Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2022年08月27日(土)

《ラクシュ/ペルシア神話》「王書」に登場するロスタムの愛馬。黒い目に長い尾、太陽のような体班と鋼のような蹄を持つ。ライオンや竜と互角に戦えるだけの強さを持ち、主人を様々な危険から守るだけの知性を備えていたと言われている。
タグ:
posted at 23:32:24


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


なぜデマは真実よりも速く、広く、力強く伝わるのか、とても興味があります。 twitter.com/JS_Ecoha/statu... pic.twitter.com/e5W4oMTU9e
タグ:
posted at 09:07:36


浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(20 @AsaiLabot2
現世で学びすぎた伽椰子「俊雄、ここはマッスルドッキングだ!」
除霊士「⋯⋯マジかよ、親子タッグで合体技まで出せるのかよ、しかも俊雄が筋肉バスターのほうだなんて!?」
タグ:
posted at 07:15:16

浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(20 @AsaiLabot2
除霊士「関節技で倒すことを重視した、キャッチ・アズ・キャッチ・キャンの正統ランカシャーレスリングを、貞子がどこで学んだ!?」
貞子「私が憑依した設定のメイドin貞子という女子レスラー(実話)に憑依してめっさ学んだ。おまえらこそちゃんと知っておけ」
タグ:
posted at 04:32:52

浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(20 @AsaiLabot2
「貞子なんてテレビから出てきた所を膝蹴りで一発やろ」とやった人の膝を掴み、ドラゴンスクリューをかけて膝を破壊してから完璧なヒールホールドで踵を砕く貞子の「さんざん世間にいじられて始球式までやっている私が、なにも現世を学ばないとでも?」も見てみたい。
タグ:
posted at 04:17:08

赤坂パトリシア Patricia Aka @akasakapatricia
時折、イギリスの、とてもお年を召した方の、つましさのようなものに、妙に心を打たれることがある。きちんとアイロンをかけた服を着て、両膝を揃えて駅の待合室で座っている老婦人が、ハンドバッグから、マーガリンの空き箱を出してくる時とか。
タグ:
posted at 02:08:58

「国を信じるな、権力を信じるな」って言って恣意的に法が使われることを懸念して「スパイ防止法」に反対しつつ、統一協会やその関連団体は適切に規制できると思えちゃうの謎。
タグ:
posted at 02:03:14

The Washington Post @washingtonpost
Analysis: Globalization crushed blue-collar jobs throughout the Rust Belt. Now some urban professionals could be poised for a similar fate.
wapo.st/3AP78Ih
タグ:
posted at 01:56:10

祓給比清給事乎。
事乎、この事は、諸人の犯したる罪事をさしていふ也、つねにたゞ軽く添ていふ事にはあらず、是を罪事と見ざれば、下の大海原爾持出奈武、また可々呑氐牟などいへるにかなはず、心をつけて見べし。
大祓詞後釈/本居宣長
タグ:
posted at 01:09:14

Mukaron is the mascot of Mukawa, a town in Hokkaido. She has a calm personality that makes her not even notice that a plesiosaur is biting her head (which is a melon). She has a dandelion shirt and a lettuce purse full of dried fish. Her blood type is melon. pic.twitter.com/JALhxDJ3yc
タグ:
posted at 00:23:24

Rose Ayling-Ellis: ‘I’m done with being token deaf character on TV’ www.theguardian.com/tv-and-radio/2...
タグ:
posted at 00:20:55


Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「プリキュア等のお祭りで売っているお面を塗装してみた「お面は造形自体は悪くないんだなぁ」」togetter.com/li/1935514
がきてるみたいっ。別に気にならないけどねっ。・・うそ。 作成者:@kinugawasawa
タグ:
posted at 00:18:05



酒をくむと云ふことも、今の世の歌人の、定まれる事なれど、これもみやび言にはあらず。すべて酒をくみてのむは、戒国の俗にこそあれ、皇国にはさる事は、古へも今も、有る事なし。されば古くは、歌にも文にも、くむと云へることは、をさをさ見えず、唯だのむとこそ云へれ。
玉勝間/本居宣長
タグ:
posted at 00:09:13
2022年08月26日(金)



《チャスカ・コイロル/インカ神話》インカ神話の金星の女神で天の川の中に見られる発光星の1つだとされる。名前の意味は「毛むくじゃらの星」。若い女性と花を守護しているとされている。
タグ:
posted at 22:32:23

日本国にうまれて、日本国の道をしらんと思ふものは、稲のものにすぐれてあることをしるべきなり。稲は人のくひものとなりて、人の心をあめにひきあぐるものなり。
本学挙要/大國隆正
タグ:
posted at 22:09:13




「「親ガチャ」と形容されるほどに、子どもの運命は、どの家に生まれるかという条件に左右されるようになっている。そうしたペアレントクラシーの実態に対して、新自由主義と呼ばれる教育政策が「火に油を注ぐ」形で作用してしまっているということである。」(『ペアレントクラシー』朝日新書、P49) pic.twitter.com/XWgUJiseJy
タグ:
posted at 21:42:59

そもそも道は、もと学問をして知る事にはあらず、生れながらの真心なるぞ、道には有りける、真心とは、よくもあしくも、うまれつきたるまゝの心をいふ、然るに後の世の人は、おしなべてかの漢意にのみうつりて、真心をば失ひはてたれば、今は学問せざれば道をしらざるにこそあれ
玉勝間/本居宣長
タグ:
posted at 21:39:10

《コピーチャ/中南米神話》ピタオ・コピーチャ、シャキーアとも呼ばれる峡谷サポテカの太陽神で戦いの神。彼はシャキーアの町の守護神でもあった。コンゴウインコと関係していたが、この鳥は空からコピーチャの神殿に飛来する太陽の鳥と考えられていた。彼はアステカのトナティウに相当している。
タグ:
posted at 21:32:24

貴方のお父さんが通う会社と
青の間がどんなに到達し難い次元で隔てられていようとも、納品した月締メ・フォルマントはちゃんと貴方に届く。
ほろ酔い気分のおとうさんが、新橋のキオスクで買う月締メ・フォルマント。
タグ:
posted at 21:32:00



《アマイモン/ユダヤ・キリスト教神話》偽エノク書に名前が記されている悪魔。新約聖書に記された富を意味するマンモンという単語が悪魔として解釈され、黄金と関係の深い存在となった。一説によれば、彼は地獄の4人の王の1人で東を支配している。彼は竜に乗る鳥の頭を持つ姿で描かれる事がある。
タグ:
posted at 20:32:23

「キャンセルカルチャー」とかカタカナでごまかしてんじゃねぇ。
「粛清」だろうが。
おのれら手も汚さず口拭って「そんなつもりもなかったのに」とか言いながらの。 pic.twitter.com/CEriVUnS5N
タグ:
posted at 20:08:56

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略し @History_JP_5963
1931年 #8月26日 ライオン宰相 #濱口雄幸 が右翼に撃たれ落命。決然とロンドン海軍軍縮条約を果すも張作霖爆殺事件の究明を怠り世界恐慌下の金解禁がデフレ悪化を招き財閥のみが焼太り。怨嗟の声のなか民政党政権と共に国際協調=幣原外交は終焉し同年 #満州事変 が勃発します pic.twitter.com/2KUuDhqX1i
posted at 20:01:24

ついに入手。栃木県那須烏山市横枕の上海電力とブルーキャピタルマネジメントの太陽光発電所。上海電力は大阪市のもそうですが、中を極力見せないので苦労します。地元の方から頂きました。うれし~。 pic.twitter.com/7rmiGKyW40
タグ:
posted at 19:41:53

仮装舞踏会。このロングドミノは馬車から降りてトワレに入るまでの必需品。黒装束の下にどれほどファンシーなドレスが隠されているのか、それをほのめかすのも前哨戦。トワレで最終チェックをしてから大広間に突撃。貴婦人はみなさま喧嘩上等なのであります。 pic.twitter.com/J5uh9kmMKJ
タグ:
posted at 19:41:48

《ヴィリプラカ/ローマ神話》ローマ神話の夫婦喧嘩の守護神。夫婦喧嘩が始まると人々は彼女の祠に向かう。そこには女神像のみがあり、夫婦が1人ずつヴィリプラカに訴える。片方が訴える間は、もう1人は黙っていなければならない。これにより、相手の意見を屈託なく冷静に聞く事ができるのである。
タグ:
posted at 19:32:23


Hiroko Miyamoto @HirokoMiyamoto7
葡萄を収穫しワインを作る工程が彫刻された水晶の容器(1569年頃)。ミラノの宮廷宝石細工師フランチェスコ・トルトリーノによって製作されました。(高さ13.2cm、横幅14.3cm), Kunsthistorisches Museum Wien pic.twitter.com/EhUTZONYGB
タグ:
posted at 18:33:27

《モラエル/ユダヤ・キリスト教神話》ユダヤの伝承で、畏れあるいは恐れの天使であり新年と贖罪の日に先立つエルルの月(8~9月)を司るとされている。彼はあらゆる物を不可視にする力を持っている。
タグ:
posted at 18:32:21


日隈威徳さんの名著『勝共連合』
10月中旬に新装・再販決定しました❗️
書名は『勝共連合=統一協会とは何か』。柿田睦夫さんによる解説付き。
再販のご要望や、今こそ新日本出版社ががんばるとき!などの激励もいただきありがとうございました。もうしばらくお待ちください。 pic.twitter.com/02QkqQj5ER
タグ:
posted at 16:54:43

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori
林栄基さん、元気そうだった。 pic.twitter.com/DHjyvXiLH9
タグ:
posted at 14:46:02

《ダイ1シン/オルメカ神話》第Ⅰ神。オルメカの大地、太陽、水、豊穣の神。竜の姿で描かれる。彼は創造神であるとみなされ、またオルメカの神々の中でも傑出した存在で王権や王位継承、オルメカ文明で生まれた政治機構などと結びついていたと考えられている。
タグ:
posted at 14:32:17



「良家の子女が金にあかして”体験”を買う」といえば思い出されるのは17~19世紀の英国で行われたグランドツァー。貴族の子弟が学業終了とともに家庭教師をひきつれてヨーロッパ旅行。古典文化に触れて教養を身に着けるとともに大陸側の上流階級人士と交友して人脈も作る。
タグ:
posted at 11:13:36

生膚断死膚断
生人にもあれ、死屍にもあれ、其膚に疵を作る穢を以て罪とする也、人の身を傷ふ悪行の方を以て、罪とするには非ず、其疵を穢とする也、されば他に疵作るのみならず、己が身に疵作るも、同じ事也、又人に疵をつけたる者も、人につけられたる者も共に穢なるべし
大祓詞後釈/本居宣長
タグ:
posted at 09:39:09

Masayuki Tsuda @MasayukiTsuda2
スペインのサラマンカ大聖堂のファサードには宇宙飛行士の彫刻が施されています。1992 年の修復のときにつけ加えられたものなのに、何百年も前に宇宙服を着たエイリアンがスペインに来たとか昔から宇宙旅行はあったとか考える人がいるそうです pic.twitter.com/OFPSZzkkd3
タグ:
posted at 08:49:47

Hiroko Miyamoto @HirokoMiyamoto7
スペインの宝飾ブランド「カレライカレラ(Carrera y Carrera)」制作。アメジストのゴールドマウント カップ。ギリシャ神話のパーンとニンフのシュリンクスが象られています。Sotheby's pic.twitter.com/ScDqsAl2u5
タグ:
posted at 07:06:55



昭和の時代、男性は「はしたない恰好をするな!」と肌の露出が多い服装をした女性にあれこれ口を出し、女性は「私は自分の着たい服を着る!」と反抗して、男性による「こういう服を着るな」という抑圧から解放していったのがフェミニズムだと思うのですが、最近はこの逆の現象がとても目に付きます。
タグ:
posted at 00:05:16