Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2022年08月28日(日)

ケインズは、大きな波はありましたが、調子のいい時には比類ないほど上手な文章を書き、しかもすばらしい声の持ち主で、彼の講演は人の心をひきつけずにおかない魅力的なものでした。それらを駆使して人を説得する、抜群の説得力を持っていたのです。(ハイエク 新自由主義とは何か)
タグ:
posted at 23:48:23


「睡眠には、日中の体験に伴う記憶や日中に練習した技能を定着する働きがある。ショッキングな出来事に遭遇した晩によく眠ると、これが必要以上に強く心に植えつけられてしまう可能性がある。」(内山真『睡眠のはなし』中公新書、P63) pic.twitter.com/eSSD035LP0
タグ:
posted at 23:31:33

長い間反応し、何かを投影したり、防衛したり、あるいは主張したりするように条件付けられてきた脳細胞は、物事をありのままに見ることによってのみ静かになる。このような沈黙の中で、見る者、経験する者という中心が終焉した時にはじめて、混乱を生むことのない行為が生まれる。
タグ:
posted at 23:18:44

笹井さゆり/Sayuri Sasai @chiyochiyo_syr
江戸時代の歯みがき事情
江戸っ子の朝のたしなみでした pic.twitter.com/9vejg8l2ox
タグ:
posted at 22:39:36

《オーディン/北欧神話》北欧神話の主神。隻眼でグングニルの槍を持つ。片目は知識を得るためにミーミルに差し出している。ラグナロクの際はフェンリルによって飲み込まれてしまう。
タグ:
posted at 22:32:23

The U.S. sent warships through the Taiwan Strait for the first time since House Speaker Nancy Pelosi’s visit to Taipei on.wsj.com/3R3eQEs
タグ:
posted at 22:30:06

Wonder of Science @wonderofscience
Incredible footage of a landspout tornado north of Denver, Colorado from June, 2021.
pic.twitter.com/FRyaNexUGe
タグ:
posted at 22:30:00



午前中咲ききり
午後には睡眠へと帰る
それが睡蓮
睡蓮の睡眠、好いた移民のタイミング良いスイミングの水辺で睡魔の睡蓮起きちゃいれんとサイレンが鳴る日。それが今日。
タグ:
posted at 21:44:00

「偉大な人物の存在なくして、大事業は何一つ成就しない。そして偉大な人物は、偉大な人物になろうと欲したから、偉大な人物となったのである」 シャルル・ド・ゴール
タグ:
posted at 21:13:18


EvanCall / エバン・コール @realevancall
第33回 身の危険というのは、一つの判断ミスが招いたりしますね。最後まで目が離せませんでした!そして、とうとう私も最後のレコーディングに向けて作曲中です。終わってほしくない気持ちもありますが、締切を超えると、私の身も危険かもしれませんので、頑張ります! #鎌倉殿の13人
タグ: 鎌倉殿の13人
posted at 20:43:35


エネルゴアトムが、ザポリージャ原発で過酷事故が発生した場合の放射性物質拡散シミュレーションを公開。29日(月)の天候条件だと、このような結果となるらしい。
www.facebook.com/energoatom.ua/... pic.twitter.com/y3IMTqYXYC
タグ:
posted at 20:28:33


みなさん世界は
ひろうおます。今度見に行くわあと言われますが、わてもう60歳どす。それでも新しい音楽作ろうと、三味線買って練習したり張りますってみたりしておりますが。何処のまで頑張れるかわかりまへん せいぜいけんきなうち応援よろしゆうたのんます。
ROLLY
タグ:
posted at 20:23:49


《マツヤ/インド神話》ヴィシュヌの化身の1つ。人間の始祖マヌが祖霊に祭儀を行なっている時に現れた魚。飼っていると次第に大きくなり大洪水が起こるので船を準備するようにと予言したとされる。その言葉に従ったため、マヌは大洪水を逃れることができた。
タグ:
posted at 19:32:25

Q: 峠の釜めしの土鍋でご飯って本当に炊けるの?
A: 炊ける。めっちゃ炊ける。今までで一番美味しいご飯が炊けるし、なんなら想像以上に丈夫で何度も炊ける pic.twitter.com/AvmoCpBVZq
タグ:
posted at 19:30:39



杉田明子・佐藤剛史『中高生のための「かたづけ」の本』(岩波書店)を読んでいたら、「かたづけ」の極意として、かたづけ前に自分の部屋を撮影することが勧められていた。理由としては、①レンズを通すことで部屋を客観視できる、②かたづけ後の部屋と比較できる、があげられている(P39~42)。 pic.twitter.com/YrME7XMEu0
タグ:
posted at 18:49:19

若いうちに一番やっておくべきことは身の程を知ることなんだよな。スポーツや勉強、恋愛や仕事に何度も挑戦して自分の実力がわかればその後の人生突発的な不幸にさえ襲われなければそこまで大外しはしない。若いうちに何も挑戦せずネットだけして自尊心を膨れ上がらせたり自己否定に走ると予後が悪い。
タグ:
posted at 18:03:24



↓
また国民に何らかの強制をするものではないので憲法19条の保障する思想の自由の侵害には当たりません。ゆえに国葬について政治的不満を述べるのはもとより各人の自由ですが、いちいち憲法を持ち出す問題ではありません。
タグ:
posted at 16:22:44

憲法学者として言いますが、国葬は憲法には何ら反しません。憲法41条の「立法」について実務と同じく法規説に立てば、国民の権利を制限しまたは国民に義務を課すものではない国葬は立法事項ではなく行政権の行使の範囲内です。法的根拠がないという主張は当たりません。
↓
タグ:
posted at 16:22:17



Hiroko Miyamoto @HirokoMiyamoto7
大きな袖が特徴的なこのイブニング コートは1900年頃、活躍したフランスの高級クチュール メゾン「ルフ(Rouff)」の作品。フリルやレースを多用したランジェリー風の服で知られていました。Metropolitan Museum pic.twitter.com/0b9mCJbdY7
タグ:
posted at 14:52:24

《トナティウ/アステカ神話》アステカの太陽神。4番目の太陽であり、戦士に力を与える神。また、熱さと乾きを司ることから生贄の心臓と血を捧げられた。彼は夜ごとに戦って死に、朝になると生まれ変わり天空を旅するという仕事に日々追われていたとされている。
タグ:
posted at 13:32:24



《ツィツィミメ/アステカ神話》闇の精霊で日食時に見られる星々を指す。ツィツィミメは死と悪の前兆であり、アステカの創世神話ではツィツィミメが地上に降り、人間を飲みつくし現在の第5の太陽の時代が終わると伝えている。
タグ:
posted at 12:32:22

寺沢先生も書かれているように、この「高学歴者・ホワイト職者間で比較すると日本は最下位クラス」という現状が、「高階層者比較という当初の文脈を超えて、国民国家のメンバー全体へ素朴に一般化される」(70頁)。
タグ:
posted at 12:22:32

(4)同様に、日本は英語力の社会階層差も相対的に小さい。高学歴者・ホワイト職者間で比較すると日本は最下位クラスだが、ブルー職者・非富裕層間で比較すると、日本は平均レベルである。
(引用者コメント:「高学歴者・ホワイト職者間で比較すると日本は最下位クラス」という部分にも注目したい)
タグ:
posted at 12:18:42

パキスタンで史上最悪の洪水が今起こっています。3300万人が影響を受けた。通常の降水量を 784% 上回っています。
このビデオは衝撃的です。 pic.twitter.com/TNb2bVXWC9
タグ:
posted at 11:52:43

太田記念美術館 Ota Memorial @ukiyoeota
浮世絵に描かれた乗り物を紹介。「自転(轉)車」とあり、旗印に「御免」と書かれています。明治初期に見られた「手漕ぎ三輪」と呼ばれるものだそうです。守川周重「新板車づくし」より。10/1から原宿の太田記念美術館で開催の「はこぶ浮世絵-クルマ・船・鉄道」展にて展示予定。 pic.twitter.com/ovEdn2nCNf
タグ:
posted at 11:33:56

「じつは、ピーマンを切ると、苦味物質が酸素と結び付いて分解されなくなってしまうのです。子どもたちの目をごまかすために小さく刻んだりすると、酸素と結びつきやすくなって、かえって逆効果です。」(稲垣栄洋『一晩置いたカレーはなぜおいしいのか』新潮文庫、P94) pic.twitter.com/DnY7l3ygvA
タグ:
posted at 10:21:43




The heart of a blue whale, which can weigh about 1,300 lbs and as large as the size of a small car. pic.twitter.com/p516myPR1V
タグ:
posted at 05:49:27

信じやすい人々は、与えられるものの正邪善悪におかまいなく、常に進んで信じこみ、受け入れ、従おうとする。信ずる精神は探究心とは違っており、それは公式や原理原則の限界を出られない。それはちょうど柱につながれた動物のように、ロープの範囲でしか動きまわれないのである。
タグ:
posted at 05:22:32