【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

エリン最後のゴーレム使い

@LastGolemMaster

Favolog ホーム » @LastGolemMaster » 2020年08月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年08月18日(火)

銃 紹介BOT @Gunsbot

20年8月18日

M1/M2火炎放射器
第二次世界大戦中にアメリカ軍で開発された携帯型火炎放射器である。特に太平洋戦線ではサイパンの戦い・沖縄戦とジャングルなどに篭る日本陸軍に対して非常に有効とされ日本陸軍では火炎放射兵は恐怖の対象となったpic.twitter.com/mcEtfdG7

タグ:

posted at 23:47:40

ねこます@アバター発売中! @kemomimi_oukoku

20年8月18日

オワコンと化したねこますと、現役Vtuberのギリーさんとが語ります!
リマインダーよろしくおねがいします…!

【前編】20日20時 ねこますCH
youtu.be/3DZYIwRk5e8

【後編】21日20時公開 夜枕ギリーCH
youtu.be/9Cs8nSt_frE

#けもみみおーこく pic.twitter.com/bQI3APQek5

タグ: けもみみおーこく

posted at 23:42:46

もろターバンSakura of Sofi @saku91010905

20年8月18日

絵描きたい
たまには生物以外かくかな?
発想なんもないけど適当に

タグ:

posted at 23:39:44

笹本祐一 @sasamotoU1

20年8月18日

基本そう思ってるんでロケットの打ち上げ現場で「エリアルの笹本さんですか?」とか「読んでました」とか言われると挙動不審になります。 twitter.com/A10GADGET/stat...

タグ:

posted at 23:36:50

シーマ(仮) @sima1945

20年8月18日

お・・・オワッタ・・・・
配線オワッタ・・・・
二度とやらねぇ・・・(バタツ pic.twitter.com/mUpRwDoywE

タグ:

posted at 23:31:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三崎尚人 @nmisaki

20年8月18日

「同人グッズ」については、コミケットのサークル向けのマニュアルであるコミケットアピールの「著作権について」の部分も見ておくと参考になるかと思います。 pic.twitter.com/WvTlTcqGHq

タグ:

posted at 23:23:53

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

ちなみに、リネン鎧というのはこういうやつ。
リネンの布地をひたすら重ねて圧縮して革や金属で補強している。
なかなか頑丈で実用的だったらしい。 pic.twitter.com/6ZGGGnHZme

タグ:

posted at 23:21:49

ニュータウン @kayowaize

20年8月18日

@cuoaeo 色々な銘柄が混ざっているのと欠けているものも多いので炊き加減がばらばらなのか食感がもそもそだったり粉っぽかったりとにかく悪くて、変なにおいがします。おいしくないじゃなくて明確にまずいです。分けてあげたかったです…

タグ:

posted at 23:18:02

三式トニー @type3fighter

20年8月18日

F-8型試作装輪装甲車。1975年に三菱が自主開発した6輪装甲車。280馬力のエンジン(F-6と同じ8DC?)を搭載し重さは12.5t、5人乗りだった。この車両ネットで知ってる人5人もいない説 pic.twitter.com/yMWjzwdVTT

タグ:

posted at 23:17:46

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

牛の膝の革だけを集めた「膝丸」とかヘンテコな革鎧などはありますが、「木と布でできた鎧」と言われると本気で気になる。
マケドニア兵のリネン鎧みたいなやつかしらん?
それとも、綿甲のことを勘違いしたのかな?

タグ:

posted at 23:16:44

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

だって、せっかく輸入鉄の話とかしたのに「日本には鉄資源が少ないから武具にはあまり使えません(キリ」とか言い出すから(;´・ω・)

ああ、この人まったく理解できていないんだなとしか。

というか、その「木と布でできた鎧」とやらの実例をぜひ提示して欲しいのですが。

twitter.com/kosuke07070707...

タグ:

posted at 23:15:02

みょん助Δ @mYo_nsk

20年8月18日

ごちうさ3期の初回放送日は10月10日!!!🐰
楽しみすぎる!!! pic.twitter.com/NhFQrSN78v

タグ:

posted at 23:11:34

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

M1A2CもといSEPv3、泥除けが大型化したせいで背後からのシルエットがすげえデカく見えるなと。
ちょこちょこSEPv2にも装備されてたり。 pic.twitter.com/0RN5PLnuaR

タグ:

posted at 23:09:31

ハ音記号 @C_clef01

20年8月18日

夕暮れの田んぼの畦道を酒とか肉とか買ったスーパーの袋持って同期と歩いて先輩の家に行くとかさ、日中炎天下の中誰もいない通りの真ん中に立ち尽くすとかさ、そういうのなくね?

いや今は多分チャージ期間だ(なんのだ)

タグ:

posted at 23:07:28

Nao T, MD @Carbo_dr

20年8月18日

「地球温暖化の促進、高い電気代」と諸悪の根源にされがちな"冷房"ですが、

お年寄りなど、冷房をつけなければ重度の熱中症になり、最悪死亡する可能性が高い人々が存在することも確かなのです。 

今のエアコンは昔に比べて遥かに環境とお金に優しいので、我慢せずにつけてくださいね(・ワ・)

タグ:

posted at 23:04:45

夢の図書館+マイコン博物館+模ラ博物館( @Dream_Library_

20年8月18日

#夢の図書館 が所蔵する太平洋戦争中の技術雑誌
誌名:国防科学雑誌 機械化 1943年(昭和18年)7月号
出版元:山海堂
小松崎茂氏が真骨頂を発揮して描いた「空中航空母艦」
成層圏をガスタービンエンジンで飛行して世界各地に進出できる
戦闘機から攻撃機までを搭載できる
装甲と対空機銃を多数持つ pic.twitter.com/ZdzSAeJbtv

タグ: 夢の図書館

posted at 23:01:25

てんまちん @tenma_0912

20年8月18日

ギリギリ間に合った!!コーギーちゃんかわいすぎるんじゃー(´;ω;`) pic.twitter.com/pJO3kWjNNk

タグ:

posted at 23:01:18

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

どうも、この人には「交易」という概念がないらしい。
せっかく、輸入鉄について解説したのに(;´・ω・)

鉄製品/武具やインゴットの国際的な取引は、それこそ世界中でやっているのにね。

twitter.com/kosuke07070707...

タグ:

posted at 22:59:54

ニュータウン @kayowaize

20年8月18日

5キロ1200円の安い米(その名も家計応援米)鳥肌立つくらいまずくて普段多少無理してでも食べ物を残さない夫ですら毎食これを食べ続けるのは厳しいと同意してほぼ全部捨てたんだけど1合ずつフォロワーに送りつけて米がまずくないことがどれほど幸せか実感させてあげたらよかったなと思った

タグ:

posted at 22:56:53

マクナイト@バーチャルタンククルー @obiekt219

20年8月18日

何かの間違いでWTに実装されるL55搭載エイブラムス() pic.twitter.com/9QUcigf5Xb

タグ:

posted at 22:56:20

ハ音記号 @C_clef01

20年8月18日

最近「夏」を記憶の前面に押し出してくるようなイベントがない

最後にそういうイベントがあったのっていつだ?

多分大学3年くらいじゃないか?

タグ:

posted at 22:55:59

PANDA PUBLISHINGの中の人 @PandaPublishing

20年8月18日

■「マトリックス」のような未来の兵士育成システム

米空軍研究所は、ニューロテクノロジー(脳科学)技術により、"直接的に脳に働きかけることで"、兵士に知識とスキルを急速に獲得させるシステム(iNeuraLS)を発展させようとしているとのこと

プラグを差し込む日も近い!?
www.af.mil/News/Article-D...

タグ:

posted at 22:51:11

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

Twitterでまとめられていたような・・・

なお、日本でも唐鉄など輸入鉄は珍重されましたが、「国産鉄の方が上等!舶来鉄は糞!」という人もいて喧々諤々の論争ががが
ここら辺は、たぶん刀剣クラスタの人たちの方がずっと詳しい。

あと、日本の鎧は鉄鎧→革鎧→鉄鎧と変遷してます>木の鎧云々 pic.twitter.com/rbE6dR2Rki

タグ:

posted at 22:50:34

銃 紹介BOT @Gunsbot

20年8月18日

MG3
大戦中のMG42を戦後の運用状況にあわせて再設計した汎用機関銃でありドイツ連邦軍をはじめとした多数の国で採用された。ドイツのラインメタル社で製造されている銃身空冷、ベルト給弾式7.62mm NATO弾仕様の汎用機関銃pic.twitter.com/VCNioHFE

タグ:

posted at 22:47:45

ハ音記号 @C_clef01

20年8月18日

そして明日も多分新しいことを10個ほどやる

タグ:

posted at 22:46:59

ハ音記号 @C_clef01

20年8月18日

新しいことをやれば成功もすれば失敗もするわけで、その成功には大きいものから小さいものまで、失敗もまた然り、ただそれらをやりまくったら多分孤独にはならんような気がする

そんなこんなで今日も新しいことを10個くらいやったし、そのうちの1つは確実に失敗だったが残りの7個くらいは成功したはず

タグ:

posted at 22:46:42

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

輸入鉄の加工自体は別に珍しくもないというか、「鉄から見た日本の歴史」などでは漢帝国全盛期は全世界で流通する鉄の半分は中国で精製・輸出された物だったと指摘されていますね。
遠くローマ帝国でもシルクロード経由でもたらされる鉄は珍重されたようです。
ここら辺は、以前どなたかが(続く

タグ:

posted at 22:43:39

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

の目途が立ち(いわゆる「たたら製鉄」が本格化するのはこれ以降)、鎌倉時代以降になると刀剣類など鉄製品の輸出を行うようになる。(全盛期には一度に数万振り)

一方で、「唐鉄、天竺鉄、南蛮鉄」など鉄のインゴットも輸入されていたりと、日本における鉄製品の流通はなかなか国際的です(続く

タグ:

posted at 22:40:35

ゆり @yuri_06_09

20年8月18日

まじで超当たり前のことなんだけど、友人でも恋人でも「あなたって○○が得意だよね!」とか「○○してるあなたすごく素敵だよ!」ってモチベーションを上げてくれるポジティブな人を周りに置くべき。冗談でも好きなことを否定してきたり頑張ってることを馬鹿にしてくる人はこっちから願い下げよ。

タグ:

posted at 22:39:24

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

この人、また適当な事を書いているけど、日本の場合は白村江以前は朝鮮半島南部から継続的に鉄を輸入し、畿内で製造・規格化された鉄製武具を軍団(豪族連合→律令制軍団)に配備しているんですよね(´・ω・)

白村江の大敗で大陸から蹴り出された後は国内で鉄の需給(続く

twitter.com/kosuke07070707...

タグ:

posted at 22:37:40

佐々木亮(ささりょー)夏日西ち01b @sasaryou

20年8月18日

5Gは「ふぁいぶじー」なのに4kは「よんけー」なの納得いかんですよね…

タグ:

posted at 22:35:12

TFR_BIGMOSA(首輪付きの大きな @TFR_BIGMOSA

20年8月18日

核融合実験用のレーザー装置などは10兆ワットを超えるものが珍しくないが、実験の都度大都市に計画停電を求める必要もなければ専用の巨大発電所と言ったものも要らない。1回の運転時間は極めて短いので。

タグ:

posted at 22:35:11

TFR_BIGMOSA(首輪付きの大きな @TFR_BIGMOSA

20年8月18日

twitter.com/Kickstarter_JP... 読んでみた。たぶん、仕事率とエネルギーを混同している。例えば200Wで30秒掛けて蓄積した位置エネルギーを1秒で放出させると、効率が10%であっても600W出てしまう。だがエネルギーは仕事率に時間を乗じた単位である。

タグ:

posted at 22:34:01

AFPBB News @afpbbcom

20年8月18日

中国・四川省で豪雨続く、長江の支流が氾濫
www.afpbb.com/articles/-/329...
中国・四川省は15日から豪雨に見舞われており、農地や輸送インフラに被害が出ている。17日には、洪水警報が2番目に高いレベルに引き上げられた。国営新華社通信が報じた。

タグ:

posted at 22:33:01

ワコー @a6_fa18

20年8月18日

ファイティング・レディ(ヨークタウン)制作

艦載機に付けるプロペラだが、なんかもう米粒にしか見えなくなってきた(;^ω^) pic.twitter.com/PbbdKhQBTE

タグ:

posted at 22:31:47

七六@漫画「ダンぼる」8巻と画集「Pan @nanaroku76

20年8月18日

Strv103bにターボチャージャーつけてみたけど、狙撃モード時の前進後退も速度上がるのね。
旋回機構着けて動きながらでも射撃できるSタンクに化けたんですけど・・!
色々可能性があっておもしろい車両になった気がする。

タグ:

posted at 22:29:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PANDA PUBLISHINGの中の人 @PandaPublishing

20年8月18日

■B-1Bと空自がインド太平洋で共同訓練

グアムのアンダーセン空軍基地から来た第34爆撃飛行隊のB-1Bが、航空自衛隊(F-2×8機とF-15×6機)とインド太平洋で共同訓練を行なったとのこと。
7月下旬に日本海で共同訓練したB-1B(28th)とはまた別部隊みたいですね。
www.airforce-technology.com/news/usafs-b-1...

タグ:

posted at 22:25:32

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

なお、スペインの宗教がどうとか死生観がどうとか言っているが。
糞雑に言うとカトリックで異教徒殺すべしのスペインも、新教徒で貿易できればオールオッケー☆⌒d(´∀`)ノなオランダも、ぐっちゃぐちゃなドイツ諸邦もそれぞれ独自の工夫をしつつ方陣を組んで戦っているので。まあそんなもんです。

タグ:

posted at 22:25:11

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

まあ、戦国時代の車輪付き竹束とかは、中国のそれを模倣した感じではありますが。

置き盾(バリケード)を列ねて簡易的な陣地とし、射撃戦で優位に立てたら騎馬/装甲兵を突撃させるというのは、漫画「乙女戦争」のフス派に通じるものがありますね。
なお、中国でも似たような戦術は発展しています。 pic.twitter.com/vZQthOxy75

タグ:

posted at 22:18:25

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

この種の大盾/置き盾は例えばヨーロッパ圏では弩兵や弓兵が好んで用いました。最終的にはイングランド長弓兵のように騎兵突撃に備えて杭を打ったり、ワゴンブルクのような移動式陣地へ発展していますね。
日本でも、戦国時代には車輪を用いた防御盾/竹束が用いられます。

twitter.com/kosuke07070707... pic.twitter.com/U3vwtmIEJx

タグ:

posted at 22:14:14

えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

20年8月18日

商品レコメンドシステムは完全無欠に進歩すると「深刻な離婚騒動に直面しているそこのあなた!実は拳銃と酸と大量の脱臭剤が欲しいのではないですか?」とか「鬱屈した日々を送る労働者よ!空き瓶と油脂とバットがお勧めです!」とか推薦してしまうことになるので、ある程度的外れなほうが良いという説

タグ:

posted at 22:13:59

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

現状の80Uですら十分硬いしバランスブレイカーにはなり得なさそうだけど、これにはビックリですなぁ...

タグ:

posted at 22:11:07

olo @_olo_

20年8月18日

人参もまた少し伸びた。 pic.twitter.com/KcAHhxKcYg

タグ:

posted at 22:08:14

菊田裕樹 @Hiroki_Kikuta

20年8月18日

手を洗えよデコ助野郎!☺️

タグ:

posted at 22:07:13

佐倉おりこ @sakura_oriko

20年8月18日

マスクしながらも熱中症対策をしてたのですが、風が心地よくてびっくりするくらい涼しかったです。プライベートでも行きたいなと思いました!すいんぐ!!は漫画を描くにあたっていろんなところを取材に回ってるのですが、本当にどこも親切にしてくださるのでより良いものを描きたいなってなります

タグ:

posted at 22:02:03

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

なんか、ヤフー知恵袋にリンクを張ってドヤ顔しているっぽいが、その知恵袋で欧州圏で板金鎧の発達にともない手盾の衰退が起きているのに思いっきり間違っているあたりがなんだかな( ;´Д`)

というか、ヤフー知恵袋をソース扱いって・・・ pic.twitter.com/IQZNsI02Ps

タグ:

posted at 21:59:54

むーらん@1日目東A-24a/SD絵お仕 @M_uu418

20年8月18日

食いしん坊で優柔不断なピンクギャルの彼女 pic.twitter.com/bYpzPQQuCf

タグ:

posted at 21:58:12

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

マリンコの教範はつい最近知ったのだけれど、興味深い記述だらけでワクワクが止まらないですわ

タグ:

posted at 21:57:27

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

みりたり界隈ってマジで週2、3ペースで火事起きてません? 
マジ怖すぎるっしょ(ハッチを閉めながら)

タグ:

posted at 21:56:15

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

そもそも、「盾を列ねて射撃戦をしつつ、敵が崩れたら騎馬/装甲兵が突撃」が基本の日本の合戦を「超攻撃型ですよね。」とかもうね。

まあ、歴史に余り詳しくない人みたいだから、そういう勘違いも仕方ないけど。 pic.twitter.com/PJQ9bIYGf3

タグ:

posted at 21:54:28

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

スペイン方陣は徹底的な防御陣形なのだが、皮肉が通じないらしい(´・ω・)

なお、アルモガバルスはガチだが、あいつらを欧州のデフォルトにしてはいけない。

タグ:

posted at 21:50:02

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

20年8月18日

(◯ ◯”)ソンナノ ウソデショ ナゼナンデスカ pic.twitter.com/fmtJdgpeS9

タグ:

posted at 21:48:31

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

そもそも、民族の戦術思想も糞も、日本で槍/鉾が本格的に普及するのは室町以降で、それ以前は弓矢と刀剣で戦うんだよな(´・ω・)

軍律令でも、鉾持ちの数は弓矢よりすっと少ないし、元寇では「倭人は弓矢・刀を使うが、鉾は持たない」と書かれている始末

タグ:

posted at 21:48:22

水月@商業イラスト受付中 @mizuki_or

20年8月18日

うにぃ依頼イラスト!!
オレンジ系×涼し気な雰囲気ということでレモンティーイメージで! pic.twitter.com/esR1w30tMN

タグ:

posted at 21:47:37

きりこ @amabiebibibi

20年8月18日

そして餃子ライスwww
だって旨いんだもん🎵 pic.twitter.com/x0gUUhLs9B

タグ:

posted at 21:46:21

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

ランツクネヒト「せやな!」
スペイン方陣「ワイらは超攻撃的なんやで」
アルモガバルス「槍を投げてから短刀一本でカチ込むのが本番(ガチ」

twitter.com/kosuke07070707... pic.twitter.com/TmbTAh51uU

タグ:

posted at 21:45:51

SanetomoWorks @sanetomo_works

20年8月18日

いやコレは違うんですヨ、買い置きしてたサラダが今夜で消費期限切れるんですけどね、野菜だけだとやっぱバランス悪いじゃないですか、だから仕方な〜く、やむを得〜ず、この時間にシャウエッセンをですね pic.twitter.com/SFxy2cCxgc

タグ:

posted at 21:42:08

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

鎖帷子は強い弓矢とか、刺突には弱いけど、なんやかんやでちょっとやそっと剣や槍が掠めたぐらいでは傷にならないというのはすごいアドバンテージなのである。
鎖帷子は長持ちするしフリーサイズで使いやすいので、先祖代々大切に使われた。

画像はもっと後の時代、オスマーンな方々の鎖帷子 pic.twitter.com/dwbyhiyJW8

タグ:

posted at 21:39:29

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

11世紀、イングランドを征服したノルマン軍がこんな感じ。(タペストリーなどからかなり正確に再現できる。)

鎖帷子とかゲームでは弱いのでショボく感じるけど、このノルマンディー公の装備一式を整えようと思ったら重要な財産である牛に換算すると十数頭分とかかかる。(サリア法典参照)(続く pic.twitter.com/2eMJc3mhhx

タグ:

posted at 21:36:37

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

20年8月18日

(”☆ ☆)#自分は変態じゃないとつぶやいて10人にダウトと言われたら負け見た人もやる
(☆ ☆)もちろん 変態では ありません!!!!! pic.twitter.com/p5bZHYoRDw

タグ:

posted at 21:34:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なみそ @omochi_nam01

20年8月18日

お絵描きに集中できない pic.twitter.com/9m2LyfyFHi

タグ:

posted at 21:32:49

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

単能の整備支援端末はべいていも安いからタフパッドかタフブックだったりします。

タグ:

posted at 21:32:33

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

どのくらい汎用かって云うと砲兵のFDCとのリンクにもAFVのBMSにもRWSのモニタにも使ってるし歩兵部隊用指揮通信端末にも使ってるゾ。

あ、でも特殊部隊とJTACはスマホに移行したはず。

タグ:

posted at 21:31:54

AFPBB News @afpbbcom

20年8月18日

苦闘する中国の新規マスク製造会社、販売価格ピーク時の1/4に www.afpbb.com/articles/-/329...
従業員への給与を支払わずに突然閉鎖するマスク製造工場がここ数か月で相次いでおり、各地で抗議行動が多数確認されているという。

タグ:

posted at 21:30:07

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

20年8月18日

(☆ ☆”)そういえば寄せ集めといいますか、割とかき集めたような軍団なのに普通に戦してた黒田官兵衛とかいましたね(関ヶ原のとき
(”☆ ☆)あれ最終的には1万超えてた記憶

タグ:

posted at 21:29:08

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

というかマジで汎用タブレット兼MFDなので色々使える。

タグ:

posted at 21:28:07

マクナイト@バーチャルタンククルー @obiekt219

20年8月18日

WTのT-72B3、砲弾は3BM59かMango-Mがいい() pic.twitter.com/iQy0riHW6z

タグ:

posted at 21:26:17

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

申し訳ないがドイツぢんは帰ってくれないか!!!11111 pic.twitter.com/b9x7fIHv26

タグ:

posted at 21:24:50

小川ひだり @og_h

20年8月18日

私はお金を得るための行動がド下手くそで、例えば商業でお金を得るならクライアントと関わって打ち合わせ等が必要だし納期守らなきゃだし、同人ならイベント申し込みして書店委託手続きして宣伝してDL販売手続きしてとか必要なんだけど、絵以外の行動がマジで死ぬほど苦手です

タグ:

posted at 21:24:28

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

20年8月18日

(☆ ☆”)弱卒寄せ集めを戦力として発揮できる人は怖いですね・・・

タグ:

posted at 21:22:03

フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

20年8月18日

まあ、そういうことを考えるとローマ軍とかみたいな規律の凄まじいとこはともかく、そこらの民族の寄せ集めで、ローマの突撃に『耐えさせることが出来る』ハンニバルとか言う化け物とかの評価が高まるわけだが

タグ:

posted at 21:20:53

Cypher1778@C102日曜/東イ @Laurus_nobilis0

20年8月18日

という事で現代戦のドッグファイトに重要なのは機体重量あたりの推力を示す推力重量比とハイオフボアサイト能力
重量比が小さいと機体をエンジンが支えきれず、急旋回を繰り返すのは難しい
news.mynavi.jp/article/aero_t...

ミサイルも目の前で左右にぐりぐり動く戦闘機に命中するための旋回能力が重要になる

タグ:

posted at 21:20:30

G.B.遠藤(バイエリッシェ・モトーレン @EndWorld318

20年8月18日

民主党支持者が民主党支持者に襲われてる状態で民主党の人間が融和語ってるの笑っちゃうな
笑い事じゃ無いんだけど

タグ:

posted at 21:17:25

マクナイト@バーチャルタンククルー @obiekt219

20年8月18日

まさかレリークトに布製増加装甲まで出るとは・・・ pic.twitter.com/f0WcXMe734

タグ:

posted at 21:15:16

笹本祐一 @sasamotoU1

20年8月18日

そーいやシャトル空中輸送するのにジェットエンジン付けて飛ばそうって検討案はあったなあ。ブランにも。

タグ:

posted at 21:12:00

Cypher1778@C102日曜/東イ @Laurus_nobilis0

20年8月18日

旋回率の良いほうが勝るツーサークルと旋回半径の小さい方が勝るワンサークル

ワンサークルでは最終的に3枚目のような切り返し合戦になるので低速域でぐりぐり曲がれる戦闘機が勝つ
後者の方が角速度も大きいのでハイオフボアミサイルに対する戦術としては有効的 pic.twitter.com/BtnRaJnb65

タグ:

posted at 21:10:46

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

槍を構えた地上最強の重騎兵フサリアの勇士をくらえい!!! pic.twitter.com/C2tsXf5DTJ

タグ:

posted at 21:10:19

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

ほんとなにかにつけてタフパッドですよね海軍さん。

タグ:

posted at 21:08:53

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

なお、元ツリーで「槍を両手でもって盾無しで戦うとか~」とよくわからんディスりをしているが、ここでユーラシアを制した天下のモンゴル重騎兵をご覧いただこう。
いや、モンゴル騎兵は場合によっては盾も使うけどね。 pic.twitter.com/VQEKisopAV

タグ:

posted at 21:08:36

笹本祐一 @sasamotoU1

20年8月18日

うーむ、輸送用ジャンボの背中から火を噴いて飛び出すシャトル、ありえないとは解ってるがかっこいい。やりたいと思うのも無理はない。

タグ:

posted at 21:03:21

小川ひだり @og_h

20年8月18日

絵を数日描いていないため自分の絵とは!???って遡ってリツイートして眺めていたんですが、社会不適合漫画への引用リツイートの反対意見で死んでしまいました

タグ:

posted at 21:02:41

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

ナーニコレェ?

なんか大量に並んだCRTって...80年代のCyberPunkみがあって良いですよね

タグ:

posted at 21:01:51

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

MFD、それ自体がパソコンだったりタブレットだったりするので勘違いしちゃいやすいけどFBCB2にしてもRWSにしてもROVERにしても本体はクソデカいヴェトロニクスだったり無線機だったりする。

タグ:

posted at 21:01:06

ホ~リぃ✨やよめがね @horimiku3939

20年8月18日

友「フェイトでどれが好きなん?」
僕「エレシュキガルとイシュタルと凛ちゃん」
友「、、、一緒じゃね?」
僕「ぜんっっぜんちがうぞ!!!」
友「説明してみ?」
僕「エレちゃんは可愛くて、イシュタルちゃんは可愛くて、凛ちゃんは可愛い」
友「なめてんのかww」 pic.twitter.com/WPZlHRp94u

タグ:

posted at 21:00:22

笹本祐一 @sasamotoU1

20年8月18日

いやフォークランド紛争の時のブラックバック作戦みたいにシャトル背負った輸送用ジャンボに空中給油しながら(空中給油設備はエアフォースワンから借り出して)大西洋横断させれば

タグ:

posted at 21:00:19

笹本祐一 @sasamotoU1

20年8月18日

だいたいねー、シャトル輸送用のジャンボ、シャトル背負ってると空気抵抗とんでもなくて、西海岸のエドワースAFBからKSCへ一気に飛べず、四回くらい給油が必要で、運用後期はその費用も惜しんで出来るだけKSCに降ろしてたって聞いた。大西洋横断出来るわけがない。

タグ:

posted at 20:58:56

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

「さむらーいは軽武装だからクソ雑魚www」
というこの手の偏見はわりとよく見るが、実際に侍と戦った元朝や李朝・明朝の感想は「あいつら鎧頑丈すぎ!」なんだったんだよな(;´・ω・)

まあ、日本側は日本側で「明兵の鎧堅すぎ!マジやべぇ!!」となていたけど。 twitter.com/newmakkiki/sta...

タグ:

posted at 20:58:43

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

レオパルト2のディスプレイ関連は装填手用トレーナーを無くして語ることはできない(やる気の無さそうなネーチャンを思い出しつつ)

タグ:

posted at 20:57:02

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

ちなみに普通の戦車はエンジンキルスイッチ(常用とは別にサーキットブレーカーを物理的に断状態にする強制操作用も)があるので暴走してもごあんしんです(

タグ:

posted at 20:51:19

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

20年8月18日

(☆ ☆”)その土地その土地で事情ありそうですけど、こういうコラボ関係は地方の観光地だと通りにくそうだなぁとかは感じることが・・・
(”☆ ☆)SNSでの発信とかも嫌がる人いますからねぇ・・・

タグ:

posted at 20:50:52

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

今更ながら訂正、MOGASは自動車用ガソリンです。AVGASが航空用ガソリンっすね

タグ:

posted at 20:49:11

銃 紹介BOT @Gunsbot

20年8月18日

M203
主にM16アサルトライフルやM4カービンに装着される40mm擲弾発射器である。対応弾種は40×46mm擲弾で、榴弾、発煙弾、照明弾、散弾、催涙弾(CSガス)、演習弾があるpic.twitter.com/faNp3gDs

タグ:

posted at 20:47:41

Cypher1778@C102日曜/東イ @Laurus_nobilis0

20年8月18日

でもHMDによる恩恵が一番大きいか

F-35が実際に真後ろに向かってミサイルを撃てるのもこれとEODASのおかげ

タグ:

posted at 20:46:52

マクナイト@バーチャルタンククルー @obiekt219

20年8月18日

intel Core-i7搭載の戦闘車両用ディスプレイとかあるのね
gdmissionsystems.ca/en-CA/products... pic.twitter.com/pYYkLPbxrZ

タグ:

posted at 20:45:00

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

@kyuumaruTK JP-8じゃ煙出ないっすもんね、なんというかアメリカらしいなと。

タグ:

posted at 20:44:05

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

@DisDuckAintFree もくもく作戦です!

タグ:

posted at 20:43:50

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

@kyuumaruTK あ、ホントだ。回収作業してるんですね。
こんな見晴らしの良い山道で作業するとかクルーは生きた心地しなそうっすね(

タグ:

posted at 20:43:00

Cypher1778@C102日曜/東イ @Laurus_nobilis0

20年8月18日

9Xのようなハイオフボアサイトのミサイルが現れてからというもの、追いかけっこのようなツーサークルファイトは発生しなくなってしまいました

現代のドッグファイトは失速スレスレの低速域で左右に振って相手をオーバーシュートさせるワンサークルファイトが主流だからですかね twitter.com/macchiMC72/sta...

タグ:

posted at 20:42:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

ちなみに一般的な(一般的 #とは)戦車の発煙装置はエンジンオイルを意図的にマフラーにリークすることで機能する。

タグ: とは

posted at 20:41:55

マクナイト@バーチャルタンククルー @obiekt219

20年8月18日

GDMSの陸上向け製品漁ってたら、AN/VAS-5と互換性のあるスマートディスプレイとか出てきた
gdmissionsystems.ca/products/tacti... pic.twitter.com/j1pDG5U5rj

タグ:

posted at 20:41:35

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

@DisDuckAintFree 擱座した僚車を回収するために牽引具にワイヤー掛ける作業してる乗員を敵の狙撃から隠すための発煙だね。

タグ:

posted at 20:40:28

AFPBB News @afpbbcom

20年8月18日

【編集部おすすめ】おんどりには鳴く権利がある、仏苦情裁判 眠れないと主張した原告敗訴 www.afpbb.com/articles/-/324...

タグ:

posted at 20:40:12

副赤@9月ぱんあ @ATOR86

20年8月18日

そういえば戦車に関わる基本的な事として未だに分かってない部分があるんだけど。
戦車のハッチってのは内部からロックできるような仕組みになってるものなの?「戦車に飛び乗った兵士が車内に手榴弾を放り込んだ」とか、沖縄戦の記録でたまに見るけど。

タグ:

posted at 20:40:02

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

@kyuumaruTK お気になさらず(

エイブラムスのVEESSみたくこういう感じでモワーッと出るイメージがあったもんで...
youtu.be/is8FAa3iG2o pic.twitter.com/5LlxxRciz5

タグ:

posted at 20:38:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

@DisDuckAintFree でもたぶん動画の右下あたりで下車分隊がワチャワチャしてるので狙撃対策でもくもく作戦してるんだろうと思う。

タグ:

posted at 20:38:29

nobee(のびー)@鴨buzzP @nobeemiku01

20年8月18日

キャンプ帰りの夜にカレー屋さんでご飯食べたんですよ
なにもせずにご飯食べられるのって最高じゃない?って思った☆

事前準備も設営も撤収も無しでご飯と温泉、お布団と固い屋根と壁とクーラーがある旅館ってさらに最高じゃないって妄想している(※写真は本文と関係ありません) pic.twitter.com/curIT9UYnC

タグ:

posted at 20:36:51

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

いやまて・・・・敵ミサイルに対してオーバーレブすることで白煙をわざと出して回避する高等テクニックが微レ存・・・・?(

タグ:

posted at 20:36:48

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

ちなみに74もヘタクソが乗るとオイルリーク起こして白煙出る(

タグ:

posted at 20:35:43

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

@DisDuckAintFree ちがったらごめんね(

タグ:

posted at 20:35:13

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

@kyuumaruTK あ、煙幕でしたか。
もうちょい濃い煙が出るもんかと思っとったのですが、こんな感じなんですね。

タグ:

posted at 20:34:41

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

最初はどうも酸素濃度や有害物質などを感知する乗員の健康管理デバイスだと思ってたのですが、色々な情報があってようわからんのです。DTIC探ってればそれっぽいの見つかるかも

タグ:

posted at 20:33:32

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

イスラエル戦車は排気にオイルを混ぜて煙幕を張る機能がある。ロシア製もだいたい付いてる。 twitter.com/DisDuckAintFre...

タグ:

posted at 20:32:26

自称漁師 @kmbBqSKDbIRWBpV

20年8月18日

最近のAFVは車内が公開される度に新しいモニターが増えてて困る(
twitter.com/kmbBqSKDbIRWBp... pic.twitter.com/YP1UDiVH2z

タグ:

posted at 20:31:14

映画、ドラマ、ゲームに出てくる武器紹介b @1AJr8Cw2nUUENZw

20年8月18日

【マーリンM1895SBL】
登場作品「ウィンド・リバー」

主人公のコリー・ランバートが、スコープを装着した本銃を使用する。

ハンターの設定を反映して、弾丸の装薬を自分で調整するシーンがある。

掘削地での銃撃戦ではスラッグ弾を使ったのか、桁違いの威力を見せる。

(画像はimfdbより引用) pic.twitter.com/ydtXMHGdGF

タグ:

posted at 20:30:20

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

なんかこれと同時にどこぞのニュースサイトの記事もTLを通過していったが筆者表示のない記事は信用ならんっていう。

と、いうか、ミリタリー界隈で最近筆者表記のない記事の清谷率は異常(

タグ:

posted at 20:30:06

PJ少尉 @PJ_shoui

20年8月18日

間違ってたら申し訳ないのですが、これ取説というかメンテナンスマニュアル入れたタブレットだったような......

タグ:

posted at 20:29:10

坂本(望月)ちょこ @mochimoch_choco

20年8月18日

楽しい良い休日だった

タグ:

posted at 20:26:19

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

あんさんのMainGun、22LRみたくなってるんと違います?(小声)

タグ:

posted at 20:25:06

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

車長がCITV、砲手がタレット、装填手がCRWS、操縦手が前進方向をそれぞれ監視することで索敵能力を上げる、だったはず。

タグ:

posted at 20:24:50

サティファ @xxxsathifa

20年8月18日

今日は冷やし中華作りました!いただきます(。-∀-) pic.twitter.com/1fgufPT8qK

タグ:

posted at 20:24:22

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

ローダーもアクセスできるようになってるんすね...

おい米帝、M240のリモート化計画はどこ行ったよ??

タグ:

posted at 20:22:28

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

20年8月18日

(”☆ ☆)これみてると、ほんとこの国の気候って結構千差万別感ありますね・・・・
(☆ ☆”)アメダスでは23度ですけど、我が家の気温もうちょい低いです pic.twitter.com/VrhO8IziRT

タグ:

posted at 20:22:16

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

要するに密閉状態での索敵手段の増加。

タグ:

posted at 20:20:20

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

たしかCRWSの簡易管制ステーション。ジョイスティックがない理由はちょっとわかんね。 twitter.com/DisDuckAintFre...

タグ:

posted at 20:19:52

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

twitter.com/kyuumaruTK/sta...
仮に主砲制御ハンドルが独立軸式でない場合、目標変換や角速度入力の際に意図しない射距離入力の変動や、次弾射距離修正を行うときに方向角の変動が『クルーの筋肉動作の精度の低さによるブレ』として発生する。

タグ:

posted at 20:16:25

宇津井 俊平✨ @utsu_shun

20年8月18日

「配達員は全員が事前に警視庁職員による安全講習を受けている」これが本来の姿。個人事業主のプロ配達人、ウーバーミサイルさん、聞いてますか?

市営ウーバーイーツ? 「デリバリー三鷹」発進 「手数料・配達料ゼロ」 飲食店、バイト減学生応援:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/44332

タグ:

posted at 20:14:38

ぱん @panno_mimi

20年8月18日

収益化の審査に通ったみたいなので、記念に今日22時30分から立ち絵おひろめ配信します~~!🍞✨✨
ゆったりざつだん!

www.youtube.com/watch?v=74guDV... pic.twitter.com/NTK8JL0Oam

タグ:

posted at 20:11:26

ドンガメ六号 @dongame6

20年8月18日

アカウント名に主義主張が入ってるような奴は何をやってもダメ歴七年です。よろしくお願いします。

タグ:

posted at 20:10:07

ハーロウ @ethymo

20年8月18日

わりとマジで鬱病の全か無かの思考から解放されたのは統計学のおかげ

タグ:

posted at 20:08:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

それと、弾道飛翔する弾頭を発射する2自由度の旋回火器を管制する場合、各軸が独立していたほうが都合が良い。

射距離を固定したまま目標の角速度を入力する場合や、方向角を維持したまま射距離を修正する場合など。

タグ:

posted at 20:06:46

ドンガメ六号 @dongame6

20年8月18日

アカウント名に主義主張が入ってる奴は何をやっても駄目。聖書にもそう書いてある。

タグ:

posted at 20:06:30

ハーロウ @ethymo

20年8月18日

哲学者というか統計学かじったから。

タグ:

posted at 20:06:26

ハーロウ @ethymo

20年8月18日

哲学者だから「全てです。」「全部そうです。」みたいに言われると「君が指示し肯定しているものは何のうちの全てかね?」と問うてしまう。

タグ:

posted at 20:06:03

神岡ちろる|Chirol Kamioka @kami_shun0505

20年8月18日

水着お披露目の瞬間が好き pic.twitter.com/S2KY10R9EP

タグ:

posted at 20:00:56

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

twitter.com/PJ_shoui/statu...
要するに操縦装置と精密照準装置の違い。

タグ:

posted at 19:58:46

菊田裕樹 @Hiroki_Kikuta

20年8月18日

世界の判断はハッキリしているなあ。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 19:58:21

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

速度分解能を最小0.1mil/sec~最大30deg/secのクソデカレンジにしなくていいのであれば、そのとおりですね。 twitter.com/DisDuckAintFre...

タグ:

posted at 19:58:03

もびうす @Mobi_LemareF107

20年8月18日

BO2のステルスっぽいA-10すき pic.twitter.com/jULEv9KHjs

タグ:

posted at 19:57:37

SanetomoWorks @sanetomo_works

20年8月18日

『いいか、塩飴とか梅干しとか言われてるがそんなに塩分は出ていかない、スポドリで充分だ』
『スポドリには塩分だけでなく糖分も大量に含まれてて「飲む点滴」だ、水分補給には濃すぎるから水で充分だ』
『水ばかり飲むと血中塩分濃度が低下して水中毒になる、塩を摂れ』

...あのさぁ twitter.com/nhk_shutoken/s...

タグ:

posted at 19:49:44

|日0☆TK @kyuumaruTK

20年8月18日

ただ僕は血管があることが予想されることはほぼ確信してるけど同時に非常に厄介だとも思っています。

離島にシーステート安定時限定とはいえ大口径火器を備えた小銃弾防護の車両が上陸第一波で上がってきたら厄介なのは間違いないです。

タグ:

posted at 19:48:05

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

20年8月18日

(☆ ☆”)昔のFS2004とかで強風とかにして遊んだ思い出

タグ:

posted at 19:47:05

SanetomoWorks @sanetomo_works

20年8月18日

これまた故トム・クランシー氏が作中で何度も「CIAには中国への重大な情報漏れの穴がある」と描いて来たのが的中でありましたね...。 twitter.com/afpbbcom/statu...

タグ:

posted at 19:44:47

お絵かき講座パルミー @palmie_oekaki

20年8月18日

メカの表面がさみしい時は装飾を加えてディティールアップ✨
ネジ・穴・角棒など主に6種類のデザインがあるんですね(๑°⌓°๑)
www.palmie.jp/courses/126/lp pic.twitter.com/rRwZwP637d

タグ:

posted at 19:44:22

ジョイント @ancdic

20年8月18日

@masa_0083 これ以前にも植え付け用の機械はあるんですが、ちょっと高価です。なので家同士の機械貸し借りが多かったと聞いています。
ひっぱりくんは10万かからないので個人でも購入しやすいですね。
300本ほど手植えした事あるんですが、結構キツイですね

タグ:

posted at 19:39:13

ハ音記号 @C_clef01

20年8月18日

このゲーム(なのか教材なのか?)めちゃくちゃやってみたいと思っていたのだが、これは始めるしかない…! twitter.com/zunbayasi/stat...

タグ:

posted at 19:38:00

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi

20年8月18日

は必ず約束した時間に家に来てくれるのか?
まさか「空腹じゃない」なんて言わないだろうな?
「計画性を持て」って言うなら...
うん、それは判る。
だがね...
なかなか計画通りには行かないものだよ(笑)
そんな時は「おにぎり」と「おひたし」だ。

タグ:

posted at 19:37:14

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi

20年8月18日

一部が飢餓に陥りながら他方で膨大なフードロスを繰り広げてきたのだ。
その要因の一つに貧富の差がある。
だがそれ以外にも「放っておいても腐ってしまう」という問題があるのだ。
「必要な分だけ買えばよかろう」と識者は言う。
必要な分ってどれくらいだ?
未来を見通す能力があるのか?
友達(続)

タグ:

posted at 19:34:16

戦史の探求 @noitarepootra

20年8月18日

少将は車両の基本配置を2つ述べている。

①視界&通行可能範囲が広い/友軍砲兵等によって敵対戦車兵器が抑え込まれている場合は、戦車を隊形の先頭とし決定的役割を担わせる。
②視界や行動範囲が狭い/地雷原や壕/自然障害で戦車の行動が限られる場合、歩兵の車両を先に両翼で行かせ砲兵に支援させる pic.twitter.com/FqGCQFwiV8

タグ:

posted at 19:33:07

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi

20年8月18日

カツブシをどんどん使えるってのは贅沢な事なんだよ。
海苔をどんどん使えるってのも贅沢な事なんだよ。
はぁあ~幸せだあ。
これで皆が白米を存分に食べられるってのが長年に渡り日本民族が描いてきた夢だったのだ。
フードロス?
うん、確かに考えなくちゃいけない問題だよ。
だけどね、人間は(続) pic.twitter.com/zo41gJUJw8

タグ:

posted at 19:30:40

AFPBB News @afpbbcom

20年8月18日

米司法省は17日、中国に米国の機密情報を売り渡したとして、中央情報局(CIA)と連邦捜査局(FBI)で勤務経験がある男を逮捕・起訴したと発表した。漏えいした機密情報には、中国国内の米情報提供者の身元なども含まれていた。
www.afpbb.com/articles/-/329...

タグ:

posted at 19:30:16

大石蔵人@ゲンキトリッパー @misakibarubaru

20年8月18日

@akibax 簡単に「訴訟する」「裁判する」と言う輩がいるが「訴訟」「裁判」するには個人情報も偽りなく相手に示す事になるのです。これが仇になり相手側から証拠としての提示を求められ「二重帳簿」「労働賃金不払偽装共謀」「労災虚偽報告」がばれて破滅した企業数社を反面教師としている自分です。

タグ:

posted at 19:17:58

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi

20年8月18日

暑い...
どうしたって野菜の摂取は「おひたし」の出番である。
今日はチンゲンサイだ。
なんかカツブシをどんどん消費してる気がする。
でもまあ...
それもいい。 pic.twitter.com/TXTSh9xepG

タグ:

posted at 19:16:25

ホ~リぃ✨やよめがね @horimiku3939

20年8月18日

しごおわのすけ!!✨

明日早起きなのやだなぁー😭 pic.twitter.com/Pi1ePOhG31

タグ:

posted at 19:14:03

戦史の探求 @noitarepootra

20年8月18日

戦車および機械化歩兵部隊の車両による敵陣突破隊形の概念図。
2つの梯隊にわけ、前列の戦車は突破に注力し突破後も前進、後列は前列の掩護とその後の掃討を担う。

大元は1956年、元国防軍で後のドイツ連邦軍少将Eike Middeldorfの著書『ロシア戦役での戦術、経験と結論』
少将は他にも戦術本を残した pic.twitter.com/Eyk4SXhEHr

タグ:

posted at 19:12:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

椎名高志 @Takashi_Shiina

20年8月18日

謎を解くために付録の地図や住所録と、「その日の新聞」を使う。個人広告欄にモリアーティーのメッセージがあったり、原作の事件と関連する記事があったり、すごい楽しい。楽しいけどマニアックすぎる(笑)。 pic.twitter.com/wH9X7xSp4L

タグ:

posted at 18:33:29

椎名高志 @Takashi_Shiina

20年8月18日

「ドイルの描くホームズ世界で発生しそうなこと」の空気感がわかってないと、推理ごっこが成立しないんだよね。逆に言うとホームズものとしてめっちゃよく出来てて、19世紀末のあのベーカー街に行った気分になれる。

タグ:

posted at 18:30:29

椎名高志 @Takashi_Shiina

20年8月18日

これ、35年くらい前に買ったゲームブックなんですけどね。ちょっと遊んでみて「あ、これ原作にかなり親しんでないとあかんやつや」って思って、ずーっと蔵書してて。さっきちょっと遊んでみたら、割といい推理ができた。 pic.twitter.com/UeEKM2DtRK

タグ:

posted at 18:27:17

綾海しろ @shironayami

20年8月18日

そういや退院してソッコーでこれ飲みました。案の定大好きな味だった…⸜(*´꒳​`*)⸝‍ pic.twitter.com/xo1QlQIelg

タグ:

posted at 18:25:16

ノラネコP @VR_Produce_Nora

20年8月18日

「VTuberをやるという娯楽」がある限りは中々VTuberはオワコンにはならないのだよなぁ。

タグ:

posted at 18:25:02

綾海しろ @shironayami

20年8月18日

家に帰ってきたら、お祝いにと大量のオムツやギフトコード、赤さん用お洋服が届いてました…ううう、皆様ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。本陣痛中に旦那からこれらの写真が送られてきた時は、驚きと感動で一瞬痛みが引いた😭感謝🙏✨こちらのお礼は後日また改めて…!

タグ:

posted at 18:20:58

み @akemitan_

20年8月18日

お絵描きで忙しくて全然ログインできてないからフォロワーが上げたミコッテのSSで健康になってる

タグ:

posted at 18:16:08

きたみ @CottarRow_KTR3

20年8月18日

"男は生涯3度しか泣いてはいけない"という言葉がありますがそれは

自分が産まれた時
親が亡くなった時
愛車のエンジンブロックが逝ったとき
愛車のミッションケースが逝ったとき
愛車の部品がゴソウダンブヒンになったとき
愛車の部品が社外でもなくなったとき
愛車が爆発炎上したとき
愛車が出火し消

タグ:

posted at 18:04:33

神野オキナ @OKina001

20年8月18日

まあ、何度でも言いますが、真正面から向かってくる人間サイズのものに銃弾を正確な位置に叩き込めるのは、毎日数百発撃つ訓練する人たちでも難しく、基本はフィクションの中だけです。 twitter.com/OKina001/statu...

タグ:

posted at 18:00:40

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

ソ連をアメリカと並ぶ「敵」と公式に見做したこと。
一連の国境紛争が、核攻撃を伴う全面侵攻に至る可能性を覚悟していたこと。
・核攻撃を受けてなお、抗戦を続ける覚悟(または自信)があったこと。
・対戦車火力の不足に危機感を抱いていたこと(珍宝島事件の戦訓)
などが見えてくる(続く

タグ:

posted at 18:00:23

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

無反動砲や85対戦車砲(85mm砲?)を含む対戦車砲などの対戦車兵器の生産に取り掛かる様に配置せよ。
・ただちに、有能な指揮グループを組織し、戦時指揮体制に入れ。
・各級ともに、努めて首長が自らの部署に詰め、適時状況を掌握せよ。執行状況を報告せよ。

この命令から、中華人民共和国が(続く

タグ:

posted at 17:57:33

da-igo @daigo50314927

20年8月18日

フェレット装甲車!?
タイミングが会わなくて声がかけれなかった残念😱 pic.twitter.com/JTKqutFqIC

タグ:

posted at 17:54:44

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

・各軍区、とりわけ「三北(東北・華北・西北)」各軍区は戦車、飛行機、大砲のような重兵器についてただちに分散隠蔽せよ。
・沿岸各軍区も備えを強化し、米帝、ソ修(ソビエト修正主義:つまりソ連をディスった蔑称)のありうる奇襲を防がねばならない。
・迅速に、40mmロケットランチャー、(続く pic.twitter.com/LIWnY9nS7N

タグ:

posted at 17:54:13

ファミ通.com @famitsu

20年8月18日

『ブループロトコル』目と眉の角度調整機能が公開。公式Twitterによる最新情報公開がスタート
#ブルプロ #BlueProtocol
www.famitsu.com/news/202008/18... pic.twitter.com/fVwaTNuO8Y

タグ: BlueProtocol ブルプロ

posted at 17:53:19

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

指導部で北京に残ったのは、ソ連との一連の国境紛争の交渉役である周恩来だけであった。

周恩来の、対外的な信用と国内における微妙な立場が透けて見える(;´・ω・)

1969年10月17日、林彪元帥は全軍に「1号命令」を下達
内容は
・ここ二日ほど、米帝・ソ連等には多くの異常な状況が見られる。(続く pic.twitter.com/4ktEm08TQq

タグ:

posted at 17:50:14

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

林彪の命令によりソ連と国境を接する東北・華北・西北の軍は臨戦態勢に入った。
さらに、首脳陣が北京に固まっていたらソ連の核攻撃で一網打尽にされる恐れがあるため、中国共産党の重鎮たちは国慶節後に疎開を開始。まず10月14日に毛沢東主席が北京を専用列車で立ち武昌へ退避
中華人民共和国の(続く

タグ:

posted at 17:46:43

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

1969年、建国20周年を祝う国慶節において毛沢東主席は明確に「反ソ連」の姿勢を打ち出した。
前年度の「プラハの春」におけるソ連の強硬姿勢や、立て続けに起きた珍宝島事件、新疆テレクチ事件などの中ソ国境紛争で中ソ関係が極端に悪化しつつある中、国慶節目前の1969年9月30日、共和国元帥(続く pic.twitter.com/KKkszrplOq

タグ:

posted at 17:41:47

まゆまま @mayuma3636

20年8月18日

たくさんのいいねありがとうございます。🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
働きすぎて笑うことを忘れているあの人に届きますように。
#安倍総理ジューシー食べて寝ろ
#安倍総理心配すんな国民は意外と大人よ pic.twitter.com/T1XYFjNu1o

タグ: 安倍総理ジューシー食べて寝ろ 安倍総理心配すんな国民は意外と大人よ

posted at 17:37:42

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

20年8月18日

#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え

「全世界人民は団結して、いかなる帝国主義、『社会帝国主義』が侵略戦争を始めるのにも反対しよう。」
「とりわけ、原爆を武器とする侵略戦争に反対しよう。」
「全世界人民は革命戦争によって侵略戦争を消滅させよう。今から準備をしよう。」(続く pic.twitter.com/1178uuW0dV

タグ: 歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え

posted at 17:35:22

み @akemitan_

20年8月18日

健康になりたければミコッテを描きなさい(Amazon本カテゴリー売れ筋ランキング1位)

タグ:

posted at 17:28:02

世界の武器防具百科!! @emonok1

20年8月18日

カランビット:マレーシア、インドネシア、フィリピン等東南アジアで武器、農業用の道具として使われた。鋭く湾曲した両刃でグリップエンドに指を通すリングがあり、打ち落されたり奪われたりしにくい形状。近年東南アジア独自の武術シラットと共に西洋に広まった。pic.twitter.com/9G9YW01rSK

タグ:

posted at 17:07:51

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

もちろん敵戦車が潜在する可能性があればSABOTも持っていくんでしょうけど、それはともかくMPATにそんな使い道があったとは驚き。
それでも堅牢なコンクリや岩などの障害物なんかには威力が足りないから、ORやAMPが開発されたんだろうけど

タグ:

posted at 17:02:27

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

アメリカ海兵隊の戦車教範にあるMOUT(市街地における戦闘)の項では、HEAT(M830)とMPAT(M830A1)を混載するべしと言われてたなと。

MPATはHEATよりも構造物に対する破壊効果が大きく、歩兵のために壁に穴をブチ開けたり観測員が忍ぶタワーや煙突なんかを崩壊させるのに使えるとか。 pic.twitter.com/J7n6hPujeh

タグ:

posted at 16:59:10

BAE製プーさん @Torpol_M

20年8月18日

MSFSのダウンロードが相当遅い(10Mbps以下?)って人は一旦ゲームを終了してからこのページの手順を実行して、再度ゲームを立ち上げるとDL速度が改善するみたいです
flightsimulator.zendesk.com/hc/en-us/artic...

タグ:

posted at 16:56:40

にこ( ´ω` ) @nikoyky

20年8月18日

民主党大会にはケーシック(16年共和党大統領予備選候補)がゲストに担ぎ出されましたが、来週の共和党大会には自宅のある私有地区画に侵入したデモ隊に銃を突きつけ大炎上した夫婦が登場しスピーチする予定とのこと。

これはめっちゃ見たいw
edition.cnn.com/2020/08/17/pol...

タグ:

posted at 16:36:00

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年8月18日

操縦席をめちゃくちゃ前寄りにして不細工なほど背の高い風防を付けて、それでも着艦姿勢では甲板が見えないヴォートF7Uカットラス。何か根本的なところを間違えていると思うよ…(´・ω・`) pic.twitter.com/geUo2owexa

タグ:

posted at 15:05:40

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年8月18日

操縦席を思いっきり前寄りに置いたデハビランド・シーホーネット、この角度で風防どころかパイロットの口まで見える。飛行機の視界は風防の形状だけではわからなくて、三次元的な形状の把握が必要なのにゃん。 pic.twitter.com/ivlfTOL8ei

タグ:

posted at 15:02:31

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年8月18日

ワールウインドも水滴風防だけど操縦席は主翼後縁くらいにあるから、斜め前下方は胴体と主翼に遮られて見えないんだよね。ペリグリンのエンジンナセルが細いからXF5Fより多少マシだったかも知れないけど。 pic.twitter.com/rDYW5q4iE4

タグ:

posted at 14:58:17

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

20年8月18日

「同人グッズ」は元々の権利元から別の業者に権利が契約書によって貸与されていることもあるので、扱いは厳しくならざるを得ない。

タグ:

posted at 14:58:00

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

20年8月18日

某界隈が騒がしいけれど、「同人誌」と「同人グッズ」は企業としてのお怒りラインが全く違う。同人誌はファン活動だけど、「同人グッズ」は明確に「商売敵」になる。お目溢しされないものが出てくるのは、当然だろう。

タグ:

posted at 14:56:42

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年8月18日

XF5Fと並び称される(?)双発単座戦闘機ウエストランド・ワールウィンド、試作2号機L6845。この角度で風防が全く見えないということはコクピットからもこの角度は何も見えないということで、着陸視界はXF5Fと大差なかったと思う。 pic.twitter.com/7IosF0zuYV

タグ:

posted at 14:56:04

BAE製プーさん @Torpol_M

20年8月18日

Microsoft Flight Simulatorのマルチプレイがフラシムとは思えないほど簡単で驚いた
サーバー建てなくてもMMO大戦ゲームみたいにフレンドをグループに招待して同じ空港とかからスタートすればすぐ編隊飛行できるし、地形アドオンなくてもそこそこ綺麗な風景が用意されてるから飛んでるだけでも楽しい pic.twitter.com/V3sUJd903t

タグ:

posted at 14:51:14

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年8月18日

@anamaekietakai2 似ているどころか、「P-47 thunderbolt」という注釈つきで吸排気系のレイアウト図を描いたメモが資料のなかに残っております(^^;)

タグ:

posted at 14:49:47

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年8月18日

駐機状態のXF5Fを機内から映した貴重な写真。計器板が無駄に高く盛り上がっていること(一番上の外された計器は何だろう?)、斜め左右の視界をR-1820のばかでかいエンジンナセルが遮っていることがよくわかる。 pic.twitter.com/GqoGTnWnJX

タグ:

posted at 14:44:03

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年8月18日

妙に高さに余裕のある風防その2、みんなだいすき?グラマンXF5Fスカイロケット。風防はこんなに高いけれど着座位置が低くて計器板が高いので、前方視界は必ずしも良くない。 pic.twitter.com/cDKdptEUoT

タグ:

posted at 14:41:40

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年8月18日

妙に高さに余裕のある風防、試作1機に終わったスライドキャノピー型のXP-63D。「自動車ドア」のP-63Cに比べてもやたら最大高の高い、それなのに前後は寸詰まりな独特の形状のキャノピー。 pic.twitter.com/JhkQaM6MOZ

タグ:

posted at 14:39:49

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年8月18日

ダリル・グリネマイヤーのF8Fレーサー、後で「コンクエスト・ワン」として知られるようになる機体。頭ひとつを収めるだけなら風防はここまで小さくできる。着陸時の前方視界は皆無、斜め下にわずかに見える地面を頼りに接地するしかない。しかも3点着陸しないと大直径に換装したプロペラを摺る! pic.twitter.com/AiUEpqE1GJ

タグ:

posted at 14:33:25

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年8月18日

逆に風防が小さすぎて、実機を見ると「えっ、こんなに小さかったの?!」と思うジービーR-2。デルマー・ベンジャミン氏が全米のエアショウで巡業していたレプリカ機、あのテロ事件がなければ2001年秋には日本でも展示飛行していたはずだったの…(;_;) pic.twitter.com/pBa03f61TK

タグ:

posted at 14:28:13

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年8月18日

沖縄で米軍に捕獲された四式戦。主翼上の兵士はやや手前に立っていてパースで大きめに映っているけれど、フィレット上に立った工員の頭がやっと風防枠に届くキ94は2まわりほどデカイのだ。 pic.twitter.com/ZUD6yuFr6z

タグ:

posted at 14:15:33

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年8月18日

風防の大きさを基準に機体サイズを把握すると肩透かしを食うのは、立川キ94(俗にII型と呼ばれる)の例もあるのだ。一見すると四式戦と同クラスの機体に思うけど、人物が一緒に映った写真だとSUGOI DEKAIなのだ。 twitter.com/Mossie633/stat... pic.twitter.com/SrfyFrqyq6

タグ:

posted at 14:06:43

sabakichi @knshtyk

20年8月18日

推測だけど、画面キャプチャして顔写真を名刺と突合できるデータベース作成して利用しはじめてる企業そろそろ出てきてるでしょ。現状ビデオmtgの内容が業務内での公開情報として扱われる限りそういうの阻止できないし、抑止の手段としてオフにするというのは自衛の方法としては適正な権利ではあるわな

タグ:

posted at 13:56:51

MIKI Tφchico @stage_analyst

20年8月18日

そして
事前確認番号が必要な方は、こういうのもあるよ。

www.show-performance.jp

タグ:

posted at 13:47:40

イスクラ(喪中) 旧社会主義食堂レシピ・ @DDRplanet

20年8月18日

カルディでラトビアの黒パン売ってたので買ってきました。かなりのロングライフですが美味しいかなあ… pic.twitter.com/LnF5B0zH4r

タグ:

posted at 13:30:34

宇津井 俊平✨ @utsu_shun

20年8月18日

バス運転手「只今ウーバーイーツ配達員の信号無視がありましたので、急ブレーキをかけました。誠に申し訳ございません」
みんなー、やられた時には積極的に宣伝していこうぜ。

タグ:

posted at 13:19:11

\\りょーた// @ryoinalf

20年8月18日

NHKよく批判されるんだけどEテレは赤ちゃんがいる家庭にとっては「神」なんだよなあ。あれだけのために「課金」する価値はあるし少なくとも民放のバカ騒ぎがないというだけでも貴重なコンテンツだと思うよ。

タグ:

posted at 13:18:08

青木文鷹 @FumiHawk

20年8月18日

モーリシャス沖で座礁した貨物船「わかしお」を一部マスコミが『タンカー』って呼んでるの見て、「ああ、この人達ってゲーム機は何でもファミコンって呼ぶんだろうな」と感じる____
(「わかしお」はバラ積み貨物船であって、タンカーでは無い。流出した油は積み荷ではなく燃料)

タグ:

posted at 13:13:51

sabakichi @knshtyk

20年8月18日

若者がオンラインmtgで顔出ししない話、この10年以上義務教育で「インターネットには自分の個人情報や肖像を安易に出さない」って教え続けてきたわけで、純粋に若者のリテラシーが向上したと喜ぶべきことなんじゃないかって見方もできると思いますけどね。

タグ:

posted at 13:11:57

ぴーちゃん @kinoko52169

20年8月18日

フォロワーさんのツイートで思い出したんですが、わんちゃん猫ちゃん飼ってる方お出かけする際エアコンのリモコンは隠してください。テーブルに置いて出かけて、わんこが冷房から暖房にしてしまい、二頭亡くなる痛ましい事故を聞きました。
リモコンは動物の手の届かないところにお願いしたい。

タグ:

posted at 12:44:14

野田 貴行@うがい、手洗い、十分な睡眠と @TakayukiNoda

20年8月18日

@akibax 分かりやすい脅迫ですね。他の人も書かれてますが脅迫されたと警察に通報する事案だと思います。

タグ:

posted at 12:39:17

MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083

20年8月18日

フランス人は「ホッチキス社」とは昔自動車や機関銃、戦車をつくってた会社としか思えないはず。
今は社名変更したから名前も違う会社だし。 pic.twitter.com/Vse3b4Ss2p

タグ:

posted at 12:32:02

MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083

20年8月18日

フランスでもホッチキスをホッチキスと呼ぶのかなぁと思ったら、そもそも日本に文具のペーパーファスナーを持ち込んだホッチキス社はアメリカの文具メーカーで別の会社。
だからフランス語では「Agrafeuse」(アグラフーズ)と呼んでてホッチキスと言っても通じない。

タグ:

posted at 12:27:27

MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083

20年8月18日

永らく勘違いしていたんだけど、ホッチキス機関銃がフランス軍の機関銃として有名だし、ホッチキス社はフランスの会社なんだけど、ジョージ・ホッチキスはアメリカのコネチカット州出身のアメリカ人なんだよね。
南北戦争の後フランスで起業したの。自動車生産もしてたし戦車も作った。今もあるよ。 twitter.com/masa_0083/stat...

タグ:

posted at 12:24:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083

20年8月18日

@m_gifu_model ホッチキス機関銃と事務用品のホッチキスは実は何の関係もありません。
機関銃の発明者はベンジャミン・ホッチキス。事務用品のホッチキスはジョージ・ホッチキスで別人です。 pic.twitter.com/o1xM1hI5HG

タグ:

posted at 12:14:25

ずいずいP ʚ♡ɞ/T @Zuizui_P

20年8月18日

近くのカードショップのレジがなんかイラついてた pic.twitter.com/4GVcLmxWay

タグ:

posted at 11:15:52

まゆまま @mayuma3636

20年8月18日

新型コロナウイルス感染症[COVID-19]対応BOOK www.amazon.jp/dp/4796524959?...
こういった本は高いものですが、1000円と格安です。
最前線で戦う医療従事者の声と奮闘の記録でもあります。

タグ:

posted at 10:50:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あきばっくす @akibax

20年8月18日

この暴走ボートのオーナーより、間接的に「動画を消さないと訴訟も辞さない」をいただきました。 pic.twitter.com/vLZ9vIXt0C

タグ:

posted at 10:33:34

片渕須直 @katabuchi_sunao

20年8月18日

1914年頃までののどかな飛行機のことを見ていると、このまま世界も航空界も第一次世界大戦なんて経験しなけりゃよかったのに、と思えてきてしまう。

タグ:

posted at 10:20:49

片渕須直 @katabuchi_sunao

20年8月18日

朝から裏の方で、20世紀初頭の航空機用ドープの生産で四塩化炭素をどう使ったのかの話になって、平安時代の10世紀の話をしてるほうがまだマシかもしれないと思う。

タグ:

posted at 10:14:32

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

これ間に受けてる人いるけど、投稿日見てくださいね()
鉄板が乗ってるダクトみたいなのは排気を上方に逃すヒートデフレクターっていう付属部品であって、ステーキ焼くための道具じゃないです。 twitter.com/disduckaintfre...

タグ:

posted at 09:55:40

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi

20年8月18日

なにしろトーストにバターを塗る時、塗り終わった後にバターナイフにパン葛が付いてると叱られるんだ。
かといってトーストに山盛りバターを乗せたら「下品です」と言って叱られる。
薄く、かつバターナイフが絶対、トーストに触れぬ様に塗らねばならない。
それも手早くね。
大変だったよ... pic.twitter.com/xs2kY0vYHa

タグ:

posted at 09:52:13

銃 紹介BOT @Gunsbot

20年8月18日

RSASS
アメリカのレミントン社とライフルメーカーのJPエンタープライズとの技術提携で誕生したAR10タイプのカスタムセミオートマチックライフルである。コンセプトは“ラピッドファイアが可能な狙撃銃”。有効射的距離は1000m。pic.twitter.com/QSkVcOq6

タグ:

posted at 09:47:42

ぢゅげむ音 @musemidi

20年8月18日

連絡きたー^^ 金曜に面接いってきまーす!

タグ:

posted at 09:46:33

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi

20年8月18日

article.yahoo.co.jp/detail/1fc4c6d...

気持ち悪い?
確かに「気持ち悪い記事」だ(笑)
カツ丼や親子丼も具と飯を別に食うのかね?
客との饗応と家庭内の食事を別に考えられんのかね?
祖母がテーブルマナーに厳しかったから「そういう家庭」が存在する事は理解できるが実に居心地の悪いものだよ。(続)

タグ:

posted at 09:43:18

くにたみいつき @shohizei_itsuki

20年8月18日

アメリカの大統領選のお話だよ
11月にアメリカの大統領が決まるんだけど、選挙で分かりやすい傾向があるみたい
選挙用の応援グッズが販売されてるんだけど、現職の大統領さんのグッズが圧倒的に多く作成されてるんだって
前回も同じだったみたいで、グッズの売り上げは結果に反映されやすいようだよ

タグ:

posted at 09:35:26

幽霊@ファベーラ@P.Nツイッター運営は @xGU1ZqR2tdKG3dN

20年8月18日

@DisDuckAintFree てのを踏まえると東京大空襲やシリアみたいに市街地を更地にする戦法が大正義って感じちゃうわぁ(

タグ:

posted at 09:34:12

幽霊@ファベーラ@P.Nツイッター運営は @xGU1ZqR2tdKG3dN

20年8月18日

@DisDuckAintFree 視界悪いし、死角多いから人員を多数用意して死角無くさざる得ない市街地マジ地獄(

タグ:

posted at 09:31:32

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

マリーンの教範、歩兵部隊と共同で行う市街戦について色々と図解付きで載ってて面白いっすね。 pic.twitter.com/6NiJcts0T9

タグ:

posted at 09:28:45

青江覚峰 @Kakuhoaoe

20年8月18日

マナー講師が渡し箸を「三途の川を渡すからNG」と言うようですが、古く曹洞宗の応量器のお作法では渡し箸をしますね。そもそも三途の川に橋は渡されていません。
専門外のことを自分勝手に解釈して都合よく振りかざすのを我田引水と言います。渡し水とでも言いましょうかね。
#マナー講師 #渡し箸 pic.twitter.com/xfDeRFAjNj

タグ: マナー講師 渡し箸

posted at 09:17:48

小森雨太 @comori_uta

20年8月18日

以前Twitterで「〇〇の話ばっかりしてたらフォロワー減った…」と仰ってる方を少なくない回数見てきて、今ちょうどその状態なんですが、スクショ連投で数百人減ろうが新ジャンルで「理解し合えるクラスタ」数人と繋がれて楽しくやれてることが何より嬉しいので、特に気にならないなという気持ち…

タグ:

posted at 09:08:13

くまさん @DisDuckAintFree

20年8月18日

アメリカ海兵隊の戦車教範、市街戦におけるハルダウンの方法とか載ってて面白い pic.twitter.com/MFqlvLXbxj

タグ:

posted at 08:58:16

あきばっくす @akibax

20年8月18日

フジテレビ系で報道されたようですね。

news.yahoo.co.jp/articles/01ed8...

タグ:

posted at 08:39:11

まゆまま @mayuma3636

20年8月18日

私たち医療従事者が濃厚接触者にならないために防護服を…
と必死になっていたら、防護服が台車に乗って運ばれてきた。
ちゃんと私たちは守られています。
政府のみなさんありがとうございます。

タグ:

posted at 08:26:22

まゆまま @mayuma3636

20年8月18日

マスクが無くなった時に絶望したの。
サージカルマスクを洗って使うとか感染予防もクソもないわと。
アベノマスクとみんな笑ったけど、
私はびっくりした。
本当に現場でサージカルマスクが潤沢に使えるようになったの。
目と鼻と口を守らなくてはと思っていたら、フェイスガードが届くようになり

タグ:

posted at 08:26:22

@animalland7

20年8月18日

猫の先生に教わりました pic.twitter.com/GmVxZwQd9o

タグ:

posted at 08:09:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上原綾瀬 @Abiko85s

20年8月18日

一方で、勝者の米海軍提督には急逝した人物が少なからずいると以前ツイートしたが、もしかしたらこれは当時の日米の生活習慣の違いに起因するのでは、と思った。

タグ:

posted at 06:58:54

上原綾瀬 @Abiko85s

20年8月18日

栗田さんの経歴を見ると、レイテ沖海戦までほとんど海上勤務で働きづめな感はあり、レイテでの過酷な境遇(反転の理由にしてよいのかは別として)、戦争前期から色々と陰口もあり戦後はバッシング、と心身共にかなり厳しい環境でありながら88歳まで生きた丈夫さは素直に凄いと思う。

タグ:

posted at 06:56:39

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

20年8月18日

そうやって誘拐された少年の中には、家老に出世した人間もいたので、一般的なイメージでの奴隷とはグラデーションが違う。中東のマムルークとかに近い部分も。
同じ頃、イギリス海軍とか港町で船乗りの若者を酔っ払わせて縛り上げて、無理やり入隊させてた。これが法で認められていた強制徴募。

タグ:

posted at 05:55:56

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

20年8月18日

これは、日本では人身売買が盛んだった歴史が知られていないから。
例えば日向の飫肥藩は、参勤交代のたびに上方で何十人も誘拐し、国に連れ帰っていた。理由は労働力不足。飫肥藩は間引きの風習もあった。
いちおう体裁は召し抱え。でも船から脱走した少年が幕府の陣屋に逃げ込んで、事件発覚。 twitter.com/sagaminoriaki/...

タグ:

posted at 05:55:56

岡部いさく @Mossie633

20年8月18日

「誰もこれをリツイートしたくなるほどウェストランド・ワイヴァーンのことを愛していない」っていうから、リツイートしますわ。それにしもワイヴァーンって周りに人がいるとすごく大きいのがわかるな。機首なんて見上げるばかりだよ。水平尾翼だってイギリス人の大人の背ぐらいの高さ。 twitter.com/Hush_Kit/statu...

タグ:

posted at 02:40:44

Navy General Board @thegeneralboard

20年8月18日

A line of United States warships sailing into Ulithi Atoll on December 12, 1944.

The dreadnought USS Washington is in the lead with her sister North Carolina just behind her. The USS South Dakota is sailing to the rear of the siblings with a column of lighter ships behind her. pic.twitter.com/WOsmgen8lK

タグ:

posted at 02:19:13

MIKI Tφchico @stage_analyst

20年8月18日

そもそも、この補助金制度が知られてないって可能性を考えて、ここにURL貼っとくよ。
これのことだよ。

keizokushien.ntj.jac.go.jp pic.twitter.com/CwVyCNbZWZ

タグ:

posted at 01:25:45

MIKI Tφchico @stage_analyst

20年8月18日

あのね・・ここだけの話だけど・・
文化芸術者に補助金20万円、150万円のやつ・・

皆でガンガンとりにいかないと、、次に何かあった時、文化の予算が削られるわけですよ・・
ドイツがーとかフランス良いなーとか言ってる位なら、皆でこの予算を使い果たしにいきましょう。

タグ:

posted at 01:15:20

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

20年8月18日

(☆ ☆”)今昔マップ ktgis.net/kjmapw/kjmapw....
(”☆ ☆)札幌市だと、100年前でも北東側の豊平川の流路が目立って違う(1941年から今の流路)とかありますね・・・
(☆ ☆”)あと排水も進んでなくてあちこちズブズブでした pic.twitter.com/sqKZR9mV1U

タグ:

posted at 00:41:50

Wombat Mk2 X1(仮) @wombatmk2kai2

20年8月18日

栗田はなぜ?!……とは皆一度はやるけれども、生粋の馬車引きという感じの経歴はカコいいし、いくつかの瑕瑾についても弁護の余地はある。どうも司令部がしっくり行ってなかったのではないかという気はする。 艦長までの人、というのはそれはそれで合ってるのかも知れないけども……。

タグ:

posted at 00:38:10

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

20年8月18日

(”☆ ☆)歴史ネタでフォロワーさんが生き物の分布が今と昔で違う話しされてたんですが、これ気候と植生もそうなんですよね・・・
(☆ ☆”)あと河とか地形(戦国ネタやってると顕著

タグ:

posted at 00:37:41

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

20年8月18日

(☆ ☆”)そういえばうちのモブ、基本WW2後半用のがおおくて、F4Fもまだありませんでしたね・・・
(”☆ ☆)F6FとかF4Uはあるのですが pic.twitter.com/HRGeiEsU3H

タグ:

posted at 00:22:54

Wozzy @Wozzy_Wozzy

20年8月18日

ことわざ思いついた
「アクエリアス濃くするバカ、ポカリ薄めるバカ」

タグ:

posted at 00:20:18

@debosuzume

20年8月18日

そう言えば先ほどトイレに行こうとしたらなんか動く者があってよく見たらアシタカグモだったのでとりあえず放置と言うか逃げ足早くて捕まえること出来なかったw

タグ:

posted at 00:14:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

20年8月18日

(”☆ ☆)そういえば自分もMMDの海表現で何のエフェクト使ってるのか聞かれるんですが、これはstaticwaterですね・・・(ただ数字とかは色々いじってます) pic.twitter.com/v7rwY7B3JC

タグ:

posted at 00:10:30

トマトスープ @Tsoup2

20年8月18日

動画で紹介…!ありがとうございます!
タイトルを声に出して読んでもらえるって、新鮮で嬉しいです>RT

タグ:

posted at 00:10:01

N野 @n2o0328

20年8月18日

30ノット出ないどころか、モノによっては20ノットすら出ずに雑役船みたいな扱いになったりとか、だいぶ悲惨。

タグ:

posted at 00:00:37

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

20年8月18日

(”☆ ☆)あ、出来はざっくりしてますが帆船もいろんな時代のが作れる沼地人です(自画自賛
(”☆ ☆)一応紀元前2000年のエジプト軍船ぽいのもありますね pic.twitter.com/euZpDPHgTL

タグ:

posted at 00:00:08

@LastGolemMasterホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

TRPG dndj マビノギ note Yahooニュース DnD dnd5e ガルフレ mabinogi 週刊安全保障

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました