Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

エリン最後のゴーレム使い

@LastGolemMaster

Favolog ホーム » @LastGolemMaster » 2023年04月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月19日(水)

銅折葉 @domioriha

23年4月19日

フィクションにおける(言ってしまえば)ポリティカルな正しさの1つに、キャラクターの行動に読者が読者の目線で納得できる理由があるかというのがあると思うわけですね。
こういう理由や説明がなされるならそのアクションは問題にはならないかな……というようなやつ。

タグ:

posted at 23:58:49

きょむやま @nida_001

23年4月19日

@NaOHaq 限界カプレーゼ、普通の料理だったわ…
www.kikkoman.co.jp/homecook/searc...

タグ:

posted at 23:58:27

きょむやま @nida_001

23年4月19日

@NaOHaq 名前の問題だったか!?

タグ:

posted at 23:57:31

七瀬葵 @aoi_nanase3

23年4月19日

今AIの問題で絵柄が許諾なしで盗まれるのは問題だっていうなら当時の私のもなんとかして欲しい...
もうなんともならんのだろうか

タグ:

posted at 23:56:54

NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

23年4月19日

@nida_001 いやそれ割と悪くないのでは

タグ:

posted at 23:55:25

きょむやま @nida_001

23年4月19日

@NaOHaq 限界カプレーゼと称してモッツァレラチーズにトマト缶をぶちまける異常者が頭に浮かんできた

タグ:

posted at 23:54:52

崎田薫 @blPgbQFlmN8wyHF

23年4月19日

@J_kaliy 「何でこんなに鼻毛を表現する単語が多いんだ?」「いや、もう現物が核で吹き飛ばされちゃいましたんで何でまた?としか・・」 pic.twitter.com/JmCM7mcFLZ

タグ:

posted at 23:53:32

NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

23年4月19日

@nida_001 まあ生トマトのスライスはトマト缶からは作れないですからね……

タグ:

posted at 23:52:17

Amictica sal vitae.( @boots_fleck1

23年4月19日

@SystemaTama あ、なるほど。

元ツイートの“ストッピングパワー”の話と混ざってました。

甲冑を貫通できない以上、通用する攻撃に絞られるので、どう相手を仕留めるかが重要になってくるという話でないかということに囚われてました。

ご指摘ありがとうございます。

タグ:

posted at 23:51:31

かんうぉんす✪강원수 @ruozhi_6158_23

23年4月19日

煙草の葉の香り、ラム酒というよりはやっぱ菓子パンみたいな感じになってる気はする。でもまぁ普通に吸えるな

タグ:

posted at 23:51:03

かんうぉんす✪강원수 @ruozhi_6158_23

23年4月19日

一本吸ってみたんですが、開封時の濃い匂いに対して煙草としてはやっぱ流石に風味は飛んでるかなぁって感じ。でも普通にピースの味だった。

タグ:

posted at 23:49:56

きょむやま @nida_001

23年4月19日

@NaOHaq いやそうなのはわかるんですが、そのコスト差でトマト缶の倍か三倍ぐらいの値段にできるのは、商品価値なのかエネルギーコスト差なのかとおもったり…

タグ:

posted at 23:49:39

すもも @sumomodane

23年4月19日

関関同立未満卒の男性を普通より勉強ができないと憶測で断定して、その大学を卒業した男性やその男性を選んだ女性を上から目線で見下すとはずいぶんと品性を欠いていますね。「男の人には常に自分より上であって欲しい」という考えも、男女平等を逆行させます。女性たちの足を引っ張らないでください。 twitter.com/wai12358/statu...

タグ:

posted at 23:49:31

Holly @SnowyHolly16

23年4月19日

このDragonbaneってザ・ループTRPGのルルブでも触れられてたスウェーデンの古典TRPG、Drakar och Demonerの新版って認識でいいのかしら。クイックスタート無料とのことなのでとりあえず落としておこう
www.drivethrurpg.com/m/product/409397 pic.twitter.com/Dt6lepLVst

タグ:

posted at 23:49:23

NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

23年4月19日

@nida_001 りんごジュースの原料には見た目がよくなかったり傷があったりしてそのままでは売りに出せないりんごが使われてて、要するに「見た目の良し悪しが問われる」というのはそれだけでコスト要因になるのです

タグ:

posted at 23:48:13

夏鶏 幸嬉 @Natori_Kouki

23年4月19日

その理屈だと、言ってる本人が一番好き嫌い激しくなきゃいけないのでは😃 twitter.com/9WT5sHshTvonSP...

タグ:

posted at 23:47:19

システマ多摩:Zoom道場(世界の民俗武 @SystemaTama

23年4月19日

この場合の“決闘”は、基本的に鎧を着けない闘い(日本で言うところの素肌剣術)のことですよね。 twitter.com/boots_fleck1/s...

タグ:

posted at 23:46:08

かんうぉんす✪강원수 @ruozhi_6158_23

23年4月19日

う〜ん… いや、この香りは間違いなくピースだ…な… pic.twitter.com/YiknGm7pV6

タグ:

posted at 23:45:26

かんうぉんす✪강원수 @ruozhi_6158_23

23年4月19日

というわけで1998年製造の缶ピースを開封した。穴空いた瞬間漏れ出る1998年の空気。……なんか菓子パンみたいな匂いするけどこんなんだったっけ…( pic.twitter.com/BwkhGnUyJ2

タグ:

posted at 23:44:31

ミラー @miraa1812

23年4月19日

あとはハイスクール・フリートの資料本とかの購入も考えてたりします。
たまには、こういった作品の資料集も良いですよね!

タグ:

posted at 23:42:17

ミラー @miraa1812

23年4月19日

最後に番外編で『宇宙戦艦ヤマト2199』
階級等が自衛隊風に直されてるのですよね。 pic.twitter.com/tRXtq4slJ0

タグ:

posted at 23:42:17

ミラー @miraa1812

23年4月19日

陸自といえば、この作品も。
『GATE自衛隊彼の地にてかく戦えり』
この資料集まだ入手してないので、手に入れたい。
今週末ですが、資金確保の為に本を欲しい人に売ろうかなと悩み中() pic.twitter.com/og8rMV4Oxm

タグ:

posted at 23:42:16

ミラー @miraa1812

23年4月19日

ここからはこれから入手する本ですが、今年ウクライナ情勢を予言したと話題の『ガングリフォン』
リアルな設定に一度はのめり込むのが自衛隊関係者ですよね(マテ) pic.twitter.com/AbakOATg2q

タグ:

posted at 23:42:15

ミラー @miraa1812

23年4月19日

存在感マシマシで公安九課より怖いかも『ケルベロスサーガ』
みんな大好きプロテクトギア。
自衛隊も使ってるの、中々良きなのです。 pic.twitter.com/a4X2SZkBjr

タグ:

posted at 23:42:15

ミラー @miraa1812

23年4月19日

警察といえば『パトレイバー』
特車二課の存在感に勝る警察はいるのでしょうか?
また自衛隊レイバーも魅力的ですよね。 pic.twitter.com/nrSSFNzlRD

タグ:

posted at 23:42:14

ミラー @miraa1812

23年4月19日

『フロントミッション』
日防軍、中々良いですよね。
個人的に資料集としてはサードのがオススメで、こちらの方が色々細かく解説してくれてるのです。
(ワールドヒストリカは手放しちゃった)
警察もヴァンツァー使ってるの良いよねと。 pic.twitter.com/pUmLeAMnIT

タグ:

posted at 23:42:14

ミラー @miraa1812

23年4月19日

戦闘機の名作、『エースコンバット』
実は自衛隊設定の子がいたりするのですよ。
小説版もオススメですよ。 pic.twitter.com/uvGUio7zbk

タグ:

posted at 23:42:13

ミラー @miraa1812

23年4月19日

『マブラヴオルタネイティヴ』
これもエロゲだったのに、どうしてこうなった()
思った以上に作戦考察とかしっかりしていて、ネタも尽きない良策なのです。
高機動で戦うロボットも良し。 pic.twitter.com/D8nN5Pp0xc

タグ:

posted at 23:42:12

ミラー @miraa1812

23年4月19日

『攻殻機動隊』
原作漫画も大好きですが、あえてSACで紹介。
最新作はまだ観れておらず()
でも、義体の警察や自衛隊の運用、電脳戦はやっぱり魅力的ですよね。 pic.twitter.com/6LjT6NQW3T

タグ:

posted at 23:42:12

ミラー @miraa1812

23年4月19日

『フルメタル・パニック!』
こちらも言わずと知れた名作。
さり気なく自衛隊も出てたりしたけど、怪獣映画宜しくやられ役で() pic.twitter.com/oCylNBPEoC

タグ:

posted at 23:42:11

ミラー @miraa1812

23年4月19日

『ガンパレード・マーチ』
知ってる人は知っている。
小説版も長いけど中々のミリタリー作品なのです。
設定についてけない人もおおいと思うけど、ロボット物としても中々面白いのです。 pic.twitter.com/JRmNPFdOAy

タグ:

posted at 23:42:11

ミラー @miraa1812

23年4月19日

『タクティカルロア』
海自の協力を得ながらつくられた作品で、今の護衛艦に取り入れられてる要素をまさに網羅した作品。
女性だらけのミリタリー黎明期の作品でもあるなと。 pic.twitter.com/JODEkIKF9K

タグ:

posted at 23:42:10

ミラー @miraa1812

23年4月19日

まずはいきなり飛ばし気味に『群青の空を越えて』

本当にこれエロゲなの?
空戦の考察とかこだわり過ぎでしょと。

自衛隊好き、戦闘機好き、グリペン好きにオススメなのです。 pic.twitter.com/p7ObogbP0U

タグ:

posted at 23:42:10

ミラー @miraa1812

23年4月19日

今、日本軍兵器の出る作品の資料集とかを漁ろうとしてるのですけど、実はSFを含む、戦後自衛隊や警察好きに刺さりそうな資料集を一通り収集できそうというのが大きいのですよね。
という事で、入手性は兎も角、手持ち(ないしは入荷途中の)本でオススメを幾つか紹介。

タグ:

posted at 23:42:09

NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

23年4月19日

トラックで長距離輸送されても大丈夫にしようとすると固くて水っぽい実をつける品種が好まれることになり、その結果としてアメリカ人はトマトが嫌いになるのだ、みたいな話がScientific Americanのコラムに載ってたな以前……

タグ:

posted at 23:39:25

中村博文 @dozinchi2

23年4月19日

御厨さと美さんのマンガを読んでたひとは間違いなく「御厨」の駅名が読めるぜというネタがTLに流れてきましたが、あまりにも昔から活躍されていたので気が付かなかったのですが、楳図かずおさんの「楳」はふつう読めませんよね。

タグ:

posted at 23:39:08

甲冑戦闘練習会主催@バケツヘッド @Baketu_head

23年4月19日

@SystemaTama 即日倒されたからブロソの勝ち?なんですかね

HEMAでメッサー教えてくれた方々はレピアは喧嘩での致死率が高くて使うのをやめてメッサーに戻った(オフハンドで捕まえて無力化する技がある)みたいな話もしてくれましたね。 pic.twitter.com/MWsnGFGxR6

タグ:

posted at 23:38:02

きょむやま @nida_001

23年4月19日

@NaOHaq そんだけ加工してさらに海外から輸入するコストまで付くのに、だいたい生トマトより安いのがどーも違和感がね…

タグ:

posted at 23:37:14

NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

23年4月19日

トマト缶はトマトをただ缶に詰めたわけではなくて、カットしたり加熱したりしたトマトをさらにトマトジュース漬けにして缶詰めにしたものなので、スープやトマトソースを作るときの使い勝手が違います。あと生のトマトと違って衝撃や圧迫に弱くない twitter.com/nida_001/statu...

タグ:

posted at 23:35:32

きょむやま @nida_001

23年4月19日

@kakkun61 まーじで貧民は保存食でもくっとけと言われる日も近いですわ。無限干し大根や

タグ:

posted at 23:34:27

@kakkun61

23年4月19日

@nida_001 この冬は燃料費高騰でハウストマトも高かった……

タグ:

posted at 23:32:20

Rootport @rootport

23年4月19日

同じようなポートフォリオの組み方を、「労力」でもできると思います。たとえばあなたが在宅勤務であれば、平日5日間のうち4日間は今の仕事に、残りの1日だけ新しい仕事に割り振るわけです。あるいは1日8時間を堅い仕事、帰宅後の2時間をチャレンジングな仕事に割り振る……という方法もあるかも。

タグ:

posted at 23:31:03

きょむやま @nida_001

23年4月19日

@kakkun61 旬の期間に大量生産するだけでいいからハウス栽培とかしなくていい強さはありそうっすね

タグ:

posted at 23:30:25

きょむやま @nida_001

23年4月19日

@mold_maysen 衝撃管理だけでもめんどくさいのわかる

タグ:

posted at 23:29:43

@kakkun61

23年4月19日

@nida_001 供給の波をならして需要に合わせるための技術?

タグ:

posted at 23:29:10

もるど @mold_maysen

23年4月19日

@nida_001 輸送設備びちゃびちゃ不可避

タグ:

posted at 23:29:01

Rootport @rootport

23年4月19日

「8」の部分でリスクをヘッジしつつ、「2」の部分で大勝ちできたらラッキー、という投資法ですね。

タグ:

posted at 23:28:44

きょむやま @nida_001

23年4月19日

トマト缶ってわざわざ缶詰化してるところにエネルギーの無駄を感じてあまり買う気になれないんだが、もしかしたら生のトマトをそのまま輸送する方がエネルギー高くついたりするのかなあ

タグ:

posted at 23:27:47

Rootport @rootport

23年4月19日

ちょっと記憶があやふやなのですが……「8対2の原則」は(たしか)ナシーム・N・タレブが『ブラック・スワン』で紹介していた投資法が元ネタです。国債や大手企業のような手堅い商品に8、ベンチャー企業や途上国株式のようなハイリスク商品に2を投資するという、ごく単純なポートフォリオの組み方。

タグ:

posted at 23:27:39

システマ多摩:Zoom道場(世界の民俗武 @SystemaTama

23年4月19日

秘剣・七日殺し!!

…決闘の勝敗としては、レピアの男の勝利だったんですかね…🤔? twitter.com/baketu_head/st...

タグ:

posted at 23:26:18

Rootport @rootport

23年4月19日

とはいえ、いたずらに試行回数を増やしても「成功を引く可能性」が増すのと同じくらい「再起不能なレベルの大失敗を引く可能性」も増します。ここで役に立つのが「8対2の原則」でしょう。自分の生活を安定させるための仕事に8、大成功を掴むためのチャレンジングな仕事に2の労力を割り振るわけです。

タグ:

posted at 23:24:40

Rootport @rootport

23年4月19日

もしもあなたがカードゲームプレイヤーであれば「人生は〝運〟が大切」という結論を、福音だと感じるでしょう。生まれつきの才能は、自分ではどうにもできません。長年の研鑽で身に付く能力も、今から追いつくのは大変です。でも、運なら操作できる。「めくる枚数を増やす」というバカみたいな方法で。 pic.twitter.com/keMhF0YJL7

タグ:

posted at 23:22:24

ありま@宇宙キター!! @arimatter

23年4月19日

@suo_torg TLで断片的に「そういう人がいたらしい」という噂話レベルのやつを見かけましたが、ソレ絡みなんですね……いろんな趣味嗜好や意見の相違があるのはむしろ当然ではありますが、喧嘩上等みたいなアレはちょっとよろしくないですからね……(というか、相手する人がいなくなる)

タグ:

posted at 23:17:54

Rootport @rootport

23年4月19日

人間の才能や能力は、大抵は正規分布に従います。一方、収入や資産、YouTubeのチャンネル登録者数に至るまで、人生を左右するような「数字」の多くはべき分布になります。このことは、人生を左右するのは才能や能力ではなく、「運」である……という身も蓋もない結論を示唆しています。

タグ:

posted at 23:15:28

周防蘇芳 @suo_torg

23年4月19日

@arimatter 喧嘩腰どころか喧嘩上等な人が居たので、「昭和かよ」って思っちゃいました。

タグ:

posted at 23:13:13

hosikarakita @hosikarakita

23年4月19日

@SONE_99 1LVクレリックとか呪文すら使えないし寂しい限りだしツマンナイよねで、使える様にバランス調整されたのは良き。

タグ:

posted at 23:12:55

古河切夏 @psyka294

23年4月19日

@SONE_99 DM側も一人殺した時点で「うわー、やってしまったぞ!」感があるので、命の重さが違う気がしますねw

タグ:

posted at 23:11:04

SONE @SONE_99

23年4月19日

@hosikarakita 1レベルのキツさが異常に際立ってるのはクラシックの再現だと思うんですが、それをことさら強調しないのは、「やっぱアレはダメだったね」という認識があったんでしょうね。

タグ:

posted at 23:09:51

hosikarakita @hosikarakita

23年4月19日

@SONE_99 五版は、死亡セーブのお陰で死に難いので、全員倒れるとかでなければ何とかなるしね。

タグ:

posted at 23:07:35

榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68

23年4月19日

エロ絵描きさんに「男性なのになんでち◯ぽの資料が必要なんですか」って言ってる人見かけた。てめぇエロ漫画に登場するようなち◯ぽがそんじょそこらにあると思ってんのか誰が短小だ喧嘩売ってんのか!!!! とエロ絵描きでもないのにキレました。

タグ:

posted at 23:06:49

ありま@宇宙キター!! @arimatter

23年4月19日

@suo_torg ごもっともです(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン それぞれに良さがありますものね!合わなそうなら無理に混ざることもないと思いますが、別にケンカする必要はないですからね!

タグ:

posted at 23:04:47

鋼我@決ダン一巻発売中 @tendou011

23年4月19日

ふたつめ。悲劇好きなGMにより2卓合同ゲーム。プレイヤーのやった事を台無しにする系だった。なので俺ともう一人が最初っから悪人キャラ作って暴れると宣言。結局卓はろくに動かず空中分解した。

タグ:

posted at 23:01:10

ざきさん @Blackchinadress

23年4月19日

レベルドレイン、私の好きな言葉です。変身!

タグ:

posted at 23:01:00

SONE @SONE_99

23年4月19日

古株ゲーマーの「クラシックD&Dでの通過儀礼としての全滅」を有難がるのは、あんまりよくない文化かもなーと今にして思う。5eは(1レベルだけは)クラシック寄りのバランスだけど、あんまり全滅という話を聞かないあたり、この文化は廃れてきた感もある。

タグ:

posted at 23:00:43

周防蘇芳 @suo_torg

23年4月19日

自分が赤箱D&Dを遊んでた頃はファンタジー全盛で、CoCは知る人ぞ知るTRPG。敬遠してた人もざらに居ました。
幸いにも、両方とも肩までどっぷり楽しんだ私は、それぞれ楽しみ方が違うって理解してたし、それぞれの良いところを抽出して楽しめました。

タグ:

posted at 23:00:26

鋼我@決ダン一巻発売中 @tendou011

23年4月19日

ひとつめ。強いPCを作られたくないからと、キャラ作成をランダムにさせられた。想定していないキャラを作らされた。戦闘で全然命中が出ず、無駄に戦闘が長引いた。コンベンションだったとはいえ、最悪の卓だった。

タグ:

posted at 22:59:32

知念実希人 物語り @MIKITO_777

23年4月19日

これは素晴らしい最期だと思う。

医学的には間違っているかもしれないけど、
医療的には完璧な正解。 twitter.com/ew386/status/1...

タグ:

posted at 22:58:34

鋼我@決ダン一巻発売中 @tendou011

23年4月19日

TRPGにおいて、GMとPLが同じ目的で楽しもうとしないと事故る。自分は思い出せるだけでも二回事故に遭遇した。

タグ:

posted at 22:57:50

林 譲治 @J_kaliy

23年4月19日

少数民族などの絶滅危惧言語があるけども、あれを会話型AIに学ばせれば、欠落した単語を再現するだけでなく、これから現れるはずの単語も作り出してくれるのではないか?

タグ:

posted at 22:57:00

Rootport @rootport

23年4月19日

Minecraftでいえば、20代まではゾンビやスケルトンに怯えながら必死で拠点を整備していた感じ。一通りのインフラが整って、じゃあ今から何でも自由に作れるぞ、何を作ろうかな……って年齢が30歳。

タグ:

posted at 22:56:39

@rm86678921

23年4月19日

(4)
いま中国はロシアから核兵器製造技術を教わっている。

🐭米国アメリカは3年後に中国が台湾侵攻を開始して台湾戦争が開戦すると言っているが、アメリカが戦争を吹っ掛けるなら話は別だけど、この話の流れだと台湾戦争は12年後の2035年まではないのでは?

タグ:

posted at 22:55:45

@rm86678921

23年4月19日

(3)
ICBM(大陸間弾道ミサイル)の発射コントロール施設の地下基地を埋め立てて、埋立て地下基地を完成させた。🇨🇳🚀🚀🚀

中国は来年から年間2400発の核弾頭を製造する核兵器製造が始まる。最終目標は2035年までに米国アメリカと同等の数の核兵器を保有することである。 pic.twitter.com/3DJ3leBgU6

タグ:

posted at 22:53:02

間明田 @mamy6o6

23年4月19日

魔法少女×補聴器 pic.twitter.com/KDiQ8Gj98r

タグ:

posted at 22:52:51

@rm86678921

23年4月19日

(2)
二酸化プルトニウムと二酸化ウランとを混ぜてプルトニウム濃度を4-9%に高めた核燃料である。

中国は今年の2023年に中国福建省にMOX燃料から軍事目的の核兵器用の高濃度濃縮ウランを製造する高速増殖炉施設を完成させる。

中国は今年の2023年に中国甘粛省玉門に中国軍(人民解放軍)の

タグ:

posted at 22:52:35

@rm86678921

23年4月19日

2023年 中国🇨🇳 中国の核兵器開発

中国は2035年に米国アメリカと核兵器保有数の同等国となる。

中国は来年の2024年に中国甘粛省に軍事用MOX燃料製造施設を完成させる。

※MOX燃料とは、混合酸化物燃料の略称であり、原子炉の使用済み核燃料中に1%程度含まれるプルトニウムを再処理により取り出し、 pic.twitter.com/97PM0FfQv5

タグ:

posted at 22:52:01

Rootport @rootport

23年4月19日

知識と経験と(運が良ければ)それなりに自由になるお金があって、体力も、20代に比べてさほど落ちていなくて、30代は最高に楽しいんだゾ!ということをですね、10~20代のみなさまには覚えておいていただきたい。

タグ:

posted at 22:49:08

周防蘇芳 @suo_torg

23年4月19日

赤箱で遊び慣れてたから「わざわざ死にやすいTRPGの何が楽しいの?」って最初は思いましたし、「CoC」を楽しむうちに「レベルアップすればHPが上がるのってスリルが無いのか」って思いましたけど、そんなことでそもそもいがみ合ってどうすんのよって話です。

タグ:

posted at 22:48:44

Kohaku Op @KohakuOperation

23年4月19日

@ABranger_wife その通りですな

タグ:

posted at 22:47:37

Rootport @rootport

23年4月19日

20代の頃はお酒しか飲んでいなかった気がする…

タグ:

posted at 22:47:04

周防蘇芳 @suo_torg

23年4月19日

赤箱D&Dに、CoCと遊んできましたが、経験上、互いに相容れないなら無理に混ざらないほうがいいですし、攻撃的なこと言ってて、向こう側から遊ぼうよって誘われることなんて、まず無いですよ。

タグ:

posted at 22:46:12

Rootport @rootport

23年4月19日

俺がマンガ原作者の仕事を始めたのは30歳のとき。動画編集&投稿を覚えたのは32歳のとき。35歳でAPEXを始めて、いまだにK/Dや戦績は伸び続けている。(※「成長」の実例がそんなもんでいいのか)(※ていうか20代の頃の俺は何をやっていたんだ…?)

タグ:

posted at 22:46:12

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

23年4月19日

@kiichirosjp 恐ろしい。時間が5倍の速さで進んでいる

タグ:

posted at 22:44:37

桜川 航希(Y・S) @nightfullmoon

23年4月19日

@ABranger_wife 退官したら、そうなるのが普通ですよね(^^)

タグ:

posted at 22:43:45

ふわふわばあちゃん @ABranger_wife

23年4月19日

過去の経歴に胡座をかいていたら足元を掬われてしまうし、なんだ元〇〇は大した事ないなと思われてしまえば、次回から元〇〇は雇って貰えなくなる可能性もあるから与えられたポジションで、やる気を見せて、きちんと結果を出す事が次の世代の為でもあるんだと言っています。

タグ:

posted at 22:43:28

しょうちゃん @ShochanThanks_1

23年4月19日

@ABranger_wife それ、大事ですね。

タグ:

posted at 22:43:12

Rootport @rootport

23年4月19日

20代の子が「人生35年でいい」というのは、たぶん30歳を過ぎたら衰えていくだけ……みたいなイメージがあるからだと思う。正直、俺もそう思っていた。

でも、現実は正反対。30歳を過ぎても衰えるどころか毎年成長している実感があるし、今が一番充実している。

タグ:

posted at 22:42:58

ふわふわばあちゃん @ABranger_wife

23年4月19日

うちの人によると元特戦群でも元空挺でも元幹部でも退官したら過去の経歴は面接の時に社長や重役らは把握して雇ってくれますが仕事が始まったら過去の経歴は関係なくなります。評価されるには1にも2にも「やる気」を見せて嫌な仕事も若い人と同じようにこなせないと評価してもらえないと言っています。

タグ:

posted at 22:34:55

乱会 @ransedoukoukai

23年4月19日

@ikadanna これはマジです。そういう方、詐欺とかに引っかからないか普通に心配してます。

タグ:

posted at 22:27:37

青井孔雀 @aoi_kujaku

23年4月19日

キャラクターの退場や悲劇で裏をかかなきゃいいのさ!

レッツ概念優越! twitter.com/wildwilly888/s...

タグ:

posted at 22:23:27

わいるどうぃりぃ @wildwilly888

23年4月19日

だからこそ、創作者は「まずファンに喜んでもらおう」という気持ちを捨ててはいけない、とわたしは思うのだ。
金蔓だの信者だのと思い始めたら絶対に足元をすくわれる。
備えよう。

タグ:

posted at 22:18:43

いちご酢豚 @x32035718

23年4月19日

ざっとプレスリリース読んだけど、キモはここだろうなー
お客様のライフステージが変わった=昔から独身で来ていた客が結婚した ってことで
恐らく客層のリサーチを続けた結果、展開当初の客層(=若い独身女性)がそのままスライドして出産・結婚している年齢層になっていることに気づいたんだろう twitter.com/SoupStockTokyo... pic.twitter.com/MabT26UjjI

タグ:

posted at 22:18:17

わいるどうぃりぃ @wildwilly888

23年4月19日

「現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変」がコミカライズまでされるほどの人気が出たのも(ダイマ)、ある意味もはや異世界転生でしか「成功」をなし得ない時代の閉塞感から、とも言える。

タグ:

posted at 22:16:21

雪庇 @d9060d

23年4月19日

ロサンゼルス級原潜のS6G原子炉は主に蒸気タービンを回すタイプなので、レキシントンのターボ・エレクトリックエンジンが行ったようには行かないだろうというのはわかる

タグ:

posted at 22:15:22

わいるどうぃりぃ @wildwilly888

23年4月19日

特に悪役令嬢モノなんて典型だが、かつて選択を間違え、悲劇的な終わりを迎えたのを「やり直して」幸せを掴む、というのはある意味、氷河期世代という戦場で心を摩耗したかつての若者たちに響くものがある。
いかにテンプレと言われようが、そこにはそうでもしないと報われないという諦念がある。

タグ:

posted at 22:12:56

デブリ模型 @66552f6ccec447b

23年4月19日

取り敢えず基本色塗りました pic.twitter.com/m1lRjp0MXJ

タグ:

posted at 22:12:04

雪庇 @d9060d

23年4月19日

海軍は1500キロワットの電力が提供できる予定としたがカウアイ島の被害状況からすると十分な量ではなく、結果的には電力施設の復旧により原潜からの電力供給というプランはお流れとなった

タグ:

posted at 22:10:03

小説家鈴木輝一郎@『家康の選択 小牧・長 @kiichirosjp

23年4月19日

@osaka_seventeen トシ食うと「過去のこと✕5の法則」ってのがあってだね。去年のことだと思ったらそれは5年前。

タグ:

posted at 22:07:23

雪庇 @d9060d

23年4月19日

それから52年後の1982年、ハワイ諸島をハリケーン・イワが襲いニイハウ島、カウアイ島、オアフ島に深刻な被害を与えた。特にカウアイ島では電力設備のダウンにより大規模な停電が発生し、その救援のため、原潜インディアナポリスSSN-697による電力供給が計画された pic.twitter.com/wkEp4M3p9V

タグ:

posted at 22:07:16

ダレルタイター @DaTa_jp

23年4月19日

@muhedoruri でも、みんなのパソコンに入ってるくらい人気なキャラもいるにはいる……… pic.twitter.com/uUgiVfphyc

タグ:

posted at 22:06:40

わいるどうぃりぃ @wildwilly888

23年4月19日

全滅、というのは可処分時間と金も返せ、となるのは当然とも言える。それが思い入れのある良いキャラならなおさら。
テンプレだの水戸黄門だの散々言われているなろう小説が、なんだかんだで支持されているのはいかにお約束であろうともカタルシスが用意されてる、つまり読者にサービスしているから。

タグ:

posted at 22:05:35

ガンちゃん @gunchan1966

23年4月19日

@ozkuner 童顔のイケメンが子犬を抱いているなんてズルい!
生きていてほしかった

タグ:

posted at 22:02:35

雪庇 @d9060d

23年4月19日

1929年12月、渇水により水力発電が十分に稼働できず電力不足に陥ったタコマ市は連邦政府に救援を要請。当時ピュージェット・サウンド工廠にいたレキシントンのターボ・エレクトリック機関を用いて電気を生み出す計画が立てられ、翌年1月まで450万kWhの電力がタコマ市へ供給された

タグ:

posted at 22:01:46

わいるどうぃりぃ @wildwilly888

23年4月19日

読者に納得させることができる。

基本的に物語を読んでもらう、というのは娯楽である以上、ある種のカタルシスを常に提供しなければならない。
だが、語るべき物語がないまま単に意表をつくだけなら、それは読者へのある意味裏切りとも言える。時間も金も使って物語のキャラが何も成し得ぬまま(続)

タグ:

posted at 22:00:26

岡田修平 / OKADA Shuhei @rocket_EE_okada

23年4月19日

@osaka_seventeen エヴァ本放送からもうそろそろ30年…
ガンダムSEEDが20年前…

タグ:

posted at 21:59:57

雪庇 @d9060d

23年4月19日

ワシントン州タコマ市で、市街地への電力供給に従事している最中の空母レキシントンCV-2 pic.twitter.com/WKwa4Zki2K

タグ:

posted at 21:59:33

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

23年4月19日

自分の考えている「20年前の感覚」が、実際には「30年前の感覚」だと気付いた時に感じる絶望

タグ:

posted at 21:58:36

わいるどうぃりぃ @wildwilly888

23年4月19日

例えばジョジョ3部でイギーが退場するときだと、ヴァニラ・アイスの恐ろしさをひたすら描写し、「犠牲に説得力を持たせてから」ギリギリで勝利させてる。しかもどんでん返しを何回もやりながら、だ。
そこまで丁寧に描写して初めて、「彼は無駄死にじゃなかった」「彼は報われたんだ」と(続)

タグ:

posted at 21:55:58

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

@Yonato4710 そこで機械的故障も想定してSeaRAM×2ですだよ。

タグ:

posted at 21:54:24

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

@Damin_man_3rd 個人的にも不満なので、私はSeaRAM×2にすべきだった派なのです。

タグ:

posted at 21:53:54

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

どこぞのブログで気合いと根性の硫黄島沖VLS再装填があったが、ESSMではなくSeaRAMならば再装填は遥かに容易だし弾薬の輸送も楽かろうと。

まあIR誘導故の全天候性不足とか、PRH故のIRシーカ相手の場合の問題、熱の小さい電動小型機相手の不安などはあるが……

タグ:

posted at 21:52:56

ヨナト@ @Yonato4710

23年4月19日

@chageimgur ただ、惜しむべくは継戦能力の低さ。半分の11連装だが確実性を求めて一発の敵SSMに二発のRAMを撃つとしたら五発までしか対応出来ないのだ(まぁこの辺り20㎜CIWSも装弾数や射程距離からどっこいかもしれない pic.twitter.com/bZwrf4MFJX

タグ:

posted at 21:52:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

占展望(せんてんぼう) @Khritenzama

23年4月19日

ウクライナにパトリオットが配備されたとのことだが、今後もパトリオット運用オペレータの増員とミサイルバッテリーの追加配備が為されていくならS-300の枯渇問題の解決になるか
今後はそれらの増員と追加配備がどれだけ進むかが注目点になるだろう

タグ:

posted at 21:52:07

榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1 @ichiro_sakaki

23年4月19日

褒められないと作品書けないって気持ちは分からないではないけど、以前、ある先輩作家と話したときに、
『原稿渡して、何の問題点も指摘してこない担当ってやる気あんのか? とか思っちゃうよな』
『あー、分かります』
となって、褒め殺しされてもうまくいかない事もあるんで、これがまた悩ましい。

タグ:

posted at 21:51:57

わいるどうぃりぃ @wildwilly888

23年4月19日

これは創作論としての話だが、創作者はおおむね「読者の裏をかきたい」という欲望を大なり小なり持っている。
例えば人気絶頂のキャラを突如退場させたりとか、悲劇的なバッドエンドに終わらせたりとか。
しかしながら、読者の裏をかく行為とはしばしばヘイトを稼ぐことになる。雑にやれば大炎上。

タグ:

posted at 21:51:47

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

そしてRAMはシースキマー対処に充分な射程距離と迎撃能力を示しており、ESSMよりも安価と聞く。
そしてVLSセルを消費しない。
このあたりが自分がSeaRAMを推す理由なのだ。

ESSMはなー、
哨戒ヘリとか迎撃するにも、僚艦を防護するにも射程が物足りないし……

タグ:

posted at 21:51:12

惰眠ちゃん @Damin_man_3rd

23年4月19日

@chageimgur 僕もseaRAM好きですけど、それを主武装とするFFMに限ってはMk49のが良くね……?って思っちゃいます
LCSやDEと違い、個艦防空には十分なFCSも積んでる筈ですし

DDやDDGなら迷う余地無いんですけどね

タグ:

posted at 21:50:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

そしてRAMは1発80kg程度と、原形となったサイドワインダーと同じく最悪気合いと根性の人力輸送が不可能ではない小型ミサイルであり、
重量300kg超のESSMと違い、ヘリや補給艦による次弾の輸送と洋上での再装填がやれなくもない、ってことも魅力と感じる。
VLSへの洋上再装填がほぼ不能な現状ではね…… pic.twitter.com/dMpFISh4Hw

タグ:

posted at 21:49:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

Mk49GMLSだとRAMに必要な電波情報を電子戦システムから提供・送信するのにFCS含めて連接やらしなければならんことが多かろう、と考えるとSeaRAMとして単体で1つに纏められてることに魅力を感じる次第。

タグ:

posted at 21:42:58

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

唐突だがわてくしはSeaRAM推しである。
Mk49GMLSの弾数の多さに惹かれることもあるが、昨今のプラグインファイトというか個々の武器システムの独立性を高めてLANで処理済みのデータを共有するやり方に、FCSおよびESを自前で持つSeaRAMに魅力を感じるからである。 pic.twitter.com/p1UlnuR88y

タグ:

posted at 21:41:52

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

23年4月19日

日本はWW2序盤にドイツを視察したりバトルオブブリテンを観察したりした結果、1939年10月には初の国産レーダー「超短波警戒機甲」を試作している。
改良型の超短波警戒機乙の配備はドゥーリットル空襲で大恥をかいたことから急速に進み、大戦末期の本土防空戦で主力レーダーとしてそれなりに役立った。 pic.twitter.com/NzbKSdEgKA

タグ:

posted at 21:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金鰤の者 @kinburi_wj

23年4月19日

小学校に水深5mのプール、どう考えても無理がある
編集はおかしいと思わなかったのか? pic.twitter.com/8c0rq7X2mF

タグ:

posted at 21:32:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

輝ける七つの海 @Dogekabosu

23年4月19日

@ozkuner 帝国海軍とわんこの相性は抜群なのさ

タグ:

posted at 21:27:00

ミルクレープ @tricklogic

23年4月19日

@muhedoruri 人工知能に対して思い浮かべるのが、
アメリカ人「HAL」
日本人「ドラえもん」
だから受け入れられやすいのでは?ってテレビで開発者が言ってましたね。

タグ:

posted at 21:24:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つくも @tukumo_sui

23年4月19日

@nekohaus そうなんですよねー。雑でもどんどん回せてしまう……。

タグ:

posted at 21:16:33

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

23年4月19日

@tukumo_sui キャンペーンって進むほどに参加者のキャラやできること、次の行き先が固まっていくので雑になるわかるですぅ。

タグ:

posted at 21:15:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ソエダイン@ @k74ntmig

23年4月19日

社会心理学的技術の応用、解凍・変革・再凍結のプロセスに従い信念体系を変化させるが宗教全般でみられる宗教的回心の過程とどう違うのか、そもそも立証できるのか、
マインドコントロールされていたからという理由で犯罪への責任が減免されれば近代の法秩序を維持することができなくなる問題 twitter.com/ka30ne/status/...

タグ:

posted at 21:01:10

つくも @tukumo_sui

23年4月19日

シナリオまとめ本のデータを作るために過去の配信セッションで使ったシナリオを見てるんだけど、話が進むにつれて記載がざっくりになっていってついに端的なメモだけになったので頭を抱えている。

タグ:

posted at 21:00:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rm86678921

23年4月19日

(7)
こすもの考察

ロシア軍がウクライナに83大隊を展開しているのは、兵站部隊、輸送通信部隊、医療部隊が不足しており、師団を編成出来ない状況だと分かる。ロシアは大学生召集の学生動員の次は長距離ドライバーのトラック運転手、IT技術者、医療関係者が動員されるだろうと予想する。

終わり🐭

タグ:

posted at 20:58:26

@rm86678921

23年4月19日

(6)
ロシアになってから23旅団を85大隊に組み替えたので、単純計算で1ユニット3500人規模のBTG(大隊戦術群)で作戦行動している。

ロシア軍のBTGは一般的に200人の歩兵に40台の歩兵戦闘車両、10台の戦車と将校を含む3500人で移動して作戦行動している。

タグ:

posted at 20:58:17

@rm86678921

23年4月19日

(5)
ウクライナ軍は、60の大隊(12万人の戦闘員)を保有していて、ロシア軍は戦闘大隊94、予備部隊41(学生部隊?)、補助部隊241(ワグネルなど民間兵)をウクライナ戦線に配備している。

ウクライナ軍の1大隊の編成人数は2000人。一方のロシア軍はソ連時代は1旅団を1.3万人で編成していたが、

タグ:

posted at 20:57:41

@rm86678921

23年4月19日

(4)
ロシア軍は、ウクライナに83大隊を展開していて、そのうちウクライナ南部には7大隊(2.35万人)を展開している。ウクライナ軍は3大隊(0.6万人)で応戦している。

ロシア軍は、1大隊を3500人で編成して攻撃していて、ウクライナ軍は1大隊を2000人で編成して防衛している。

タグ:

posted at 20:57:27

@rm86678921

23年4月19日

(3)
機械科大隊 41両 2000名
戦車科大隊 31両 2000名

321両

9旅団

軍隊の構成
国軍>軍団>師団>旅団>連隊>大隊>中隊>小隊>分隊

軍事用語
連隊は2大隊である
旅団は砲兵部隊、戦車部隊、歩兵部隊を備える
師団は3旅団と兵站部隊、輸送通信部隊、医療部隊を備える

タグ:

posted at 20:57:10

笹本祐一 @sasamotoU1

23年4月19日

だーかーらああ、「まんが家やアニメーターは経済的に追い詰めておかないと仕事しない」ってのは、いっしょにもの作る者ではなく、正当な報酬を払わずに持ち逃げしようとする者の考え方だぞ。

タグ:

posted at 20:56:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

バンドのボーカルが、MCもパフォーマンスも歌もイマイチだとアカンやろ?

タグ:

posted at 20:54:46

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

まあ、方々で同じ話してんだろうなーって思うけどw、そういう「アピール力」「プレゼン力」も、政治家にとって重要な能力だとは思っていて、そこが欠落してる人がそれでもどうしても政治の仕事に携わりたいなら、裏方をやったほうがいいとは思う。

タグ:

posted at 20:54:25

@rm86678921

23年4月19日

(2)
スマホでペーパーの紙ベースの軍事情報を撮影して流出しただけだった。要するに上官がシュレッダーせずに機密情報をごみ箱に捨てたか、その辺の机の上に放置されていた米国防総省に報告するパワーポイント資料をスマートフォンでカメラ撮影しただけで、州兵より上官が処分されるべき事案だろう

タグ:

posted at 20:54:18

@rm86678921

23年4月19日

ロシアのウクライナ侵攻によるウクライナ戦争のアメリカ国防総省(ペンタゴン)のJWICS(アメリカ統合全世界情報通信システム)が、マサチューセッツ州の空軍州兵のジャック・テイシェイラにハッキングやクラッキングされて機密情報が流出したわけではない件について🐭📝 pic.twitter.com/PYraRl00BX

タグ:

posted at 20:53:32

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

選挙の街頭演説とか、辻立ち演説とかもだけど、度胸の他に「言葉選びのうまさ」「話を纏めるスピーチのうまさ」「聴衆をくすぐるうまさ」「話の畳み方のうまさ」とかが際立つ人ととちる人がいてw、まあ新人とかはしょうがないんだけど、ベテラン弁士のうまさ、あれはほんと勉強になる。

タグ:

posted at 20:53:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柚希いろは @Blue_Ink0329

23年4月19日

今みたいに手軽に大量の作品を見ることはできなかったからかなぁ
同じの何度も見た記憶はある twitter.com/nunumaru1000/s...

タグ:

posted at 20:51:51

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

代議士は話業だなあと思ったw

タグ:

posted at 20:51:18

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

過去、色々御縁があって区議・市議・都議から国会議員くらいまでの「議員さん」とお話しする機会に恵まれてきたが、「話を聞く能力」「話を引き出す能力」「話をまとめる能力」「アドリブ力」ここらへんがある人とない人の差は結構でかかったと思う。

タグ:

posted at 20:50:58

poo @poo_GB

23年4月19日

「冒険者ギルド」という珍妙なものが日本産であると考えるとはむしろ謙虚な姿勢の現れのようにも思えますが、実際には日本産ではなさそうだという指摘は既に他の方によってなされています twitter.com/usaminchudoku/...

タグ:

posted at 20:50:51

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

ほんで、「社会でそれを仕事としてやってきた経験」というのは、「やったことに対して評価が付き、成果に対して報酬が出て、報酬分の責任を全うしなければならない」というのを、【仕事・職業】としてやってきているか?って話なんだよなあ。

タグ:

posted at 20:49:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

なので、社会生活の中で「誰かを説得して味方に付ける経験、そうした仕事」をやってきたことがない人は、議員になれたとしてもあんまり仕事にならないんじゃないかなー、という気がする。まあ、そもそも自分の支援者後援者や選挙区の人々に話が届かなきゃ当選もできんわな。

タグ:

posted at 20:44:50

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

もちろん、その「説得をされる側」になることもある。自分に興味のない話題だからと言って疎かにしていい訳じゃないし、賛成しても反対しても責任は生じる。
判断には勉強が必要で、正直「人に話をする」のと「人の話を聞く」のとは、それぞれ別種の【才能】が必要だったりするからなあ。

タグ:

posted at 20:43:46

もふ⋈きち @LCW_mofu

23年4月19日

@nunumaru1000 だってビデオとかレンタルがあれば上等だから全セリフノートに書き出してとか普通にやったよね…

タグ:

posted at 20:43:35

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

でもどっちかというと、議員の大事なお仕事は、「立場が違い、目的が違い、利害関係が違う人に、自説の必要性を説いて説明し納得させ譲歩や協力を引き出し、より多くを説得するときの味方に付けたり、議決を取るときの味方にしたり」という、交渉作業なんじゃないかなー、て。

タグ:

posted at 20:42:35

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

議員に求められる仕事として、実のところ「政策立案」はそんな重要じゃない気はするんだよね。それ、秘書さんとかブレーンとか与党になったら官僚とかに投げられるやん。もちろん、自らやってもいいいんだけども。

タグ:

posted at 20:41:29

むへどるり @muhedoruri

23年4月19日

「なんでアメリカ人あんなに人工知能を嫌がるんだろうね」
「なにかトラウマでもあるのかな」
「そんな作品あったっけ…?」
「「あっ」」 pic.twitter.com/rdPGdyHxjQ

タグ:

posted at 20:40:27

村井博隆(地道に模型制作中) @Nihongun1941

23年4月19日

@ozkuner 柴田大佐の[お告げ]さえなければ生きて終戦を迎えられたかもしれないと思うと無念でならない...。

タグ:

posted at 20:36:38

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

「生徒会で文化祭を仕切ったことがある」とか「サークルの合宿を仕切ったことがある」とか、入社面接で掲げる在学中の経験と成果とかが、まあおよそ役に立たないのと同程度には、「学生が考える社会経験」では足りんのではなかろうか。

タグ:

posted at 20:35:35

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

瞬探系はマスト装備の無指向性アンテナと聞くので、FFMの場合はユニコーンの一部だからというだけなのでは?
OPY-2下のESアンテナは多機能レーダの一部とされてるそうなので、扱いが違うだけに思えるものの、今になって別に書いたのなら理由は不明…… twitter.com/yasu_osugi/sta...

タグ:

posted at 20:34:53

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

少なく見積もっても、この程度は「一回だけやったことがある」「手伝ったことなある」とかじゃないレベルでノウハウを会得してるくらいはやってないと、「社会経験」とは言えず、これなしで「人を差配する仕事」「人と折衝する仕事」はちょっと務まらないんじゃないかという気がする。

タグ:

posted at 20:33:56

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

23年4月19日

@miraa1812 軍旗の側で

栄誉でしょ?

タグ:

posted at 20:33:23

加藤AZUKI @azukiglg

23年4月19日

んでも『社会経験』を一言で定義するの簡単ではないよね。
・仕事をすること
・仕事に対価(給料)を貰うこと
・仕事(成果物)に対して給料分の責任を負うこと
・仕事をさせること
・仕事に値段を付けること
・仕事(成果物)に対して価格に応じた責任を取らせること
・人事決済
・長期計画の立案遂行

タグ:

posted at 20:32:46

T.Hashimoto @THashim60290313

23年4月19日

カルト的手法はオウムに学びました。by @aritayoshifu twitter.com/aritayoshifu/s...

タグ:

posted at 20:32:37

ミラー @miraa1812

23年4月19日

@C11katao どうせやるなら右翼最前列で(ヤケクソ)

タグ:

posted at 20:32:34

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

23年4月19日

@miraa1812 戦列歩兵の一番前をやってもらいます pic.twitter.com/iAH0mw64Il

タグ:

posted at 20:31:37

○イジー @daisycutter7

23年4月19日

アイスペース株価はこのまま沈むのか・・・?でも月面に近づいたら絶対世間で話題になるよなあ・・・2300で掴んだ人は大変だな pic.twitter.com/DeGax6rtag

タグ:

posted at 20:24:58

びっと @pps43

23年4月19日

被害はバックバック内の食料、40mmグレネード弾ケース被弾 対して初回の被弾したバックバック内にいれていたMGL-LTL に被弾

タグ:

posted at 20:24:56

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

FFMが最初から諦めたものと、後で積めるようにしてるもの、この2つは別物よと。
その上で年2隻建造に拘った理由、
掃海能力を付与するに至った理由を考えれば、FFMがなぜあのような形になったのかは明白といえるだろなと。

タグ:

posted at 20:24:09

乙くんPlus@レトロ飛行機図鑑 @ozkuner

23年4月19日

ロケット戦闘機秋水のパイロットだった犬塚豊彦大尉。ちなみに犬塚大尉の秋水隊でのニックネームはワンちゃん。手に抱えるのは部隊で飼われた子犬。 pic.twitter.com/L8b1KIzBTO

タグ:

posted at 20:23:59

月ノみんとです @MintoTsukino

23年4月19日

@S3wLdutGYMZFZwP なんか異世界からとびでてるみたいな設定にしました
その影響で一定数亜人がうまれるとか

タグ:

posted at 20:21:20

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

そして短魚雷とSHで最低限の対潜火力はあるが、VLAがあるなら敵の長魚雷に対する反撃と敵潜水艦の回避運動強要がはるかにやりやすくなる。

タグ:

posted at 20:19:47

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

VLSがなくてもSeaRAMがある以上、シースキマー対処はできたでしょ、というな。

これにVLSとA-SAMがあれば敵哨戒機や哨戒ヘリの行動制約までも手を出せるが、必須であるシースキマー対処そのものはVLSがなくても対応できるのだ。
その上でVLSがあればもっといいわけで。

タグ:

posted at 20:18:00

びっと @pps43

23年4月19日

一発の弾丸でバックパックに命中する twitter.com/Heroiam_Slava/...

タグ:

posted at 20:17:58

虎戸リア@【エリス、精霊に愛された錬金術 @S3wLdutGYMZFZwP

23年4月19日

@MintoTsukino 伏線張るってことはやっぱり最初ある程度設定決める必要性がありそうですね

タグ:

posted at 20:16:16

機動大尉/ナイフツクル @kidoudensuke

23年4月19日

@3332128 まあ単純に細いと折れちゃう……_(:3」∠)_

タグ:

posted at 20:14:38

月ノみんとです @MintoTsukino

23年4月19日

@S3wLdutGYMZFZwP 説明しないけどあとで伏線になってるスタイル

タグ:

posted at 20:14:35

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

VLSはあるなら欲しいが対空ならSeaRAMがあり、対潜ならSHがある以上、必須ではない。
なので搭載余地を確保し後日装備とし、予算手当てができ次第すみやかに搭載に移っている。
無くてもFFMは仕事をできるが、あるならよりよく仕事ができるので予算確保を待ち初期装備に拘らなかった。

タグ:

posted at 20:14:26

石川泰 @purple_ishikawa

23年4月19日

信じられるか?これが令和のエロゲ開発室なんだぜ。 pic.twitter.com/btbZ1SdPq5

タグ:

posted at 20:13:21

虎戸リア@【エリス、精霊に愛された錬金術 @S3wLdutGYMZFZwP

23年4月19日

@ajtpdj でも、きっと最初からどういう理由か決まっていただろうし……

タグ:

posted at 20:13:20

株式会社石井マーク @ishiimark_sign

23年4月19日

「酸素欠乏災害」の発生件数を業種別にみれば製造業がトップで次に建設業。
製造業の就業人口自体も多いとはいえ、すなわち身近にある危険ともいえましょう。
酸欠の厄介な点は、それが目に見えないことに加え、酸欠気体の種類や性質・比重なども多様であること。気化・膨張した窒素も脅威になります。 pic.twitter.com/sS6xSWr1iL

タグ:

posted at 20:13:18

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

現代でも武装した民兵が政府の軍と対峙する事はしばしば見られる。そして如何に装備に優越していたとして、正規軍が民兵に暴力を振るう事はかなり躊躇われる。

建国神話を否定しては国家の拠って立つところが揺らぐ。

アメリカ魂を体現するミニットマンは、今でもアメリカを強く規定する。 pic.twitter.com/XEVQEtuFIs

タグ:

posted at 20:12:33

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

最優先案件の1つである省人化のためダメコンは妥協。
このダメコンの妥協もあり船体が大型化するシフト配置ではなくパラレル配置を選択。
一方で機動力は既存護衛艦と横並びにするためCODAGやMT30新規採用という冒険をしてでも30kt+の速力は確保している。

タグ:

posted at 20:12:23

D 1991 @D199113

23年4月19日

@binchofire 今週いっぱい写って嬉しかったよ、またエンディング歌ってください

タグ:

posted at 20:11:49

tyokujin ネアンデルタールのサブ @tyokujinjin

23年4月19日

@binchofire パクツ...と思ったらオリジナル!!

タグ:

posted at 20:10:47

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

レーダーは長距離探知苦手ながらもシースキマー探知や潜望鏡探知にすぐれるXバンドをセレクト、
長距離探知用のLバンドやSバンドを積むと高額だし船体も大型化するので、やれるにこしたことはないがDDGやAWACSなどの友軍アセットに頼れるから切り捨て。
優先順位をつけるなら間違いない選択といえる。

タグ:

posted at 20:09:30

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

「もし国家がその暴力を市民に向けたなら、市民は当然、銃を手に立ち向かう権利を有する。銃規制だと? 弾圧のために我々から牙を抜くのか!?」

そう言われたら何も言い返せない。独立戦争で軍隊は独力では勝利出来なかったのだし、民兵とミニットマンの勇気と貢献は最早アメリカの伝説なのだから。

タグ:

posted at 20:08:32

長曽根 虎徹 @YWFbHPtN6Kw7PWp

23年4月19日

@9WT5sHshTvonSPc 説教臭くてすみません。

タグ:

posted at 20:06:19

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

ラバーウインドウなど維持管理に手間がかかる割に船体設計や自艦騒音への配慮が必要で探知距離に限界あるバウソナーは取りやめ、
補償技術の進歩で変針時の継続探知などが改善して採用のハードルが下がったVDS-TASS採用でバウソナー以上の長距離探知能力を確保。
ただし全天候性や運動制限は妥協する。

タグ:

posted at 20:06:11

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

こうしてミニットマンと言う言葉はアメリカ人にとって特別な意味を帯びる事になり、今でもその名を持つ保守系団体や兵器がある。

一方で建国神話の一部となったミニットマンは神聖不可侵な存在となった。独立国アメリカが揺るぎない存在となっても、国民から銃を取り上げられない。

タグ:

posted at 20:05:56

ダンゴムシマン @dangomushi_man_

23年4月19日

@binchofire 出たなビンジョウファイヤー!!

タグ:

posted at 20:05:16

SanetomoWorks @sanetomo_works

23年4月19日

サパタ城内の狭い通路をナウシカと擦れ違いで出ていく歩兵たちです。
その後続が装甲兵二人組で「聞いたか乗馬襲撃だぞ」「クソッこれを待ってたんだ」になります。
#b3d #ナウシカ pic.twitter.com/dAitpieTYG

タグ: b3d ナウシカ

posted at 20:05:05

貨幣ぬぬまる @nunumaru1000

23年4月19日

そもそも作品数が全く違うので作品自体は選びやすくはあった

タグ:

posted at 20:05:00

スライダ @9WT5sHshTvonSPc

23年4月19日

@YWFbHPtN6Kw7PWp ありがとうございます!😀✨

タグ:

posted at 20:03:02

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

こうしてプロの軍隊である正規軍、数合わせの民兵、その中間点に位置するミニットマンで再編したアメリカ軍はイギリス軍を数で圧倒し、ついに大陸から一掃。独立を勝ち取る事に成功した。

一番厳しい時期を個々人単位の勇気で凌いだミニットマンはアメリカ建国神話の一部となる。

タグ:

posted at 20:02:55

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

あとFFMが「諦めたもの」「建造時は諦めたけど予算確保次第すぐに取り付けたもの」見ると、FFMはかなり考えた上で選択をしてるのがわかると思うんだが……

タグ:

posted at 20:01:52

SanetomoWorks @sanetomo_works

23年4月19日

最後は後ろ姿のひとコマしか資料がない、第三軍歩兵。
村で全滅していた第二軍の捜索小隊なら正面の資料があるものの、第三軍とはかなり装備が異なるようなので参考にはせず。
同じサパタ城内にいる砲兵や工兵に準じたものとした。
#b3d #ナウシカ pic.twitter.com/sXZplXefpR

タグ: b3d ナウシカ

posted at 20:01:11

長曽根 虎徹 @YWFbHPtN6Kw7PWp

23年4月19日

@9WT5sHshTvonSPc どこの地方でも地場の名水を使った質の高い豆腐があると思います。まずはそういった豆腐を入手して冷や奴でいただいてみるのはどうでしょうか。
誤解いただきたくないのですが、上から目線とかそういうことではありません。廉価な食べ物にもグレードの高いものはあり、それは美食だと言いたいだけです

タグ:

posted at 20:01:01

貨幣ぬぬまる @nunumaru1000

23年4月19日

昔のオタクはアニメのセリフ全部言えたりとか原作はほぼ暗記レベルで読んだりが当たり前だったようで、今みたいにただアニメを見ましたオタクですとはひと味もふた味も違う

タグ:

posted at 20:00:44

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

狙撃兵は泥臭い後退戦闘と相性がいい。こうしてミニットマン達はアメリカ軍にとって宝石より貴重な再編成の時間を稼ぐ事に成功する。

「ミニットマンばかりに頼るな! 結局最後は平地の戦に勝たねばイギリス軍を追い出せん! 正規軍を鍛えるぞ!」

タグ:

posted at 20:00:21

ビンチョウファイヤー @binchofire

23年4月19日

々\:*☆%¥+? %×$+○¥<🔥👍 pic.twitter.com/D2o17DUmDJ

タグ:

posted at 20:00:11

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

ソマリア沖に派遣される艦艇が時に200日にも渡り任務する時代である今、
海自護衛艦に「隻数減らしてでも質を優先する」なんて贅沢は許されんのだ。

性能に不満があろうが数の確保が最優先で、質の確保は数を確保してからできる話。

タグ:

posted at 19:59:31

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

「狙撃だ! くそっ、どこから撃ってきてる! 卑怯者め!」

堂々たる隊列で進軍するイギリス軍は樹木に隠れて狙い撃つミニットマン達のいい的だった。山狩が行われるもの、地理に不案内なイギリス軍は返り討ちに遭う。

平地の戦で勝っても、追撃できないイギリス軍。

タグ:

posted at 19:57:55

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

なお30年から40年に運用期間を延ばすなら機材更新やアップデートの重要性も高まるので「10年伸ばしたから建造に余裕できたね♪」ということでもないのである。
改修費や延命費がだな。

タグ:

posted at 19:57:25

スライダ @9WT5sHshTvonSPc

23年4月19日

@YWFbHPtN6Kw7PWp 味噌汁や麻婆豆腐は平気ですw

もちろん先に挙げたものも出されれば食べますが……
いまだに美味しくない😀

タグ:

posted at 19:57:11

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

あきづき型の就役前後で30年運用から40年運用と伸ばした護衛艦だが、
4個群+各警備区に3隻隊を5個有するなら47隻は必須。
高額で1年1隻ほぼ確定なDDHとDDG合計12隻以外の35隻を、残った28年の寿命のうちに建造するなら年2隻建造は避けようのないテーマなのだ。

タグ:

posted at 19:55:53

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

こうして開けた平野の戦いでミニットマンとアメリカ民兵は敗北を重ねる。

しかしイギリス軍が追撃に移ると、たちまちミニットマン達は反撃に転じた。

「ホームグラウンドでの戦だ! 地理なら知り尽くしている!」

森に隠れてミニットマン達は個人単位でイギリス軍に喧嘩を売った。

タグ:

posted at 19:55:39

長曽根 虎徹 @YWFbHPtN6Kw7PWp

23年4月19日

@9WT5sHshTvonSPc お豆腐がお好きではないのですね・・

タグ:

posted at 19:55:19

露探【円谷猪四郎】 @karategin

23年4月19日

皆草葉の陰で泣いているだろう twitter.com/roshiaNOW/stat...

タグ:

posted at 19:53:43

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

実際、アメリカ独立戦争が始まるとミニットマンや民兵はイギリス正規軍にまるで敵わなかった。

ライフルはマスケットに比べて装填が遅い。2倍の射程距離があってもイギリス陸軍は平気で流血しながら接近してくるし、距離がつまれば連射速度は向こうが上

特に騎馬突撃に遭った日には目も当てられない

タグ:

posted at 19:53:37

地雷源a.k.aなろう作家 @Iamlandmine

23年4月19日

@S3wLdutGYMZFZwP まあ
そっち方面で話をまとめる必要がなければ別にって感じなんでしょ

悲しいけど

タグ:

posted at 19:53:35

スライダ @9WT5sHshTvonSPc

23年4月19日

@YWFbHPtN6Kw7PWp ちなみに私は厚揚げとおからが苦手です😭

タグ:

posted at 19:53:26

Roland @Ta152H

23年4月19日

@garupan もう今更驚かないさ pic.twitter.com/1VxdqzI5Ey

タグ:

posted at 19:53:13

デューク・北郷 @DukeKitago56527

23年4月19日

あ〜、礼文島には本来居なかった筈のキツネをエキノコックスを持ったネズミを捕食して貰う為に導入し感染が拡大したと言う原因かぁ…。

しかもエキノコックスは潜伏期間が長いから尚の事感染が拡大した…。

改めて北海道民ながら礼文島でそんな歴史があったとは知らなかった…。 #何だコレミステリー

タグ: 何だコレミステリー

posted at 19:52:52

田中桂 (作家) 人道的な仕事と、FAN @TanakaKei

23年4月19日

面白いゲームを作ってしまったので、リコリコロスの皆さんにも届くよう、引き続き告知協力お願いします。
そしてよかったら、ポチって遊んでください。 1人の進行役と2人以上のプレイヤー。 そして長くても2時間くらいの時間があれば、日本の安心が守れます! #リコリコ #りこりこRPG twitter.com/TanakaKei/stat...

タグ: りこりこRPG リコリコ

posted at 19:52:01

長曽根 虎徹 @YWFbHPtN6Kw7PWp

23年4月19日

@9WT5sHshTvonSPc 好き嫌いは条件反射なのでこれは間違っています。

タグ:

posted at 19:51:57

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

大掛かりな軍事行動に耐えるだけの力は彼らにはなかったし、情勢不利でもなお士気を維持するだけの粘りもなかった。

宗主国のイギリスはこうした欠点を見抜いており、ミニットマンも、まして民兵も脅威ではないと考える。

「所詮は民兵。正規軍の敵ではない」

タグ:

posted at 19:51:04

MS 08P @ms08P

23年4月19日

@miraa1812 政府なりが削除要請するのがある程度広がってからになる以上、どうしたって流れると思いますよ。
一しかも度消したところでなかなか消えないのがネットです。特におかしな方向に熱心な層に火が付くとそうでしょう。

タグ:

posted at 19:50:53

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

予算が増えたから「年2隻建造できる」の条件を満たしやすくなり、その分だけ武装が強化されたけども、年2隻建造はFFMの最優先のテーマといえるのよね。

もがみ型というハードには幾らか不満のあるワイだが、FFMというコンセプトを褒めたたえるのはこの点がブレないことにある。

タグ:

posted at 19:50:25

あさま @asama_uru

23年4月19日

@Ebichan_3 (/・ω・)/ 前から思ってたんだけど、えびちゃんってえびぞったら、Dの文字になりそうですよね……。つまり二匹でえびぞったらD&Dってこと。

タグ:

posted at 19:50:16

書峰颯@コミカライズ配信中ー! @hayate_kakuyomu

23年4月19日

@S3wLdutGYMZFZwP ミントさんのは「あるのが当たり前」みたいな導入でしたね! そこら辺はもはやいらない情報なのかもです。

タグ:

posted at 19:50:08

パクリ田 盗作@カクヨム @ajtpdj

23年4月19日

@S3wLdutGYMZFZwP ピッコマなどの韓国原作ダンジョン物ではできた理由後半で判明したりしますねえ

タグ:

posted at 19:49:50

ミラー @miraa1812

23年4月19日

ガスデン旗というと、アメリカ海軍のオールド・ネイビー・ジャックを思い出すのです。 twitter.com/elizabeth_munh... pic.twitter.com/PXxDVTDTmj

タグ:

posted at 19:49:10

虎戸リア@【エリス、精霊に愛された錬金術 @S3wLdutGYMZFZwP

23年4月19日

@landmine0317 終盤で種明かしするにしても、書く前に考えておかないと……

タグ:

posted at 19:48:02

虎戸リア@【エリス、精霊に愛された錬金術 @S3wLdutGYMZFZwP

23年4月19日

@hoshinewone 下手なSFより設定作りが難しいですよね

普通に考えて法規制がされるだろうし……

タグ:

posted at 19:47:22

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

平素は民間人だけど、いざという時は共同体のためにライフル一挺片手に1分で覚悟を済ませ、襲いくる敵を射すくめる。

開拓期のアメリカ人の美徳を体現するミニットマン達は黎明期のアメリカ人にとってヒーローだった。

しかし彼らはあくまで民兵であって軍人ではない。

タグ:

posted at 19:46:58

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

価格にこだわりすぎたもなにも、
「年2隻建造できる」が守れない艦に存在価値はなく、だからこそ33DDは消えたのや。

どんだけ性能が「中途半端でない」としても、フネ不足ヒト不足の処方箋にならない艦は、如何にご立派な装備を積んでようと価値はなかったのだ。

そして多分、今でも価値はない。

タグ:

posted at 19:46:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミラー @miraa1812

23年4月19日

勿論、一度公開されたのが拡散される可能性はありますが、それが公開停止処置にされるという時点で、陰謀論も出るでしょうが、良からぬ内容というのは誰もが思うところでしょう。

タグ:

posted at 19:43:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

23年4月19日

「中途半端になっちゃった☆」ではなく、
妥協できるとこは削ってでも年2隻建造できる護衛艦を量産しないと水上艦部隊が崩壊する!
という海自の危機意識が産んだのがFFMだろう。

バウソナーは削れどVDS-TASSとして探知能力強化、機関はパラレル配置にすれど30kt確保など、分かった上での割切がある。 twitter.com/yunomi_setomon...

タグ:

posted at 19:43:24

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

銃の扱いは慣れたもの。寧ろ人間より速くて頑丈な相手を撃つため、彼らは長射程高威力の『ライフル』を用いた。

銃身の内側に螺旋を切ったライフルは対人用のマスケット銃よりも正確な弾道を描き、速度も早くて狙いがつけやすい。

ミニットマン達は敵対する者の倍は遠くから正確な射撃ができた。 pic.twitter.com/1na5lDyOah

タグ:

posted at 19:42:42

ミラー @miraa1812

23年4月19日

ネットは公の場で叫ぶ様な場所ですが、そこは既にサイバー犯罪の名目で、公衆の路上と同じ様に法で規制され、保護されてる場所なのです。

タグ:

posted at 19:42:12

ミラー @miraa1812

23年4月19日

テロリズムがある程度の人気媒体で持って情報を出す可能性はありますが、現状個人所有のサーバー等で無ければ企業側に規制を受けるなと。

これは運営側の経営上の権利で行われる為、安易に公開を続けさせろとは出来ないなと。

タグ:

posted at 19:42:12

ミラー @miraa1812

23年4月19日

何より、マスコミは一定程度の視聴者を既に抱えた存在で、どれだけ批判されても取材に基づく一次報道者としての地位があります。
ネットを観れない層への波及力もあります。

タグ:

posted at 19:42:11

ミラー @miraa1812

23年4月19日

また、テロ行為後に動画等をネット公開するとなると組織的な行動となり、その場合は警察も組織犯罪調査へと以降します。
当然ながらマスコミ等を通して注意喚起が為されますので、そこまで簡単ではないなと。

タグ:

posted at 19:42:11

ミラー @miraa1812

23年4月19日

ネット配信による声明に関してですが、現状既にYou Tube等では運営側による(通報を受けたものを含めて)公開規制が行われる傾向があり、そこまで簡単ではないなと。

また、ネット媒体はある程度の信頼を得るまで、時間を要する傾向があると思います。 twitter.com/ms08P/status/1...

タグ:

posted at 19:42:10

haruka @haruka99422760

23年4月19日

@mighty0715 お疲れ様でした。あら いい機能で 賢い機能が

タグ:

posted at 19:41:27

地雷源a.k.aなろう作家 @Iamlandmine

23年4月19日

@S3wLdutGYMZFZwP なんでの部分、終盤くらいで明かされる感じが一番しっくり来てしまう……

タグ:

posted at 19:40:51

知念実希人 物語り @MIKITO_777

23年4月19日

いや、かなりの確率で下げられるし、少なくとも寝たきりで褥瘡などができて苦しむ期間を極めて短くできる。

『できる限り健康に、よりよく生きられる期間を長くする』
のを否定したら、なんのために医療しているの?… twitter.com/i/web/status/1... twitter.com/higashi1979/st...

タグ:

posted at 19:40:38

丘野境界@生活魔術師達、シリーズ発売中! @hoshinewone

23年4月19日

@S3wLdutGYMZFZwP 出現したあと、他の国はどうか、政府の対応は、未成年は入れるのか、中で行方不明になった場合の対応、モンスターは素材を落とすor魔石のみ? など悩みどころが無限に湧いてくる……現代ダンジョン恐るべしです。

タグ:

posted at 19:39:03

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

彼らは敵襲の半鐘が鳴り響くと1分(ワン・ミニット)で準備を済ませ、配置に就く。謂わば即応部隊だった。

そして敵前でピケ(前哨線)を張り、威嚇射撃で警告し、それでも止まらなぬなら実弾を打ち込んで本体が到着するまで時間を稼ぐ。

平素からバッファローなど野獣相手に彼らはハンターをやってる。

タグ:

posted at 19:38:06

スライダ @9WT5sHshTvonSPc

23年4月19日

@Ground_and_Air 食べ物の好き嫌いの無い山岡さんがいうセリフかどうか、原作者も考えもしなかったかなw

タグ:

posted at 19:37:31

マイティ @mighty0715

23年4月19日

Lightroom Classicの新しいノイズ軽減を
使ってみたけど驚くほど使える😲
左適用前、右適用後ですよ
等倍で見れないかもですが
これは使える機能です😄 pic.twitter.com/LnvlI4KkMm

タグ:

posted at 19:37:08

長月みそか @misoka09

23年4月19日

@ashibetaku そういうskeb依頼はよく来ますけどね^^;

タグ:

posted at 19:36:54

安達ゆたまろ @yutamaro43

23年4月19日

春はリリーを再掲載したくなる季節 #東方project pic.twitter.com/O0rU22RkhT

タグ: 東方project

posted at 19:36:29

オイゲン・フォン・ヒッパー大佐@陸と空( @Ground_and_Air

23年4月19日

@9WT5sHshTvonSPc こんばんは^^
暖かくて幸せな家庭環境でしたが、貧乏なので健全では無かったですね^^;

タグ:

posted at 19:35:22

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

そんなガラガラヘビの精神を体現したのがミニットマンだった。

植民地時代のアメリカはネイティブや無法者、同じアメリカ大陸のライバルであるフランス軍の襲撃から身を守るために各々の自治体でミリシャ(民兵)が組織されていたものの、その中でも特に精鋭として選抜された射手達がミニットマンだった pic.twitter.com/L8rMyrqrFQ

タグ:

posted at 19:35:22

MS 08P @ms08P

23年4月19日

@miraa1812 勿論、テロ発生の事実自体を隠蔽するという話なら別なんですが

タグ:

posted at 19:33:26

パクリ田 盗作@カクヨム @ajtpdj

23年4月19日

@S3wLdutGYMZFZwP ダンジョンができた初日でもない限りはもう日常であって当たり前で良いと思う。

タグ:

posted at 19:33:13

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

孤立、不干渉を美徳とするアメリカ保守主義者の信念をガラガラヘビは体現していると考えられ、軍の象徴となる。何より、ガラガラヘビはヨーロッパ大陸には存在しないアメリカ固有の生物と考えられた事が歴史の浅い国アメリカ人のアイデンティティにぴったりと当て嵌まった。

タグ:

posted at 19:32:25

フォン・アカリーフェン @a44953395

23年4月19日

ISWの報告書については、自分のガバ要約を貼っておきます。プーチンの前線視察についての話ですね
twitter.com/a44953395/stat...

タグ:

posted at 19:31:46

MS 08P @ms08P

23年4月19日

@miraa1812 しかもそこで公表される内容は、警察での供述とは比較にならないほど自身に都合の良い代物になるはずで、犯人の一方的な主張のみが世間に流布されるのは余計に危険ではないかと思います。
したがって、もし統制をやるならネットも含めて全体的にやらねば骨抜きになるんじゃないかと。

タグ:

posted at 19:30:36

MS 08P @ms08P

23年4月19日

@miraa1812 一旦人権等の懸念は切り離してテロそれ自体についてフォーカスするとして、報道統制なり(或いは自粛)によってテロリストの供述が公開されなくとも、テロリスト側は対抗手段として犯行声明のネット公表(例えばSNSや動画の予約投稿等)が簡単に可能です。

タグ:

posted at 19:30:29

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

ガラガラヘビは爪を堂々と持つのでなく、牙を口内に隠し持ち、テリトリーを荒らされない限りはそれを用いない

そして敵意ある者がやって来たなら、先ずは威嚇して戦いを避け、それでも踏み込むのなら、致命毒付きの牙を突き立てる

「こちらからは仕掛けない。しかし、あくまで来るなら。容赦しない」

タグ:

posted at 19:30:27

矢直ちなみ @yajika_chinami

23年4月19日

@kurikimaru 酷いなぁ(´`:)

タグ:

posted at 19:30:25

山田 恵庸 @yamadayoshinob

23年4月19日

@kurikimaru 聞いただけで胸が痛くなる話ですね・・

タグ:

posted at 19:29:53

TAG @AKIBAPOPDOJO

23年4月19日

本日、玉之けだま先生がイラスト展会場にお越しになり
ラウンジコーナーの窓にイラスト&サインをお描きいただきました!

かわいい

ご対応いただきありがとうございます!

イラスト展会場にご来場の際は、是非ご覧くださいませ。
#玉之けだま(@kedamaa) pic.twitter.com/uZL3vkDDwb

タグ: 玉之けだま

posted at 19:29:36

芦辺 拓 @ashibetaku

23年4月19日

@misoka09 ただ、その画家さん自身の過去作を例に出してお願いしていいものか、とも迷うんですね。たとえば長月先生に「のぞむ君がそのまま女の子に移行した感じで、ヒロインを描いてください」と言ってもいいものなのかどうか……。

タグ:

posted at 19:29:26

洋介犬 @yohsuken

23年4月19日

洋介犬がやってみた例(所要時間62分)

シナリオ訓練30話(ややワンドロ)。 | 洋介犬 #pixiv www.pixiv.net/novel/show.php...

タグ: pixiv

posted at 19:28:00

エリザ @elizabeth_munh

23年4月19日

イングランドの象徴はライオン、スコットランドの象徴はユニコーン、ドイツの象徴は双頭の鷲、フランスの象徴は白百合。

では、アメリカは?

最も強い猛禽類である鷲もそうだけど、意外なところでは、ガラガラヘビもその一つで、ガスデン旗と呼ばれるこの旗はアメリカの愛国主義を象徴してる。 pic.twitter.com/pYSlWKUB43

タグ:

posted at 19:27:50

くりきまる@「31番目のユーリ」3巻発売 @kurikimaru

23年4月19日

もう何年も前の話だけど、代理店から「○○先生風に」って言われて○○先生風でラフを作ってコンペを勝ち取った後に、代理店がダメ元で○○先生に頼んでみたらやってくれるそうなのであなたはここまでで。と言われてその企画から追放された事があります twitter.com/ichiro_sakaki/...

タグ:

posted at 19:27:06

NHKニュース @nhk_news

23年4月19日

ルートや速度など特定の条件付きでドライバーが不要となる自動運転「レベル4」

今月から解禁される中、千葉県の高速道路では、大手商社とAI関連のベンチャー企業が設立した会社が、大型トラックを使った自動運転の実証実験を始めました

www3.nhk.or.jp/news/html/2023...
#nhk_video pic.twitter.com/EgJ6hzZIdv

タグ: nhk_video

posted at 19:27:01

will @willowlG3

23年4月19日

中山哲学殿にニムを描いていただきました!「アンケートで冒険」 togetter.com/li/1016841

タグ:

posted at 19:26:56

ミラー @miraa1812

23年4月19日

@syatekiya931 ヒィッ!
爆破はしないで!()

タグ:

posted at 19:26:36

朝日新聞デジタル @asahicom

23年4月19日

通販サイトの「¥」表記、実は人民元 20倍の額で決済…相談相次ぐ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR4M...

「¥1,680」が実は3万2916円…

通貨記号の「¥」は日本円だけでなく、人民元にも使われており、国民生活センターは注意を呼びかけている。

タグ:

posted at 19:19:41

射的屋 @syatekiya931

23年4月19日

@miraa1812 おっ、リア充だ

タグ:

posted at 19:19:33

ぜったいれーど @absolute_TomyP

23年4月19日

いくら武豊でも庭は言いすぎやろ~



天皇賞(春)8勝(歴代最多)
菊花賞5勝(歴代最多)
エリザベス女王杯4勝(歴代最多)
京都大賞典9勝(同一重賞最多勝利記録)

本当に庭でした申し訳ございませんでした twitter.com/netkeiba/statu...

タグ:

posted at 19:17:48

洋介犬 @yohsuken

23年4月19日

編集「たとえば『万引きをしている女子高生をコンビニバイトの男子高校生が取り押さえる』だと『なぜ彼女は万引きをしたのか』『なぜ男子高校生はバイトをしているのか』『取り押さえ方は乱暴なのかそっとなのか』とたくさんの分岐とバックグラウンドを想像するきっかけになる。その訓練でもある」

タグ:

posted at 19:15:54

榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1 @ichiro_sakaki

23年4月19日

最近は小説でも漫画でもゲームでも、キャラ設定に『既存のキャラでは何に似てるか書いておくこと』とか『既存の参考キャラを書き添えて』『出来れば画像も貼り付けろ』とか要請される場面が増えたけど。

 あれ、そういう設定や原作投げられる絵師さん側は不愉快だったりせんの?と思う時はある。

タグ:

posted at 19:15:40

洋介犬 @yohsuken

23年4月19日

新人漫画家「ありきたりの範囲はどれくらいでしょうか」
編集「まぁ『痴漢と間違われる』『肩がぶつかる』『降ってくる』漫画でよく見るパターンかな。ただこの訓練の大事なとこは、シチュエーションを作ることでその男女の属性やドラマを作る訓練にもなること」

タグ:

posted at 19:15:33

ぬまがさワタリ @numagasa

23年4月19日

「寝るぞネコ 頼むぞタヌキシシウサギ 何事あらば起こせカワウソ」と3回となえると夢も見ずに熟睡できるらしい(熊本の言い伝え)。ためしてみよう pic.twitter.com/K8RwOFEfc8

タグ:

posted at 19:15:07

洋介犬 @yohsuken

23年4月19日

#新人漫画家と編集者
新人漫画家「シナリオ力をつけるいい訓練ってあります?」
編集「あるよ。じゃあ簡単なお題で。『知り合いじゃない男子高校生と女子高生を知り合いにする方法を考えなさい』ただし、できるだけありきたりではない方法で」
新「!?」
編「30個ぐらい考えてみようか」

タグ: 新人漫画家と編集者

posted at 19:15:03

福虎@大洗移住者 @fukutora

23年4月19日

@tech_mochimochi ありがとうございます。よろしくお願いします。

タグ:

posted at 19:14:08

ことぶきつかさ @t_kotobuki

23年4月19日

主人公と主人公ガンダムからバトンタッチ。 pic.twitter.com/DVW6Owdkgj

タグ:

posted at 19:13:42

占展望(せんてんぼう) @Khritenzama

23年4月19日

未だにドイツを信奉する人達は都合の悪い事実に関して一体どれだけ知っているのか、はたまた知った上で尚ドイツageする人がどれだけの割合居るのか気になるわ

タグ:

posted at 19:13:17

榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1 @ichiro_sakaki

23年4月19日

本当によく聞く話だけど……
案外御本人に直に頼むとノリノリで引き受けてくれたりする事もあるのに、その辺、絶対に試さないんだよな、こういう案件依頼する人達。 twitter.com/misoka09/statu...

タグ:

posted at 19:12:28

3332128 @3332128

23年4月19日

@kidoudensuke ソードブレイカーの刃が巾広なのも或いは…まぁアレは刺せませんか。

タグ:

posted at 19:11:45

ミラー @miraa1812

23年4月19日

これは確かにそうなのだけど、テロリズムが特に言われる理由はマスコミ報道で思考が拡められたら、その時点でテロリズムを行う価値があるとなってしまう点なのですよね。
そこが他の犯罪と全く素養が異なる事だなと。 twitter.com/ms08P/status/1...

タグ:

posted at 19:10:30

3332128 @3332128

23年4月19日

@SystemaTama しかも斬撃だと攻撃側は間合い近いと投げることも出来ますし、相手の斬撃を切り落としで撃つ事が出来ますが、細い剣だと刺された方がそのまま串ざしで短剣で刺せますし、その場合刺した側は相手の刺した箇所で手が固定されるので、気合い有る被害者にはせっかくの得物を離す必要もあるかと。

タグ:

posted at 19:10:20

餅さん ( もちもち堂 技研 ) @tech_mochimochi

23年4月19日

@fukutora ありがとうございます🙇‍♂️
即完売するような品でも無いと思いますので、適時告知をご確認いただければ幸いです😉👍
なお製品は本業の合間に作業を行なっているので進捗状況も適時告知します🫡
ご期待に添える品を目指しますので、今暫くお待ち下さいませ🙇‍♂️

タグ:

posted at 19:10:14

Luciano @Italia_Luciano

23年4月19日

通販使えば?って言われるけど、やっぱ自分で手に取って買いたいっしょ
その辺保守的なんであたしゃ食材に関しては通販は基本使わんのだ

タグ:

posted at 19:07:51

虎戸リア@【エリス、精霊に愛された錬金術 @S3wLdutGYMZFZwP

23年4月19日

現代ダンジョンものってどうしても、「なんでダンジョンが現れたんだ」的なところから作り込まないと書けないんだけど、「ある日突然現れた!」でええんやろなあ…

タグ:

posted at 19:07:33

Luciano @Italia_Luciano

23年4月19日

本土で食材仕入れてくると自炊が楽しくなって太る(島の中では輸入食材とか全然売ってないので)

タグ:

posted at 19:02:08

占展望(せんてんぼう) @Khritenzama

23年4月19日

湾岸戦争のバグダッド空爆任務にあたるF-117パイロットが「まるでポップコーンホッパーの中に放り込まれたようだ」というのに対し、あれだけ派手に対空砲を撃ち上げて掠りもしなかった事実が双方が持つイメージの乖離を改めて感じるという twitter.com/uchujin17/stat...

タグ:

posted at 19:00:27

ヒロクライム @tannokasa3

23年4月19日

やめたって🤣🤣🤣 pic.twitter.com/L8ZQ6VRMyh

タグ:

posted at 19:00:02

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

23年4月19日

なんか最近、AIで作った実写写真風美女作品集みたいなのがたくさん出てるのね…
Kindle Unlimitedでタダで見れるみたいだけど、ダウンロードまではしてない。ただ、もうこういう架空写真を作れるんだというのは興味深い。

タグ:

posted at 18:59:56

slow_steel @slow_steel

23年4月19日

@rockfish31 普通に左派も右派も大多数はウクライナ応援していると思う。
だから余計目立ちやすくなっている。

タグ:

posted at 18:59:36

ニフ @niftorl

23年4月19日

・監督たちの別クレジット
監督たちは作詞としてもクレジットされている。歌詞を書くのが大好きで、別の作品でもやった。韻を踏むのが大好きなラッパーだ。

・ここそこの杖?
「Portal」はお気に入りのゲーム。ポータルの色はちょっと違う。

(了)

タグ:

posted at 18:59:08

ニフ @niftorl

23年4月19日

ロック・ジョークの別れのシーンは、100個の代案を用意した。

クリスが「奴はどこに行くんだ?あっちに何かあるってのか?行き止まりだと思うけど...」と言うとか。

タグ:

posted at 18:59:08

ニフ @niftorl

23年4月19日

楽しい
クリスとレゲのやりとり。2人はとても楽しい関係。レゲが役を自然に演じているのを見て、モニターの向こうで笑っているのが一番楽しかった。 pic.twitter.com/Hg0udwPbAl

タグ:

posted at 18:59:07

ニフ @niftorl

23年4月19日

・難しかった/楽しかったシーン

難しい
絵を馬車に乗せてポータル強盗するシーンと、ドリックが彼女が色んな動物にシェイプチェンジするシーン。
また、ドリックが小さな小屋から出てきて、角の上にフードをかぶせるシーンは、角の上にフードをかぶせるのが難しいため、25回ほどテイクを重ねた。 pic.twitter.com/iP9OW3fcHy

タグ:

posted at 18:59:07

ニフ @niftorl

23年4月19日

キャストで、最高のDMになりそうなのは、レゲ=ジャン・ペイジ。彼は密かにとてもオタク(Geek)で、勉強をしてくるから。彼はD&Dに限らず多くのRPGを遊んでいたから、ストーリーテリングのセンスがあると思う。

もう1人はディレクターであり、自らも素晴らしいストーリーテラーであるクリス・パイン。

タグ:

posted at 18:59:06

ニフ @niftorl

23年4月19日

・D&Dで遊ぶ

キャストが初めてベルファストに到着したとき、4時間のD&Dで遊んだ。Zoomでシアトルにいた人がDMを務めてくれた。キャストが自分のキャラクターになりきり、動いているところを見ることができたので、リハーサルと同じくらい役立った。

タグ:

posted at 18:59:06

上野シェヘラザード遥(47歳♂) @mion48585035

23年4月19日

男子の方が女子より素早くハンカチを取り出せる問題。

女子:(ポーチをがさごそ)
男子:(ポケットから)「はいよ」
女子「男子の方がハンカチすぐに出せて女子力高い」

こんな謎の会話が。

タグ:

posted at 18:58:05

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年4月19日

ようするに「おひとり様」が不当に幅を利かせすぎだったのが、そろそろ社会全体で適正なバランスにアジャストしたいよね、という気運をつくっていこうとしていると。国が号令かけているのに呼応しているのだと思いますが、今後ますますこういう「子連れ優遇」は増えていくと思います。

タグ:

posted at 18:56:37

ニフ @niftorl

23年4月19日

何が起こるかわからないD&Dをプレイしているときの気分を味わってもらいたかった。ミスをしたり、ダイスで悪い目が出たり、物事がうまくいかず、次にどうするか考えなければならない。それを映画で表現しようとした。

タグ:

posted at 18:55:40

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年4月19日

ツイッターランドでは炎上しそうですが気にせず身も蓋もないことを言うと、いままで実質的な社会貢献度よりも幅を利かせていた“フリーライダー”には本来あるべきポジションまで「棲み分け」してもらおうという流れなのだと思います。 twitter.com/motomotonanash...

タグ:

posted at 18:55:40

ニフ @niftorl

23年4月19日

映画の売り込みで一番最初に出したワンショットテイクは、ドリックがワイルド・シェイプを駆使した追跡劇のシーンで、これはゲームを遊ぶ心構えを反映したもの。

タグ:

posted at 18:55:40

ニフ @niftorl

23年4月19日

・映画のアイデア

監督たちが関わる前に原案はあった。強盗映画というアイデアが、ファンタジーの世界ではあまり見かけない、親しみやすいジャンルでD&Dらしいと感じた。 pic.twitter.com/cKjOWIX8tp

タグ:

posted at 18:55:39

ニフ @niftorl

23年4月19日

クリスを熱狂させるために、レゲ=ジャン・ペイジを配役した。クリスに彼の写真を見せたら「彼で行こう!」のようなことを言ってくれた。

タグ:

posted at 18:55:39

ニフ @niftorl

23年4月19日

・配役、オファー

ジャスティス・スミスの大ファンだったので、サイモンとして最初に声をかけた。

ヒュー・ジャクソンがイギリス人のように役で振る舞って演じてくれたことはうれしかった。 pic.twitter.com/CmJFny5Uvq

タグ:

posted at 18:55:38

ニフ @niftorl

23年4月19日

・ハイファンタジーの映画化について

難しかったのは、トーンを決めること。この作品ではコメディーの要素を取り入れたいと考えた。

ハイファンタジーは厳粛でシリアスなものだと怒る人もいるかもしれないが、どのジャンルにもサブジャンルを入れる余地があるという考えに立った。

タグ:

posted at 18:55:38

ニフ @niftorl

23年4月19日

・D&Dアニメ

彼らは最後のカットで生死不明のように撮ったが、死んではいない。
イギリスのスタッフにも、アニメキャラのカメオは大人気だった。

ボビー・ザ・バーバリアンを本物の子供に演じさせるのは、現実的に難しかったし、子供を危険な目に合わせるのは顰蹙を買うので、大人を配役している。 pic.twitter.com/66ho7j4FB5

タグ:

posted at 18:55:37

ニフ @niftorl

23年4月19日

背骨を使ってひっくり返ろうとする「ジュラシック・パーク」のショットにインスパイアされた部分もある。
(冒頭のホブゴブリンが移送されるシーンも、ジュラシック・パークのオマージュで、スピルバーグへのラブレター)

タグ:

posted at 18:55:37

ニフ @niftorl

23年4月19日

・テンバーショー(小太り(chonky)のレッドドラゴン)のモデル

腹でバタバタして滑っていくのは、ペンギン。他にもセイウチ(walruses)、ムキムキのダックスフンド(massive dachshunds)がモデル。
VFX担当に、仰向けになった太った犬がひっくり返ろうとするビデオを渡した。 pic.twitter.com/0gN8J0Hy9H

タグ:

posted at 18:55:36

ニフ @niftorl

23年4月19日

逆に、船を返してネヴァーウィンターに向かう決断をエドガンが下すのに、もう少し時間をかけていた。

キーラ「え?戻らないの?」
エドガン「いやいや、他のに対応できるヒーローがあの街にいくらでもいるだろ?」

という会話などが観客に響かなかったので、短く英雄的な言動に撮り直した。 pic.twitter.com/kUfB6EZmqq

タグ:

posted at 18:55:36

ニフ @niftorl

23年4月19日

・再撮影

試写会等の感想から追加したのが、ヴィランたちの背景。ザス・タムのしたかったことや、ソフィーナの目的とフォージとの関係性を、見た目に楽しめるように追加した。

タグ:

posted at 18:55:35

ニフ @niftorl

23年4月19日

・ゼンクと岩

あのシーンをジョークとして入れるか入れないかで、舞台裏ではバトルが繰り広げられた。多くは語れない(監督たちは当然、入れる側)。

タグ:

posted at 18:55:35

ニフ @niftorl

23年4月19日

ウーズが部屋に入ると、エドガンたちは彼の一部をテーブルの脚に結びつけ、窓からバンジージャンプする流れを考えていた。
最終的にWizards of the Coast社の人から、それはあり得ないと言われて止めた。

タグ:

posted at 18:55:35

ニフ @niftorl

23年4月19日

・ジャーナサンの別案

初期のアイデアでは遅れてくる評議会員はウーズ(ゼラチナスキューブの様な粘体生物)の一種で、存在しないはずのハーフ・ウーズだった。 pic.twitter.com/dufVSYBn79

タグ:

posted at 18:55:34

ニフ @niftorl

23年4月19日

・死体の声

モンティ・パイソンのキャストに死体の声優を依頼するつもりだったが、ギャラが高い・何名かは他界しているといった理由で断念。

タグ:

posted at 18:55:34

ニフ @niftorl

23年4月19日

彼女への共感を高めるためのものだったが、最終的にはストーリーのテンポを優先するためにカットした。

最後にカットしたのは、サイモンが「つまりマーローマン(Marlowman)だな」「ハーフリングにしては背が高い」と言うジョーク。

タグ:

posted at 18:55:33

ニフ @niftorl

23年4月19日

・編集素材

編集元の素材は3時間以上、約2時間半のディレクターズカットに短縮したのち、最終的に 2時間11分にした。

・削除シーン

最初にエドガン・ホルガが酒場を出る時、ホルガの元部族のバーバリアンから、嫌がらせを受けたのち、彼女が悲しくも「奴らは間違ってない」と言うシーン。 pic.twitter.com/dN8k3bfEs7

タグ:

posted at 18:55:33

ニフ @niftorl

23年4月19日

当初アウルベアが腕で殴って、ソフィーナが木立の中に吹っ飛ぶカットだったが、ソフィーナのケツをぶっ飛ばすカタルシスが必要だと思い変更した。

再撮影まで間があり、クリスの髪型が全く違っていたので、ウィッグをつけなければならなかった。よく見ると、再撮影の部分に少しウィッグの跡がある。

タグ:

posted at 18:55:32

ニフ @niftorl

23年4月19日

・アクションシーン

暗く緊密で素早いカットばかりで、何が起こっているのかがよくわからないということは避けて、できるだけワイドに撮影した。ジャッキー・チェンや彼の映画から多くのインスピレーションを得た。

ラストバトルで、アウルベアがソフィーナをぶん殴るシーンは撮り直しをした。 pic.twitter.com/ixa9oiZXXH

タグ:

posted at 18:55:32

ニフ @niftorl

23年4月19日

彼のエージェントは「脚本にイギリス人がいるのか」と聞いてきた。監督たちがモンティ・パイソンに夢中になって育ち、脚本に生かした事を読み取ったためだと思われる。

・製作期間

脚本に1年以上、準備と撮影に2年、撮影後に1年の4年間。通常は『アバター』など大作映画にかける期間。

タグ:

posted at 18:55:31

ニフ @niftorl

23年4月19日

・ヒュー・グラント参加

D&Dというタイトルだけでは、ヒュー・グラントへのオファーには厳しい条件だったが、脚本を読んで『言っておくが、私は読むものすべてが嫌いだが、君たちの脚本は気に入った』として参加してくれた。 pic.twitter.com/klezogXB5J

タグ:

posted at 18:55:31

ニフ @niftorl

23年4月19日

・キーラの復活

エドガン(クリス・パイン)の娘、キーラ(クロエ・コールマン)が存在しない稿の脚本が存在した。
クリスはエドガンに娘がいる初期稿を知らなかったが「彼に娘がいた方がいい気がする」と言ったため、監督たちが「ああ、その草稿があったな…」と、キーラが出るよう戻した。 pic.twitter.com/O4LQv2oZ46

タグ:

posted at 18:55:30

ニフ @niftorl

23年4月19日

訳註:
早期上映会後のインタビュアー・ファンとのQAの文字起こし記事であり、いつもよりさらに長くなるので、訳者が気になったところだけ抜粋しています。誤訳乱文ご容赦。

タグ:

posted at 18:55:30

ニフ @niftorl

23年4月19日

"『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』の監督が、イースターエッグ、舞台裏の秘密について語った"

"ジョン・フランシス・デイリーとジョナサン・ゴールドスタインが、削除シーン、キャストとのD&D、影響を受けた作品、アクションシーンなどを語ります!"

collider.com/dungeons-and-d...

タグ:

posted at 18:55:29

八咫烏@不正通報報告済み @TakaTonaru

23年4月19日

@mion48585035 普通にバックを携帯する人が多いから必要ないんですよね…
ポケットに物を入れるのが不適切とされたからバックを持ち始めたとかの逆説的な話はなくは無いですが、メイク道具を持ち歩く人が多いので結局ポケットには入り切らないですね。

タグ:

posted at 18:55:06

JSF @rockfish31

23年4月19日

おっと伊勢崎さんだった。孫崎さんとごっちゃになってしまった。

タグ:

posted at 18:50:50

池田 ユウヒ @Z9JxL7KRUioxOlx

23年4月19日

@konoy541 領土問題でいきなり先制核攻撃するくらいのクレイジーさかと。

タグ:

posted at 18:49:54

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年4月19日

分断を煽るなとかとぼけたこと言ってられるのは、都会の高福祉をたっぷり享受している年寄りだからですね twitter.com/EnterYourUID/s...

タグ:

posted at 18:48:33

でぃお。 @dioblue

23年4月19日

個人的には D&Dやれ!ではなく、日本で一度は消えかけたファンタジーの火が、何かの形で若い世代に留まっていくといいなあ。という。今度始まるフリーレンのアニメも楽しみです。

タグ:

posted at 18:47:19

日光仮面 @nikkokamen66

23年4月19日

@a44953395 @rockfish31 共産党もロシア非難しているから、伊勢崎賢治はれいわ新選組支持しか考えられなくなりますね。

タグ:

posted at 18:47:08

福虎@大洗移住者 @fukutora

23年4月19日

@tech_mochimochi はじめまして。84RRの脚購入希望なのですが、こちらで意思表明という事でよろしいでしょうか?

タグ:

posted at 18:46:51

趣味アカウント @uramimasu450

23年4月19日

@rockfish31 ロシアがウクライナで虐殺やってるの知ってて降伏しろって騒いでいるんだから笑っちゃう。

タグ:

posted at 18:46:27

WING☆ @wing_ghost

23年4月19日

ちょっと遅延があるな。
設定とか見たけどゲームモードとか無さそうだなぁ。

タグ:

posted at 18:45:38

スルメ・デ・ラ・ロチャ@かつてスルメロッ @surumelock

23年4月19日

テロ擁護者の異常さがひと目でわかる漫画 pic.twitter.com/s8wEUZwUg5

タグ:

posted at 18:44:09

ほまれひとし@SUPER32X @yasichi_kunomae

23年4月19日

@wing_ghost 病院のTVに接続出来るとは…
昔じゃ考えられませんでしたw

タグ:

posted at 18:43:11

ぬこやろう@C102日曜日 東G26b @nukomarun

23年4月19日

AIに絵を出力させる人「僕絵描けないからAIに描かせて自分の作品ってことにする」

ぼく「あなたは、そこにいますか?」

AIに絵を出力させる人「ぎゃああああーーー!!(結晶化)」

歌「愚かでいいのだろう♪見渡す夢の痕♪さよなら 蒼き日々よ~♪」

タグ:

posted at 18:41:04

フォン・アカリーフェン @a44953395

23年4月19日

@rockfish31 こと西側のウクライナに対しては「領土を妥協しろ」と言い出すの、ほんと徹頭徹尾党派性で動いてるんやなって

タグ:

posted at 18:39:40

でゅーくD錠剤 @duke_cytokine

23年4月19日

@rockfish31 もっと短絡的に頭を働かそう。ウクライナがロシアに勝つには時間がかかる。だったらウクライナが降伏したらいいじゃん!

タグ:

posted at 18:39:27

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

23年4月19日

グラフィッカーの資料として経費で落としてほしいという、光学関連のイラスト解説本を出されたのだけど、やはりと韓国人のものだった。 日本の場合はイラストレーターがほぼ在野なので、体系だった教育で絵を描いてないので伝える技術が低い様に感じられる。

タグ:

posted at 18:37:55

JSF @rockfish31

23年4月19日

護憲派がロシアの侵略を非難してウクライナを支持するのは当然の事なんだけど、孫崎さんは護憲派なら即時降伏を支持しろって言いたいのだろうか?

タグ:

posted at 18:37:07

ぬこやろう@C102日曜日 東G26b @nukomarun

23年4月19日

しかしまあ、既存の作品すべてにこういうアンチAI学習対策のノイズを仕込むことは現状不可能だろうし、すでに雑に取り込まれた後の祭り。。
これもーええとなんだっけ、いたちごっこのような気がする。
やっぱ根本的な法整備を行うべきだよな。

タグ:

posted at 18:37:01

ぬこやろう@C102日曜日 東G26b @nukomarun

23年4月19日

「自分の絵を画像生成AIから守る」――学習される前に絵に“ノイズ”を仕込みモデルに作風を模倣させない技術「Glaze」
levtech.jp/media/article/...

こんなものがあったことをはじめて知った。
しかしめんどくさい世の中になったもんですね。

タグ:

posted at 18:35:03

システマ多摩:Zoom道場(世界の民俗武 @SystemaTama

23年4月19日

情報ありがとうございます。

記事には
>ジョージ・シルバーは相手を戦闘不要にすることを重視した
とありますが、
「ストッピングパワー」
と言う言葉自体については
>銃器の性能を表す用語
と書いてありますねφ(・v・※)。
rotenblog.com/europe/british... twitter.com/shirohebi/stat... pic.twitter.com/CYCA3hAzkY

タグ:

posted at 18:34:41

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

23年4月19日

国策としてエンタメを盛り上げるのであれば、東京藝大は旗艦としての役割を持たないとダメだと思う。
経団連の提言書の中にも「ゲーム学科が出来たら」という想定の文章があるのだけど「出来たら」のレベルの話ではないのでは?

タグ:

posted at 18:34:14

JSF @rockfish31

23年4月19日

現実にロシアが侵略戦争してるのに、戦争の可能性を火星人襲来のような有り得ない事に例えるのは無理ですよ。そして護憲派と言っても自衛権まで否定してる人は極小数でしかなく、かつてのベトナム戦争でも護憲派はベトナムの抵抗を応援していたのだから、同様にウクライナも応援するのは当然でしょう。 twitter.com/isezakikenji/s...

タグ:

posted at 18:34:12

タクラミックス @takuramix

23年4月19日

…いや、マジで勝手テロリストの利用とか目論んどるとしたら、
「そんな制御不能なもんが自分に向けられる危険性も考えられんようになっとるんか?」
という事になるんだが、そこまで愚かであるという可能性を排除できないぐらいのものを、さんざん見せつけられているからな…。「まさか」だらけよ。

タグ:

posted at 18:30:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タクラミックス @takuramix

23年4月19日

…いや、私自身、ここまで敢えて書いてみて、やっぱりラノベ設定以下だなと思うんだけど、しかし、野党やらマスコミやらリベラル市民を名乗るテロ賛美者やら活動家界隈の、ラノベ設定以下の行状に、最早驚きも無くなり呆れてるもので、
「無いわ…」
と言いたいけど言い切れないんだよな。

タグ:

posted at 18:27:45

ぬこやろう@C102日曜日 東G26b @nukomarun

23年4月19日

AIが健全に、何の不正もなく、何の後ろめたいこともなく発展していくなら歓迎するけど、始まった時点でお察しの後ろめたーい過去を持ってるから無理よ。

既成事実作ってゴリ押しするためにクリエイターやアーティストの感情を無視したやり方をしたツケはいつか必ずやってくるだろう。

タグ:

posted at 18:26:34

タクラミックス @takuramix

23年4月19日

…うまくテロリストを量産出来れば、同様の事件が繰り返し起きる事となり、社会は不安定化する。それは不安を煽り怒りに火を着け、吊るし上げたい対象へとその憤りを誘導すれば、「勝手テロリスト」を仮想的な「私兵」として政治的な目的に使う事が出来る事になる。
…とか目論んでるとしたら…(-_-;)

タグ:

posted at 18:25:14

ぬこやろう@C102日曜日 東G26b @nukomarun

23年4月19日

なるほどね、AI開発はまさに今が発展段階、既得権益を得るために動くには今しかない。

金持ちが考えそうなこってす

タグ:

posted at 18:23:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

龍之介☕️ @bahivette

23年4月19日

いや240回払いやめろ pic.twitter.com/CJ4DfSsYLp

タグ:

posted at 18:18:21

タクラミックス @takuramix

23年4月19日

…あの界隈は、この低コスト・ローリスクな「テロ実行者育成法」に、手法としての手応えを感じているのではないだろうか?
このところの動きを見ていると、この手法で、より多くの不満を抱え理不尽に苦しむ者、あるいは、そういう妄想に憑りつかれている者を、テロ実行へと導く意欲を感じる。…

タグ:

posted at 18:17:26

惰眠ちゃん @Damin_man_3rd

23年4月19日

やるならあめ/なみ型の早期退役とセットじゃないとマジで人が足りないかと
もちろんFFMの調達は今と同じペースで

タグ:

posted at 18:16:27

惰眠ちゃん @Damin_man_3rd

23年4月19日

やるとしてもバウスラスタ外してバウソナー乗せたり、船体延長してVLS増やしたり、空中線に課金したりが関の山では
潜水艦隊の拡張と護衛艦枠増強で人手不足極まってるのに、この後にAA艦まで待ってるんやで
DDは無理じゃろー

タグ:

posted at 18:15:34

惰眠ちゃん @Damin_man_3rd

23年4月19日

FFMの意義、省力化と地方隊での可用性(生粋の浅さ&二線級装備故の取り回しの良さ)なので、いまさらDDに切り替えてもなーってのは思いますね

タグ:

posted at 18:13:59

ゲコᔦ๑° ꒳ °๑ᔨミ @Airport_96

23年4月19日

あたしたちのデータは、昨年はダンボールに転載された後画像AIの餌にされ、今度はイーロン開発のAIの餌にされるのか…。

無情の風が吹き渡る…ビョオオオオオオ twitter.com/highlow_white/...

タグ:

posted at 18:12:58

タクラミックス @takuramix

23年4月19日

…利用されっぱなし、人生の全てを絞り尽くされるだけとはな…。

タグ:

posted at 18:12:29

タクラミックス @takuramix

23年4月19日

悲惨だな…
追い詰められた心境にある人が、
現実的に救われる方法ではなく、
マスコミやら怪しい界隈の有名人やらの言う事を丸呑みして、世の全ての不幸は、自分の境遇も含めてある特定の政治家や政党や宗教団体のせいだと思い込んで、テロの実行へと向かう。
テロという間違った希望に縋ってしまう。

タグ:

posted at 18:10:58

上野シェヘラザード遥(47歳♂) @mion48585035

23年4月19日

女物の服はポケットがついてないことが多いけど長女はポケットのあるスカートを買っていたっけ。
ポケットがある服の方が売れるならそっちの方が普及しそうなものだけど、市場を見る限りそんなに売れないからこうなっているんだろう。

タグ:

posted at 18:03:14

河野有理 @konoy541

23年4月19日

「暴君は殺せ」という共和主義的理念は、リベラルデモクラシーの奥の院に装備されているべき最終兵器なのだけれど、安部さんについては「そりゃ至らんところもたくさんあったんでしょうけどさすがに暴君じゃないでしょう。だから不満があれば選挙で落としなさいよ」で、武器発動は論外なんですよ。

タグ:

posted at 18:00:16

廃狼/穂羽絃廢狼(ほわいとはいろー) @highlow_white

23年4月19日

@mangaseinikuten AI学習対策としては、画像にGlazeなどのアンチAI学習ウォーターマークを掛けるのが一番でしょうね。イタチごっこになるかもしれませんが、Glazeを掛ける事で「無断で商用AIに学習させるのはノゥ!」と言う意思表明ができ、それは企業が無視していい物ではありません

タグ:

posted at 17:56:55

ぬこやろう@C102日曜日 東G26b @nukomarun

23年4月19日

えっ、これガチでツイッター終了か…?

タグ:

posted at 17:56:19

ぬこやろう@C102日曜日 東G26b @nukomarun

23年4月19日

待てよ、これ絵描きにとってはツイッター完全終了のお知らせになるのでは…

絵なども含めてツイッターに載せたものは、コピー、複製、修正、改変されることをツイッターに許可することを認めることになる・・・ってことよな・・・?
もうちょっとわかりやすくかしこい人・・・

タグ:

posted at 17:55:26

河野有理 @konoy541

23年4月19日

万が一、これからプーチン暗殺が成功するとして、それを喜ぶことは人命尊重の観点からしてけしからんといわれても多くの人は困惑すると思うので、暴政に対する抵抗権の存在自体は多くの人が直観的に承認してるはずだと思うのです。

タグ:

posted at 17:52:13

河野有理 @konoy541

23年4月19日

暴政に対する抵抗権の問題は一般的な人命尊重の理念とは別に正当化の余地があるんだけど、本邦リベラルの問題点はむしろ「暴政」センサーがガバガバすぎることだと思うんだよな。公正な普通選挙で六回勝ってる政権が暴政ならどんな政権ならそうじゃなくなるのか分からないというに尽きる。

タグ:

posted at 17:52:12

まんがにく @mangaseinikuten

23年4月19日

@highlow_white むしろそうなるなら逆に
タグとは全く違う画像貼って学習させてAI対策打てそうっすねぇ…

タグ:

posted at 17:49:55

廃狼/穂羽絃廢狼(ほわいとはいろー) @highlow_white

23年4月19日

ソースは5月18日から発効するTwitter新規約 twitter.com/highlow_white/...

タグ:

posted at 17:48:24

廃狼/穂羽絃廢狼(ほわいとはいろー) @highlow_white

23年4月19日

根拠は5月18日に発効する新Twitter規約。及び、X Corp.(Twitterの現在の運営会社)が開発を発表したTruthGPTの存在です twitter.com/highlow_white/... pic.twitter.com/mofp3oNUB9

タグ:

posted at 17:47:21

因幡のよっちゃん(Yoshihiro I @japanesepatrio6

23年4月19日

海自新型艦が海外展示会に 5月、シンガポールで www.sankei.com/article/202304... @Sankei_newsより
やはり「くまの」はIMDEX Asia参加。

タグ:

posted at 17:46:52

るんぱっぱ @runppapa1224

23年4月19日

@syatekiya931 警職法ガン無視の所業

タグ:

posted at 17:46:29

富田勢源 @ANNO1189

23年4月19日

舞台という箱に設定を詰めすぎると、後からストーリー入れるときに窮屈になるんだよね。
かといって、詰めなさすぎると、ストーリーを箱に入れてシャカシャカしたときにグラついたりブレブレになったりするんだけど。

タグ:

posted at 17:45:50

廃狼/穂羽絃廢狼(ほわいとはいろー) @highlow_white

23年4月19日

@tukumo81 5月18日より発効するTwitter新規約、及び、X Corp.が開発を発表した新AI「truthGPT」の存在から、Twitter上に貼られたコンテンツがAI学習されても良い…と言う事に同意するとなる…と言う構造です pic.twitter.com/leuuJOOsd1

タグ:

posted at 17:44:11

刻鍔 レイ @00tokituba00

23年4月19日

「『日数』で語らず『時間』で語ろう」

的な意味合いとして言いたかったんだけど、相変わらずTwitterくんは誤解ばっかりされるわね

という感想 twitter.com/00tokituba00/s...

タグ:

posted at 17:43:03

射的屋 @syatekiya931

23年4月19日

@runppapa1224 国家公務しっと団

タグ:

posted at 17:41:22

ボルジャーノン【超非公式】 @HACCHI0725

23年4月19日

@__jchan_01 要はそういうことです。マジで。

タグ:

posted at 17:41:09

Slava Ukraini @Heroiam_Slava

23年4月19日

hit in the backpacks by a single bullet pic.twitter.com/IGQfi4IkO8

タグ:

posted at 17:40:48

射的屋 @syatekiya931

23年4月19日

@tigerpridefrog リア充ばくはつすべし慈悲はない

タグ:

posted at 17:40:37

るんぱっぱ @runppapa1224

23年4月19日

@syatekiya931 挙兵だ 挙兵だ!全員撃ち殺してやる。

将来、市街地にいるリア充だけ職質します。 pic.twitter.com/jaWZdDU2FZ

タグ:

posted at 17:40:13

虎威張るフロッグ @tigerpridefrog

23年4月19日

@syatekiya931 末代ライフのために子作り奨励した直後にリア充狩り始まるのウケる

タグ:

posted at 17:39:12

きんちゃん⛈ @__jchan_01

23年4月19日

@HACCHI0725 東京ディズニーランドが千葉にあるのは含まれますか(?)

タグ:

posted at 17:38:44

射的屋 @syatekiya931

23年4月19日

@runppapa1224 リア充ゆるすまじ(嫉妬)

タグ:

posted at 17:38:27

ボルジャーノン【超非公式】 @HACCHI0725

23年4月19日

@__jchan_01 実はそこまで難しいことを言ってはいないわけで。

タグ:

posted at 17:38:08

きんちゃん⛈ @__jchan_01

23年4月19日

@HACCHI0725 全部呪文に聞こえます👵🏻

タグ:

posted at 17:37:14

るんぱっぱ @runppapa1224

23年4月19日

@syatekiya931 もしよければ霞ヶ浦に沈めますか?

タグ:

posted at 17:35:30

射的屋 @syatekiya931

23年4月19日

しかし油断するとワイ氏のTLにも地味にリア充紛れ込んでるからなぁ

タグ:

posted at 17:33:24

九十九 @tukumo81

23年4月19日

@highlow_white できればソースを貼って頂けるとありがたいです
ちょっと検索しても出てこなかったんですよね

タグ:

posted at 17:26:18

餅さん ( もちもち堂 技研 ) @tech_mochimochi

23年4月19日

試作品は月末前後に完成予定です🫡
金属製のため機械加工が入ります。
また、頒布に伴う委託先および代理店を公募します🙇‍♂️
内容について興味があればDMにて対応致します。

タグ:

posted at 17:18:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

餅さん ( もちもち堂 技研 ) @tech_mochimochi

23年4月19日

84mm無反動砲B型(M3)のガスガン対応金属製脚。
生産目処が立ったので告知。

製品仕様
材質:実物どおり全金属製(アルミ合金製)
機能:角度可変装置再現(ガスガン側のピボットピンで脚角度可変)
仕上げ:コーティング含むゴム系塗料(OD色検討中)
予価:直売に限り15000〜18000円程度
生産数:30脚製造番号入 pic.twitter.com/xAtcDblZ8T

タグ:

posted at 17:15:24

ゆのみ @yunomi_setomono

23年4月19日

結局ソーナーもだしVLSも最初から必要なのは海幕も分かってたんよ。ただただ価格にこだわり過ぎた

タグ:

posted at 17:14:10

ゆのみ @yunomi_setomono

23年4月19日

海幕「やべえあきづき型作ったけどたけえ!これだと護衛艦更新できねえ!きりとあぶくま型どうしよ…せや!安くて多機能な船作るで!」
企業「お求めのスペックだとこんぐらいっすね」
海幕「あかん!高過ぎる!!色々削ったれ!」

〜数年後〜
海幕「色々削りすぎたから中途半端になっちゃった☆」 twitter.com/Gachar1203/sta...

タグ:

posted at 17:14:10

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年4月19日

スキ&シェアで、一方通行を逆走してきたお爺ちゃんCarに轢かれそうになった饅頭先生を応援しよう

タグ:

posted at 17:09:25

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年4月19日

香川県の小さな町で起こった騒動は「遠く離れた閉鎖的な田舎の出来事」ではなく、日本全体にとって「小さな予告編」になるのだ――というお話をしていきます。ぜひ読んでみてください。

タグ:

posted at 17:07:37

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年4月19日

しかしながら、これを単に「遅れている」と評するのはいささか語弊がある。というのも、これはむしろ少子高齢化の著しい日本のあらゆる自治体が将来的に突入していく光景に他ならないからだ。つまるところ、かれらは「遅れている」のではなく「進んでいる」のだ。

タグ:

posted at 17:05:26

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年4月19日

人口でもまさる高齢者の意見が通りやすくなり、数でも発言権でも劣る若年世代や将来世代の利益や権利は軽視され、さながら「二級市民」的な扱いになっていく――高齢化に悩む小規模自治体が典型的に抱えるジレンマである。

タグ:

posted at 17:05:00

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年4月19日

NHKでこの件についての初報が出たときには「いうて事務的なエラーとか行政との連係ミスではないか?」と思っていたのだけど、地元メディアの続報を見るかぎり、どうやらちゃんと「日本の縮図」をやっていた。
www3.nhk.or.jp/lnews/takamats...

タグ:

posted at 17:04:25

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年4月19日

なぜなら、多くの利用者に重宝されていたはずのスペースが自治体によって(事業者ごと)排除されることになったその原因として「高齢者が使いにくい」という声が挙がっていたことがその原因のひとつではないかと言われているからだ……。

タグ:

posted at 17:03:30

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年4月19日

香川県のある町で、廃校になった中学校を再活用した交流施設で、子どもやその親向けのスペースが運営されていた。しかし、現在スペースの運営を委託されていた事業者は4月で撤退となり、このスペースもそれに伴い撤去されることになった件が波紋を呼んでいた。
news.ksb.co.jp/article/14870958

タグ:

posted at 17:02:38

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年4月19日

それでは、本日のマガジンのお時間です! / 白饅頭日誌:4月19日「ニッポンの縮図」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n...

タグ: note

posted at 17:01:49

廃狼/穂羽絃廢狼(ほわいとはいろー) @highlow_white

23年4月19日

Twitter Inc.改めX Corp.によるTwitter新規約(5月18日より発動)では、Twitterに投稿したコンテンツはX Corp.が開発するAIの学習に使ってもいいと同意するものとする…と同意義な文面が込められている

今後新しく貼る画像にはアンチAI学習ぼかし(Glazeなど)を入れる対策が必須となる

タグ:

posted at 16:59:05

フォン・アカリーフェン @a44953395

23年4月19日

そしてこれよ。決して穢れなき英雄というわけではなく、滑稽極まるコメディアンでもあった。この二面性がプロパガンダを一層困難にする
twitter.com/urazimirsexigu...

タグ:

posted at 16:48:16

netkeiba @netkeiba

23年4月19日

【土曜京都1R 3歳未勝利(芝2000)】
武豊騎手が良血スイープアワーズで新・京都競馬場の開幕V狙う!「やっと俺の庭ができあがったわ」
#京都競馬場 #武豊 #スイープアワーズ
news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view...

タグ: スイープアワーズ 京都競馬場 武豊

posted at 16:45:00

狸林 @kowhemi

23年4月19日

@FHSWman 何かの砲の解説で読んだ、装甲を貫通するのではなく、
砲弾のエネルギーで装甲板を叩き割る、ってヤツかな?😳

タグ:

posted at 16:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mak0Nakamura

23年4月19日

*2021年は治安が悪くなった元凶のチェサ・ブーディンがまだDA(地方検察長官)やってたので、捕まえる捕まえない以前の問題だったのも理由の一つ。
チェサブーディンはその後リコールされました

タグ:

posted at 16:17:18

@Mak0Nakamura

23年4月19日

記事はまたWalgreens(ドラッグストア)の話にもふれている

>According to one officer, “In 2019, Walgreens in San Francisco lost—all Walgreens—lost $25 million in theft.

2019年、サンフランシスコにある全Walgreensの万引き被害額 2500万ドル(30億円)

タグ:

posted at 16:11:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青海ムツキ @mutsuki2933

23年4月19日

@D16 うずうずしてますw

タグ:

posted at 16:04:25

@Mak0Nakamura

23年4月19日

おソース
この記事は2021年、冒頭の9-6時になったTARGETに閉店の噂*が出た時のもの。そのため現在は多少改善していると思われる。

*理由はわからないが結局閉店しなかった。

californiaglobe.com/local/san-fran...

タグ:

posted at 16:03:29

@Mak0Nakamura

23年4月19日

>This store does between $80,000 to $120,000 in sales every day. And they lose 25 of it [meaning $25,000]. Even if they’re making 25% profit, the stealing takes that down to zero.

1日の売上は80000ドル~120000ドル、利益25%だとして、万引き被害が25000ドルの場合売上は無しと同等

タグ:

posted at 16:00:35

@Mak0Nakamura

23年4月19日

最初のツイートのTARGETについて。

>This store loses $25,000 a day to shoplifting,” an SFPD officer told the Globe in lengthy, taped interviews conducted this week. “That’s $25,000 that walks out the door on average between 9 and 6 every day.

1日平均25000ドルの万引き被害(2021年

タグ:

posted at 15:58:11

フォン・アカリーフェン @a44953395

23年4月19日

元々プーチンも「活動的な大統領」として売ってたけど、ゼレンスキーと強烈に対比されて今や「クレムリンに引き込もっている独裁者」認定されてるのが、まあ何というか皮肉な話よなあ

タグ:

posted at 15:55:45

ユーレカ @Eureka_2GG

23年4月19日

@FHSWman 榴弾砲なら戦車より随伴歩兵ぶん殴った方じゃ?って思ったら、榴弾戦車に直撃させて質量でぶん殴ったのか……

タグ:

posted at 15:41:03

フォン・アカリーフェン @a44953395

23年4月19日

今日のISWの報告書読んで思ったけど、ゼレンスキーってほんとプーチンにとって「やりにくい」相手なんだろうなって
「ロシア人を迫害するナチ」という設定だけど本人は「ロシア語話者のユダヤ人」だし、初動で完成された英雄像が彼を貶めるための風評の影響を大いに低減してる pic.twitter.com/BVl5SPWVb0

タグ:

posted at 15:36:46

十六夜 悟a.k.a初老の整備士 @redmoon_VerR

23年4月19日

@kj94444018 あはは(*´∀`)
撃退成功👍

タグ:

posted at 15:34:53

ぼるしち @kj94444018

23年4月19日

@redmoon_VerR ちょっといじわるく「大丈夫ですよー電話するだけで手間賃とか取らないんでー」と笑いながら事務所へ入ろうとしたら
そそくさと帰っていきました🤣

タグ:

posted at 15:33:08

ぼるしち @kj94444018

23年4月19日

爺「カーコ○ビニ倶楽部なら○万円って言われた!」

ぼく「ならそちらの方が安いですよ、ウチなら倍しますんで」

爺「いや、面倒だからココで同じ金額でやれ!」

ぼく「ならどういう内容か電話で聞いてきます。市内の○○店ですよね?」

爺「やめろ!」

コイツ絶対に見積り取ってねぇな…w

タグ:

posted at 15:25:18

えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

23年4月19日

威力だけはある旧式大口径砲が第二次大戦でも使われた、という例は他国でもあって。イタリアの149/35カノンなんかも駐退復座機がなく発射の度にゴロゴロ転がる旧式砲ですが、砲身に限れば名前の通りに大口径長砲身の後装施条砲なんで、弾道性能「だけ」は大戦期でも全く遜色ないレベルなんですよね pic.twitter.com/Z1UKqt51xb

タグ:

posted at 15:14:06

ナツ @ew386

23年4月19日

医学的に正しいことが必ずしも正解ではないんですよね…むしろそういうことばかり。医師の立場はあくまで患者さんのサポートと主体性の尊重…ということを学生さんたちとよく話してる

タグ:

posted at 15:13:14

フォン・アカリーフェン @a44953395

23年4月19日

プーチンの占領地訪問について、ある動画でプーチンが「イースターが"近づいている"」と発言していたことから、16日以前の動画をゼレンスキーの前線訪問に合わせて公表したのではないかという考察

嫌がらせ目的なんだろうけど、2人の前線からの距離を比べておちょくられてたぞ twitter.com/TheStudyofWar/...

タグ:

posted at 15:09:20

ナツ @ew386

23年4月19日

重度の糖尿病と腎臓・血液疾患抱える84歳のおじいちゃん。最愛の孫息子が結婚報告に来てくれて久しぶりに家族集まったのが嬉しくてポケットマネーでレストランで全員にコース料理を振る舞い、最後に大好きなブランデーで孫息子と乾杯。その翌週に亡くなったけど彼が間違ってたとは、私には言えないです

タグ:

posted at 15:02:44

蒼崎 一希@C102土曜東“エ” 55a @Kazuki_Aozaki

23年4月19日

アーレイバーク級、未だに姉妹艦が建造されているのにもう2番艦と3番艦が退役するとかいうのいくらなんでも長すぎないか?

タグ:

posted at 15:02:28

塩田信之(ライター) @Yen_den

23年4月19日

今日は地図の日ということで。昔は、画面を直接カメラでいち画面ずつ撮影して、写真を張り合わせて地図を作ったりしてました。マップ上の自キャラを消すのは大変。これは自由に動き回れる特殊なROMを使ってますね。
#地図の日 pic.twitter.com/8SXrDsE7ak

タグ: 地図の日

posted at 14:55:32

puyokuma @puyokuma7

23年4月19日

RT、ロシア各地で行われていた対独戦勝記念パレード、
ウクライナ戦争が始まるまでは
毎年楽しみにしてたんですけどね...... pic.twitter.com/HcsEeYNtXg

タグ:

posted at 14:42:10

kamekamesoda @kamekamesoda

23年4月19日

24時にここで放り出された女の子はどうすんの…?終電あるからと駅まで一人で歩くの?弁護士警備隊が送るくらいした方がいい。
そもそもこんな場所でやるからと来るやつは常連か仁藤夢乃ファンだけでしょ。

タグ:

posted at 14:34:42

kamekamesoda @kamekamesoda

23年4月19日

こんな危ない場所、どこの駅からも狭く暗いヤバい道を通らなくちゃいけない。歌舞伎町はまだ明るい、普通に人通りがある、店の人間も多くトラブルもしあっても第三者に助けを求められるのに。百人町が仁藤夢乃さんの心の故郷だとは思いますが、困ってる若年女子を集める場所として不適当すぎるよ。

タグ:

posted at 14:34:41

@Mak0Nakamura

23年4月19日

ちなみに万引き捕まえないとか言ってますけど最近はそうでもなくて集団での万引き(Shoplifting)というか略奪行為に関しては結構捕まりますし、ドラッグストア(Walgreens)の店員が自衛でスタンガン持って犯人追いかけ回したりしています。いわゆるデパートは単価関係なく容赦なく捕まえます。念の為

タグ:

posted at 14:26:09

長月みそか @misoka09

23年4月19日

代理店から「○○先生風に」案件が来るたびに「御本人に依頼した方がいいですよ?」というのだけど、そうするときまって「本人に頼んだら金かかるだろうが?馬鹿なのか?!」と逆ギレされる。
ふつうにどっちにも失礼だわ。

タグ:

posted at 14:23:35

@Mak0Nakamura

23年4月19日

どうもー。カリフォルニアの万引き被害のメッカ、サンフランシスコ民です~。
当然赤字です。ドラッグストアはどんどん撤退、万引きによる赤字に加え警備費用が嵩むので全米どこでも7-10時みたいな営業時間のTARGETのダウンタウン店9-6時という脅威の営業時間です。現場からは異常、いや以上です。(続 twitter.com/doji72/status/...

タグ:

posted at 14:22:28

タマモヒュウガ @hyuga_tamamo

23年4月19日

@FHSWman 下手な映画より映えるやん?

タグ:

posted at 14:20:13

柳田真坂樹 @D16

23年4月19日

オンライン(場所選ばず)での試遊会(2~3時間)でのD&Dセッションはこれからしばらくニーズがあるだろうってのは事実なんだよな。 twitter.com/D16/status/164...

タグ:

posted at 14:19:40

さんた茉莉 @santamatsuri

23年4月19日

コオニタビラコちゃん pic.twitter.com/avWyycARdd

タグ:

posted at 14:18:26

木村鋳造所(公式) @KimuraFoundry

23年4月19日

#製造業 らしい、鋳物屋っぽいツイートをしてみるテスト
pic.twitter.com/eI2072Aihu

タグ: 製造業

posted at 14:17:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えびちゃん @Ebichan_3

23年4月19日

やりますか

タグ:

posted at 13:41:53

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

23年4月19日

あっ、第7章は魔法のアイテムでザナサーからもコモンを再録して新規アイテムも盛りだくさん、第8章が秘密だったですぅ。 #DnD #DnDj #TRPG

タグ: DnD DnDj TRPG

posted at 13:41:27

kamekamesoda @kamekamesoda

23年4月19日

仁藤夢乃さん「バスカフェを新宿区役所前にバス置いて毎日開催しないと少女が命を繋げない」はずが遠く離れた治安の悪い細い路地のホテル街でバスなしで行う。言ってたこと全部ウソ。深夜、汚く危険な路地に女の子を大量に集めるそうです。狩場じゃん。危険なので女の子は行かないように。
#Colabo問題 pic.twitter.com/77PKywM5jA

タグ: Colabo問題

posted at 13:35:18

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

23年4月19日

第5章は第4章のように作例を例示したキャンペーン構築について、第6章に宇宙観、第7章はまだ秘密で、付録にはマップやルールブックに出てくる有名人や場所についての用語集など……と動画で解説されているけど、これのために30分近い動画を見せるのはどうかと思ったですぅ。 #DnD #DnDj #TRPG

タグ: DnD DnDj TRPG

posted at 13:29:44

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

23年4月19日

改訂版DMGでは今の第8章(ゲームの運営)を第1章に持ってきて、それと世界を作る今の第1章を統合、第2章はザナサーやターシャのDM向けアドバイスや、DMのスタイル解説を入れた卓運営の章、第3章はPHBにないルールをABC順に収録したルールの章、第4章は自作シナリオについてですぅ。 #DnD #DnDj #TRPG

タグ: DnD DnDj TRPG

posted at 13:26:59

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

23年4月19日

DMG改訂版についての動画で、今のはチラシの裏の束だった(本の中で情報が散逸している)と告白しなさっとるですぅ。 twitter.com/Wizards_DnD/st... #DnD #DnDj #TRPG

タグ: DnD DnDj TRPG

posted at 13:22:19

ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山 @fukanju

23年4月19日

絵柄には著作権はないので、@@氏から絵柄が似ていると苦情を入れられて、調査したら代理店が「@@さん風の絵でとイラストレーターに発注した」と言ってもなんら法には触れていないのでは???
絵柄には著作権も商標権もないのではないの??
(誤認させようとしたなら別問題だけど

タグ:

posted at 13:19:53

@komukaepapa

23年4月19日

これが無理ゲーだと思う人、近代議会制民主主義に向いてないから無人島で暮らした方が幸せになれると思う。もしくは北朝鮮。 twitter.com/monetaraisan/s...

タグ:

posted at 13:12:33

モンティコブラ @pdlr8JPVZQzjgoa

23年4月19日

@FHSWman リアルマンスールですか… pic.twitter.com/in7RCjSnZs

タグ:

posted at 12:57:50

愛清帝国の人@ハイチ帝国サン=マルク公 @ICQ_aisinn

23年4月19日

@FHSWman 村の故老から、伝説の武器を手に入れるパターンだ!

タグ:

posted at 12:37:33

Beholder @Beholderkin

23年4月19日

新しいプレイヤー入ったらもう一回やってもいいけど、わざわざ同じ処理を擦り続けないでも、D&Dには体験すべき面白い要素がたっぷりとあるからね
まだまだ新要素に触れる機会増やす事に時間使いたい

タグ:

posted at 12:35:32

なるちゃん@美容垢 @Narururu_v

23年4月19日

伸びてるので補足で。
意外と子供でも「これ何かおかしい」は分かる。かなり静かめの子供だったけど、
間違えてもいいから助け求めていいんだよ!誰も怒らないよ!そもそも何処にいるかみんな分からないから声出さないと気づかないよ!って教えて貰っただけで割と心のストッパー外して声出せた。

タグ:

posted at 12:35:14

Beholder @Beholderkin

23年4月19日

5Eで1~2lv時にこだわってた隊列や移動時偵察、買い物値切りから情報収集、調査等々
今は全部技能ダイスロール一発ですっ飛ばしてる
一回ゲーム内で楽しんだ処理にプレイ時間使いたく無い
顔見えないVCセッションでその空気感じて処理飛ばしてくれるDM、ホント良い感じ
5Eでも一回はやりたいからね

タグ:

posted at 12:31:31

遠藤正明 @T35endou

23年4月19日

@Ryu_Hikawa @megatenhongo 僕も周りのアニメーターがぼっちを見ていないと言うのでダビングしたブルーレイを渡したら「配信の契約をしているのでそっちで見ます」と言われました…逆に、「今はみんなそうですよ」と教えて貰いました。(⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)

タグ:

posted at 12:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bladesno @bladesno

23年4月19日

@SystemaTama @rwalker13 プリティ=ベルの作者としても有名で色々と抜き出されてミーム化してますが、著者には「大江山流護身術道場」というそのものズバリな神作品が。続刊キボンヌ。

タグ:

posted at 12:19:47

RTなツァ犬。 @tuxakenn

23年4月19日

@FHSWman 変な愛国映画よりコレのほうが世界的にヒットしそうですね

タグ:

posted at 12:17:50

えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

23年4月19日

1877年式6インチ攻城砲は駐退復座機のない旧式とは言え、砲身そのものは歴とした後装ライフル砲ではあり。精度もかなり良かったようで、投射能力「だけ」見れば実はKV-2の主砲と似たようなものです。威力は十分。ただ当てられる状況まで持っていくのと、発射速度的に必中が求められそうなのが辛い

タグ:

posted at 12:12:28

Wizardry(ウィザードリィ)【of @wizardry_series

23年4月19日

Wizardryの公式Twitterを開設いたしました👏
Wizardryに関するゲーム情報や配信情報などを発信してまいります。
よろしくお願いします。
#Wizardry pic.twitter.com/I9dhnv4zvy

タグ: Wizardry

posted at 12:07:01

クルレビエツ @3Cezmlhc7y

23年4月19日

@FHSWman 日露戦争で鹵獲されて奈良県の葛木坐火雷神社に奉納されたものと同型らしいですね

www.smilejapan.jp/entry/2020/05/... pic.twitter.com/4tDc4dHpse

タグ:

posted at 12:06:34

刻鍔 レイ @00tokituba00

23年4月19日

@D16 他人によってプレイスタイル、環境が違うのは当然なのでそこは否定しないんですが、
「プレイ時間長いから新規来ないんだよね」
というような発言をチラホラ見かけるので、(逆逆、そう言ってるからだよ……)と思った次第です

タグ:

posted at 12:02:28

ボルジャーノン【超非公式】 @HACCHI0725

23年4月19日

品川区にあるのがしながわ水族館。
港区にあるのがアクアパーク品川。
品川区にあるのが目黒駅。
港区にあるのが品川駅。
品川駅の南側の品川区にあるのが北品川駅
新宿区と渋谷区にまたがってるのが新宿駅
渋谷区にあるのが南新宿駅

ややこしくなってきただろ?

タグ:

posted at 11:59:48

SS @npto_sub

23年4月19日

@FHSWman こういうお話大好き

タグ:

posted at 11:58:22

お山のだいしょう @cRitr8CjF3cS07B

23年4月19日

@hiranotakasi パソコンで慣れるとコンシューマー機でのコーエーのゲームはやりにくさを感じましたね。また続編を作ってほしいゲームはそれなりにありますが、しょうがないですね。

タグ:

posted at 11:58:18

ユキヲ@邪神ちゃん連載中 @pentarouX

23年4月19日

《拡散希望》

いつも読んで下さってありがとうございます

本日4月19日

邪神ちゃんドロップキックの
新しいお話が更新されました

231話「ものすごいつかみ」

リンク先からすぐ読めます

アプリを入れたり登録作業はありません

comic-meteor.jp/jyashin/ pic.twitter.com/7iA5Iz3mkB

タグ:

posted at 11:56:44

おちょごさん @chogo2009

23年4月19日

でも「フィクションを楽しむ訓練を受けていない人」は減りましたよ。俺が子供の頃は「いや〜、森繁はいい事言う!」みたいなオジサンいたもん。「これで『おしん』にご飯を食べさせて下さい」とNHKに金送る人とか。『あゝ野麦峠』で悪役やったら行きつけの店の主人に嫌われた森次晃嗣さんとか(笑)

タグ:

posted at 11:52:27

をーchan @onnputyan

23年4月19日

@purrrrryaha 干からびたパンとかよく泣く泣く破棄してしまうことがあったので、また干からびたら、うぉごさんの技を使わせて頂こうと思います笑

タグ:

posted at 11:34:40

坂之上田村フレンズ @pokitasu

23年4月19日

大好きだったのは共和制ローマみたいだけど、安定した政権、強大な軍事力(小国が乱立した当時のイタリアにはなかったもの)を求めると、中央集権化、大国化するしかないのかなーて

タグ:

posted at 11:23:03

柳田真坂樹 @D16

23年4月19日

@00tokituba00 あ、その発言が新規参入者のハードル上げてるんじゃ、って話には同意するの。でも偽らざる本心ではあるだろうとも思うので、「早く遊べますよ!」と言う声も同じように人目につくようにしてくほかないのかなと。

タグ:

posted at 11:20:21

puyokuma @puyokuma7

23年4月19日

1958~1984年までスウェーデン陸軍で使われたStrv74🌟
正面から見ると縦横比率の感覚が
やはりちょっと変になりますね😄 pic.twitter.com/ZamuZ1Ny1M

タグ:

posted at 11:18:15

みぎー @miginco123

23年4月19日

@FHSWman 1発撃ったらゴロゴロ下がる15センチ砲でドイツ戦車と…(

タグ:

posted at 11:14:37

坂之上田村フレンズ @pokitasu

23年4月19日

中世後期ルネサンスを代表する政治思想家ニコロ・マキャヴェリは祖国フィレンツェの不安定な政情を憂い、古代ローマの故事を持ち出しては「昔出来た事が何故今の我々には出来んのだ」と嘆いたんだけど、彼の理想は当時大国化しつつあったフランスやスペイン、トルコにあったのかもなーてふと考えたのだ

タグ:

posted at 11:14:12

坂之上田村フレンズ @pokitasu

23年4月19日

中世イタリアにはコムーネと呼ばれる都市共和国が乱立したんだけど、その成り立ちは商人達が財力を使って傭兵を雇い、封建領主の支配を跳ね返し自治権を勝ち取る事で生まれたそうなんな。でも有力な傭兵=軍事力を求めるうち大国の庇護下に納まった方がよくね?となって次第に姿を消したそうなのだ。

タグ:

posted at 11:14:12

柳田真坂樹 @D16

23年4月19日

@00tokituba00 あとやっぱり、オンセでも遊べるのは一月に一度や二度って頻度の人も大勢いるしね

タグ:

posted at 11:12:31

柳田真坂樹 @D16

23年4月19日

@00tokituba00 その人たちはその楽しみ方が好きなので、早く遊びたい人相手にマスターできないのよ。早くセッション回せても、それが本人にとって楽しくなかったらしょうがない。なので早く遊べる人が、早く遊びたい人とマッチングできる環境が作れるといいんだろうね。

タグ:

posted at 11:08:25

KSSR コテリヌイ・ソヴィエト社会主義 @CA3_ura

23年4月19日

@FHSWman 日本語版のWikiには戦歴と大祖国戦争時の詳細が載ってなかったけどロシア語版には載ってました。
ru.wikipedia.org/wiki/6-%D0%B4%...

タグ:

posted at 10:57:04

AK @_akhaliq

23年4月19日

Align your Latents: High-Resolution Video Synthesis with Latent Diffusion Models

turn the publicly available, state-of-the-art text-to-image LDM Stable Diffusion into an efficient and expressive text-to-video model with resolution up to 1280 x 2048

abs: arxiv.org/abs/2304.08818twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/XLGX4s9ayS

タグ:

posted at 10:55:33

濡れ鼠 @fV04G8eQIq422CC

23年4月19日

@FHSWman まさに東部戦線/大祖国戦争ですね。もはや驚かない。

タグ:

posted at 10:43:11

えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

23年4月19日

152mm攻城砲用の砲弾は備蓄が無かったものの、第一次大戦中に英国から援助された6インチ榴弾があったので転用。砲手は砲兵アカデミーの学生と、大砲と同じくらい年を食った日露戦争の生き残りの老砲兵。照準器は無かったので砲身を通して照準……これ創作作品だと映えるやつだ

タグ:

posted at 10:35:34

えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

23年4月19日

ソーネチノゴルスクといえばご存知な方はご存知、1941年のモスクワ前面の最貧戦線。そこでは特に対戦車砲が全く不足していたのですが、71歳の老弾道学教授が、近くの兵器庫に「1877年式152mm攻城砲」が保管されていると助言、即席対戦車砲に仕立て上げてドイツ戦車を撃退したなんて事例があったとな pic.twitter.com/0gylriHIXT

タグ:

posted at 10:27:55

ヤマザキ マサヒロ @FORGER1999

23年4月19日

一応初期配置図ほかの印刷完了。
週末はこれで大丈夫、かな? pic.twitter.com/rG5EeV1f0d

タグ:

posted at 10:23:17

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

当時の日本側の兵隊は「米軍機は我が物顔に飛び回り、対空砲なんてちっとも当たらなかった」と回想していますが、お互いにビビりまくって対戦していたわけです。こういうのは片側の戦記だけ読んでもわかりませんね。

タグ:

posted at 10:11:32

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

旋回して第二攻撃をかけると待ち構えていた対空砲が一斉に撃ち返してくるので、やらない。脱出したら悪名高い日本収容所が待っている。ラジエターやエンジンに1発食っても硫黄島まで帰れなくなって海水浴が待っている。

タグ:

posted at 10:09:36

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

硫黄島からのB-29援護のVLRミッションで本土に来たP-51も、日本戦闘機が出てこない時には軍事施設(飛行場)への銃撃が命じられていて、搭乗員はこれを嫌がっていた回想がありますね。命令だからやるけれど、横1線の編隊を組んで、機関銃をぶっ放しながら1航過して離脱する。

タグ:

posted at 10:07:53

下田 紀之|モトシモダ @noshimoda

23年4月19日

ほめるのもけなすのも言論の自由だが、皆がほめているところでけなせば喧嘩を売っていると思われても仕方ない。一つの場でオープンに意見を表明するTwitterはそうした事故が起こりやすい構造になっている。サークル機能もあるが、意見ではなく人で管理する仕組みのため対策としては弱いかと。

タグ:

posted at 10:06:28

刻鍔 レイ @00tokituba00

23年4月19日

うーん……
D&D古参の人がよく「D&Dのキャンペーンは年単位でかかる」って発言するけど、それって回し方とプレイ頻度の問題でしかなくて、実際回してる身としては毎週1回3時間でやれば3、4ヶ月で終わったりするわけで、なんていうか……「ノイズにしかならない情報(発言)」な気はしてる

タグ:

posted at 10:04:16

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

日本軍が脱出降下した敵兵にどんな待遇をするかも大戦末期には知られていて、なおさら「この期に及んで貧乏クジなんざ引きたくねぇ」という心理が働いて、及び腰になっている所に遭遇する敵の火力というのは、その実態以上に恐ろしく見えるもののようです。

タグ:

posted at 09:55:36

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

そういう回想が伝わっているということは撃墜されずに済んだということでもあり、防空システムとしての有効性はまた別に評価しなければなりませんが、「撃たれた側」の心理としては「もう何ヶ月かで戦争も終わりだってのに、こんなとこで犬死してたまるかよ!」というか

タグ:

posted at 09:52:08

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

小笠原諸島の空襲に参加したTBFの搭乗員は「ジャップは山の上に対空砲を据えて、湾内の艦艇を攻撃する我々を上から撃ち下ろしてきやがった」と書いています。

タグ:

posted at 09:47:46

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

神戸大空襲に参加したB-29搭乗員の回想には「我々の進路は完全に把握され、沿岸沿いにはハリウッドのステージみたいにサーチライトが並び、物凄い密度の対空砲がぼっこんぼっこん撃ち上げてきた」と書かれたりしているんですよ。

タグ:

posted at 09:46:24

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

「やった側」「やられた側」の印象のあまりの違いに唖然としたのが、大戦末期の本土空襲における日本側の対空砲。日本側では「ぜんぜん当たらなかった」とされている対空砲、米軍側の回想では「マジヤベェ」と評価されています。

タグ:

posted at 09:44:40

盗り夫 @the_stealer

23年4月19日

なるほどなぁ。地元叩いて勝つ気ないのか…?とか思ってたけど、勝つ気はやっぱりない…みたいなやつかあ。
安倍と下関を悪魔化して悪魔と戦い敗れた聖騎士っ面で国政に戻ると。下関は生贄か…。 twitter.com/kx3g/status/16...

タグ:

posted at 09:42:42

ikadanna @ikadanna

23年4月19日

@ransedoukoukai @fussoo_moe 世の中には「活字は全部本当のことが書いてある(教科書みたいに!」なひとがたまに居ますね〜

タグ:

posted at 09:34:49

中山哲学 @sasanqua152

23年4月19日

『GMウォーロック』9号は今月28日発売です。
あら、もうあと9日。

タグ:

posted at 08:20:43

山翠 @kx3g

23年4月19日

放射能デマにせよカルト宗教デマにせよ、首都圏の有権者はワイドショーネタに騙されやすい性質があって、それを養分にする首都圏型の政党は弱者にではなく、コアな顧客に寄り添う。有田候補も次の選挙では首都圏でコアな顧客に、下関で敗けたアピールをしながら国会に戻って来ることでしょう。 twitter.com/NIWA_KAORU/sta...

タグ:

posted at 08:03:02

SanetomoWorks @sanetomo_works

23年4月19日

続いて工兵。城壁をブチ抜いて3分で突撃口を整える優秀さ。
#b3d #ナウシカ pic.twitter.com/jUqVu5OxXc

タグ: b3d ナウシカ

posted at 07:20:36

中山哲学 @sasanqua152

23年4月19日

こちらは今回の漫画に収録してあります「ロンドンのコンベンションで会談するメイソン氏と安田均氏」の想像図です。 今回の『超・はじめてのAFF』もどうぞよろしくお願いします。
#GMウォーロック
#ファイティング・ファンタジー pic.twitter.com/gHR2mwXv5c

タグ: GMウォーロック ファイティング

posted at 07:07:01

FierceFIRE @FierceFIYA

23年4月19日

Weather appropriate smug SUN Draco. pic.twitter.com/roT4TJgjFB

タグ:

posted at 07:01:00

中山哲学 @sasanqua152

23年4月19日

今のうちに話しておきますが、今回は『謎かけ盗賊』関連を調べるのに夢中になるあまり、毎年恒例の『ファイティング・ファンタジー・コレクション』の宣伝を入れるのを忘れております。
ま、まだ今年はジャクソン編もあるので次回まとめて宣伝すれば間に合う。 pic.twitter.com/45lfddNYHH

タグ:

posted at 06:55:37

中山哲学 @sasanqua152

23年4月19日

今回の冒険に登場する冒険者たちです。
#超・はじめてのAFF pic.twitter.com/WRXc4ZMV1I

タグ:

posted at 06:53:02

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

23年4月19日

そもそも「暗殺された政治家の匂いをその土地から脱臭したい!」とか訴えるとか、これテロ翼賛行為そのものなんですよね。

twitter.com/NIWA_KAORU/sta...

タグ:

posted at 06:51:26

中山哲学 @sasanqua152

23年4月19日

次号の『GMウォーロック』掲載の『超・はじめてのAFF第8回』では、タイタン世界を股にかける大怪盗『謎かけ盗賊』について特集いたします。
執筆に際し、Twitterでも皆様の多数のご協力をいただき誠に感謝しております。その成果を是非ともご一読ください。
#GMウォーロック
#超・はじめてのAFF twitter.com/g_mmagazine/st... pic.twitter.com/EXsgKsHNOP

タグ: GMウォーロック

posted at 06:45:09

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

23年4月19日

リベラルがこよなく悪魔化して、「安倍のいない下関を!」とか叫ぶわけですが、かつてリベラルのみなさんが「福島の農家は人殺し!」と叫んでいた隣で安倍さんは「ジューシー!」とニコニコ桃たべてたんですから、まさに安倍晋三こそが本来、謂れなき差別と偏見と戦う象徴ですよ、国民にとって。 twitter.com/i/web/status/1... twitter.com/NIWA_KAORU/sta...

タグ:

posted at 06:42:58

ナカムラ @T_AH19

23年4月19日

アーレイバーク級の退役が始まるようです。2番艦バリーと3番艦ジョン・ポール・ジョーンズが2028年退役予定。
ブルーリッジ級2番艦マウント・ホイットニーは2026年退役予定。
#週刊安全保障 twitter.com/CavasShips/sta...

タグ: 週刊安全保障

posted at 05:44:10

レッドアフガン@七・ニ三PAM終末集会☠ @narod47

23年4月19日

ツァーリがРПГ-7構えてるクソコラ好きすぎる pic.twitter.com/QJT06YdUV1

タグ:

posted at 04:43:27

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

23年4月19日

D&Dの呪文カードがなぜ再版しないかというと、あれはWotCではなくサードパーティのGale Force Nineが出しているサプライで、今の日本にGF9の代理店をしている会社がないからですぅ。 #DnD #DnDj #TRPG

タグ: DnD DnDj TRPG

posted at 02:35:38

小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou

23年4月19日

AI絵。後藤ひとりちゃん。ぼっちざろっく pic.twitter.com/ARzyPh02Dq

タグ:

posted at 01:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

システマ多摩:Zoom道場(世界の民俗武 @SystemaTama

23年4月19日

>ストッピングパワーは刀剣用語
これに関しては、今回の件で知りました。

一般的には
『拳銃や小銃などの小火器から放たれた銃弾が生物に命中した際、その目標となった生物をどれほど行動不能に至らしめるかの指数的概念』
とされていて、Wikipediaにも刀剣に関する記述は出て来ないんですよね… twitter.com/kidoudensuke/s... pic.twitter.com/xB7CVY9ps4

タグ:

posted at 01:14:53

システマ多摩:Zoom道場(世界の民俗武 @SystemaTama

23年4月19日

>工学的に稼働不能不能
と言う表現が、冷徹でカッコいいですね。
バトル漫画の登場人物に言わせたい… twitter.com/kidoudensuke/s...

タグ:

posted at 00:56:12

機動大尉/ナイフツクル @kidoudensuke

23年4月19日

チンクエディアの二刀流流行ったよね……。幅広ダガーはそういう意味では“効く”武器なんすよ(´°ω°`)

タグ:

posted at 00:39:17

機動大尉/ナイフツクル @kidoudensuke

23年4月19日

レイピアは成傷深度が深いので体内深部(ちょっとの傷でもマズイ所)の損傷が多いけど成傷面積は小さいのが問題なんすよね。“切る”だと筋組織の離断から神経切断もあるので工学的に稼働不能に出来る……(´°ω°`) twitter.com/SystemaTama/st...

タグ:

posted at 00:34:23

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

@Farman12We18WdT 港湾クレーンとかネジのピッチとかの話を創作しちゃう人たちは、「ミリメカ開発物語とはそういうことを語るものだ」と無自覚に信じ込んちゃっているんでしょうね。オチが軍部や行政を糾弾するところで〆めにするパターンも含めて。そういうものばかり読んできたから、そういう語りかたしか知らない。

タグ:

posted at 00:24:18

枢密院勅令(省エネモード) @order1914

23年4月19日

「あそこにいるTwitterのCEOは誰だ」
「マスクだ」
「投票でクビになったはずでは」
「投票機能を廃止したから問題ない(有料ユーザーを除く」

タグ:

posted at 00:19:38

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

@Farman12We18WdT という行政の話は殆ど語られることもなく、求められることもありませんでした。ここ20年くらいでそういう話をする書き手も出てきてはいますが。

タグ:

posted at 00:19:00

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

@Farman12We18WdT 軍用機開発物語はそうやってワンパターンの浪花節として語られ続け、「そもそも軍用機の開発は誰(どの部署)が何に基づいてロードマップを立て、要求仕様を作成してメーカーに提示し、提出された企画案はどのように評価され、選定され、試作指示が行われるのか」

タグ:

posted at 00:18:17

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

@Farman12We18WdT という方向に振り戻す動きもありましたが、「高速一撃離脱の重戦闘機を拒否した巴戦至上の軍」という筋書きは染みのようにへばり付いていて、到底間に合わないスケジュールで試作されたJ7Wがやたら持ち上げられる理由にもなっています。

タグ:

posted at 00:12:46

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

@Farman12We18WdT 何でもかんでもそのパターンに嵌めようとして、鍾馗や雷電は「高速重戦闘機のポテンシャルを持っていた機体なのに、軍の無定見によって見殺しにされた悲劇の傑作機」みたいな扱いになってゆきました。これらに関しては90年代から「言うほど速度出てないし」「故障多発・操縦性不良のジャジャ馬だし」

タグ:

posted at 00:10:51

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

@Farman12We18WdT かつての名機が凋落してなお戦い続けた有様をドラマチックに描いてベストセラーになり、「技術からの戦記ものの書き方」の「お手本」になりました。その後に出版された飛行機物語の多くがのお手本をなぞり、二言目には「巴戦に固執した軍の責任」を糾弾するワンパターンになってゆきました。

タグ:

posted at 00:06:55

かわくに @kawakuni58

23年4月19日

@christmaspipoSG ありがとうございます!まだまだわからないことだらけですので、先人の知恵をお借りしたく思います!
自分としては作戦級(?)の陸戦に興味があるのですが、他にも色々な作品をやってみたいと思いますので、布教大歓迎です!

タグ:

posted at 00:05:53

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

@Farman12We18WdT 戦後まもなく出版された堀越・奥宮氏共著の「零戦」は「新機軸の採用」「徹底した軽量化」「欧米を驚愕させた高性能戦闘機」零戦の誕生と、後継機烈風の開発遅延、それを「ハ45誉と低翼面荷重の押し付け」という行政の責任として糾弾し、

タグ:

posted at 00:05:38

そのへんの★アホ @umbochaizo

23年4月19日

親のみなさん、特に想像力に欠けるところのある父親たちは、嫌でしょうけどちょっと犯罪者の気持ちになって考えてみてください。どういうトイレを狙うか。

タグ:

posted at 00:03:34

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

@Farman12We18WdT 技術や製品の開発は泥臭い実験と試行の積み重ねで、最終的に製品になるのは感覚的に20%くらいで、80%くらいの労力は誰にも省みられることがありません。「開発秘話」なんてそのスジに携わっている技術者でもないかぎり、普通の人が聞いて「へー、面白い」と思うようなドラマなんて早々無いものです。

タグ:

posted at 00:03:18

@LastGolemMasterホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

TRPG dndj マビノギ note Yahooニュース DnD dnd5e ガルフレ mabinogi 週刊安全保障

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました