Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

エリン最後のゴーレム使い

@LastGolemMaster

Favolog ホーム » @LastGolemMaster » 2023年05月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年05月08日(月)

ねこざき @nekozaki

23年5月8日

D&Dの色んな知的種族がいて楽しい感じを味わってもらうために、依頼人の種族を毎回変えて、その種族らしい悩みごとを抱えてることにしてはどうか。

タグ:

posted at 23:59:29

Что @cloneno13

23年5月8日

今回もたのしかった
TRPG卓には栄養がある

タグ:

posted at 23:53:08

七瀬葵 @aoi_nanase3

23年5月8日

私は今のAIのいくつかのモデルは
特に、美少女系の絵については
自分の元の絵柄とそんなに外れていないと感じることが多いです

(もしかしたら近い絵を無意識に選んでいる可能性もあります)

タグ:

posted at 23:45:31

しぃ子さん @sikosan

23年5月8日

@YahooNewsTopics 日中堂々とした犯行なので、目撃者も多数と

タグ:

posted at 23:44:35

OSINTtechnical @Osinttechnical

23年5月8日

Ukrainian M777 shoot and scoot pic.twitter.com/F6G2OflGmM

タグ:

posted at 23:43:11

JSF @rockfish31

23年5月8日

対ドローン銃(電子妨害装置)で敵の市販ドローンを降下させて捕獲した様子。 twitter.com/INTobservers/s...

タグ:

posted at 23:42:46

International Observ @INTobservers

23年5月8日

Defenders of Ukraine take down a Russian drone using an anti-drone gun.

Glory to the heroes 🇺🇦 pic.twitter.com/xe7QihaaPh

タグ:

posted at 23:37:51

神吉李花☪️ @rikak

23年5月8日

おきつねさまは何でもできるのじゃ!当たりなどお茶の子さいさいなのじゃ!!
なんじゃこれは!?とっ…止まらないのじゃ…!!!! pic.twitter.com/qURRJoMV6G

タグ:

posted at 23:35:27

rt19010101 @rt19010101

23年5月8日

@noradjapan 意外と・・・?
単に「化学なんか大人になったら使わないから勉強しなくていい」とか言ってる○○くらいじゃないの?

タグ:

posted at 23:34:45

黒ペンギン中佐@We shall nev @SchwarzPinguin

23年5月8日

東京、マジで坂の街ですからねぇ…
先ず今春上京した人達はメトロと都営を使いこなすところからや。 twitter.com/T_tokumutaisa/...

タグ:

posted at 23:32:41

プロレタリア特務大佐 @T_tokumutaisa

23年5月8日

東京は鉄道と徒歩を駆使するイメージある
下手にチャリとか使うと鉄道とか使えなくなって移動不便そうだし
なんなら東京って結構アップダウンあるからあんまり相性良くないイメージ twitter.com/SchwarzPinguin...

タグ:

posted at 23:30:54

黒ペンギン中佐@We shall nev @SchwarzPinguin

23年5月8日

まぁ、車やバイク乗りたきゃ神奈川の郊外、埼玉、千葉とかがええで。
前から言っとるが、地方都市の相手は多摩地域とか相模原なんだよな。

タグ:

posted at 23:30:35

黒ペンギン中佐@We shall nev @SchwarzPinguin

23年5月8日

チャリは埼玉の乗り物やな。や、ほんま埼玉辺りはチャリで補完するのが最適な距離感と地形、密度なので。
都心に近づくとほんま歩く歩く。老若男女、ギャルもジジイも歩くのが東京。

タグ:

posted at 23:27:37

茂庭台にゃんこ〜おうち見つけ隊〜 @nyarome_grgrgr

23年5月8日

はわ、、、
みいちゃん美人すぎ、、、 pic.twitter.com/4vGdBkuKQU

タグ:

posted at 23:25:59

シバきたおせ店主 @Tensyu_TRPG

23年5月8日

これは表紙ついでに描いたやつ、多分pixivに投げるときには表紙になります pic.twitter.com/0DaGgQp2pu

タグ:

posted at 23:20:35

楯野恒雪 @TatenoKousetsu

23年5月8日

@MizukaOhsaki 新和版の頃はもっとひどくて、TSRから「日本語版の訳が正しいかどうか確認するので、日本語版を英訳して送れ」と言われたことがあったとうかがっていますw

タグ:

posted at 23:20:27

シバきたおせ店主 @Tensyu_TRPG

23年5月8日

映画ダンジョンズアンドドラゴンズ見て、あずまやさん(#azumayamtg )D&D体験会に行ったぞの話
(5/5) pic.twitter.com/JSNT5iAIu3

タグ:

posted at 23:20:04

シバきたおせ店主 @Tensyu_TRPG

23年5月8日

映画ダンジョンズアンドドラゴンズ見て、あずまやさん(#azumayamtg )D&D体験会に行ったぞの話
(4/5) pic.twitter.com/Zm63uo7n2z

タグ:

posted at 23:19:42

シバきたおせ店主 @Tensyu_TRPG

23年5月8日

映画ダンジョンズアンドドラゴンズ見て、あずまやさん(#azumayamtg )D&D体験会に行ったぞの話
(3/5)

ところでジャーナサンからの荷物ってなんだろう、労災の診断書とかか? pic.twitter.com/a8mraKdO2g

タグ:

posted at 23:19:12

シバきたおせ店主 @Tensyu_TRPG

23年5月8日

映画ダンジョンズアンドドラゴンズ見て、あずまやさん(#azumayamtg )D&D体験会に行ったぞの話
(2/5) pic.twitter.com/12oOwXogt5

タグ:

posted at 23:18:31

シバきたおせ店主 @Tensyu_TRPG

23年5月8日

映画ダンジョンズアンドドラゴンズ見て、あずまやさん(#azumayamtg )D&D体験会に行ったぞの話
(1/5) pic.twitter.com/kvEblXNhdy

タグ:

posted at 23:18:04

ベルカ宇宙軍 @noradjapan

23年5月8日

@04t0t 事故って感じがしますね。

この手の事故は、知識が無かったやらかしますね。

タグ:

posted at 23:17:47

ベルカ宇宙軍 @noradjapan

23年5月8日

@yocchi_114514 現場猫案件臭いですね。

タグ:

posted at 23:16:58

トカマク @tokamaksan

23年5月8日

@noradjapan やるかやらないかで言ったら絶対にやる奴がでてくる。

タグ:

posted at 23:16:15

ベルカ宇宙軍 @noradjapan

23年5月8日

株式会社石井マークが解説していた。
ガス圧と腐食双方に耐え切れずに、木っ端みじんになると・・・・
twitter.com/ishiimark_sign...

タグ:

posted at 23:15:55

yocchi@ウクライナに栄光あれ @yocchi_114514

23年5月8日

@noradjapan 現場猫案件じゃったか

タグ:

posted at 23:14:40

ベルカ宇宙軍 @noradjapan

23年5月8日

@UmitomoSubatomo やっぱりアルミ缶ですね。

強アルカリ性の洗剤と反応して、水素が発生して、内圧に耐え切れずにドカン!という感じですね。

タグ:

posted at 23:13:08

文鷹 @04t0t

23年5月8日

@noradjapan テロというか事故な感じですね

タグ:

posted at 23:12:57

The Tank Museum @TankMuseum

23年5月8日

8 May 1945: VE-Day. The Second World War in Europe ends. Trooper Leonard Smith took this photograph of his fittingly-named Cromwell two weeks later. A tank driver in 1st Royal Tank Regiment, Leonard was wounded in Normandy in August 1944. He returned to 1st RTR in March 1945. pic.twitter.com/L0yylwUuwc

タグ:

posted at 23:10:31

ベルカ宇宙軍 @noradjapan

23年5月8日

@tokamaksan そんな気がしますね。

『この洗剤を良く落ちるから、家に持って帰ろう!』
『入れるのは、さっき使っていたコーヒー缶で良いか』

ドカン!!

タグ:

posted at 23:08:08

トカマク @tokamaksan

23年5月8日

@noradjapan 現場猫案件かも……

タグ:

posted at 23:06:37

ベルカ宇宙軍 @noradjapan

23年5月8日

強アルカリ以外にも酸性の洗剤を入れると、発生した水素等のガスで破裂する。 pic.twitter.com/oo5QZ4aIWQ

タグ:

posted at 23:05:16

ベルカ宇宙軍 @noradjapan

23年5月8日

昔に職場にある洗剤を持って帰ろうと、アルミ缶に詰めていて電車内で爆発という事件があったぞ。
www.osouzibann.com/tips/news/alum...

タグ:

posted at 23:04:00

大崎瑞香 @MizukaOhsaki

23年5月8日

当たり前の話ではあるのですが、1版やCD&Dの(要は新和の)頃からそうだと聞いております。 twitter.com/d16/status/165...

タグ:

posted at 23:02:58

ベルカ宇宙軍 @noradjapan

23年5月8日

これもしかしてテロ悪戯目的じゃなくて、職場にある洗剤(苛性ソーダ)を持って帰ろうとして爆発した感じか? twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 23:02:28

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

新しいミリタリ怪文書を製作しました。
かつて離れ離れになったお嬢様とメイドが、お互いに違う立場になりつつも共闘するのとか熱いよねって話です。 twitter.com/hal9152/status...

タグ:

posted at 22:57:15

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

これまで投稿した奴です。直近1ヶ月分はまだ更新してない twitter.com/hal9152/status...

タグ:

posted at 22:55:09

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

こないだTweetした脳内ストックの内の一つです twitter.com/hal9152/status...

タグ:

posted at 22:54:26

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

非常に興味深い事に「戦車」という一つの兵器を取ってみても多くの役割と発展の歴史があり、それらは複雑に相互作用しながら進化を続けていたんですね。

現代でも装甲兵器はますます発展しており、これはきっとお嬢様とメイドでは済まない何かになる事でしょう。きっとショタ執事的なやつが出るはず pic.twitter.com/43LfkTMj6O

タグ:

posted at 22:53:19

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

重戦車は高価で気難しい兵器と考えられていますが、その発展元にある多砲塔戦車と比較するとかなり抑えられた物になっていました。

言うなればかつての無敵お嬢様が程々に丸くなり、能力に向いた役職で普通に働いてる感じであり、まだ若干お嬢様感が拭えないのが逆に良いと思う。 pic.twitter.com/p8xAN50aQl

タグ:

posted at 22:53:16

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

古典的な要塞や野戦陣地を突破する貴重な戦力として機能しました。

想像して下さい。所詮は平民だと中戦車を見下していたら、そこに名家の血を継ぐ役職持有能重戦車が現れたらば、その古典的な威力は絶大と言えるでしょう。
かつての「お嬢様とメイド」の役割がこうした形で発揮されるのエモいと思う pic.twitter.com/ocKiMGWRsT

タグ:

posted at 22:53:14

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

突破出来ない、高貴な物しか受け付けない古典的で重厚で邪魔な障害とは、いつの世にもどの社会にもある物です。

まさしく20世紀における「要塞」や「強固な野戦陣地」がそれに該当する物であり、そこには未だ旧来のお嬢様の力が求められました。
故に1930年代から「重戦車」という兵器が発展し、 pic.twitter.com/QsomSIrAz6

タグ:

posted at 22:53:11

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

しかし一方のお嬢様はどうしていたのでしょうか。
もちろんお嬢様は自身の弱点と強みをよく理解していました。

菱形戦車の様に誰かの世話にもならず、多砲塔戦車程の過剰なスペックは要らなくても、彼女が持つ圧倒的な突破力は捨て難い魅力に満ちています。
キャリアウーマンやメイドのような平民では pic.twitter.com/Qvgi6qVdWx

タグ:

posted at 22:53:10

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

破壊されるに至るわけです。

大変恐ろしいこの兵器はWW2で各国が陸戦の主体として使用しており、その有能さが垣間見えますね。
この中戦車は現代の主力戦車の直接的な先祖でもあり、21世紀にも通用する優れた思想を現代に伝えるに至ります。 pic.twitter.com/IV2Pslv3zt

タグ:

posted at 22:53:08

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

機動を取る事で優位性を確保し、必要に応じた攻勢を仕掛け、敵の反撃に耐え得る優れた兵器として1930年代から猛威を振るいました。

このバリバリ働く超有能キャリアウーマン的な中戦車を相手にすると、屋敷ででぬくぬくダラダラしている硬直的なお嬢様は容易に弱点を突かれ、脆弱なメイドロボは一瞬で pic.twitter.com/Pwp9WkYV03

タグ:

posted at 22:53:05

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

理想的なキャリアウーマンみたいな存在が求められたのです。

まさしく20世紀に相応しいこの兵器は「優れた機動力と十分な火力、それらを邪魔しない装甲」を持つ理想的な戦車としての「中戦車」が普及するに至ります。

中戦車はお嬢様の様に一点の突破力に秀でてはなくても、メイドロボに準ずる優れた pic.twitter.com/kNyv0EP5Tx

タグ:

posted at 22:53:03

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

そこで考えられたのが「完璧なお嬢様でも無く、完璧なメイドロボでもない存在」でした。

つまり双方に期待される役割を併せ持った中間的な存在であれば、バランスが取れたキャラになるのでは?という思想ですね。
言うなれば「お嬢様のように賢くて上品で、メイドの様に仕事も家事も出来る」という pic.twitter.com/b25hpfJNbw

タグ:

posted at 22:53:01

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

各国で広く活用されるようになりました。

しかし史実ではこの豆戦車は戦車を代替するほどの能力は発揮出来ませんでした。
確かに優れた能力は持っていましたが、やはりロボットなんて所詮は代替品に過ぎないが如く、貧弱な武装や装甲は前線でお嬢様の代わりになるのは難しかったんですね。 pic.twitter.com/UZybXVabOF

タグ:

posted at 22:52:59

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

その結果、メイドロボたる豆戦車は既存の役割を超越した「小型の軽戦車」として広く活躍するに至ったのです。

言うなれば大量生産された安価なアンドロイドが広く社会で活躍するようになった感じです。デトロイトのアレです。
1920〜1930年代には軽戦車の役割を担う豆戦車も多く生産され、 pic.twitter.com/DvevGOt46L

タグ:

posted at 22:52:57

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

そこで各国は付随する「超高性能メイドロボ」に着目しました。

コレは完璧お嬢様よりも短期間で安く製造出来る上、元来から多砲塔戦車と協働出来る優れた能力もありました。
つまり生身メイドよりも使える奴であった上、メイド以外の仕事もこなす可能性を秘めていたのです。 pic.twitter.com/JVXLhwrP2t

タグ:

posted at 22:52:55

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

しかしこの布陣には欠点がありました。

まず「お嬢様ってだけで大層な金が掛かるのに、それを完璧にするなんて大変な事だ」という点です。
多砲塔戦車は確かに無敵に思えますが、それ故に大変高額であり、また複雑な構造は戦闘能力にも疑問が付きます。
あまりに詰め込みすぎてしまったわけですね。 pic.twitter.com/AGrXlGHWys

タグ:

posted at 22:52:53

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

それら今日では「豆戦車」と呼ばれる小型快速装甲車です。
多砲塔戦車に追従するだけの速度、敵の銃撃に耐え得る装甲、歩兵より強力な機関銃を持っていました。

コレにより生身の歩兵よりも遥かに強力な「高性能メイドロボ」が、完璧お嬢様をサポートするという無敵の布陣が完成するに至りました。 pic.twitter.com/s8Vw7YxLuu

タグ:

posted at 22:52:51

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

幾ら多砲塔戦車が無敵となっても、完全にメイドのサポート無しで活動するのは難しい物です。
しかし無敵となったお嬢様に付き従うには並の歩兵では到底不可能であり、根本から物事を変えねばなりません。

そこで考えられたのが「完璧お嬢様に匹敵する超高性能メイド」とも言える兵器であり、 pic.twitter.com/4HAt7oh3Oa

タグ:

posted at 22:52:49

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

近付く敵歩兵から自分の身を守る事も出来る兵器であり、しかも旧来の菱形戦車よりも優れた突破力を持つ、まさしく「メイドを必要としない無敵お嬢様」だったわけですね。

そしてこの辺りから全ての物事で急激なインフレが始まってきました。 pic.twitter.com/wszfDlFpuJ

タグ:

posted at 22:52:47

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

こうした考えから英国は1925年にA1E1インディペンデントと呼ばれる「多砲塔戦車」を開発するに至ります。

この多砲塔戦車は大砲の他に無数の機関銃で武装しており、コレらは近付く敵歩兵を薙ぎ倒す物として期待されました。
菱形戦車は自分だけでは歩兵に囲まれてしまいましたが、多砲塔戦車は pic.twitter.com/skfI74K9YD

タグ:

posted at 22:52:45

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

しかし1920年代にもなると幾つかの懸念点が出てきました。

その代表的な物が「お嬢様がキチンと自分の世話が出来れば良いのでは?」という至極真っ当な考えです。

メイドに頼る事なく日常生活の家事や自分の身嗜みを整えられれば、そのお嬢様はまさしく完璧な存在でしょう。負けるはずもない。 pic.twitter.com/6lmwAGrwv6

タグ:

posted at 22:52:44

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

戦車と歩兵が協同して戦う事で、戦車の優れた突破力と、歩兵の柔軟な対応が双方の弱点を補い合い、強固な敵陣地を突破することを可能としたのです。

この協働はWW1〜1920年代まで、互いの強みを活かして弱気を補う最も基本的な戦術として機能し、お嬢様とメイドのコンビは陸軍の基礎となったのです。 pic.twitter.com/qi2TlrcNE1

タグ:

posted at 22:52:42

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

そこで求められたのがお嬢様を世話をするメイドです。
お嬢様がどんな集団や環境でも、優れた社交性や高貴さでライバルの嫌味な言葉や態度を突破し、メイドが影で弱点のサポートを行う事で双方が優れた兵力として機能するのです。

このメイドの役割は史実の歩兵と言えるでしょう。 pic.twitter.com/6mztbDPoau

タグ:

posted at 22:52:40

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

でしたが、実は装甲面では不足する点が多く、その弱点を突かれて破壊される例も多かったのです。

つまり菱形戦車は優れた突破力を持つ唯一無二の兵器でありながらも、実は自分の身は守れない弱さを併せ持っていたのです。 pic.twitter.com/mIAQckJbeQ

タグ:

posted at 22:52:38

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

それは「自分の身の回りの世話を不得手とする」という点です。

お嬢様はその優れた性質の代償として、日常生活における家事や身嗜みを整える事を苦手とし、それは大きな弱点として機能するものです。

これは史実の菱形戦車にも共通する要素であり、この兵器もまた優れた突破力を持つ唯一無二の存在 pic.twitter.com/aAJ7l1QXPq

タグ:

posted at 22:52:36

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

対するお嬢様というキャラは専ら裕福な家庭で育てられており、その社会性の高さは言うまでもありません。

高貴な身分やそれに相応しい生活態度は優れた安定性と、またどんな環境や集団においても通用する突破力を併せ持つ、唯一無二の存在も言えるでしょう。
しかしお嬢様にも大きな欠点があります pic.twitter.com/8Gs1NBVMbl

タグ:

posted at 22:52:34

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

戦車の始まりはWW1の英軍が開発した菱形戦車にあるとされ、その役割は「十分に防御された敵陣地を蹂躙し、突破する事」にありました。

歩兵や騎兵が生身で突撃していた時代、この装甲で覆われた巨大兵器は大きな脅威として、当時の軍隊に衝撃を与えたんですね。 pic.twitter.com/ZglX6MudU1

タグ:

posted at 22:52:33

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

23年5月8日

現代陸軍の根幹である「戦車」は、一言にそう呼んでも菱形戦車や多砲塔戦車、重戦車や軽戦車とたくさんの種類に分かれている物です。

これらの役割やその発展は非常に複雑ですが、その一部は「お嬢様とメイドの発展と進化」から、僅かに学ぶ事も可能なのです(続 pic.twitter.com/8o7k4ObV72

タグ:

posted at 22:52:31

ヴェールヌイ @voxy926

23年5月8日

@kasutera_000 白軍勝ったら冷戦なさそう

タグ:

posted at 22:51:13

札幌 天婦羅ゆう喜 @Yonna_yonna72ub

23年5月8日

Twitterっていうのはフォロワーの数より質なので、、何人以上のインフルエンサーならタダにするは断じてない。うちの料理に価値を見出して食べに来てくれた人に失礼だし、たとえフォロワーが僕1人でも、僕に感想を伝える為にツイートしてくれたら、そのツイートの方に価値がある。

タグ:

posted at 22:50:36

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年5月8日

どう考えても新型コロナウイルスよりお前の出すラーメンの方が毒性強いやろとw その「リスク感覚」のちぐはぐさがなんとなくシュールだった。

タグ:

posted at 22:45:53

ビルマの軍医 @a90lhEInx0ZsJaI

23年5月8日

@kasutera_000 なるほど、ロシアがナチにボコられて、それはそれとしてナチが米英に負けたわけか
それでオーハン、ポーランド、ユーゴスラビア、ルーマニアは旧体制が復活を許されたと
しかしそれだとロシアに冷戦するだけの余力が残ってるかな?

タグ:

posted at 22:45:05

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年5月8日

健康に悪そうなタイプのラーメン屋ほど店主がコロナ脳になりがちだったのは色々と示唆的だった twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 22:44:54

ソエダイン@ @k74ntmig

23年5月8日

使えるものとしては64年からだっけ twitter.com/kairi41624832/... pic.twitter.com/3H1Ht8Srj1

タグ:

posted at 22:44:40

@Mak0Nakamura

23年5月8日

てか、なんでXenophobia(外国人嫌悪/憎悪)に繋がる主張ばっかするんだろうねこの手の人

マジで自分たちの満足感満たすためだけにやってるとしか

タグ:

posted at 22:37:43

@Mak0Nakamura

23年5月8日

引用失礼

いや、世界中でビザ待ちしてる人は一度は思うよこれ。だけど正しいプロセスでビザ申請して後ろめたいことのない人だけが言える愚痴であって、そうじゃない人達がこれ言ったところで黙れ!文句があるなら過去の自分に言え!で終わるわけだが twitter.com/jzlefip9hmwxby...

タグ:

posted at 22:37:43

ナカムラ @T_AH19

23年5月8日

海上自衛隊、もがみ型護衛艦に水中無人機「OZZ-5」配備(高橋浩祐)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/takahas...

タグ: Yahooニュース

posted at 22:37:37

KKL @komapkpd2

23年5月8日

久々にサウンドノベルやりたくなってきた、弟切草とか、かまいたちの夜とか。

タグ:

posted at 22:35:04

hitonoia @hitonoia

23年5月8日

アンチグレアのA-10珍しいな twitter.com/kadonkey/statu...

タグ:

posted at 22:27:49

@Heisenberg_PzVI

23年5月8日

1942年コーカサス
赤軍兵士がパルチザンに指示を出している pic.twitter.com/ptdg5ShFxb

タグ:

posted at 22:26:41

Foobaria @mabi_foo

23年5月8日

「女」の書き順がおかしい人がいるけど「め」は書けるんですよね
同じだということに気がつかないんでしょうかね…

タグ:

posted at 22:25:19

内藤あんも@WF4-30-02 @ammonaitoh

23年5月8日

久しぶりにタミヤのマーダー2再販するのかー。ちょこっと前に腰を据えて作ったけど、再販されるとなるとまた作りたくなるもんです( ˘ω˘ )
ammonaitoh.blog.fc2.com/blog-entry-791... pic.twitter.com/sJxIbvjVVU

タグ:

posted at 22:24:48

きぷろす @Cyprusmk2

23年5月8日

晩飯、山掛け豚丼。

タグ:

posted at 22:22:32

モケット @moquette2

23年5月8日

「スレッタ・マーキュリー…君は僕とは違う」
「僕はガンダムのために作られた使い捨ての駒だ…」
「君は何でも持っている、友達も家族も過去も未来もやりたい事リストも、希望だって!」

18話の「空っぽの私たち」でこの辺のリフレイン来るんでしょ

タグ:

posted at 22:21:53

ふりーまん@NIKKE @men_freemenmen

23年5月8日

@Light_flows もしかして日中に罠にかかったアミダとか助けたりしてません?

タグ:

posted at 22:17:13

異邦人サン @mishimappp

23年5月8日

女の子に鉄パイプで撲殺されかけたので 殴り返したら、20日間 留置所に入れられてしまいました。
とても苦しい日々だったけど、お気に入りの本に かっこいいシール貼ってもらえたので よかったです。 pic.twitter.com/azqfv7FANm

タグ:

posted at 22:12:30

サイボーグMSX @CyborgMsx

23年5月8日

④変態パットに血道を上げていたのがHAL研究所。
トラックボールはまだしもジョイボールは
😡😾🤪「操作性抜群ってホントに使ったことあんのかよ!」
とFCの連中もみんなこぼしてました。😝
僕はコレでイーガー皇帝の逆襲をやって死にました🤣
それも今ではいい思い出です😊
twitter.com/CyborgMsx/stat... pic.twitter.com/LUHkwK9aCX

タグ:

posted at 22:07:03

サイボーグMSX @CyborgMsx

23年5月8日

③PCやゲーム機に専用で装備されていたジョイスティックにも奇妙な物が多かったですね😅
そのせいで操作性が悪くなってクソゲー扱いされたりも😭
インテレビジョンやアルカディアなどの、テンキー付きでボタンが横にあるタイプは超絶使いにくいです😅
連射できないよ!続
twitter.com/CyborgMsx/stat... pic.twitter.com/0FnezEyzh4

タグ:

posted at 22:07:02

サイボーグMSX @CyborgMsx

23年5月8日

②この形状のジョイスティックは安定性が悪く、太ももで固定しないとダメな上に連射が効かないという致命的な欠点を抱えていました😭
そのくせ何故か長い間使用され続けたのが謎ですね😅
我らがPC少年のヒーロー #べーしっ君 が「血染めのジョイスティック」で使用していたのもこのタイプです。続 pic.twitter.com/g8G54Lqwvg

タグ: べーしっ君

posted at 22:07:01

サイボーグMSX @CyborgMsx

23年5月8日

MSX写真館128変態ジョイスティック集
①デジタルゲーム創世記から現在まで長く使用されているデバイスの筆頭がジョイスティック。
PC黎明期は様々なものが発売されましたが、正直使いにくい物も😅皆さんも経験ないですか?
今回はあえてヘンテコな物ばかり集めてみました😝続
twitter.com/CyborgMsx/stat... pic.twitter.com/v2Tr5B9OEA

タグ:

posted at 22:07:00

YeeLing @YeeLing07797034

23年5月8日

最近フォロワーになっていただいた方の親族 戦没しているということで調べたら父親は陸軍に徴用され軍属船員で輸送船に乗っていたがその後に子供も海軍に徴用され軍属船員で乗船中に潜水艦の雷撃を受け戦死してその後すぐに父親も乗船が沈没し戦死している親子だった

タグ:

posted at 22:06:18

はうざー @yahou5

23年5月8日

ついに犬の飯ランドのワグネルもT-90Mを運用し出したのか…
異世界のロシア軍でも増産体制が確立し始めたようであるな

タグ:

posted at 22:06:05

リンガ泊地造船部_(増田) @199406M

23年5月8日

主砲なんですが仰角がつきすぎているように感じたので棒ヤスリで若干隙間を広げて砲塔裏の出っ張りを削り仰角を下げました。 pic.twitter.com/SMiEep5Ny7

タグ:

posted at 22:04:29

榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1 @ichiro_sakaki

23年5月8日

SF寄りで処理する場合、リアリティレベルをどこまで考えるか、もっと言えば、『恐らくは戦車も航空機も場合によってはもっと未来な兵器もあるだろうに、なんでわざわざ、パワードスーツで戦うのがデフォなのか』についても理由付けをするか否か。

タグ:

posted at 22:01:32

榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1 @ichiro_sakaki

23年5月8日

本日の創作演習で、『ドラゴンとパワードスーツで人間が戦うのが基本の世界』って前提の元に世界観を構築するとなると、それを『SFより』で処理するか、『ファンタジーより』で処理するかによって、細部をどう詰めていくかも変わってくるという話をしてましたが。

タグ:

posted at 21:58:55

乙くんPlus@レトロ飛行機図鑑 @ozkuner

23年5月8日

サイパンで鹵獲された中島製零戦52型8-13号機。尾翼に座った米兵が本機の外板を手にポーズを取る。他の米兵も記念品として、あらゆる箇所の外板を剥ぎ取り、8-13号機はボロボロに。 pic.twitter.com/FYWUIZr7TE

タグ:

posted at 21:58:27

YeeLing @YeeLing07797034

23年5月8日

日本軍に詳しいという人と話をしたら、兵隊から下士官になってそれから勲章をもらうのには12年も必要だからもらっている人はほとんどいないよと言っていたが、何かの本に書いてあるのか前にも別の人にこの話をされたことがある 12年の内訳は書いてなかったのかも

タグ:

posted at 21:56:02

知念実希人 物語り @MIKITO_777

23年5月8日

別に5類に移行しても、ウイルスはなんの忖度もしてくれません。

それどころか、極めて伝播性、免疫逃避性が高い、XBB.1.16が広がり始めています。

与党内でクラスターが発生しないよう注意して頂きたいです。
リスク管理は大切。 twitter.com/nikkan_toyosu/...

タグ:

posted at 21:55:36

爺論 @MrmnG6UuiZCiGlm

23年5月8日

@karategin ワグネルはワル

タグ:

posted at 21:53:24

@dd_yukikaze1988

23年5月8日

似合いそうなデカール無いですかね? pic.twitter.com/CW5vJWNp8u

タグ:

posted at 21:51:45

りいあ(+,,ÒᆺÓ,,)=3 @cocomo_riia

23年5月8日

後ろにみんないるけど(*‘ω‘ *) pic.twitter.com/dMt5dKPVRy

タグ:

posted at 21:51:28

りいあ(+,,ÒᆺÓ,,)=3 @cocomo_riia

23年5月8日

大佐が一人で黄昏てた(*‘ω‘ *) pic.twitter.com/Mt10KLumQ5

タグ:

posted at 21:51:05

Taro Ohashi@ミリオンウイング @taro_ohashi

23年5月8日

★ ドイツIII号突撃砲B型 タミヤ 1/48
横浜AFVの会でまさかのアーマーモデリング賞受賞
ミリオンウィングス南舘 215番で出展します。
どうぞ宜しくお願いします。🙇‍♂ pic.twitter.com/bSUKCGCc1n

タグ:

posted at 21:40:09

カステラ @kasutera_000

23年5月8日

色んな人が考えてくれたおかげでなんか思い出した
「もしロシアで白軍が勝利したら?」だ
ナチスドイツにロシアがボコボコにされるから冷戦ラインがポーランド=ロシア国境になってる twitter.com/kasutera_000/s...

タグ:

posted at 21:39:16

飛龍@スペランカー @hiryu1989

23年5月8日

#影響を受けたプラモ作品
何度も言ってるけど、モデルアート95年9月号の四宮岳史さんの零戦二二型。この号のモデルアート好きすぎて本がバラバラになったから2冊目買いました。 pic.twitter.com/pfTllJwcKV

タグ: 影響を受けたプラモ作品

posted at 21:39:15

スルメ・デ・ラ・ロチャ@かつてスルメロッ @surumelock

23年5月8日

【リクエスト】ジェンダーレストイレとツイフェミ pic.twitter.com/czqOPos8Uf

タグ:

posted at 21:37:24

高坂流@C102(土)ね-33b @takasaka393

23年5月8日

@mega_mari だいたいそんな感じですよね…

タグ:

posted at 21:32:05

回転式ゴム印 @mega_mari

23年5月8日

@takasaka393 うちの子が今年中学生ですね

タグ:

posted at 21:31:18

あじしお太郎 @TGlPxWVwrrBohw3

23年5月8日

@Light_flows @ZiHUpwREbac0UTZ いい話だなぁ…。
( ;∀;)

タグ:

posted at 21:29:11

高坂流@C102(土)ね-33b @takasaka393

23年5月8日

「例大祭小中学生増えたなー」というの、私も例大祭参加してた5年前くらいに同じようなこと思ってたわけだけどその頃から小中学生が増え始めてるということは、つまりその年代の子たちはもう高校生から大学生くらいにはなってるわけで、今の小中学生がってのはつまり親が東方の世代でやめよっかこの話

タグ:

posted at 21:26:33

橙(だいだい) @Z50MDT125R100GS

23年5月8日

やっぱり逃げられてどんぐりさんだけ残った pic.twitter.com/bme3CSrDB9

タグ:

posted at 21:25:35

|日0☆TK @kyuumaruTK

23年5月8日

ラーメンハゲ、メスガキにビジュアルを置き換えて見たらどうなるかと思ったのでちょっと考えてみたら『師匠になってくれるロリババァ枠』だった。

なるほど・・・・(

タグ:

posted at 21:24:06

わいるどうぃりぃ @wildwilly888

23年5月8日

@ikadanna 確かリスボンの飲み屋のネエちゃんにアメリカ人は? と聞くと、鼻を掴んでびしゃりと叩きつける仕草をした、って描写があったような(うろ覚え

タグ:

posted at 21:24:03

ikadanna @ikadanna

23年5月8日

@wildwilly888 解放者な米軍のアレやコレやは、当事者があらかた鬼籍に入ってからやっと報道界隈に出て来た感じでしたが、60数年前の「どくとるマンボウ航海記」なんかじゃ、欧州人の米人忌避の記述があったりしたから、人の口には戸は立てられぬ感じは

タグ:

posted at 21:19:36

エリザ @elizabeth_munc

23年5月8日

二人キャラクターを出して互いに接触させると途端に怪しい絵が出来る。

キャラ一人なら記号を組み合わせる事で成立するけど、動きをつけたり、自然に接触させるとなるとやはり難しいみたいだ。

タグ:

posted at 21:18:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YeeLing @YeeLing07797034

23年5月8日

市会議員の回想 空襲で小学校が焼失したため近くの海軍兵舎を戦後になってから譲り受け学校を再開したが占領軍の病院にするから出ていけと言われたので直接マッカーサーに手紙を書いたら軍政部に逮捕されてしまい「子供の学校を取り上げるのが米国の占領政策なのか」と訴えたところ中止になったという

タグ:

posted at 21:16:16

エリザ @elizabeth_munc

23年5月8日

喉を貫通する致命の一撃だぞ。

タグ:

posted at 21:15:29

エリザ @elizabeth_munc

23年5月8日

くらえお嬢様パンチ。 pic.twitter.com/ewjWLajaGH

タグ:

posted at 21:14:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橙(だいだい) @Z50MDT125R100GS

23年5月8日

今日も押しかけられるモーさん pic.twitter.com/SJ33pZOGGo

タグ:

posted at 21:14:28

扶桑委員会 @fussoo_moe

23年5月8日

というか過去の戦争の事例を引けば継戦能力を維持した状態で停戦した例なんてないでしょ。少なくとも戦力が互いに損耗して戦線が固定化されるような状況にでもならない限り停戦はあり得ない。

タグ:

posted at 21:13:14

太刀川るい @R_Tachigawa

23年5月8日

要求される知識もスキルも、勉強時間も、1人の人間がカバーできる量じゃなくなってしまった。のが厳しいところです。実際にモジュールを組み合わせる形式のスマホはあるんですよね。販売もされてたかな。でもあんまり流行らないっていう。

タグ:

posted at 21:12:36

太刀川るい @R_Tachigawa

23年5月8日

Android、OSSだし、世界中の企業が参戦すれば素晴らしいエコシステムが生まれるはず。将来的にはモジュールを組み合わせてオリジナルの端末を各自が持つようになるはず。みたいな未来予想図を勝手に持っていたのですが、実際の所、個人が自作するには厳しく、

タグ:

posted at 21:11:38

扶桑委員会 @fussoo_moe

23年5月8日

春季攻勢後停戦する可能性があるシナリオはウクライナ軍の決定的な敗北のみ。

タグ:

posted at 21:10:07

扶桑委員会 @fussoo_moe

23年5月8日

もし本当にそんなことを考えてる西側当局者がいるならおろかだな…ウクライナ軍がそれなりに犠牲を抑えて春季攻勢に成功した場合は停戦はあり得ない。継戦能力を維持してるから。同様にロシアも敗北しても停戦しない。継戦能力を維持してるから。

タグ:

posted at 21:10:07

太刀川るい @R_Tachigawa

23年5月8日

ところが蓋を開けてみれば、Windowsは相変わらずスタンダードだし、スマホはiPhoneにぎっちり握られてしまった。私はそんな気質だったので、最初はAndroid派だったんですけれども、Androidが自由かというと、結局Googleの出す端末に依存するところがあり、そのGoogleがおま国をやらかしたという……。

タグ:

posted at 21:09:40

太刀川るい @R_Tachigawa

23年5月8日

いや、OSSはめちゃくちゃ頑張っとるやんけ!みたいな指摘はごもっともなんですが、OSSによって将来的にWindowsが駆逐されていくはずだ。みたいな風潮が一時期はあったんですよね。反骨精神溢れていたので、巨大企業の利権に俺たちは勝てる!みたいなことを思っていた。

タグ:

posted at 21:06:26

太刀川るい @R_Tachigawa

23年5月8日

私は、かなりフリーソフトウェアというか、プロダクトは公開して広く使うべき。みたいな考えに影響を受けているので、どうしても、そちらを贔屓してしまうのですけれども、現実を見れば、特許で権利をがっちり守ったビックテックがアホみたいに稼いでいるという。もちろんOSSも頑張っているわけですが

タグ:

posted at 21:04:29

シュミット・ハイコ @MTGHeiko

23年5月8日

Royal Assassin
207/295

オールドスクールであまりにもバケモンすぎるカード、子供のときもよくお世話になってたな〜 pic.twitter.com/YnkDP16zDE

タグ:

posted at 21:04:06

Kagh15(かーふぃふてぃーん) @Kagh91867030

23年5月8日

実家のALA-KATです。ご査収ください。 pic.twitter.com/EUaAuxuq7Z

タグ:

posted at 21:04:04

太刀川るい @R_Tachigawa

23年5月8日

画像生成AI、フリーソフトウェアみたいな考え方をする人がちょくちょくいて、おお……懐かしい……という気分になることがありますが、同時にその界隈がどうなったのか……とか考えると、再び同様に衰退への道を歩むのではないか?と思うんですよね。

タグ:

posted at 21:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アニメ ライザのアトリエ 公式|次回は @Ryza_PR

23年5月8日

╭━━━━━━━╮
 定期|#ライザ
 アニメ新情報
  🌟5/13🌟
╰━━━━━━━╯

夏まで待てない!
アニメ #ライザのアトリエ
秘密の特番 ~𝑹𝑶𝑨𝑫 𝑻𝑶 𝑺𝑼𝑴𝑴𝑬𝑹~🏝
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⏰5/13 21:00
🎙#のぐちゆり #大和田仁美 #近藤唯
🔗
youtube.com/watch?v=TsRtY8... pic.twitter.com/IGTL0sX21t

タグ: ライザのアトリエ 大和田仁美 近藤唯

posted at 21:00:02

東方名華祭実行委員会 @meikasai_ec

23年5月8日

こんばんは、東方名華祭実行委員会です。博麗神社例大祭が終了しましたが、東方名華祭はこれからです!!
そしてサークル申込締切は明後日5/10(水)となります。どうぞイベントで得られた情熱を次に次に繋げていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
meikasai.com/circle.php pic.twitter.com/RwhiZehmlX

タグ:

posted at 20:52:02

丹沢悠一 @TANTAN_U1

23年5月8日

スクエニ在職中に大変お世話になったみなさんと飲み。ヤバいトラブルいっぱいあったけど力を合わせて乗り越えてきたなーという話を肴に無限に飲めます。 pic.twitter.com/02evHWQgFT

タグ:

posted at 20:51:58

青汁_としあき @EE_aojiru

23年5月8日

@Light_flows それは無理、卑怯だわ・・・

開けるしかねぇ!!!!

タグ:

posted at 20:47:13

BB Hatch @ Mari iina @T8U13

23年5月8日

@karategin プーチンこそ
①世界の飢餓国家を人質
食糧を簒奪 輸送を妨害
②主権国家を侵略
書くのも憚られることを兵士に市民相手にさせる
③核で脅す
原発占拠 ミサイル発射ちらつかせる

マンガみたい。

タグ:

posted at 20:45:19

@fotuslov_kao2

23年5月8日

そろそろ名刺ツイートはミュートにするんだぜ、日本語が不自由だったけどみんな画像見ただけで理解してくれてサンキュー!名刺どんなん作っていいかわからん!て人やデザイン考えるのめんどい!って人は参考にしてくれよな!コンビニでつくる名刺のやり方は自分で調べてくれよな!あばよ!!☺️✨

タグ:

posted at 20:41:02

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

23年5月8日

しかも教える人間がひどい英語の日本人や低学歴で訓練を受けていないネイティブなので英語教育幼稚園の大半は金をドブに捨てるようなもので無駄です。幼児が英語を習うなら、言語学で最低限修士号があるネイティブか、英米カナダ豪の小学校教員からでないとダメです。教え方が全く違います。 twitter.com/japan2010jp/st...

タグ:

posted at 20:33:02

シュガー(C'LV) @sweettime310

23年5月8日

@kasutera_000 これがナーロッパですか(違

タグ:

posted at 20:32:30

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku

23年5月8日

なお、煽り気味なタイトルの割に中身は航空艤装不適合の解消、ワグナー罐の全摘出と代替罐の調達で丸一年空費したあげく、肝心の戦闘は台湾沖航空戦の出撃未遂や特攻兵器のマニラ輸送、北号作戦に呉軍港空襲とかそんなのしかない(大胆な設定の割にそこだけ生々しい

タグ:

posted at 20:31:13

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku

23年5月8日

『航空母艦伯龍かく戦えり』みたいなタイトルで、MI作戦で大敗した帝国海軍がツェッペリンを買収して戦力化に悪戦苦闘する架空戦記(?)を書いたり読んだりしてみたい。 pic.twitter.com/3ldFNbrcba

タグ:

posted at 20:29:49

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年5月8日

補充が追い付くとは思えんし、確実に他職種から引っ張ってくることになろうよ。

タグ:

posted at 20:29:15

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

23年5月8日

アルカリでアルミ缶が溶けて、発生した水素で缶が破裂したかな?/東武鉄道・西新井駅で缶が爆発し2人けが アジア系の40代男性の身柄を確保 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 20:26:53

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年5月8日

◆艦隊これくしょんという枠の中で

艦娘たちのキャラクターは決まっているが、それをどう解釈するかは描き手に委ねられている。
その中で、心動かされる物語はきっと、名作と言えるものだろう。

読み継ぎ、その火は決して絶やしてはならない。
twitter.com/08gou/status/1...

タグ:

posted at 20:25:46

たなやん @atckt

23年5月8日

@vi6o_a_pic10 最近の子だから多分Googleマップ一択かも。知ってる人に聞いた方がベターだけど。

タグ:

posted at 20:25:36

VIVIO A PICTO @vi6o_a_pic10

23年5月8日

@atckt 離れただけでこうだったら、初見さんとか一見さんは探し当てるのが難しんだろうなとふと

タグ:

posted at 20:23:47

たなやん @atckt

23年5月8日

@vi6o_a_pic10 離れると一気にわかんないよね。
あ、梅田にアルケリンガっていうグループSNEの直営店みたいなのもあるよ。ビルの6階だけど、2階と3階がオカマバー。

タグ:

posted at 20:22:06

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年5月8日

◆戦場漫画という可能性

悲しみも、飛行機の美しさも、この漫画には詰まっている。
だからこそ、新しい才能は世に出てくれるような世界に俺はなってほしいと思うのだ。

twitter.com/nass_na/status...

タグ:

posted at 20:21:32

VIVIO A PICTO @vi6o_a_pic10

23年5月8日

@atckt ありがとうございます。昔ならそういう店案内やイベントスケジュールサイトあったので探せていたんだけど、今はないからこう久し振りにとか思っても困ってしまいます。

タグ:

posted at 20:17:27

たなやん @atckt

23年5月8日

@vi6o_a_pic10 ボドゲカフェなら、中津に「Boardgame Lab!DDT」や中崎町に「賽翁」とかなら知り合いですね。
イベントはわかんないなー。ボドゲ関係はないです。(店舗イベントはあるかもだけど
神戸なら「トリックプレイ」とか。

もちろん、梅田や塚本とか、確か塚口付近にもあったような気がします。カフェ。

タグ:

posted at 20:15:48

solmoon72 ship10 @solmoon7272

23年5月8日

@Light_flows 襖破ったら
「騙して悪いが…」

タグ:

posted at 20:12:41

VIVIO A PICTO @vi6o_a_pic10

23年5月8日

@atckt 人狼名古屋村でボドゲ付いたんだけど、阪神間で近々にボドゲ出来る店やイベントってありますか?

タグ:

posted at 20:11:05

俺と海 @oretoumi

23年5月8日

前にツイッターで流れてきた「幽霊が怨念で俺を呪い殺したら俺も幽霊と同じ土俵に立つことになるんだが?幽霊その覚悟あんの?」みたいなツイートのおかげでだいぶホラー怖くなくなってる

タグ:

posted at 20:02:09

Mai_505050 @505050Mai

23年5月8日

@karategin 実際、何十年後くらいに映画化されそうな気がする。英雄譚でないことだけは、テラ確か。

タグ:

posted at 20:00:36

湯屋@XXXXのX7月投稿無理かも分かん @adatiyama

23年5月8日

@Ton_beri 火で肉を焼くサルが、全人類の始祖なのですよね。焼肉が人を人たらしめる、初戦この世は焼肉定食

タグ:

posted at 19:58:02

みぎー @miginco123

23年5月8日

@Light_flows 人気配信者であった!(炎上

タグ:

posted at 19:54:27

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年5月8日

◆さわやかな物語

エヴァンゲリオンの物語を逆行して止める、昔流行った物語の形式だったが、この物語はそれのどれにもなかったさわやかさがある。

過不足なく、読了感はすっきりしたものだ。少なくとも、買って後悔のない物語であったと心から思う。

twitter.com/lilina_zero/st...

タグ:

posted at 19:49:09

クマトミー十三郎 @youou06

23年5月8日

@Ton_beri 肉を焼いて食う、それだけでストレスが激減する。チェーン店の食べ放題コースだと会計の恐怖から開放されて欲望マシマシで更に良し。 pic.twitter.com/mTpppOjf1t

タグ:

posted at 19:46:26

S!N@END ZERO @kagura01

23年5月8日

@Ton_beri 食に異常なくらい執念燃やす民族もいますものね
他国料理を魔改造してみたり、おがくず食べてみたり、髪を調味料にしてみたり…

タグ:

posted at 19:45:40

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

23年5月8日

【銀座の時計店で強盗 男3人を確保】
news.yahoo.co.jp/pickup/6462656

タグ:

posted at 19:45:00

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

23年5月8日

調理というのは偉大だ。

普通なら食えない物を、食べられるようにしてしまう。

同じものでも、より多くの栄養が引き出せるようになる。

タグ:

posted at 19:39:24

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

23年5月8日

「所詮この世は焼肉定食」という言葉

まあみんな大好きだし真実の一端ではあるけど、人間という種族は「肉を焼く」ことで、あらゆる種族をなぎ倒してきたんですよね twitter.com/kazakura_22/st...

タグ:

posted at 19:37:01

岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

23年5月8日

オベリスクのあるとこはここ、ペトラの中でも長めのトレッキングルートの山頂にある健脚向けコース。下の方に見えてる道が一般客用の観光ルートですね。こんな山の上でデカい岩削ってオベリスクだけ作るとか意味不明な手間のかかりようが最高にクレイジーで好き。 pic.twitter.com/yNuQSl59wq

タグ:

posted at 19:28:04

岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

23年5月8日

岩を削り出して作られているエル・ハズネは、何でそうしたか上から見たらなんとなく分かるんですよ。スペースないから。建物建てられる平らで硬い地盤がないから、岩削るしかないの。
でもオベリスクはマジで「何でこうした?_?」ってなる。そこがいい。 pic.twitter.com/zkvvFdV56o

タグ:

posted at 19:25:57

岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

23年5月8日

ペトラ遺跡というとエル・ハズネとか有名なんですけど、私のイチオシはオベリスク。犠牲祭壇の横にあるオベリスクですね。切れ目ないでしょ? なんとこれ一枚岩からオベリスクだけ削り出してるの。根本からぜんぶ繋がってる。石積んだほうが早いのに、何でこうしたのか分からないマジキチ遺物。 pic.twitter.com/hWFiV2Q2lv

タグ:

posted at 19:24:49

らぷそ @rhapsoddd

23年5月8日

シツレイな人間が多いからといって目の前の相手もそうだと決めつけるのはあまり心地がよくない

タグ:

posted at 19:18:43

bibibi @burubur56030897

23年5月8日

ワグネルを日本が買収して千島を攻めさせるプランはどうか? twitter.com/WatanabeKansha...

タグ:

posted at 19:18:15

KAZE/高橋賢治 @KAZE

23年5月8日

僕の尊敬する漫画家さん、連載もしつつアニメのお仕事もしてさらに大型イベントに参加したり個展開催したり遠くのイベのゲストに招かれたりしながら動画配信したり同人誌もグッズも出して愛車も大事にしてて凄い。

時間の使い方もしくは時間の流れ方が一般人と違いすぎる!w

タグ:

posted at 19:15:47

くたら @gdrhone

23年5月8日

マックのパーテーションがなくなっている!

飯食べるので対面かつマスクなしというなかなか
危険なモード

これは波がくるでぇ

タグ:

posted at 19:15:42

のつなよ:ぷらす @Notunayo_Plus

23年5月8日

@Light_flows 10年近く闘争を求め続けた与作は思わず襖を開けてしまいました

『修正プログラム 最終レベル...全システムチェック終了...戦闘モード起動ターゲット確認....』

『排除開始』

終劇

タグ:

posted at 19:13:22

扶桑委員会 @fussoo_moe

23年5月8日

元々イラスト界隈は絵柄パクリされる(と感じる)とお気持ちバーストする傾向にあるので特定の絵柄を学習したAIで大量に投下されるようになってお気持ちバーストが頻発してるように見えるだけだと思われ。

タグ:

posted at 19:12:25

白蔵 盈太/Nirone @「桶狭間で死 @Via_Nirone7

23年5月8日

私は「どんなバカが受信者であれ、注意書きを見落とされた時点で発信者の敗北」という考え方なのだが、仕事してると「書き方が超絶分かりにくくても、少しでも書いてあれば見落とした受信者が100%悪い」って考え方の人は意外と多い。

たぶん会社生活を通じて育まれた自衛本能。

タグ:

posted at 19:08:48

白蔵 盈太/Nirone @「桶狭間で死 @Via_Nirone7

23年5月8日

さあ今日も、仕事でよくあるバトルが勃発しました。

「ちゃんとここに書いてあるじゃないですか。読めよ!」
     vs
「こんな分かりづらく書いてたら気づけるわけねえだろ!」

レディー、ファイッ!

タグ:

posted at 19:08:48

akio @akio_1963

23年5月8日

私に二人目の子供ができた頃、突然のアイレム業務縮小のお知らせ。
私たち社員は北陸の工場で働くか辞めるか究極の選択を迫られます。
怒り狂う社員たちは高級な画材や資料を盗み、何年もかけて記録し続けたデータをシュレッダーにかけ軽く暴動が起きました。

その時の記念品がこのホッチキスです。 pic.twitter.com/ATcYbofFxZ

タグ:

posted at 19:08:01

おさムーン @ubbcOJyt9db88Z5

23年5月8日

@karategin 国防省における対立の構図

ゲラシモフ ショイグ 善人顔

プリゴジン スロビキン カディロフ 悪人顔

タグ:

posted at 19:04:50

フォン・アカリーフェン @a44953395

23年5月8日

@karategin ギャングの親分かファンタジーなら盗賊団の頭目か…ある種の悪役のステレオタイプという感がある

タグ:

posted at 19:00:20

有重ルビコン営業所庶務課のカズラノフスキ @vinethesilver

23年5月8日

@Light_flows 襖を開ける行為は契約違反になりミッション失敗となるが、襖の奥にある隠しパーツは割と優秀なジレンマ。

まぁ、取りに行くけどね!

タグ:

posted at 18:57:19

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年5月8日

◆平和症候群がある限り

彼らは平和・絆とか言う言葉で何も知らない人達を取り込み組織化し、テロリズムに巻き込む。
戦車や装甲車だけがこの国を守るのに必要な訳でもない。

国民生活に根差す”危険人物”を確実に排除しなくてならんのだ。

平和を盾に事を起こすテロリストを野放しにはできない。 pic.twitter.com/ZTmpCA1PFg

タグ:

posted at 18:54:26

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年5月8日

◆国内の対テロ治安作戦

思想犯によるテロ活動もそのうち見られる様になるだろう、学生運動の時からそうだが、そういう連中が必ずと言って良い程海外からの経済支援を基に活動を実行していた。

果たしてそれは純粋な警察案件として対応できる物だとは思えない。
特殊部隊の投入も検討されるべきだ。 pic.twitter.com/D07M2xuQpY

タグ:

posted at 18:54:25

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年5月8日

◆防衛力の警察活動

これまで日本の警察は国警の時代から”内務省時の格”に基づいて優遇されてきた。

警察閥の議員による活動も多くみられる。
地方警察による治安維持が出来ないのであれば、軍=自衛隊を治安維持・集団警備に投入するしかない。

そも国警の意義とはそこになかったか? pic.twitter.com/W4knmw3l8X

タグ:

posted at 18:54:24

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年5月8日

◆地方警察の弱体化

先の相次ぐ安倍前首相、岸田現首相へのテロ攻撃含め最早、地方警察による治安活動は交通軽微くらいしか効果がないんじゃないか、とも言われるレベルにまで信頼性は低下しただろう。

国家地方警察にも対テロ作戦に専従する軍事部隊を配置すべき時なのかもしれん。

タグ:

posted at 18:54:24

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年5月8日

◆日本というテロ先進国

思えば我が国は、市街地でのテロは事欠かなかった。

学生運動、90年代の宗教団体による化兵戦、00年代の僚機班に付随するテロ、2010年代後半のから2020年代の相次ぐローンウルフタイプの実行犯に依る自爆テロ、最早この国がテロリズム先進国という汚名はそそぎようがない。 pic.twitter.com/P8e6CBt971

タグ:

posted at 18:54:23

灰色の金魚(近代化改装中) @SilentGhost1999

23年5月8日

戦艦を

上手く使った→合衆国

使い損なった→日本

使い切って使い潰した→英国

使う前に本国が…→フランス

燃料さえあればワンチャン→イタリア

戦艦は海賊船→ドイツ

(独断と偏見すぎる)

タグ:

posted at 18:47:48

Wei-Ver @urusweiver

23年5月8日

@itohkyoko 予算がなくて買えなかった勢です。
好きなタグは<strike>ストライク</strike>です。

HTML辞典を買う金はあった模様。

こんばんは。

タグ:

posted at 18:41:37

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

23年5月8日

敬意を払ってはいますけど、エロゲ史をめちゃくちゃ雑にくくって思い込みで歴史捏造されるのは少し。

エロゲ原画は基本的には、エロゲ原画文脈という技法があり、それ以前のPCで作られる事を前提にしてないイラストレーターからの影響は、本当にその他大勢のイラストレーターと同程度の影響ですよ。

タグ:

posted at 18:36:49

ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

23年5月8日

それはそうだろうけど「それはアリってルールでやってきたろうが。自分達が苦労してやるのは良くて素人が簡単にやるのは駄目だとか都合のいい泣き言抜かすな」というキレが古参から発生するのも順当っていう……

タグ:

posted at 18:32:51

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

23年5月8日

AI界隈の言説からとんでもねぇエロゲに関する歴史改竄発言が出てきてて、さすがにそんな場所にまで炎上を拡大させないでくださいとしか。

エロゲのイラスト系譜史に関してはたぶんある程度は遡れますが、さすがにそれは無いと言い切れますし、なんなら僕が花を持たせすぎたせいでそういう誤認したのか

タグ:

posted at 18:32:23

逆流@仕事が領域外 @Light_flows

23年5月8日

「良いですか?中からどんな声が聞こえても、この襖を開けてはなりません」

与作は決して襖を開けまいと女に誓った。
その晩のこと。襖の中から何やら声が聞こえてきた。与作は襖に耳を当てて中の声を聞いた。

「それでは今からアーマードコア6の新要素を紹介していきまーす!」

タグ:

posted at 18:32:14

はりあ~@THE BEYONDはイイぞ @TNaka2011

23年5月8日

考えてみればモールス信号だって通信士はリアルタイムにそれでやり取りしてるわけで、パンチテープもそれと同じと考えると読めてもおかしくはない

タグ:

posted at 18:31:18

カンピロバスター @TK14349168

23年5月8日

@aoi_kujaku ソ連軍が貨車いっぱいに乗せたポーランド婦人を戦場に巡回させてたって話を覚えてます。
なんだっけ、(悪名高くなった)パウルカレルだったかな。

タグ:

posted at 18:30:32

ずんだ餅 @zunzunzunda123

23年5月8日

@kasutera_000 1880~1930の間くらいかな

タグ:

posted at 18:28:46

カステラ @kasutera_000

23年5月8日

@zunzunzunda123 それすらわからぬ

タグ:

posted at 18:27:32

ずんだ餅 @zunzunzunda123

23年5月8日

@kasutera_000 何年頃だろう

タグ:

posted at 18:27:08

はりあ~@THE BEYONDはイイぞ @TNaka2011

23年5月8日

パンチテープにしても日時、座標が数値として打ち出されてくるだけなら自分でも読めるかもしれない(読めるとは言ってない

タグ:

posted at 18:26:20

らすね @Lacenaire_ssw

23年5月8日

それは結構納得が行くかも

タグ:

posted at 18:26:04

ぜんまい @zennmai_cb

23年5月8日

自分の絵がAI絵師に盗まれると(学習・複製・大量拡散されて)価値が無いモノに堕されるから辛い!ってことで良いのでは? twitter.com/Lacenaire_ssw/...

タグ:

posted at 18:24:47

はりあ~@THE BEYONDはイイぞ @TNaka2011

23年5月8日

なんかね、C9hがリターンコードなのでそこをターミネーターにして複数のサブルーチンを塊で認識して、みたいな事言ってた。バケモンか?って思いましたよ、えぇ。

タグ:

posted at 18:23:19

鬼頭えん @kitoen2173

23年5月8日

日本人が近世ヨーロッパの建物を「中世ヨーロッパ風」と言っているのを見かけるたびに、前にフランスのサイトで昭和初期の日本の写真を江戸時代の日本と紹介していた事を思い出してる。

タグ:

posted at 18:22:54

はりあ~@THE BEYONDはイイぞ @TNaka2011

23年5月8日

ところが、古のレジェンド達はそれを読むんだな。うちの大学の先生、Z80のダンプリスト見て何の動作をさせるプログラムなのか「読めてた」ので、パンチテープの時代でもそういう人たちはいたはず。 twitter.com/ginseiou/statu...

タグ:

posted at 18:19:13

露探【円谷猪四郎】 @karategin

23年5月8日

プリゴージンは、
①ガラが悪い
②顔が悪人顔
③実際に悪人

と三拍子揃った悪者で、今の世では珍しい珍しいタイプだと思う。創作だと「こんな昔の漫画の悪役みたいな奴がいるか」と却下されそう twitter.com/bbcnewsjapan/s...

タグ:

posted at 18:18:39

のの @nonostar66

23年5月8日

マップは皆さんが使ってそうなやつをamazonでみたところ4300円とけっこう良い値段。ホワイトボードで代用すると580円とかある。どうするか…

シナリオのマップ拡大コピーの方が良いかな… せっかくなのでこれを機に買っても良いかもしれない。うーん… pic.twitter.com/eLUpzaWsk4

タグ:

posted at 18:05:42

四季野ゆき @sikinoyuki

23年5月8日

好きな人にクレープ2個食いしているところが見つかって大照れする女の子 pic.twitter.com/YrAP7yHZ6D

タグ:

posted at 18:05:36

のの @nonostar66

23年5月8日

D&D5版スターターを買ってから気付いてしまいました、抽象戦闘のシステムしかやってこなかったから、マップをコマも無いことにw

コマは汎用ポーン持ってるのでそれとペーパーミニチュアでなんとかなりそうだけど、問題はマップなんだよね…

タグ:

posted at 18:01:46

ゆっくりライアン @sp8a79

23年5月8日

#ラーメン再遊記
褒めたのが濃口ラーメンならこの舌馬鹿どもめ!出来たけど淡口らあめんの方をベタ褒めされたので振り上げた拳の落とし所を失くしたラーメンハゲ pic.twitter.com/sFBywpRP2O

タグ: ラーメン再遊記

posted at 17:51:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kogoro @koogooroo

23年5月8日

前ツイート画像がCGと思われてるような反応がちらほらw
CGじゃないけど本物でもねっす、発射できるのは分速3000発の6mmBB弾だけっす。

しかしまぁ。
五月晴れがここまで似合わない車になるとは。

#ファランクス #ハイラックス #なんつく pic.twitter.com/Mr4nE0BqdD

タグ: なんつく ハイラックス ファランクス

posted at 17:44:37

Moemy @MoemyS

23年5月8日

@sakurasou_pf ぽゅぽゅ14?
|˶' '˶)

タグ:

posted at 17:42:37

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年5月8日

「女子枠」はぶっちゃけ、油断すると生涯チー牛ホモソーシャルで生きてしまう理系男のためのものだと思いますね。ツイッターで書けるのはここまでですが。

タグ:

posted at 17:34:53

ざきお @zakio1962

23年5月8日

爆発🧨AIイラスト術師の路線もありですか?
可愛いイラスト好きだからもちろんそっちも投稿しますが、、、
新規フォロー大歓迎です✨

タグ:

posted at 17:33:45

カステラ @kasutera_000

23年5月8日

@AKindly2 書き忘れてるけど史実

タグ:

posted at 17:31:45

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年5月8日

学力試験の一切をスルーして面接と小論文で入ってくる女の子に理系人材としてなにか期待感があるかっていうと別にないですからね。常識的に考えるとなにか別の意図があると推測できます。 twitter.com/sPkpN3RgCyfAc5...

タグ:

posted at 17:30:05

uga6vmwt @AKindly2

23年5月8日

@kasutera_000 これってスカンジナビア半島はどうなってるの?

タグ:

posted at 17:29:30

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年5月8日

スキ&シェアで、朝飯めっちゃ食べたらめっちゃウンコ出た饅頭先生を応援しよう

タグ:

posted at 17:14:08

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年5月8日

少子化にまつわる「それ以上いけない解決策」についてはっきりと明示しながら、非西欧各国の「逆張り」さらには、日本や韓国が密かにやろうとしている「掌返し」についても書いていきたいと思います。今日もワクワクする笑顔のダーク・テキストです。ぜひ読んでみてください!

タグ:

posted at 17:13:38

S 家の日常 @S_Ke_no_nichijo

23年5月8日

@goshuinchou 香川県民です😊
郷土料理が日常食でビックリ😲
「まんばけんちゃん」が好き
他県民は必ず「誰?」と訊く料理

香川では食事の後に
『満腹になりましたか?』の意味で
「お腹おきた?」と訊きます😊
最初は驚かれますが
他県の方が気に入る方言のひとつです

タグ:

posted at 17:13:20

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年5月8日

先進各国が人権や男女平等思想によって「詰み」の状態になっている。残念ながら先進各国は「憧れの目標」ではなく「反面教師」になりつつある。

タグ:

posted at 17:12:13

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年5月8日

少子化問題に直面する先進各国は、この問題の解決のために「ただしくなさすぎる真実/解決策」と向き合う必要がある。子育て支援とか、男性の家庭参加とか、ワークライフバランスの改善といった方法は、もっともらしく見えるが、しかし効果は薄い。

タグ:

posted at 17:10:48

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年5月8日

①男性の家事分野のコミットメントは出生率向上に寄与しない。
②男性の所得の増大は婚姻率・出生率上昇に寄与する。
③女性の所得の増大は出生率に寄与せず、離婚を動機づける。

これらは「いつもの」ではもしれないが、しかしこれが大手メディアに掲載されるようになっていることは特筆に値する。

タグ:

posted at 17:09:31

成人向け漫画家 @at147YME10DZPvP

23年5月8日

絵の練習ばかりさせられてた…デビューしてからの方が特に;;お蔭でさっぱり進まない…
古い絵でも許してくれる出版社ないかな… twitter.com/MANZEMI_bot/st...

タグ:

posted at 17:09:27

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年5月8日

こうした不都合な真実は、大手メディアで載せればたちまち炎上してしまうからこそ、ほとんどの媒体で「自主規制」が敷かれていたものだった。 「女性の上昇婚志向」の話題は無限ループしているように見えて、実は社会的にも政治的にも議論のフェーズは進んでいる。ループを脱しつつあるのだ。

タグ:

posted at 17:08:22

tetra @tetra1945

23年5月8日

@BARSERGA 避妊失敗が10%くらいいたってことならまあそんなもんやろな

タグ:

posted at 17:07:36

T.A.Y.M @tamtam_ritz_yk

23年5月8日

@BARSERGA ・空母は一度の航海で一人は妊娠する
・原潜は一度の航海で一人は離婚する

と聞きました。
バランス取れてて良さげな気はします

タグ:

posted at 17:05:17

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年5月8日

「宝くじに高額当選したら、男性は結婚のモチベーションが上がり、女性は離婚のモチベーションが上がる」という身も蓋もない研究について、クーリエジャポンがうっかり世に出てしまったようなので、それを踏まえて書いていく笑顔のダーク・テキストです。
courrier.jp/news/archives/...

タグ:

posted at 17:02:53

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年5月8日

それでは、本日のマガジンのお時間です! / マガジン限定記事「それ以上いけない社会実験」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n...

タグ: note

posted at 17:02:09

ただのなわたん@フリーダム @alfretadl

23年5月8日

@sumomodane 男子校も仲間に入れて上げて下さい。
あと学校の定員も男女同じにして下さい。これは会社も一緒かな?

タグ:

posted at 16:56:57

すもも @sumomodane

23年5月8日

そして中等教育で性教育実技を導入して、セックスへの偏見も消すべきです。

タグ:

posted at 16:56:49

広瀬晏子 @uQsI9imexSgTlnJ

23年5月8日

@BARSERGA そら軍需品でゴム配られますわ…

タグ:

posted at 16:56:40

BARSERGA@C102【土曜エ-49 @BARSERGA

23年5月8日

@ROCKY_Eto ですよね……そういうの、やっぱり否定できないところはあります。
こういうの、やっぱり、いろいろ閉塞感、日常からの隔離とかも左右してるかもしれませんね。

タグ:

posted at 16:55:10

すもも @sumomodane

23年5月8日

「いえ」と書いておられますが、私も同意見です。近年の男女分離主義は、異性への偏見につながります。女性専用車両も要りませんし、先生が勤めているような女性大も要りません。男女がもっと融合すべきです。女性も男性を警戒せずフレンドリーになるべきです。 twitter.com/charis1756/sta...

タグ:

posted at 16:54:33

遊兎@夏コミ二日目8/13ハ44a @32k8uto

23年5月8日

Twitterではクソ喧しいけど現実ではそれほどでもない(なんなら口が重い方)自覚はあるので、卓に入った時にPCを分かってもらいやすくする目的で飛び道具を持ち出すわけですよ

タグ:

posted at 16:54:00

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

23年5月8日

@BARSERGA やはり戦争になると子孫を残そうという本能が高まるんでしょうね。

タグ:

posted at 16:53:54

植村恒一郎 @charis1756

23年5月8日

いえ、生身の男女が身近な距離に共存し、互いに交流しないと、男/女のよい面/悪い面、本当はどうなのか、個人によってどう違うのか、は分からない。だから男女別学の文化は非常によくない。ネットがあってもダメ。西洋のように時間をかけてカップル文化を育てないと、男女は自然に付き合えません。 twitter.com/sumomodane/sta...

タグ:

posted at 16:51:02

BARSERGA@C102【土曜エ-49 @BARSERGA

23年5月8日

@nysalor ありがとうございます汗;;;

タグ:

posted at 16:49:30

ないさろーる @nysalor

23年5月8日

@BARSERGA 特に関係も意味もない写真貼っておきますね・・・ pic.twitter.com/ejv4ABUzCL

タグ:

posted at 16:47:51

わたさん @nabe12021202

23年5月8日

パニックになった女性は爆発物の中の液体がかかった模様

爆発物に近づいてみたら、気のせいか異臭が…(多分まだ生きてるので液体からではなく爆発した缶の匂いではないかと…)

とにかくビビったぞ

タグ:

posted at 16:43:50

nobito3510 @nobito3510

23年5月8日

@sumomodane マジ何度も書いて飽きられてると思うけど、現実の女性の欲深さは、男の想定を超える。そこ、重要だと思う。

タグ:

posted at 16:43:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すもも @sumomodane

23年5月8日

「非モテの人は女性を神聖化しやすい」説も、実際は彼らが現実を知らないため、メディアを通じて女性の印象が形成するということで、昔はマスコミだけで女性は女神のように描かれていたかもしれませんが、現代はインターネットで女性の悪い面もたくさん見ることができるため、疑わしいです。

タグ:

posted at 16:40:36

BARSERGA@C102【土曜エ-49 @BARSERGA

23年5月8日

ちなみに先の空母乗組員のドキュメンタリー、うまくいけば先任下士官?も夢じゃなかったはずの下士官が、うっかり停泊地の香港で部下の女性に手を出して、それが告発されて海軍のキャリアをパーにするのを、乗り組み先任下士官が愚かなやつですと切り捨てる話もあったなぁ。

タグ:

posted at 16:39:49

BARSERGA@C102【土曜エ-49 @BARSERGA

23年5月8日

ただまぁ、アメリカ海軍、つい最近というか数年前にも「やらかし」はあるので、ほんと、ねぇ。

twitter.com/BARSERGA/statu...

タグ:

posted at 16:36:22

DK @game_sennin

23年5月8日

脳内だけで2年温めてきた企画は、やがて5年温めてきた企画になり、いつの間にか10年温めてきた企画となり、「世に出しさえすれば大ヒット間違いなしなんだ!」という妄執に取りつかれることになる。まずは自分以外のだれかに見せられる「企画書」に仕上げて、反応や感想を得るところまでやるべき twitter.com/orinorin3/stat...

タグ:

posted at 16:32:30

BARSERGA@C102【土曜エ-49 @BARSERGA

23年5月8日

ちなみに以前ニコ動であれこれ流れた空母乗組員たちのドキュメンタリーで、空母乗組員内の非公式活動(察しろ)があると、乗組員がついうっかりインタビューで答えているのも見ているが、まあ、そのなんだ。

タグ:

posted at 16:29:10

透過光P @Tohkakoh_P

23年5月8日

@BARSERGA 少子化対策バッチリですなぁw

タグ:

posted at 16:28:59

@fotuslov_kao2

23年5月8日

今後はコンビニでTwitterのホーム画面スクショして渡すようにしようと思う、これもTwitterで誰かやってるの見て真似てるんだけどTwitterひらめきの天才だらけで大切な事はTwitterが大体教えてくれる。変なことも教えてくれる、ありがとうTwitter、フリート機能復活して😘 pic.twitter.com/xCQsuryU7F

タグ:

posted at 16:24:39

BARSERGA@C102【土曜エ-49 @BARSERGA

23年5月8日

え、湾岸戦争に参加したUSS Acadia (AD-42)、女性乗組員も乗り込んだんだけど、全女性乗組員の10%、36人が展開中に妊娠したせいで非公式に「Love Boat」(察しろ)と呼ばれたっていう、ほんと、おいい、みたいな話がある、らしい、ぞ……。
※写真の上の艦艇が、USS Acadiaね。 pic.twitter.com/vKVHi30Vi6

タグ:

posted at 16:24:12

MANZEMi_pod @MANZEMI_bot

23年5月8日

映画
舞台演劇
音楽劇
無言劇(パントマイム)
人形劇
声劇(オーディオドラマ)

どれも演出が重要です。
そう考えると、漫画とは絵画劇。
漫画家とは、絵画劇の演出家。
ただ、脚本と役者とカメラマンと音響と大道具小道具と衣装なども兼ねる演出家で、監督でもありますが。

タグ:

posted at 16:13:17

PPP @PipoPipoTeitoku

23年5月8日

イヤァオ!🤣
ひさびさに野呂家でラーメン食べてきたわい~!
めちゃんこ寒かったから、この濃厚なラーメン食べて温まってパワー復活した🤤👍️
美味しかったな~ pic.twitter.com/zQJoHp64iz

タグ:

posted at 16:07:23

MANZEMi_pod @MANZEMI_bot

23年5月8日

そこが理解できると手塚治虫先生が、自分の絵は記号と語った意味が、理解できるのではないでしょうか?
演劇の演出家が、役者にどんな表情や動きや位置関係で、どんなタイミングでセリフを言わせるか、構成するように。
手塚先生にとっての漫画の絵は、演出の要素かと。

twitter.com/manzemi/status...

タグ:

posted at 16:02:54

わたさん @nabe12021202

23年5月8日

西新井駅の切符売場で突然爆発音

缶が破裂したらしい
側にいた女性がパニックで泣いてる

今警察が駆けつけてきた

現在15:57

#西新井駅 pic.twitter.com/vpkzRxSP5u

タグ: 西新井駅

posted at 15:58:54

MANZEMi_pod @MANZEMI_bot

23年5月8日

原作付き作品でも、取材は必要で。
その意味で、漫画家は演出家的な側面が強いとも思います。昔のアニメの監督は、演出とクレジットされたりもしましたが。高畑勲監督は、絵が描けませんでしたが、その演出力は若き日の宮崎駿監督が心酔したように。絵が描ける・描けないとは別の能力です。

タグ:

posted at 15:56:56

福島の人(4th vaccinated) @fukushimanohito

23年5月8日

特効薬もまだまだ道半ば。しかし、ワクチンで重症化を押さえ込めば、既存の薬や療法を組み合わせて、患者を殺さないで済むメソッドは確立されつつある。あとは後遺症対策だ。ワクチン、特効薬、後遺症対策、いずれの研究開発にも予算と期待をかけていきたい。

タグ:

posted at 15:42:36

福島の人(4th vaccinated) @fukushimanohito

23年5月8日

そもそも安倍元総理の時から、『日本はある程度の感染は出るものとして、医療リソースを使いつくさないように遅滞戦闘していく、その間にワクチンや特効薬の開発を待つ』だったからね。ワクチンは歴史的に残るレベルの驚異的な速さで実用化されたが、残念ながら最終兵器にまではならなかった。

タグ:

posted at 15:42:36

MANZEMi_pod @MANZEMI_bot

23年5月8日

漫画家は〝絵もかける小説家〟みたいな部分があるので。
小説家が、習字や硬筆の練習ばかりやっていて、面白い作品が書けるはずないのですが。
漫画家志望者には、絵の練習ばかりしている人が多いです。

また、若いうちは自分の経験や感性だけで作品が創れますが、経験が積み重なると取材も大事に。 twitter.com/EriMotomura/st...

タグ:

posted at 15:42:19

あいも @aimo01

23年5月8日

D&D5版においてファイター/チャンピオンの完成度は本当に高い。やることがシンプルながら強い。
慣れてない初心者にオススメだし、リソース管理に手間を取られないぶん、卓に気を配ったり他の人のサポートしたりシナリオに集中したりできるので、慣れてきたプレイヤーにもとてもオススメ
#dndj #dnd

タグ: dnd dndj

posted at 15:40:02

航空万能論GF @grandfleet_info

23年5月8日

リトアニア人が寄付金を集めて調達した対空レーダーがウクライナに到着、米陸軍のIM-SHORADやイスラエルのDrone Domeに採用されているMHRの上位版「ieMHR」を16基提供する予定で、小型ドローンの検出に威力を発揮するはずだ。
grandfleet.info/european-regio...

タグ:

posted at 15:37:53

犬紳士 @gentledog

23年5月8日

映画館で席を代わってくれないかと訊かれた時は「すみません……今日は父の命日で、昔父と一緒に映画を観たこの座席で観たいんです……」って答えると、軽い気持ちで訊いてきた相手を上映前から嫌な気持ちにさせることができるよ。

タグ:

posted at 15:30:36

生方一寛 @na_ma3

23年5月8日

身内コミュニティで「遊び続けながらちょっとずつ上達してえなあ!」みたいな同意が取れてれば遊ぶたびに相互に指摘していったりしてもいいかもしれません。ソトとウチを使い分けるといいですね!

タグ:

posted at 15:25:08

生方一寛 @na_ma3

23年5月8日

TRPG、対人遊びなんでひとりで山籠もりしても成長しないのはそれはそうで、「上手くなりてえな~」と思ったら色々アクセスする必要はあるんですが、それにしても「上手くなりてえんでなんかありますか?」みたいな話になったら言えばいいところで、聞かれもしないのに指摘することはないんですよね。

タグ:

posted at 15:21:00

柳田真坂樹 @D16

23年5月8日

@ugarasuizuku @ein_herjar_0602 IP商売なんで、まあ、当然だよなあと。

タグ:

posted at 15:20:56

生方一寛 @na_ma3

23年5月8日

もちろん、その時の「楽しい!」を損なってしまうような現在進行形の「よくないこと」はその場で止めた方がいいですし、それを指摘しないのがいいことか、というとそんなことはないんですが、「楽しかった!」の形ができたセッション終了後に振り返ってよくなかった指摘をしてもなあ、というところ。

タグ:

posted at 15:14:35

もけけピロピロ @odC2vlCntqqSKhZ

23年5月8日

@kasutera_000 戦費全額供与と経済支援を引き換えに日本がWW1本格参戦。ユトランド沖海戦で日本海軍が活躍しドイツは制海権を失う。
日本陸軍参戦でケレンスキー攻勢が成功。ロシア軍の面子が保たれた事で十月革命が失敗。
最終的にベルリンに東西から連合軍が雪崩れ込み1918年停戦。ドイツは無事二つに分割された。

タグ:

posted at 15:12:55

生方一寛 @na_ma3

23年5月8日

多くのひとは、コンベ会場にはTRPGを楽しく遊ぶために来ていると思います。楽しく遊ぶために来ているのであれば、楽しく遊んで帰ってもらいたい。その上でなにか気付きがあればしめたものではありますが、全体の「楽しかった」を後から引っ搔くのはなんにせよあんまりいい行為ではないですよね。

タグ:

posted at 15:11:26

生方一寛 @na_ma3

23年5月8日

TRPGの話。「いいとこを褒めます。悪かったところは……コンベ会場なんかではわざわざ言わないですね」という話をしましたが、もしかすると「悪かったところを言わなければ成長がないのでは?」と思う方がいらっしゃるかもしれません。でも、成長しようと思ってコンベ会場に遊びに来ないですよね。

タグ:

posted at 15:08:18

LIGO Coper @ligo_coper

23年5月8日

@kasutera_000 さらっとドイツくん北欧3国併合してて笑う

タグ:

posted at 15:06:24

カステラ @kasutera_000

23年5月8日

@Hax10bq3Se なんかそれが正解な気がする

タグ:

posted at 14:57:33

夏バテ @Hax10bq3Se

23年5月8日

@kasutera_000 1次大戦は概ね史実通り終わった
ロシア革命は失敗か、臨時政府が軌道にのったか、穏健派が勝ったか
そんな感じ?

タグ:

posted at 14:56:56

⚔烏烏烏(うがらす いずく)⚔はシャダー @ugarasuizuku

23年5月8日

@D16 @ein_herjar_0602 あー、その辺のお話ですね!
内容関係なく、チェックは
しますよという。

タグ:

posted at 14:47:27

量産型山田・リョウ・ヴェイツツキー @Yamada_soviet

23年5月8日

@kasutera_000 ドナウ連邦の形不自然で泣いちゃう

タグ:

posted at 14:46:24

カステラ @kasutera_000

23年5月8日

マジで心当たりない世界線を発掘したので誰か前史捏造してくれない pic.twitter.com/ogbAqvmK9v

タグ:

posted at 14:35:04

えいん・へるやる/Einherjar/新 @ein_herjar_0602

23年5月8日

@D16 心に残る貴重なお話
ほんとうにありがとうございます

タグ:

posted at 14:28:26

柳田真坂樹 @D16

23年5月8日

@ein_herjar_0602 @ugarasuizuku 3.5版から4版への移行時にこのあたり(IP管理)が明確になって、独立した製品として出せなくなった、と記憶しています。

タグ:

posted at 14:06:41

えいん・へるやる/Einherjar/新 @ein_herjar_0602

23年5月8日

@D16 @ugarasuizuku リプライ恐れ入ります
そうだったんですね・・・

タグ:

posted at 14:01:19

kogoro @koogooroo

23年5月8日

車に搭載してみたら超カッケーの。
あおり運転迎撃力国内最強では。
公道出たら即追われる身になるんだろうな・・・

#ファランクス #ハイラックス #なんつく pic.twitter.com/SLVIO1VVZ4

タグ: なんつく ハイラックス ファランクス

posted at 14:00:15

柳田真坂樹 @D16

23年5月8日

@ein_herjar_0602 @ugarasuizuku 『D&D4版がよくわかる本』について言うと、あれは販促記事を連載していた雑誌の別冊、という体裁になっております。

タグ:

posted at 13:55:29

柳田真坂樹 @D16

23年5月8日

@ein_herjar_0602 @ugarasuizuku 当事者なので話しますが、リプレイがダメだったんじゃ無くて、「“D&D”を冠した製品をWotC以外から出すなら、内容をすべて確認する必要がある」「つまりリプレイなら発表前にすべて英訳して本国のチェックを受ける必要がある」ので、文庫リプレイが出せなかったのです

タグ:

posted at 13:54:02

えいん・へるやる/Einherjar/新 @ein_herjar_0602

23年5月8日

@ugarasuizuku 商業での話ですー
版元としては企画して発売したいけど本国のOKが出なくて・・・

苦肉の策でなんとかOKもらえて発売したのが
「D&D第4版がよくわかる本」だったという(/・ω・)/

タグ:

posted at 13:51:14

SUDO @sudo_simoigusa

23年5月8日

ファランクスCIWSの中。捜索と照準で二種類のレーダーが入ってる。最新型だとコレに加えて光学もあるわけだ。 pic.twitter.com/dRLpJrlkb4

タグ:

posted at 13:42:02

⚔烏烏烏(うがらす いずく)⚔はシャダー @ugarasuizuku

23年5月8日

@ein_herjar_0602 わたくし零細ながら
D&D系Vなんですけど
WotCがリプレイに
否定的っての
全然知らなかったんですが
何かあったんでしょうか?
商用の話かな?

タグ:

posted at 13:40:17

SUDO @sudo_simoigusa

23年5月8日

ガンダムだとビーム砲とかそういうのが主体だから照準レーダーの警報になるだろう。照準は捜索レーダーとはまた異なる周波数だったりするんで「やべえ照準レーダー来た!」て警報があったりなかったりになるんだろうね

タグ:

posted at 13:38:16

SUDO @sudo_simoigusa

23年5月8日

今どきだと空対空ミサイルでも自前レーダーで探して突っ込んでくるやつが居るから、こういうのはロックされてるかどうかわからないけど、まあヤバイです警告を出す必要があるわけだ

タグ:

posted at 13:38:15

SUDO @sudo_simoigusa

23年5月8日

例えば対艦ミサイル。あれは自前で捜索追尾するレーダーを積んでるのが多い。だから対艦ミサイルの電波を受信した時点で高確率でこっちに来るぞってなるから警報出す必要がある。いわゆる誘導レーダーの信号ではないけど、まあミサイル来るよねという情報になる

タグ:

posted at 13:38:14

えいん・へるやる/Einherjar/新 @ein_herjar_0602

23年5月8日

マジック界隈が騒がしいですが・・・WotCはD&Dのリプレイに対して否定的なところがあったので・・・いろいろあるよね・・・

タグ:

posted at 13:27:27

真里谷 @mariyatsu

23年5月8日

私「言うて造幣局がそんな他国を嘲弄するようなことはせんやろー。どんなのか調べてみよ」

造幣局「ベトナム戦争からの撤兵50周年限定版2豪ドル硬貨発売! "大活躍"したUH-1ヘリコプターがかっこいいですね! 我が国に逃れてきた皆さんのシンボルカラーもプラス!」

私「タブー中のタブー文字数」 twitter.com/eikouarucroati... pic.twitter.com/nVGGGexv9G

タグ:

posted at 12:52:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しわすみ @s_w_s_m

23年5月8日

トランスセックスを通り越してトランスエイジ、自己認識で物理現象を超越する動きが止まらないので、そのうち「トランススピーシーズ」とか言って自分は犬とか自分は猫とか名乗る変態が出てきそうだな。

タグ:

posted at 11:52:42

幣束 @goshuinchou

23年5月8日

@powder0311 なるほど、色々と「配慮」したのを邪推などしますが、そのあたりは東松山の公式でも触れられている所なので、普通に事実として書いておくべきではあるかもですね。

タグ:

posted at 11:34:02

Ytokichi @ytokichi

23年5月8日

@aoi_kujaku 因みに🇩🇪の場合、炭鉱建設の様な3K仕事だけでなく、🇩🇪春の風物詩ホワイトアスパラも、東欧からの出稼ぎがいなかったら食べれません。
芽吹いたアスパラに土被せてせて日が当たらせないという単純作業を繰り返す事でできるのがホワイトアスパラ。土被せなかったらグリーンアスパラになります。

タグ:

posted at 11:18:30

powder0311 @powder0311

23年5月8日

@goshuinchou 埼玉の友人に見せたところ、ブタをトリと称して食べる「ヤキトリ」(東松山市)の説明に、被差別部落や在日朝鮮人の歴史が消されているという指摘がありました。うーん、他にもこういう箇所ありそうですね…

タグ:

posted at 10:52:23

BARSERGA@C102【土曜エ-49 @BARSERGA

23年5月8日

まぁ、実際、征途〈やまと〉は戦後の大改装で残っている旧〈大和〉時代、どれだけあるのさぐらいだと思っているんで、たぶん上部構造物は全部つくりかえ。主砲のバーベット部分も当然。
「新造したほうがはやくねーか」っていうレベルだと思っています、イカれてると諸外国に思われているハズw

タグ:

posted at 10:50:06

Ytokichi @ytokichi

23年5月8日

@aoi_kujaku 戦後復興の為に膨大な外国人労働を雇い入れた西ドイツはその辺良くわかってて、市役所が街娼や寡婦を集めて作った施設がハンブルグのレーパーバーン。ちゃんと健康管理もしてたらしい。
開所式のテープカットは市長さんが行ったそうな。

タグ:

posted at 10:45:08

おきらくゲーマーiOS部 @tatsuki_tw2

23年5月8日

ファイティングファンタジーコレクション、仮に過去弾逃してても全部単品で楽しめるから、気にせず買おうね!
最近(特にサイコロなど使わないタイプの)ゲームブックデビューした人は次のステップアップにピッタリなゲーム具合で、冒険者気分を存分に味わえるよ!
今度出る「巨人の影」は5/12〆切だよ!

タグ:

posted at 10:35:29

いかてん @igacrystal

23年5月8日

80年代のジャンプではそれで良かったかもしれないけど、2020年代の全世界公開の映画としてはマズいので、色々見やすさや完成度を上げたり倫理観的に違和感なくしたりの方向でアップデートされたのが映画版なのよな。

だからまぁ、違うって言っても全否定はしたくないけど。

タグ:

posted at 09:53:47

いかてん @igacrystal

23年5月8日

聖闘士星矢、あのキン肉マンや男塾を輩出した80年代ジャンプの掲載作なので、細かい辻褄や完成度とかは二の次でとにかく瞬間最高風速な面白さに特化した作品なのよな。

実際、改めて読み返してみると色々粗い。

タグ:

posted at 09:53:47

いかてん @igacrystal

23年5月8日

と言っても
「傑作だった原作の星矢と違って、映画版は駄作」
という意味ではなく、むしろ映画版の方が作品として「きっちりしてる」とすらも言えるんだよな。

それが好きか、面白いか等々は置いといて。 twitter.com/igacrystal/sta...

タグ:

posted at 09:53:46

Matrosen@サラトガは正義 @Soviet_MiG_25

23年5月8日

@MeshiMazuMonika @wildwilly888 悲しいけどこれ戦争なのよね()

タグ:

posted at 09:46:00

「山本ニュー」 ,Must @MeshiMazuMonika

23年5月8日

@Soviet_MiG_25 @wildwilly888 「きれいな(道徳的・倫理的に)戦争」なんて歴史上ないんですよね、悲しいけど……戦争は汚いと認めた上で、それでも少しでも倫理的であろうとするのが最善

タグ:

posted at 09:40:36

Matrosen@サラトガは正義 @Soviet_MiG_25

23年5月8日

@MeshiMazuMonika @wildwilly888 まあ共産党はもうないし、今はソ連時代みたいに徹底した統一は図れないですよね…ソ連もアレですけど

タグ:

posted at 09:36:26

「山本ニュー」 ,Must @MeshiMazuMonika

23年5月8日

@Soviet_MiG_25 @wildwilly888 それがほとんど機能しないのは今のロシア軍を見れば……

タグ:

posted at 09:33:01

青井孔雀 @aoi_kujaku

23年5月8日

@uzemaru 至近距離での支払いだと、支払われる側も危険すね…

タグ:

posted at 08:55:29

細野 美鈴 @HosonoMisuzu

23年5月8日

@goshuinchou 個人的には、ほうとううどんが好きです戦の時によく食されていたような事を聞いた事があります。

タグ:

posted at 08:55:15

烏天狗(脳筋探索者) @uzemaru

23年5月8日

@aoi_kujaku 料金を弾薬で払うことを要求してくるやつがいたので暴発弾やピンを抜いた瞬間爆発するよう調整された手榴弾を渡すようにした、という話をSAS出身作家の本で読んだ

タグ:

posted at 08:54:14

青井孔雀 @aoi_kujaku

23年5月8日

現地で娼婦雇うのは、様々な意味でよろしくない。
まず第一にそれは占領地の寡婦とかだったりするので、占領地の反発を招きやすい。更に戦場になった場所であるから、衛生管理がなってない場合が多く、軍隊に性病が蔓延し易い。

この点、米英は割と落第。ソ連は論外。

タグ:

posted at 08:09:51

青井孔雀 @aoi_kujaku

23年5月8日

占領地の人々のためにも、軍隊は娼婦を自前で雇って連れていくべき、というのがここから分かる。

米英の軍隊は…軍隊が娼婦を雇うとすぐ教会とかが反発し、撤回させたりするので、兵隊に自由恋愛()をやらせる破目になった。この辺の馬鹿さ加減は今でもたまに問題になる。 twitter.com/wildwilly888/s...

タグ:

posted at 08:08:31

ANNIE @ANNIE32435387

23年5月8日

@sanmashioyaki21 いきざま、とか

タグ:

posted at 07:34:21

J.J. @kadonkey

23年5月8日

Y it is not a movie. February 1974. pic.twitter.com/oz3pSd8sEW

タグ:

posted at 07:32:43

Matrosen@サラトガは正義 @Soviet_MiG_25

23年5月8日

@wildwilly888 ただソ連は、政治将校によってはそのような行為を禁止したり、場合によってはその場で粛清案件だったこともあったり…

タグ:

posted at 07:14:34

渡部悦和 Yoshikazu WATAN @WatanabeKansha

23年5月8日

露のワグネルは5月7日、バクムトからの撤退を宣言したビデオから数日後に、露当局がバフムトへの攻撃を続けるための十分な弾薬と武器を約束したと主張

これだからプリゴジンの言うことは信用できない。ワグネル無しでは攻撃できない露軍は軍隊の体をなしていない! twitter.com/kyivindependen...

タグ:

posted at 06:42:48

東幸海運 @tokokaiun

23年5月8日

キーンを聞かれたい方は、この動画の11:30ごろからが本気の過給器のキーンで白煙が上がります♻️⤵︎
youtu.be/9RtSXF36-io

タグ:

posted at 06:38:21

東幸海運 @tokokaiun

23年5月8日

タンカー船の過給器(ターボチャージャー)です。メインエンジンの排気ガスをぺったんこのノズルを通して高速回転させます。回転数は1分に11400回ぐらい。軸の反対側には花びらみたいな羽根が。こっちは回転すると新鮮な空気をエンジンに送り込みます。機関室でキーンと鳴り響く犯人はこれです。 pic.twitter.com/2r5Xzr9Ea3

タグ:

posted at 06:33:43

びっとらべる @bit_ravel

23年5月8日

人間関係ってほんとこれ pic.twitter.com/GrQmaqFGgd

タグ:

posted at 06:15:00

かのえ @kanoe999

23年5月8日

@sanmashioyaki21 原点に戻って「役割」が近いかな?とおもいますね。
炭酸における、戦闘における、物語における「役割」ではないかと。

タグ:

posted at 05:34:20

いとうきょうこ @itohkyoko

23年5月8日

そこは、イラストとか小説置き場としてのサイトについて解説してて。
「そのころは、ホームページを作るにはHTMLなどの知識が必要で、ハードルは高いものでした」「それでも他に作品発表の場がなかったため、創作者はがんばってサイトを作りました」って、ホームページビルダーどこ行った!

タグ:

posted at 04:32:58

いとうきょうこ @itohkyoko

23年5月8日

ジオシティーズではなあ! 番地が割り振られててなあ! 「サクラタウン35番地のマップ」みたいな感じのマップ画面があって、家が並んでてなあ! そこから他のサイトに遊びにいけたんやぞ!
(突然のジオシティーズ語り)

タグ:

posted at 04:30:32

いとうきょうこ @itohkyoko

23年5月8日

「そのころ、サイト同士はサーチサイトなどでつながっていました」などの文章にただよう、「実物を見たことがない、歴史的遺物を解説する口調」。

タグ:

posted at 04:27:47

いとうきょうこ @itohkyoko

23年5月8日

「令和の今、個人サイトのすすめ」的な記事を読んでいたら、「最近は個人サイトが再注目されています」「個人サイトは2000年代初頭に流行しました」「その頃はpixivやSNSがなかったので、作品発表の場がなかったのです」「やがてTwitterなどSNSの流行でサイトはすたれ……」って、なんか抜けてない!?

タグ:

posted at 04:07:02

隅田 @com_minho

23年5月8日

@goshuinchou 郷土料理が土産物店や料理店の出す料理になってますね
農水省なら
消えそうな調理方法であったり
地元民も意識しない普通の家庭料理にも目を配って欲しいものです
旅行時には地元のスーパーに入るのが楽しみです
普通に売られる物の色も形も味も
まれ人には興趣深い

タグ:

posted at 03:52:43

たいあしいか @Tirthika

23年5月8日

@sanmashioyaki21 ゲーム中に何をする「立場」の人か、とかですかね。鎧着て武器を持って戦う人、魔法で攻撃する人、魔法で癒す人とか。
あと説明はファイター、ローグ、ウィザード、クレリック程度にして、他はバリエーションとして説明した方が楽かと。パラディンはファイターとクレリックの中間とか。

タグ:

posted at 03:19:52

幣束 @goshuinchou

23年5月8日

@hanmyou ファンなどとは恐縮です、見てくださってありがとうございます。

タグ:

posted at 02:04:59

幣束 @goshuinchou

23年5月8日

半ごろし  徳島県

>県内では一時期「草もち」として販売されていることもあったが、地元の学生たちから元の名前を使いたいという要望があり、「はんごろし」と再度呼ばれるようになった。

画像でよく見るやつ
www.maff.go.jp/j/keikaku/syok...

タグ:

posted at 02:02:13

PPP @PipoPipoTeitoku

23年5月8日

ちょとセクシーな感じのスクショが取れた😍
と見せかけて🤣 pic.twitter.com/35VJUDJAnw

タグ:

posted at 01:34:00

ドンガメ六号 @dongame6

23年5月8日

マジで大昔の航空雑誌を読むと「来たるべき超音速旅客機の時代」みたいな話ばっかりだったりするぜ

タグ:

posted at 01:30:15

ドンガメ六号 @dongame6

23年5月8日

そんなに非効率で見どころが無いなら何でこんなに盛り上がってんだよ、という話も分かるが、航空業界は昔から超音速旅客機の時代が絶対に来るとかVTOLの時代が来るとかそういう空振りブームの事がよくあるからね pic.twitter.com/7z1Ntv2NJ2

タグ:

posted at 01:26:15

ドンガメ六号 @dongame6

23年5月8日

あとなぜかマルチコプター方式は騒音が少ないみたいな話を聞くけどそんなことないだろ。テールローターが沢山集まってるようなもんだぞ。同じ重量のヘリに較べて本当に騒音が十分小さいとは思えないが

タグ:

posted at 01:22:23

ドンガメ六号 @dongame6

23年5月8日

交通手段と言うのは何かあると乗ってる人間が死んだり乗ってない人間も巻き添えで死んだりするし、空を飛ぶ乗り物に関しては陸の乗り物に対して輪をかけてそうなので、現状は楽観的に過ぎると思う

タグ:

posted at 01:19:47

三栖見アレナ @misumi_alena

23年5月8日

現状でも合成ガソリンが製造コストでリッター100円の目処が立ってる状態で、これが核融合を実用化すると水素のコストが一気に下がる関係から、リッター10円とかすら普通に可能になるというのがあって。
核融合を実用化したら合成したガソリンや軽油が燃料になるなー……っていう。

タグ:

posted at 01:19:28

ドンガメ六号 @dongame6

23年5月8日

バッテリーやモーターの効率が何らかのブレイクスルーで劇的に改善すればマルチコプター方式でも十分に空を飛べるようになるかもしれないが、その場合でも同様の技術で効率が改善されたヘリコプター方式の機体と市場を競う事になるんですよね

タグ:

posted at 01:17:32

ドンガメ六号 @dongame6

23年5月8日

人間を乗せて飛べるか飛べないか、と言う所でウジウジしてるような乗り物が「交通手段」になるまでにはとても長いステップがあるのだが、どうも「乗り物が出来れば明日にでも交通手段として使える」というようなバ…楽観的な人が多くてどうかと思う

タグ:

posted at 01:12:40

ブラウン @sanmashioyaki21

23年5月8日

「既存のファンタジー作品に登場するヒーローたちを見たプレイヤーの、『あんなタイプのヒーローをやりたい』という需要に答えるためのルール上の概念が『クラス』なのだ」
という伝え方はどうだろう?と思ったりしてます

タグ:

posted at 01:11:14

ドンガメ六号 @dongame6

23年5月8日

AIの無人制御で操縦が容易と簡単に言うが、現在パイロットが行っている「悪天候時にフライトを行うかどうかの判断」という要素も当然AIに任せる事になる。今日みたいな天気の日に出勤しようと思ったら「風が強いので今日は飛びません」と返ってくるような交通手段が今の自動車の代替になると思うのか

タグ:

posted at 01:11:06

ブラウン @sanmashioyaki21

23年5月8日

D&Dの「クラス」概念、まったく知らない方に一言で説明するのが難しくて
「職業」は違うし、「得意なこと」だとデータ的には正しいけどパラディンの「誓いを立てた騎士」とかバーバリアンの「未開の戦士」とかのフレーバーまで説明できない
「ヒーローのタイプ」という説明なら分かりやすいかも?

タグ:

posted at 01:05:27

ドンガメ六号 @dongame6

23年5月8日

電動化も無人制御も情報化も、ヘリコプター方式の機体でも特に問題なく出来る。そこは争点にならない。マルチコプターがヘリ方式に対してよく言うメリットの「複雑な構造の簡略化」というのも、ヒンジレス化が進んでそこまででもない。効率で劣るマルチコプター方式の決定的なアドバンテージにならない

タグ:

posted at 01:04:12

MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083

23年5月8日

マーシャル参謀総長が焼夷弾攻撃を禁じたという話もちょっと聞いたことは無いですね。
ルメイ将軍が投入を決めたというのもどうでしょうか。上司のアーノルド将軍からせっつかれていた彼が、そこまで裁量があるのですかね。むしろ当時の都市爆撃では普通に使われていたと思いますが。

タグ:

posted at 00:58:16

ドンガメ六号 @dongame6

23年5月8日

マルチコプター方式のいわゆる「空飛ぶ車」は現状の技術では結局モノにならないだろう。制御や情報化や電力効率の技術が発展しても、結局パワーの効率が低い方式のままで人間を乗せて飛ぶという安全率が高く重量が嵩みがちな設計の物体を、社会的に通用する移動手段にしようというのは無理があると思う

タグ:

posted at 00:57:53

MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083

23年5月8日

触れると人間が燃えるというのは……。どういう事でしょうかね。ナパーム系の焼夷弾でもテルミット系の焼夷弾でも、燃えている燃焼剤に触れると人が燃えるのは同じでしょう。
確かにテルミット反応は水では消せませんが。

タグ:

posted at 00:54:35

あび君/ナノ @Gd_Nght_Drmr

23年5月8日

選びづらいっていうか、私が説明しづらいんだよな、種族は絵があれば何となくイメージつくし画像1枚ずつぐらいにまとめたいね

タグ:

posted at 00:50:27

ドンガメ六号 @dongame6

23年5月8日

ただ「ヘリコプターを観察すると、ローターの根元はヒンジやベアリングで構成され、複雑な可変機構を備えていることがわかる」とあるけど、小型ヘリに関してはヒンジレス化が随分前から進んでて、構造や部品点数に関して言えばかなり簡略化が進んでるんだよな。画像は既に世界で多く使われているEC135 pic.twitter.com/nL6XzmpAN5

タグ:

posted at 00:49:12

ドンガメ六号 @dongame6

23年5月8日

ヘリコプターと「空飛ぶクルマ」 結局何が、どう違うのか? 言わずもがな“翼”の数だけじゃなかった!(Merkmal)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/5e054...

空飛ぶ車関係の記事はアレなのが多いが、これはマルチコプター方式の非効率について触れてていい記事だな

タグ: Yahooニュース

posted at 00:44:43

MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083

23年5月8日

高熱を発する化学反応が戦略爆撃に相性が良く、イギリス軍も結束爆弾にして大量に投下しています。(右のタイプ)
アメリカ軍もこれを参考にして開発し、東京大空襲でも使用しています。 pic.twitter.com/2HbtWTJsHk

タグ:

posted at 00:43:52

MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083

23年5月8日

アルミニウムやマグネシウムを使ったテルミット焼夷弾はドイツも開発していて、第二次大戦どころかスペイン内戦ですでに投入されているはずです。

de.wikipedia.org/wiki/Stabbrand...

タグ:

posted at 00:40:07

小澤至論 Michinori Ozawa @oz_shiron

23年5月8日

5月8日は紙飛行機の日らしいので初代メタルスラッグのエンディングを。こちらは後編。

紙飛行機が飛ぶ中で兵士の亡骸以外にもお墓に華飾りを掛け祈る少女の姿も。悲惨さを描きつつも最後の流れ星に僅かな希望が感じられる名スタッフロールですね!

pic.twitter.com/f13HOD4XV9

タグ:

posted at 00:29:02

綾海しろ @shironayami

23年5月8日

毎回イラスト投稿した後に「ここはこうすればよかった~!」って一人反省会するんだけど、今回の絵は色味の方向をもっとノスタルジックにしても良かったなと思った…。

タグ:

posted at 00:28:10

佐々木⋈和守 @kazumori102

23年5月8日

@eman1972 メガネはインテリだから排斥しないとでも思ってんのかね時事野郎は

タグ:

posted at 00:27:05

satono_imozou @SatoimoB

23年5月8日

@jijicom 光とかブラックホールについて説明する作文に友達や学生生活のこと書く方がおかしくないか。友達がブラックホールに吸い込まれたなら出せるかもしれんが。

タグ:

posted at 00:25:37

KGN @KGN_works

23年5月8日

日本の場合は主な感染源がイヌ(野犬)だったのが幸運だったケース。コウモリあたりだと苦戦間違いなし…

タグ:

posted at 00:21:42

KGN @KGN_works

23年5月8日

狂犬病の何が厄介というて、あれ「すべての哺乳類が感染する」てあたりですわな……
野生動物の中で感染が続いてウイルスが引き継がれている地域もあり、そういう場所の存在を考えると、おそらく根絶も困難と(まさかアメリカのプレイリードッグを全滅させるってわけにゃいきますまい)

タグ:

posted at 00:20:36

MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083

23年5月8日

すごい。何一つ正確な情報がない。 twitter.com/tetsuoarima/st...

タグ:

posted at 00:16:34

TonyKinuta @tonykinuta

23年5月8日

20ページのルルブに載せる某データ類を列記したら膨大な数に。
そんなにあっても無理だろう、シェイプアップしてしまえともう1人の僕が囁く。
うんうん、確かに。
いや、でもこっちの場面ではその数は不要でもあっちの場面では必要そうだけど?と更にもう1人の僕が反論する。
確かになぁ……

タグ:

posted at 00:15:38

Panzergraf @GdPanzergraf

23年5月8日

6/6
なお、記事本文では詳しく説明されていませんが、反攻方向の想定シナリオ図が掲載されており、よく語られるザポリージャ方面のみでなく、クプヤンシク方面、バフムート方面といったシナリオ図も載っています。

タグ:

posted at 00:11:00

Panzergraf @GdPanzergraf

23年5月8日

5/
攻撃側は圧倒的な優勢に立つ必要があるが、そのために必要な兵器が足りない。西側製戦闘機は供与されず、防空能力もロシアによる冬季ミサイル攻撃の結果、低下している(そして、補充は不十分だ)。
———

以上が大まかな記事の内容です。

タグ:

posted at 00:10:08

Panzergraf @GdPanzergraf

23年5月8日

4/
昨年のハルキウ及びヘルソンでの反攻と、これからウクライナ軍が直面する状況は異なる。ハルキウのような奇襲は期待できないかもしれないし、ヘルソン(ドニプロ川西岸)戦のようにロシア側に補給路という弱点があるわけでもない。そして、ロシア軍には防御陣地群と動員等で投入された兵力が存在する

タグ:

posted at 00:10:08

Panzergraf @GdPanzergraf

23年5月8日

3/
ウクライナ政府上層部は、期待の大きさが軍事的成功の過小評価につながり、それがロシア有利な停戦の強要に向かう可能性を懸念している。だが、ウクライナ軍による大規模な戦果達成は、不可能ではないが、難しいものになるだろう。

タグ:

posted at 00:10:07

Panzergraf @GdPanzergraf

23年5月8日

2/
「我々の反攻作戦がもたらす結果についての期待は、世界中で過大に見積もられている」とウクライナのレズニコウ国防省は語る。「大部分の人々は……何らかのでかいものを待っている」と述べ、彼はその期待感が「心情的な失望」を生むのではないかと恐れている。

タグ:

posted at 00:10:07

Panzergraf @GdPanzergraf

23年5月8日

1/
“反攻が誇大な期待に応えられない可能性を恐れるウクライナの高官たち” (Senior Ukrainian officials fear counterattack may not live up to hype, The Washington Post, 06.05.2023)
www.washingtonpost.com/world/2023/05/...

タグ:

posted at 00:10:06

柳田真坂樹 @D16

23年5月8日

たぶん、ガイギャックスの理想は誰もがゲームマスターになることなんだけど、そのためにはまずセッション運営が血肉になるまで自在に行なえるようにGMを上達させるメソッドが必要だったんよな。
で、ガイギャックスはそれを作れなかった、のだと思う twitter.com/Sibkin_astr_jf...

タグ:

posted at 00:10:04

悲しきアラサー @kanashikiarasa

23年5月8日

買っちゃった❤️

ことの成り行き
CinematicD&D in Ravnicaで胞子の円環のドルイドやるで!

マジックアイテムいらないから連れて歩けるキノコほしいです
DM「OK」

マイコニドのデータが見たいなぁ。……買うか!

買ったぜ!早速見よう!えーと、マイコニドは日光を1時間浴び続けると……死ぬ……? pic.twitter.com/3EU0BBDovv

タグ:

posted at 00:06:50

あび君/ナノ @Gd_Nght_Drmr

23年5月8日

@2nd_goroh まず、呪文職と物理職とできれいめに二分できそうなのがありがたい

タグ:

posted at 00:05:58

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

23年5月8日

それにしても今日の着陸の揺れは凄かったな…あのレベルはひょっとしたらもう体験できないかもだよなあ…うーん、でも次はもっと冷静に見てられそうだし、また体験したいなあ、できれば視界がいい時にお願いしたい(・∀・;)
(着陸間際まで何も見えないのはマジで不安だった)

タグ:

posted at 00:05:32

LL @LyaaaaaLywwwww

23年5月8日

爆睡してしまって罪悪感感じそうになった時に(大谷選手もめっちゃ寝てるらしいしな、、!)と自分を必死に励ます(トレーニング時間0)

タグ:

posted at 00:04:40

越前 @taraba777

23年5月8日

@shenmacro ですね、ウクライナに供与予定のM1A1も劣化ウラン合金メッシュ装甲を外したモンキーモデルに

タグ:

posted at 00:01:57

けいおん!きねんび! @K_onkinenbi

23年5月8日

【Happy birthday🎉】

本日5月8日は、TVアニメ『けいおん!』にて、田井中律 役・佐藤聡美さんの誕生日です!

佐藤聡美さん、お誕生日おめでとうございますッ!!🥁

#けいおん
#佐藤聡美生誕祭2023 pic.twitter.com/UNMxkaXWF7

タグ: けいおん 佐藤聡美生誕祭2023

posted at 00:00:00

@LastGolemMasterホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

TRPG dndj マビノギ note Yahooニュース DnD dnd5e ガルフレ mabinogi 週刊安全保障

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました