのリアガラスに"Help!"と書いてあるのを見かけたことがある.
タグ:
posted at 08:41:18
近頃世間で時々西郷が居たらとか、大久保が居たらとかいふものがあるが、あれは畢竟自分の責任を免れるための口実だ。人を当てにしては駄目だから、自分で西郷や大久保の代りをやればよいではないか。
タグ:
posted at 08:34:49
ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings
■「子どもたちに話しかけるなら、食事をしている最中がよい。あなたの話すことは、たとえあなたがいなくなっても残り続ける。」【ネスパース族】
タグ:
posted at 08:31:44
知的直観というのは、自己がイデヤに合一することではない、又所謂主客合一ということでもない、自己が直に自己を見ることである、自己が自己の奥底を見ることである。(『一般者の自覚的体系』)
タグ:
posted at 08:18:16
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p
「ラインハート&ロゴフ論文にまともな査読がなかった件」 togetter.com/li/493014
「国家は破綻する」は破綻する!? - bit.ly/11iwDJw RT @Stormbricht: ロゴフ論文問題についての詳しく解説したサイトは無いものか…
タグ:
posted at 07:42:06
ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings
■「百人がひとりのために祈ることが、ひとりで自分のために祈ることよりよいわけではない。」 (部族名不詳)
タグ:
posted at 07:31:45
ブラーノ、ムラーノ島のカラフルな街並みは歩いていて楽しい。ベネチアの郷土料理的アマレット味のビスコッティ(ビスケット)をぜひ、お土産に。エスプレッソと浸していただいてもバニラと一緒にいただいても美味☆ pic.twitter.com/KM5kKFB6xF
タグ:
posted at 07:08:22
ベネチアに行ったらブラーノやムラーノ、ちょっと遠いですがトルチェッロ島などの島巡りもオススメです。古き良き漁村の面影。そして、ベネチア映画祭の舞台のリド島が一押しです。グランセボラ蜘蛛カニをいただきながら飲むプロセッコは格別☆ pic.twitter.com/pTLzLmAyKq
タグ:
posted at 07:02:46
LOOK: Today's Google doodle celebrates the "Queen Of Jazz" Ella Fitzgerald (huff.to/11ncRuS) pic.twitter.com/3ICEsvUcH1
タグ:
posted at 00:26:53