Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

エリン最後のゴーレム使い

@LastGolemMaster

Favolog ホーム » @LastGolemMaster » 2023年07月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年07月02日(日)

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

決して「人差し指が長い方が優れてる・美しいと考えているから」ではないのね。そもそもそんなどうでもいいことに優劣をシコシコ見出していない。「金髪か否か」も同じ、ほとんどの人が所詮その程度の観念(たまたま見慣れてるからつい選択する)しか抱いてないですよ

タグ:

posted at 23:59:00

Kenji Iguchi @needle

23年7月2日

ちなみに最初期(2007頃)は猫だったぞ。見たことあるぞ。 pic.twitter.com/A3hUnYf99R

タグ:

posted at 23:58:42

ネイト @juridget

23年7月2日

コラ画像かと思ったら公式商品だった
なんやねんこれ pic.twitter.com/YdhBJ7yKTP

タグ:

posted at 23:56:00

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

人差し指と薬指って人によってどっちが長いか違うんだけど、ふつうそんなこと「どうでもいい」じゃないですか。人差し指の方を長く描いたり薬指の方を長く描いたりどっちもあるし、「自分がたまたま人差し指の方が長い手で、それをいつも見慣れてるから」ずっとそっちで描いたりする

タグ:

posted at 23:55:33

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

ちょっとセガの方にいくと、たとえば異世界おじさんでも挙げられた89年「ゴールデンアックス」。プレイアブル女性キャラクターのティリスの髪色も金髪なのか茶なのか曖昧で、おまけに海外メーカーのアクションフィギュアでは赤毛。こういうのでは「金髪か?否か?」なんてホントどうでもいい観念ですよ pic.twitter.com/z1QvR4ualu

タグ:

posted at 23:52:37

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

ナムコはそれより早く「ドルアーガの塔」で囚われ黒髪ヒロイン・カイを出していて、88年にはカイ主役のゲームも発売してます pic.twitter.com/mncbprCfsM

タグ:

posted at 23:46:27

Kenji Iguchi @needle

23年7月2日

API制限かかってる時は久しぶりにクジラでも出してくれればインターネット老人会が喜ぶんでないの? pic.twitter.com/4x8OgzqRxb

タグ:

posted at 23:45:14

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

勃興期男児向け女性主人公ゲームの筆頭は同86年「ワルキューレの冒険」だと思います。というか「メトロイド」より5日だけ発売も早い。これは金髪キャラだけど、北欧神話の戦乙女が金髪なのはそりゃ超あたりまえだからね… pic.twitter.com/gbXTFklSu9

タグ:

posted at 23:41:34

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

「男児主眼のゲームの主人公が女性」という点でメトロイドのサムス・アランは画期的だったが、初代ではクリア後の成績に応じて脱ぐ程度が変わるという、あくまでよくあるチョイ役の客体化トロフィーワイフの変形ではあった pic.twitter.com/PJGEp46w7R

タグ:

posted at 23:37:27

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

ピーチ姫の如く毎度毎度攫われて救出されるヒロイン、たとえば長期シリーズ「高橋名人の冒険島」。攫われ役のティナの髪色がコロコロとブルネットから金髪になって安定しない。大冒険島IIではひとつづきのエンディングの途中のカットで一時的に金髪になってまた戻るくらい、髪色なんてどうでもいい扱い pic.twitter.com/NUKDHug5SP

タグ:

posted at 23:34:01

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

男児向けゲームではピーチ姫を筆頭に「敵に攫われたヒロインを助ける」イントロダクションが山ほどあって、エンディングで文字通りのトロフィーワイフになる。グラフィックが未成熟な時代のそんなチョイ役の髪色が金髪なのか赤毛なのかなんてすごく些細なことだったんです。

タグ:

posted at 23:29:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紙魚 @simiteru8150

23年7月2日

昏睡状態から目覚めてTwitterの崩壊を知らないツイ廃のお母さんがもう一度ショックを受けないように家族一同で必死に最盛期のTwitterっぽい手製の類似品SNSを作りあげる『グッバイ、イーロン!』(ナガノの連載をエミュレートして新作漫画をでっち上げたり、架空の炎上まとめを作ったりする)

タグ:

posted at 23:25:01

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

96年初代ポケモンには女性主人公は存在しないが、アニメ版ではNPCのカスミがヒロイン役に抜擢されました。原作ゲーム版はもちろんのこと、アリエルみたいな赤の髪を「赤毛」としていいんならアニメ版カスミのオレンジレッドもじゅうぶん「赤毛」ですわ pic.twitter.com/ZYFwxtTX5Z

タグ:

posted at 23:22:38

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

「赤毛」はあくまで赤っぽい茶色なんだけど、絵では何色でも塗れるんで赤そのものもある。91年から登場のツインビーのプレイアブル女性キャラの髪は鮮やかな赤。90年代はアニメも含めやたら彩度明度の高いキテレツな髪色があたりまえに飛び交う時代で、もはや金髪は黄色系の髪バリエーションでしかない pic.twitter.com/3xveral071

タグ:

posted at 23:18:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mssn65 @jpg2t785

23年7月2日

ツイッターを始めてから、趣味に関しては情報に飢えたことがない。

これは本当に革命だった。

タグ:

posted at 23:15:16

mssn65 @jpg2t785

23年7月2日

ほぼ日本人しかいないSNSや匿名性が強い掲示板とは比較にならない、本当に情報収集しやすいプラットフォームが今のツイッターだと個人的には思う。

タグ:

posted at 23:13:32

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

IIIになってもIVになってもドラクエには金髪像に特別感がない。どうも鳥山明氏の金髪女性観はDr.スランプからずっと米国ブロンド型が主体のようで、セクシーかやたら外交的・陽気みたいなキャラクターにあてがわれる髪色のようです pic.twitter.com/4UsPTQhDYB

タグ:

posted at 23:13:22

The Enchantism @theenchantism1

23年7月2日

@nyalra CD-ROM, USB stick, or Floppy drive?🙃@nyalra

タグ:

posted at 23:11:39

mssn65 @jpg2t785

23年7月2日

ツイッターは、国籍、言語、思想、職業、趣味を問わず、匿名と実名が入り乱れた、ごった煮のカオス状態だから成り立つ世界なので、国籍や趣味嗜好などで空間が分断されているタイプのSNSだと、個人的には代替にはならないんだよなぁ。

タグ:

posted at 23:08:33

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

翌1987年ドラクエIIではプレイアブルキャラとして「ムーンブルクの王女」が登場しますが、これについては動画参照。じつにいいかげんなんですわ。
www.youtube.com/watch?v=lgJstT...

タグ:

posted at 23:05:45

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

ピーチ姫もゼルダ姫もローラ姫も、主人公プレイアブルのサムス・アランすらも、男児向けゲームにあってはこういう女性像って「ホンのチョイ役」なんですわ。イラストが提示されもしなかったりホイホイころころ髪の色が変わってもたいして誰も気にしなかった。

タグ:

posted at 23:03:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

非・任天堂の80年代中盤のファミコンブームの一翼を担った代表的タイトルではドラクエは欠かせないでしょう。ローラ姫も一般的な赤毛グラフィック女性像で、のちのイラスト化でもそのまま赤毛 pic.twitter.com/NfTpcUy1N2

タグ:

posted at 23:00:24

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

イラストから赤毛で塗られてたゼルダ姫が金髪になるのは91年のトライフォースから、サムス・アランが金髪に変わったのは94年のスーパーメトロイドから。ピーチ姫もあわせ3人が皆90年代のSFC化で金髪になって、そこから金髪イメージでほぼフィックスされたのが経緯 pic.twitter.com/SKCl1uJ5C3

タグ:

posted at 22:57:34

メテオラDon't Stay @Numb1Encore13

23年7月2日

ワイは今回の騒動でアルジェリア系が発端なの寧ろ根深すぎるなと感じた。本邦も台湾、大陸中国、朝鮮半島からのオールドカマーや今も来てるけど、まあ普通に生活営んだり同化したり帰化したり成り上がったりと出来てるけど、アルジェリア系のこの勃発は70年経っても埋められない溝なんだなと twitter.com/usovich/status...

タグ:

posted at 22:54:23

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

ゲーム本編のピーチ姫がイラストと同じ金髪になるのはSFC1990年のスーパーマリオワールドから。
kebihabi.blog87.fc2.com/blog-entry-191...

タグ:

posted at 22:53:29

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

で85~86年初登場のファミコン組ピーチ・ゼルダ・サムスはどうだったかというと、じつはピーチがイラスト版で黄色/金髪で塗られてるだけで、あとみんな赤毛で処理されてました pic.twitter.com/5tdpggNOXM

タグ:

posted at 22:49:46

卯堂 成隆 @loadofbear

23年7月2日

@Hyougetsudou 適当に流せばいいよw
面倒だろうしw

タグ:

posted at 22:49:42

漂月@人狼への転生、魔王の副官 @Hyougetsudou

23年7月2日

@loadofbear なんか気の利いた言葉を言わないといけないヤツですね!

タグ:

posted at 22:47:58

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

昼にRTしたフォーメーションZもこうやからね。カタチもイロも簡素な組み合わせでグラフィックができており、パッケージ等のイラストレーションはあくまでイメージ。 pic.twitter.com/xGqtGnPhrF

タグ:

posted at 22:46:24

インクエッジ @02Curry

23年7月2日

で80年代のビデオゲームなんですが、アーケードにせよコンシューマーにせよまだまだグラフィック性能が限定的で、そしてキャラより何よりゲーム性が要求仕様の圧倒的一位。イラストビジュアルとまるでかけ離れたキャラクターが画面に表示されても「そういうもの」だと受け止められてました。

タグ:

posted at 22:44:34

卯堂 成隆 @loadofbear

23年7月2日

@Hyougetsudou そしてそこに綺麗な目をした若者が尋ねてくるのですな。
「かつて、このネットの海にツイッターと言う青い鳥が舞う理想郷があったという。
 あなたならきっと何か知っているはずだ……と聞いてここにきました」

タグ:

posted at 22:41:58

こた@うちの子霧風祈てる兎心桜銀狐他こた @kotachanboo2

23年7月2日

新たに
・HIVE
・gravity
というのもあるがここまで来るともはやマイナー

あと
・メタバース(cluster・バーチャルキャスト・bigscreen等)

SNSじゃないというツッコミは((ry

タグ:

posted at 22:37:31

漂月@人狼への転生、魔王の副官 @Hyougetsudou

23年7月2日

ツイッター滅びたら廃墟の片隅で独り言を呟く怪しいジジイになりたい。滅びろツイッター。俺はお前が嫌いだ。

タグ:

posted at 22:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sinorita @twindream78

23年7月2日

あともう一つ補足すると、うちは発達グレーでLDの診断もおりてます。特性があるし、勉強で不得意な部分もどうしてもありますが、息子のペースで頑張らせました。義務教育では、息子のペースでというのが難しく挫折してしまったのかもしれません。
高校は支援が手厚そうな定時制(昼の部)を選びました。

タグ:

posted at 22:31:58

乙くんPlus@レトロ飛行機図鑑 @ozkuner

23年7月2日

昭和20年1月、機首に電光が描かれた飛行第244戦隊の三式戦一型乙。ただ同月27日、本機パイロットの安藤喜良伍長は爆撃機B-29と刺し違える形で戦死。 pic.twitter.com/YiYFxUZR0O

タグ:

posted at 22:25:54

結城辰也 @debtmiser

23年7月2日

運営「おらっ、配給だ!」
ツイ廃「ちぇっ、今日のAPI配給はこれだけかよ」
ツイ廃「これっぽっちじゃあたしたちゃ生きてけないよ」
運営「うるさい!家族と会話でもしてろ!」

タグ:

posted at 22:25:01

真島文吉 @ASCIIART_NOVEL

23年7月2日

全員だ( ´◔ ω◔`)
全員だ( ´◔ ω◔`)
もう一度言う( ´◔ ω◔`)
全員だ( ´◔ ω◔`)
忘れた頃に召喚サイン出すぞ( ´◔ ω◔`)

タグ:

posted at 22:23:01

真島文吉 @ASCIIART_NOVEL

23年7月2日

言っとくが私は一度でもフォローした人絡んだ人のことは全員覚えてるぞ( ´◔ ω◔`)

タグ:

posted at 22:21:12

くろねこ @kuro96neko05

23年7月2日

Misskeyのノベルスキー鯖、読書会chとか感想投稿chとか、あと僕が好きなTSchとかもあったりしてすげー快適。飯テロchもあって笑った。後で覗いてみよ

タグ:

posted at 22:15:45

U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince

23年7月2日

「2020年代、ルーザー御用達のSNSであるTwitterに、政治的正しさの嵐が追い打ちをかけました。そのなかから、ギークの復興という理念を掲げた一人の実業家が、人々の熱狂的支持によって力を得ました。T社は、この、イーロン・マスクに経営を託したのです」SNSの世紀 第四章 エンディング

タグ:

posted at 22:14:38

たすかふぇ2号 @tasu_cafe2

23年7月2日

こんな事つぶやいたら、無事?死亡しました。

解除の方法が不明です。
ヘルプページ読んでみても、指示された画面に到達できず。

しょうがないので新しくアカウント作りました。
本物ですよ! twitter.com/tasu_cafe/stat...

タグ:

posted at 22:05:45

いのけん @inoken0315

23年7月2日

あと、オーラス3着目まで4800点のラス目で、平和のみのテンパイから和了牌の3sを2回見逃して、じっとリーチ棒が出るのを待ってツモか裏条件での3着まくりを満たしてからツモ切りリーチして、その3sでツモってラス流れをしたり。裏裏ならトップまでまくれたのだけどそこまで都合良くは行かなかった。

タグ:

posted at 22:02:57

いのけん @inoken0315

23年7月2日

5半荘打ってノートップだったのだが、不思議と「よく頑張った」感はあった。最後の半荘、東1局と2局で12000を振り込まされて残り1000点になって「なんだ、もう1半荘打つか?」となっても、場に2枚切れのドラ2sのペン3sを諦めずに残して一発ツモしてやったりとか。

タグ:

posted at 21:58:37

脱骨 @datyukotyu

23年7月2日

ちなみに一番のお気に入りセリフは「5分の間に2度も俺を殺そうとした」です! pic.twitter.com/6AX3Lt89rU

タグ:

posted at 21:48:10

やぷらす @yaplus

23年7月2日

イーロン!マスク!弾薬はどこだ!

タグ:

posted at 21:37:50

草 @G_893

23年7月2日

あ、Twitter君閲覧制限入ったなと思ったら2時間足らずで解除された。もうなんもわからん。

タグ:

posted at 21:36:57

大北天魔王:如月翔也⋈TRPGer @showya_kiss

23年7月2日

Twitterの最大の特徴は「とにかく落ちない」だと思っていたので、今バリバリ制限かかっている現状を見て民営化は駄目だなぁ、と思っています。もちろんそもそも公営じゃなかったんですけどネ。

タグ:

posted at 21:32:22

オムニ P @OMNI_P

23年7月2日

艦娘を空挺降下させるのは個人的にも好物なんだが、人間の空挺と同じ感じはちょっと違うと思っていて、具体的には、輸送機の後部ハッチからとぐろを巻いて射出されたアンカーが、鈍い金属音を立てて展張すると同時に、投下用レールの上を後ろに引かれる感じで……(唐突に流れ出す ヘヴィ・アーマー)

タグ:

posted at 21:32:20

脱骨 @datyukotyu

23年7月2日

@miao_byoki あそこでさっとトーチが出てきて、さっと作業を行えるところにアメリカンパワーを感じますね!トーチとダクトテープさえあれば なんでもできそう!

タグ:

posted at 21:27:06

Byoki_miao @miao_byoki

23年7月2日

@datyukotyu なんか良いものは・・・「あったよ缶が!」
覗き穴を開けないと・・・「あったよトーチが!」

タグ:

posted at 21:24:57

脱骨 @datyukotyu

23年7月2日

人食いネズミ!お付き合いどうもでした! ふつーの動物パニック物かとおもったら、現代からみると意外に変化球な部分も! ネズミが犬みたいにでかい!数がわりと少ない!でも噛まれると毒! 画像はドラム缶に入って海まで歩いていくという子供が思い付いたような作戦を実行している様子! pic.twitter.com/jgLtSeNTKM

タグ:

posted at 21:22:17

テラヤマアニ @kowagari

23年7月2日

人類はランダムな選択が異常に苦手。それを補っているのが、占いであって、例えば耕作地をどこにするかとか、今日はどこのポイントに狩りに行こうかとか、同じ場所にし続けたり避け続けるより実はランダム選択した方が生存に有利に働く場面で、占いがランダムツールとして役立っていたっていう

タグ:

posted at 21:19:42

Af @Sz73B

23年7月2日

既に認知症の兆候をあちこちで表してるバイデンが集会を「女王陛下万歳」と締めたことにも、イギリス人は大笑いで「おお、我が国をわざわざ寿いでくれたのか、ありがとう、まあ女王陛下は先年亡くなったけどな」とか言いそうなんだよな。

タグ:

posted at 21:16:11

Af @Sz73B

23年7月2日

フランスが大爆発したの見て、またイギリスがBrexitどこ吹く風で嫌な笑顔浮かべてそうなんだよな。まあイギリスの未来も別に明るくはないが。

タグ:

posted at 21:13:41

Af @Sz73B

23年7月2日

フランス国内で増え続ける移民や難民などのイスラーム勢力を背景に、フランスはどうなるのかということでウェルベックが2015年に「服従」を書いてイスラームに屈服する自画像を描いてたりしてるが、さてどうなることか。

タグ:

posted at 21:07:31

Af @Sz73B

23年7月2日

シリア難民のEUへの大量流入が始まった時点で、これは民族移動並の大移動になりそうだからいずれ大変なことになりそうとは予想した記憶があって、2015年のパリ同時多発テロでも既にヤバいとは感じてたが、今回フランスでさらに大規模に発火したという面もありそう。

タグ:

posted at 21:04:20

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年7月2日

#89式装甲戦闘車 #自衛隊 #日本

陸幕が予想外だったのはパトリアが思った以上に頑強で、装輪装甲車でありながら、装軌式レベルの防護力迄達成している可能性があった事だと思う。

今回の調達で恐らく自衛隊の兵員輸送車に関する各種計画も大きく変更されるだろう。

twitter.com/gYqHSnlmktDdPs...

タグ: 89式装甲戦闘車 日本 自衛隊

posted at 21:03:00

quizcat @quiz_cat

23年7月2日

これまた久々に王将で飯食ったんですけど、
王将の麻婆豆腐ってこんな旨かったでしたっけ?となった pic.twitter.com/mKlzoDlD1L

タグ:

posted at 20:17:19

脱骨 @datyukotyu

23年7月2日

これで人食いネズミパーティーができるのだろうか!
watchparty.amazon/gmhh5zb

タグ:

posted at 20:01:13

くりたしげたか(eR) @sigekun

23年7月2日

Twitterとは関係なく、ニコニコに何らかのコミュニティ機能を導入しようとは考えてます!いずれ報告する日が来るはず

タグ:

posted at 19:44:15

レレレイリー @aniotaowata

23年7月2日

悲鳴が鳴り響いてるな pic.twitter.com/paDyFtR94Y

タグ:

posted at 18:46:02

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年7月2日

◆新しい芽は常に存在している

大樹に育つかどうかはそれに誰かが気づき、支援に名乗りを上げるかどうかだと思う。

誰かが動き出せば、必ずその才能は背中を押されて大きく育っていくだろう。

Twitterの存在意義とはそこにあるのだ、と個人的には思うよ。

twitter.com/_ukag_dayo/sta...

タグ:

posted at 18:25:18

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年7月2日

◆マリアスはあれどアスマリはあるのだろうか

この世界では掛け算を間違うと大変なことになるのだそうだ。まぁ、整備である機会に規格外の部品を入れたらぶっ壊れるのと大して変わらんのだろう。

とは言えだ。

気をつけなければいけない部分なのは変わらんのだろうなぁ。

booth.pm/ja/items/4737859

タグ:

posted at 18:25:17

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年7月2日

◆まぁ、未来は解らんもんだよ

漫画でも読んでゆっくりしてくれ。

装甲車両事業の未来なんぞ、今の時点で分かる事は極めて少ないし、心配しようにも俺らがどうにかできる事は数少ない。

俺は綺麗な絵の漫画を読んで頭をスッキリさせた方が後々負担にならんと思うがね。

book.dmm.co.jp/product/427884... pic.twitter.com/35vGNNXzDv

タグ:

posted at 18:25:17

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年7月2日

◆最終的には

戦車を除く機械化部隊の構成車両をどうするか、IFV国産は堅持するか、そもそもIFVを輸入するか、パトリアのファミリーとMAVの二本立てで現行IFVごとまるっと更新してしまうか、いずれにしろ陸幕は岐路に立っているだろう。

後悔のない、最適な選択肢を選んでほしいとは思うよ。 pic.twitter.com/3hi0Za7aqk

タグ:

posted at 18:25:16

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年7月2日

◆数が限られるなら・・・

遺憾ではあるが、北方と富士教以外の配備数を望めないのであれば、いっそ基幹部品の国産化を達成して、規定数の海外製IFV導入を考えた方が良いかもしれん。

国内でラインを作るにしても一台分作るより予備部品の生産分に抑えれば或いはまだコスト的にマシになるだろうか。 pic.twitter.com/xygqukBwzF

タグ:

posted at 18:25:16

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年7月2日

◆我が国はどうなのか

共通戦術装軌は、これは杞憂かもしれんが・・・どうも共通戦術装輪とパトリア含む新規調達のAPC事業に飲み込まれそうな気がする。

下手をすればパトリアに装軌も装輪をまるまんま統合する可能性も出てくるかもしれない。

ただ、IFVを駆逐できるかと言えば不透明だろう。 pic.twitter.com/duqkvsJY4j

タグ:

posted at 18:25:15

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年7月2日

◆役割として・・・

ある程度の火力支援を行うIFV自体を考えなしにBMPの後追いをし過ぎたみたいな事を言う人もいた。

対戦車ミサイルは高価すぎるし、防御力も増強は望めんから装輪装甲車で事足りるって意見だ。

とは言え、装輪APCは火力も装甲も不足が出るだろうからFV配備は必然だっただろう。 pic.twitter.com/KREF38EeTd

タグ:

posted at 18:25:14

ミサイラー@西田 啓先生門徒のモモンガ @gYqHSnlmktDdPsL

23年7月2日

◆89FVの未来

まぁ、なんだかんだ言って、パトリアの納入確定以降、共通戦術装軌の方は全く動きがみられないらしい。

持ってくるソースの問題なのか、それとも単に俺が認識できてないのかは解らんのだが。

いずれにしても89FVがどうなるのか、という所は結構重要な分岐点かも知れん。 pic.twitter.com/dL3FbVRKYN

タグ:

posted at 18:25:13

太刀川るい @R_Tachigawa

23年7月2日

Twitter、ここから逆転する手段が全く見えない。一番エグいのが、API周りの杜撰さで、オタク(ギーク)を敵に回したこと。私が開発者なら、こんなにコロコロ仕様を一方的に変えるシステムに付き合ってられない。オタクに無駄にコードを書かせると、ほぼ100%ブチギレる。

タグ:

posted at 18:24:07

Loretta(´・ω・) @Luftfahrtmagier

23年7月2日

鹵獲仕様のT-34はこんな感じであまり汚くしないように汚して行く pic.twitter.com/0uw4oe7SZ5

タグ:

posted at 18:05:43

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

23年7月2日

三月にオタクが集まって羊の丸焼きを食べる会をやったけど、本当にTwitterっぽかったというか。羊を生贄に捧げてTwitterという空間を展開する儀式みたいだった。

タグ:

posted at 17:47:49

西川旭(ゆーぢ・下間悠)新作準備中? @beerman0726

23年7月2日

私たちの世代はコンピューターゲームに関してはマジでガチの黎明期から今までをどっぷり堪能し尽くしている世代だが、私たちの親世代は長嶋野村王からイチロー大谷の世代までの野球を堪能し尽くしている世代で、それが好きな人にとっては人生の幸福度高いだろうなあと思う。

タグ:

posted at 17:47:28

弓路 @yumiji3156

23年7月2日

足りない太もも成分は、昨日始まったライザのアトリエで供給過多にできます。

タグ:

posted at 17:46:53

菊池雅之 @kimatype75

23年7月2日

こんだけ不正が横行している健康保険証の廃止は当然だと思う。これに反対している人は不正を行っている人、もしくは不正に加担してる人って認識でいいのかな…🤔

タグ:

posted at 17:46:40

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

23年7月2日

Twitter最終回は、「Twitterというサービスもいらない。スマホもいらない。オタクが集まるだけで、そこはTwitterになる。俺が、俺たちがTwitterだ」と言いながら、Twitterのオタクが集まって羊の丸焼きを食いまくる感じが良い。

タグ:

posted at 17:43:53

MAMIZU@ボカロP @MAMIZU_UTA

23年7月2日

@neru_sleep 少ししか分かりませんが、とにかくものすごく懐かしい話をなさられているのはわかりました☺️

タグ:

posted at 17:04:52

ギャラクシースーパーノヴァ子 @gsnc_

23年7月2日

聡明な人々は既にTwitterをやめ、森を抜けた先にある草原に集まり、ふんわりとした夜風の中で笛を吹きながら、集まってきた動物たちとともに星を眺めている。君も来い

タグ:

posted at 16:49:10

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

ドイツ軍第3ターン終了。どうやらこんな感じで押し合い圧し合いになりそうなのでこれで引き分け終了。なるほど簡単で面白い。ドイツ戦車軍団シリーズとはまた違った共通ルール。SpecialOpsに古代戦もあったな。とりあえず来週時間があれば追加シナリオ2にいってみよう。 #マイティーエンデバー2 #SCS pic.twitter.com/66LHUslqp1

タグ: SCS マイティーエンデバー2

posted at 16:48:43

まなめ @maname

23年7月2日

Twitter課金勢のこと、鳥貴族って呼ぶのか…

タグ:

posted at 16:47:17

はん @hang_uduki

23年7月2日

@Shanice79540635 @CaptainDuck1967 rei様、いつも楽しく拝読しております。質問がありリプライ致しました。

日本でも普通に法律で禁止されているとのこと、恥ずかしながら初めて聞いました。そこで興味が湧き調べています。

しかし、愚痴サイトばかりで公的なガイドライン等が見つかりません。出典など教えて頂けないでしょうか?

タグ:

posted at 16:38:19

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

連合軍第3ターン終了。航空支援にもかかわらず、全く戦果をあげられず膠着。 #マイティーエンデバー2 #SCS pic.twitter.com/qiRf25sY3y

タグ: SCS マイティーエンデバー2

posted at 16:28:47

伊吹@洋画 @youibuki

23年7月2日

「今日の分のTwitterを使い果たした」という新しい言い回しがすでに散見されてめちゃくちゃおもしろい

タグ:

posted at 16:27:47

麹 @oryzae1824

23年7月2日

無課金「Twitter見られないぞ!!なんとかしろよ!!!😡😡😡」

七つの大罪、憤怒担当の面目躍如である pic.twitter.com/mYBkpRjL2B

タグ:

posted at 16:18:22

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

連合軍第3ターン移動終了。戦力による平押しの格好。あとはどこに突破口を作るか。パリなんか無理に決まっとるわい。まあでもルールとシステム学習の役には立った感じ。 #マイティーエンデバー2 #SCS pic.twitter.com/vO5I3WQPWe

タグ: SCS マイティーエンデバー2

posted at 16:11:58

織部ゆたか @iiduna_yutaka

23年7月2日

@hakukei_stars ないと困るよtwitter

タグ:

posted at 15:52:39

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

1:1でも侮れぬ。続いて英第6空挺師団もD1損害を受けた。マズい。 #マイティーエンデバー2 #SCS pic.twitter.com/SCHCTsUp2K

タグ: SCS マイティーエンデバー2

posted at 15:51:01

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

専用ルール3.2により、案外ドイツ軍の反撃は怖いぞ。2:1でも侮れぬ。英第1空挺師団壊滅! #マイティーエンデバー2 #SCS pic.twitter.com/mBWF3o07i1

タグ: SCS マイティーエンデバー2

posted at 15:41:20

Neru @neru_sleep

23年7月2日

ツイッターが死んでるのでこれからは個人ホムペの時代
インフォシークでURLを取得し、frameタグで2カラムにし、忍者カウンターを置き、もっと書き込み隊をレンタルし、20カキコで専アイを渡し、cgi-binフォルダでFFAを開発し、⭐︎リンクでイラストを閲覧させ、常連と相互リンクし、同盟バナーを並べる

タグ:

posted at 15:13:00

Sinorita @twindream78

23年7月2日

補足するとその先生は他にも色んな話をしてくれた。ご自身も不登校をした経験があり、中卒で働きながら大検を取り大学、大学院まで行った話。これからの人生は自分次第だから、不登校をした事を後悔しなくてもよいという話。どれも口先だけではなく現実に基づいた話だと感じた。恐らく息子も同感かと

タグ:

posted at 15:02:43

白圭 @hakukei_stars

23年7月2日

@iiduna_yutaka そこが一番困りますよねえ…

タグ:

posted at 14:53:55

織部ゆたか @iiduna_yutaka

23年7月2日

割とマジでtwitter使えないと海外情勢の情報とかが入り難くなるの、普段はネタや雑談の宝庫なんだけど、玉石混交ではあるものの情報の速さには定評があるの、大昔の交易拠点の酒場みたいだ。

タグ:

posted at 14:50:57

c1815(ネトウヨIT担当) @unisol211

23年7月2日

本邦でも中華街は観光名所となっております。そこにいる中国系は問題を起こさず地元に受け入れられております。西葛西のインド人も問題を起こさず受け入れられています。川口のクルド人は問題を起こし続け警察は対応を強化する決定をしました。 pic.twitter.com/KPj3ltof6P

タグ:

posted at 14:45:46

榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68

23年7月2日

Twitterの現状、事前にアナウンスしろって話なのはわかるけど、とりあえずみんなたった半日で禁断症状起こして発狂してるのを見ると、本当に冗談抜きでSNSの中毒性は深刻な社会問題なのではと認識する。

タグ:

posted at 14:31:46

草 @G_893

23年7月2日

書を捨てよ、街へ出よう!
じゃあねーんだよ。書しか友達がいなかったの!
ツイッターはもうそういうツールなんだよ!

タグ:

posted at 14:23:10

内野 海平 @uchino_japan

23年7月2日

今年の夏も18きっぷを使って日本各地のかき氷を食べに行けたらいいな🚃🍧 pic.twitter.com/sKARStFL4X

タグ:

posted at 14:21:49

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

ドイツ軍第2ターン移動終了。デザイナーのいう通りCherbourgは無理そうで、引き分けが妥当か。ただビーチポートくらいならなんとかなりそうな勢いだ。 #マイティーエンデバー2 #SCS pic.twitter.com/xv0QPq2OjY

タグ: SCS マイティーエンデバー2

posted at 14:21:26

草 @G_893

23年7月2日

イーロンには日本のソシャゲ運営の姿勢を見習ってもらいたい。中毒者は多ければ多い程いい。

タグ:

posted at 14:19:43

鈴宮Tokiha @tokiha_suzumiya

23年7月2日

Twitterヘビーユーザーのツイート取得数を舐めきった運営見てると「テスラ車も数十万キロ乗ったら『通常の用途では考えられない使い方』って言ってサポート切られそう」って思っちゃった
課金しても使い方によっては普通に制限かかるってのがね……

タグ:

posted at 14:08:16

かるた @karuta_x

23年7月2日

イーロンくんに望むこと。

・Twitter本社を日本に持ってくる
・かつてのような極端で対立と分断を煽るような政治色の強いメディアや記者の情報を信奉するような社員でなく、ツイ廃のオタクを雇用する
・己のSNSをめちゃくちゃデカくて広くて深いドブ川だと認識する

タグ:

posted at 14:01:17

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

うーん忙しい。猫、年金、ゲーム

タグ:

posted at 13:53:55

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

連合軍第2ターン終了。ダイス運もよく航空支援もあって、割りと攻撃は順調。けどボカージュのせいでドイツ軍抵抗が強固なのは史実かな?上陸させる兵力もなんでもいいってわけでは無さそう。 #マイティーエンデバー2 #SCS pic.twitter.com/r34ME7FzyK

タグ: SCS マイティーエンデバー2

posted at 13:53:32

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

米軍第4歩兵師団だけパラメータ高いな。何かあるのかな?後で調べよう。 #マイティーエンデバー2 #SCS pic.twitter.com/WFxuvCKATI

タグ: SCS マイティーエンデバー2

posted at 13:28:49

キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato

23年7月2日

しかも、社畜側ではなく資本家側に回れる。おいしいよね。で、先に述べたとおり、売り抜けてしまえば、そこの会社に何が起ころうと、こちらは関係ない。責任感すら必要ないわけよ。問題は手持ち資金だ。はっきり言うとね、社畜労働をするのは、この投資の為の手持ち資金を稼ぐ初歩ステップなんだよ。

タグ:

posted at 13:18:19

キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato

23年7月2日

これは以前にも述べたけど、一流企業に入るよりも一流企業の株を買った方がいい。みんな、一流企業を目指して壮絶な受検勉強をパスし、語学やら何やら難しい資格・能力を獲得する。えらい大変だ。でもさ、その会社の株を買うのだったら、マウスをカチっとクリックして購入するだけだ。実に簡単でよい。

タグ:

posted at 13:15:57

RG Poulussen @rgpoulussen

23年7月2日

"Belvedere" from "B" Squadron Staffordshire Yeomanry, a proper Sherman tank, i.e. a Firefly. (18 July 1944, between Herouvillette and Escoville, France. #WW2 #HISTORY) pic.twitter.com/oDfHwxIqhn

タグ: HISTORY WW2

posted at 13:13:01

こた@うちの子霧風祈てる兎心桜銀狐他こた @kotachanboo2

23年7月2日

新たに
・tumbler
・KAKAO Talk(Lineみたいなやつ)
・BAND
それと・・・

・ふたばちゃんねる
もかな
※SNS意外にもあるツッコミはなしで・・・

タグ:

posted at 13:11:51

キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato

23年7月2日

さすがにデイトレードまでする気はないが、デイトレードのイメージって、端的にいってヤバいよね。一番ダメなやり方のように見える。でもさ、その日だけで売り買いするから、その日の終わりはいつも持ち株や通貨がゼロになる。リスクを徹底的に抑えた手法なんだよね。意外にみんな、それを知らない。

タグ:

posted at 13:09:49

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

連合軍はほとんど選択肢なし。上陸ルールについて、連合軍機甲師団は2P扱いルールを見落としてたので上陸ちょっと削った(笑)。手元の数少ない資料によれば、第2ターン(6/16-30)Cherbourg攻略は概ね史実のようだ。気持ちいいぞ(笑) #マイティーエンデバー2 #SCS pic.twitter.com/sh6crppoaH

タグ: SCS マイティーエンデバー2

posted at 13:06:22

キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato

23年7月2日

株を長期で持っていると、突然、その企業の悪いニュースが報道されて、ドカーンと株価が下がる。慌てて、売るか、持ち直すのを信じて持ち続けるか判断しないといけない。これが難しい。でも、短期だったら、そういうのが発生する前にいつも売り抜けているから安心だ。ちょっともらったら、すぐ逃げる。

タグ:

posted at 13:06:19

Torishima@同IDでThread @izutorishima

23年7月2日

いやーーー本当にこれで、大震災以降いろんな災害をTwitterで乗り切ってきたのにどうしろって言うんだよ twitter.com/Jjle_elL/statu...

タグ:

posted at 13:05:34

キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato

23年7月2日

私は基本、その戦術で5月から始める。資金に余裕があれば長期で持っていたいのだが、こまめに利確しないと手持ち資金は増えない。待っていられない。また、短期での売り買いは手数料を何度も取られたり、上昇分の含み益を取り逃す欠点もあるが、逆にいえば、すぐに売るのでリスクを小さく抑えられる。

タグ:

posted at 13:03:28

キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato

23年7月2日

無職は大抵、働くのが嫌なので、その代わりに誰かに働いてもらえばいいんだよ。だから、無職と投資は相性がいい。私のためにみんな働いてね、となるでしょ。優良企業で、増収増益の会社を選べばいいし、テクニカルチャートを見て、今、株が上がっている最中だったらそれに短期で乗ってすぐ売ればいい。

タグ:

posted at 13:01:14

ヤギの人 @yusai00

23年7月2日

制限かかってる中でなおツイートし続ける様は確かに沈みゆくタイタニックの楽団のようだけど、団員の数が多すぎる。

タグ:

posted at 13:01:13

ピロん @JpPironsangm

23年7月2日

mixi、またその名を聞くことになるとは

タグ:

posted at 13:01:06

くろねこ @kuro96neko05

23年7月2日

旧型TweetDeckだと特に支障ないから(公式クライアントなのにマジで公式から忘れられてるっぽい)、この終末感をジンジャーエール片手に楽しんでるってワケ

タグ:

posted at 13:01:05

日並風鈴 @Kazasuzu_Hinami

23年7月2日

ネトゲ友達は何だかんだ今はなきSkypeやらDiscordやらで繋がってたりするけれど、TwitterのコミュニティってTwitterにしかないもんな

タグ:

posted at 12:59:45

Sukuna @SukunaBikona7

23年7月2日

当院に来る熱性けいれん増えているし、当院が5-6件目の打診先だったりすることも増えてきたので、小児救急は少し厳しくなってきているのかもしれない。

タグ:

posted at 12:58:07

キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato

23年7月2日

キジバト氏の現在の貯金はたった30万円だ。これで来年までやりくりする。こういう時、月額5万円で暮らせる技術がいきる。それ以外のお金は全て投資につぎ込んだ。お金を寝かせていても利益は発生しないので、どこかに投資し、その投資先企業の人たちに働いてもらう。で、その利益の一部を私はもらう。

タグ:

posted at 12:57:52

MS 08P @ms08P

23年7月2日

ミリタリーコーデってどんなんやろなぁと思って検索してたら、階級章外しただけの九八着てる人居て怖くて泣いちゃった それはただの陸軍刑務所なんよ

タグ:

posted at 12:51:31

猫屋敷しゅが夫P @shuga_oh

23年7月2日

これでウチの絵を見てくれる方が減ったり、推し様や好きな人達の呟きを見落とす事があったら
全~~~部ッ異々論のせいにするぞ。許さん!!(拳ギリギリギリ)

タグ:

posted at 12:49:20

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

続きはまた後でね。

タグ:

posted at 12:40:25

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

「これは露払いだ。来るぞ、本格攻勢だ」

翌13日、ドイツ空軍は南部の産業中枢と空軍基地、そして何よりイギリス空軍戦闘機を目標として総攻撃を開始した。

「アドラーアングリフ作戦開始。イギリス空軍を空から消滅させろ」

戦いは第2フェイズに移る。RAF最大の試練が始まる。 pic.twitter.com/Lrl76G1unZ

タグ:

posted at 12:40:15

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

レーダーが開発されて後も肉眼観測はその穴を埋めるべく用いられており、志願者から成る王立監視団3万4千人はこの時期イギリス全土に散って空を睨み続けていた

しかし言うまでもなくその探知範囲は狭い。レーダーの内側に入った敵機の動向を把握するならともかく、何十キロも向こうの探知は不可能 pic.twitter.com/qSYQiECnXp

タグ:

posted at 12:38:20

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

「ペバンゼイとイーストボーンのレーダーサイトがダウンしました! 敵がレーダーに気づいた!?」

ベントレー修道院のフィルタールーム(作戦指揮室)で報告を受けるダウディングは機敏に指示を送った。

「壊れたなら建て直せばいい。R.O.Cに肉眼観測を命じろ」 pic.twitter.com/0w9JIzivnX

タグ:

posted at 12:37:47

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

当時のレーダーは360度回転しない。内側に入り込まれれば完全にレーダーは盲目となる。

進路を変えた軽爆隊は隊を四つに割ると、それぞれ急上昇した。レーダーサイトは突如現れた敵機に狼狽する。

「投下」

500キロ爆弾が四つのレーダーサイトを直撃した。

タグ:

posted at 12:37:24

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

「作戦名アドラーアングリフ。作戦初日をアドラータークと呼称する。さあ、まずは邪魔なレーダーをへし折ってこい!」

8月12日、翌日の総攻撃の露払いのため、ドイツ空軍のエリート部隊がイギリス軍のレーダーの探知し得ない低空を飛び、その内側に入り込んだ。

タグ:

posted at 12:37:02

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

先ず、空軍は敵空軍を殲滅する。空中戦で、或いは爆撃や機銃掃射で。

そして敵空軍が力を失ったならば目標を敵国の背後、工業地帯や人工密集地帯に切り換える。

そうして最後、空の援護も後方からの支援もなくなった敵前線を蹂躙する。

彼らはこれまでこの戦略でドイツの快進撃を支えてきた。

タグ:

posted at 12:36:41

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

「攻撃の優先目標を変更する。船舶ではなく敵戦闘機を殲滅せよ。航空撃滅戦だ」

三司令官が獰猛に笑う。陸軍に従属した戦術空軍と言われがちなドイツ空軍はその実、ドイツ帝国時代以来の長距離戦略爆撃の実績を持つ戦略空軍でもあった。そのドクトリンは非常に分かりやすい。

タグ:

posted at 12:36:24

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

8月1日、ヒトラーはイギリスとの交渉に見切りを付け、ゼーレーヴェ作戦の準備をするよう指示する。鍵を握るのは空軍司令官ゲーリングであり、矢面に立つのは第2、第3、第5航空艦隊を指揮するケッセルリンク、シュペルレ、ストゥンプフら、これまで幾多の武勲に恵まれた空の猛将達だった。

タグ:

posted at 12:36:08

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

ドイツ空軍はイギリス空軍の実力を測っていた。7月10日から8月7日まで、海峡の戦いと呼ばれる海上の空中戦はイギリス優位で終始するも、テストされるRAFは不気味なものを感じていた

「なるほど、優秀だな。イギリス空軍は」

こうしてドイツ空軍はRAFの強さと効率性を分析した

「では本番と行こう」

タグ:

posted at 12:35:51

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

「まずは英仏海峡を行く商船への爆撃を繰り返し、海峡を封鎖する。イギリスの海上輸送網を停滞させるのが第一段階」

危険な海となった英仏海峡は忽ち使用不可となり、昼間の航行は禁止される

「続けて、釣り出されてきたイギリス空軍機と空中戦をやる。これが第二段階。敵の出方をテストするぞ」

タグ:

posted at 12:35:33

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

しかしダウディングシステムによってナビゲートされるイギリスのスコードロンは低くても75%、時には100%近い迎撃率を叩き出し、常にドイツ空軍を待ち伏せした。自国の空でRAFが迷う事はない。

しかしそれはドイツ空軍にとって想定の範囲内とも言えた。

タグ:

posted at 12:35:16

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

7時半に飛び立った第66スコードロンは8時15分にはドイツ機を捕捉した。

「タリホー!(狐狩りの掛け声) 仕掛けるぞ!」

ドイツ機は泡を喰った。

「迎撃だと!? ええい、まぐれあたりか!?」

レーダーの優位は迎撃率の高さとなって現れる。前大戦時、迎撃率は40%あれば御の字だった。 pic.twitter.com/fhQhBO9YAR

タグ:

posted at 12:34:52

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

「来るなら来い。相手になってやる」

本来ならば7月14日に辞職が決まっていた筈のダウディングは10月まで留任させられる。非主流派で空軍の嫌われ者の双肩に、今や大英帝国の未来が掛かっていた。

「第66スコードロンにスクランブルを掛けろ。戦闘配置につけ!」

スピットファイアが空を舞う。 pic.twitter.com/YgdBXYcJYc

タグ:

posted at 12:34:01

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

おおう‼️懐かしい‼️ twitter.com/hkokado/status...

タグ:

posted at 12:33:17

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

戦前の想定ではドイツは本土から爆撃機のみが長駆侵攻してくるので、レーダーはそれを早期にキャッチし、迎撃機は余裕を持ってそれを迎え撃つ、と言うものだった。

しかし今やドイツは泳いで渡れるドーバー海峡のすぐ向こうに基地を持っている。離陸した瞬間からレーダーで捉えてもなお遅い。

タグ:

posted at 12:33:05

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

イギリス本土をぐるりと囲むレーダーサイトは単独ではまだそれほど精度が高くない。それゆえに複数のレーダーサイトによる報告をベントレーの指揮所は受け、情報の真偽をフィルタリングし、確定した情報のみを前線の航空隊や対空砲部隊に届ける役割を担っていた。

問題は、戦前の想定より敵が近い。 pic.twitter.com/rqb6qu9ZUb

タグ:

posted at 12:32:46

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

ニュースで試乗と称しておっさんたちが遊んでいるのを見た時からこんなことだろうなとは思ってました。○○は○○いのぅ。 twitter.com/May_Roma/statu...

タグ:

posted at 12:32:39

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

「レーダーサイトより伝達! 英仏海峡に多数の機影を確認! 東海岸、並びにイングランド北部にも少数ですが反応が!」

防空司令部に改造されたミドルセックスのベントレー修道院で指揮を執るダウディングは拳をぐっと握る。

ダウディングシステムは今のところ正常に稼働していた。 pic.twitter.com/TbaBnsSq0J

タグ:

posted at 12:32:21

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

イギリス本土上陸作戦、『ゼーレーヴェ』の前段階として、ドイツ空軍に指令が下りる。

「ロンドンに出入りする船舶を襲撃し、海上封鎖をかけよ」

かくして7月10日、初めて大規模なドイツ空軍部隊がイギリスに向けて飛来し、ここにバトル・オブ・ブリテンの幕が開かれた。

タグ:

posted at 12:31:47

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

7月2日、ヒトラーはイギリス侵攻に関して初めて言及し、その可能性に関して研究を命じた。

「イギリスは軍事的に絶望的な状況にあるにもかかわらず、いまだに交渉に応じる気配を見せないので、私はイギリスに対する上陸作戦を準備し、必要ならば実行することにした。その目的はイギリスの排除である」

タグ:

posted at 12:31:31

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

チャーチルは和平に望みを持つヒトラーをのらりくらりと翻弄し、時間稼ぎをする事で総力戦の体制が整うのを待つ。

「時間は我々の味方だ」

しかしヒトラーも愚かな政治家ではない。天性の勝負師はイギリスにその気がないのを早々に察知する。

「舐めた真似をしてくれる。ならば容赦はせん」

タグ:

posted at 12:31:15

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

イギリスの莫大な工業力はフランスでの敗北を忽ち補った。戦車生産台数は日を追う後に増加しやがてドイツを遠く引き離す

「結局は前大戦と同じ、いや、それ以上に我々に分がある戦いだ。海上封鎖に加えて戦略爆撃で締め上げれば2年で戦争は決着するだろう」

意外にもイギリスは戦争を楽観視していた

タグ:

posted at 12:30:47

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

「徹底抗戦あるのみだ。大体、何で今勝負を投げねばならん。海軍は健在だ。陸軍も立て直せる。兵員はほぼ撤退に成功した。兵器なんて幾らでも作り直してやる」

この頃、イギリスは急速に戦時体制に移行しつつあり、ダンケルクで失われた重装備の類は間も無く回復するとされていた。

タグ:

posted at 12:30:32

エリザ @elizabeth_munh

23年7月2日

1940年6月。西ヨーロッパに於ける優位を確信したヒトラーはイギリスと和解する事を考えていた。

「真の敵は東のソ連だ。文明人同士、身内で争う事はない」

しかしチャーチル、並びにイギリス国民はドイツの『寛大さ』に首を垂れる気はまるでなかった。

タグ:

posted at 12:30:13

CnoD @CnoD_pure

23年7月2日

@zero_NITS マジか

タグ:

posted at 12:29:21

ぜろ @zero_NITS

23年7月2日

@CnoD_pure misskeyはTwitterと同じように使ってる人も大勢いるけど?

タグ:

posted at 12:27:27

エリザベ酢 @buckwheatpalace

23年7月2日

イーロン氏、頭いいはずなのにTwitterを改悪したらオシャレで生産的な空間になるのではなく改悪されたサービスでもなおTwitterをやりたい精鋭のTwitter狂人だけが残されてより濃度の高い狂Twitterランドができあがることがなぜわからないんだ タイムラインが見えなくても呟き続けるんだよ 病気だから

タグ:

posted at 11:35:31

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

第2ターン開始。英空挺師団降下成功。なるほど、降下兵は直接相手をやり込めるというよりは相手の後方に降りて連絡線を遮断して弱体化させるのか(な?)。すると米軍のやつはタイミング早かったか? #マイティーエンデバー2 #SCS pic.twitter.com/qik8xJSFAS

タグ: SCS マイティーエンデバー2

posted at 11:35:22

こた@うちの子霧風祈てる兎心桜銀狐他こた @kotachanboo2

23年7月2日

他に見た所
・くるっぷ(創作特化型SNS。pawooに似たようなものかな?)
・Damus
・Telegram
・Paroma
・note(有料にもできるミニブログ)
・4chan
・他のTiktok系列みたいなサイト(17Live、ビゴライブ)
もあるようで

タグ:

posted at 11:30:04

宇宙システム研究室@東京都立大学 @TMU_SSL

23年7月2日

これ一般論ではないので注意して!肉厚次第でどうにでもなります.定量的な評価無く印象だけで「そうか!」と納得する危険性を認識することが必要です.球形でも径方向と周方向の異方性があるし円筒形でも軸方向と周方向の応力に十分耐えれば良い.ロケットのタンクは大体円筒形タンクです.
#TMU_SSL twitter.com/hiroyuki_taiga...

タグ: TMU_SSL

posted at 11:16:12

ミユ▲ @74MiYU

23年7月2日

別のSNSに移住するにしてもこの石の裏側のじめじめしたところにいる変な虫みたいなフォロワーたちをいっしょに連れていかないと意味がないんだよなぁ なかなかないんですよこの石の裏側のじめじめしたところみたいなSNS

タグ:

posted at 11:16:07

あいむら @caramawarun

23年7月2日

△Twitterじゃないとイヤ
◎みんながいるTwitterが良い
なので移動先が複数に分かれてる時点でみんな…みんなァ…ってなってこの沈みゆく船から降りられない現状

タグ:

posted at 10:54:15

うそやろ規制された @Ph_karka

23年7月2日

API止めたあたりでWOKE十常侍超え董卓であるのが明らかになった感あるよな(WOKE十常侍が最初のAPI改悪を行いサードパーティの撤退第一波を招いたことは忘れてはならない)

タグ:

posted at 10:28:57

rei@サブアカウント @Shanice79540635

23年7月2日

「子供にパパの悪口を吹き込んだり眼の前でパパにキツく当たるのは児童虐待」というのは欧米先進国は勿論、日本でも普通に法律で禁止されてる常識であり、その手のママのツィートは「スカッとする武勇伝」ではなく単なる「虐待ママの犯罪自慢」という認知が広まってきたのは、本当に良いことだと思う

タグ:

posted at 10:21:48

こた@うちの子霧風祈てる兎心桜銀狐他こた @kotachanboo2

23年7月2日

ニコニコ→動画投稿者の居場所その2
ビリビリ系列→あっちの国専用。移行先には正直向かない
オンラインゲーム→直接会える。一緒に遊べる
ブログサイト→完全に個人サイトとして持てる
他→ガラケー専用サイト?オタク専用SNS?モバゲーとかってまだ生きてたっけ?
もうSNSじゃない()

タグ:

posted at 10:19:55

こた@うちの子霧風祈てる兎心桜銀狐他こた @kotachanboo2

23年7月2日

Bluesky→改変前のTwitter
𝕄𝕚𝕤𝕤𝕜𝕖𝕪・マストドン派生→個別グループ及びサーバー化
5ch→誰にも知られることなく存在できる
mixi→誰にも関わることなく投稿できる日記帳
Tiktok→陰に囚われない動画サイト
ようつべ→動画投稿者の居場所
VRchat→直接会える
※SNSじゃないのもあるとは言うな

タグ:

posted at 10:14:24

ざきさん @Blackchinadress

23年7月2日

俺たちは九龍城のネズミだ…

タグ:

posted at 10:11:57

ざきさん @Blackchinadress

23年7月2日

Twitterから第三SNSに流入者が多すぎてサーバー壊れるの、九龍城壊した時のネズミかよって感じだ

タグ:

posted at 10:11:38

CnoD @CnoD_pure

23年7月2日

ディスコ使って個別で話したいわけじゃないしMisskey使ってキショオタクの大喜利大会が見たいわけじゃなくてただただ他人の生活の切れ端をみたいんだよ俺は

タグ:

posted at 09:36:14

こた@うちの子霧風祈てる兎心桜銀狐他こた @kotachanboo2

23年7月2日

Twitter移行先の利点
Facebook→外人ニキと交流できる
マストドン→外人ニキと交流できる
pawoo→絵師の巣窟
LINE→個別連絡で確実な繋がりを
discord→グループすることで繋がり維持可能
𝕄𝕚𝕤𝕤𝕜𝕖𝕪→ふるき良きTwitter。なんとマストドン等も見れる
インスタ→陰に囚われない投稿沢山

タグ:

posted at 08:57:19

猫屋敷しゅが夫P @shuga_oh

23年7月2日

みんな言ってるけど、私はツイッターが好きなんじゃなくて、長年ツイッターで構築された関係性とか、絵とかを楽しみ合える環境に出来た事が好きなので
どこかに場所移動して継続、とか考えられないんですよ。
既にフォローしてる方数名、バラバラの場所に仮設してるしね・・・
頼むから戻しておくれ。

タグ:

posted at 08:53:50

らずりー @Luzuly2109

23年7月2日

@ Twitter API制限難民の皆様
TweetDeckを使うと無制限にTL見られます!

検索して出てくるのそのまま使うとプレビューという状態で、現Twitterと同じく制限かかるので
左下の...→設定→アカウント→TweetDeckのバージョン→終了して新しいTweetDeckへの参加をやめる でOK
フォロワーに教えてあげて~

タグ:

posted at 06:45:38

ぴょん @kansaiASL

23年7月2日

第1ターン終了。なるほど、シナリオデザインノートにあったようにドイツ軍は後の守りを考えずに兵力集中ができる。それをさせないためにビーチポートの上陸地点でドイツ軍に揺さぶりをかける。それを学ぶためのマイティーエンデバー入門シナリオですな。 #マイティーエンデバー2 #SCS pic.twitter.com/6KcwVWqcjF

タグ: SCS マイティーエンデバー2

posted at 06:11:01

ののゆー @jp7wfp

23年7月2日

@marinfrsan 東日本大震災のときにサーバーを強化した人はTwitter社やめちゃったし…

タグ:

posted at 05:31:08

常に湯めぐりしたいKS沿線民@ @moha721

23年7月2日

@marinfrsan というか、今実際に起こっている....

タグ:

posted at 05:09:41

まりんびゅー @marinfrsan

23年7月2日

Twitter、普通に災害時の情報収集情報発信にも使われてるから災害起きた時が心配すぎる

タグ:

posted at 05:08:23

お侍さん @ZanEngineer

23年7月2日

ツイッターなくても生きている?

タグ:

posted at 03:59:17

お侍さん @ZanEngineer

23年7月2日

若干緩和します。さすがに焦ったか? pic.twitter.com/NDGmTabZfy

タグ:

posted at 03:52:44

お侍さん @ZanEngineer

23年7月2日

イーロン・マスクが来る前のツイッターは、確かに恣意的なトレンドの操作や、言論統制に近いことを行っていたかもしれない。それでも、いまのイーロン・マスク体制よりはましだった?

タグ:

posted at 03:26:31

お侍さん @ZanEngineer

23年7月2日

ツイッターはイーロン・マスクが来る前のほうがよかった?今のほうがいい?

タグ:

posted at 03:24:26

しろくろす @Jjle_elL

23年7月2日

これもし仮に今から数時間後に大々的な事件や震災が起きたとき、普段なら多くの公共機関や報道機関が情報発信にTwitterを使っているわけだけれども、それをどう代替するつもりなの?何か考えているの?何なら今もフランスで騒ぎが起こっているよね?という話をしている

タグ:

posted at 03:23:32

お侍さん @ZanEngineer

23年7月2日

API制限はするべきじゃなかった?
※API制限によってサードパーティ製アプリは締め出されて使えなくなった。

タグ:

posted at 03:22:53

お侍さん @ZanEngineer

23年7月2日

イーロン・マスクは、もうツイッターから降りるべき?

タグ:

posted at 03:20:01

お侍さん @ZanEngineer

23年7月2日

イーロン・マスクが来てから、ツイッターはろくなことがない?

タグ:

posted at 03:19:05

お侍さん @ZanEngineer

23年7月2日

「Twitterサ終」とか、「Twitter終了」とか、「Twitterダメ」とか、冗談半分で行っているのかと思ったら、イーロン・マスクのツイート見ると、Twitterマジでダメッぽい。

■認証済みアカウントで1日6000件

■未認証アカウントで1日600件

の閲覧制限ってマジで終わってんじゃん。ツイッターくんさぁ twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/LPG4dz8B9i

タグ:

posted at 03:16:17

ネオ・トミーザウルス宗教二世虐待サバイバ @tomy_zaurus

23年7月2日

@hitsuji_bright @himenogi 期待大の電池ですネ\(^o^)/ステキ ところで文字数の都合上かも知れませんが、リチウムイオンやリチウムポリマーの電池を「リチウム電池」と略さないで欲しいです。リチウム電池というのは一次電池で、まったくの別物が存在しますヨ\(^o^)/オテアゲ

タグ:

posted at 00:19:52

餡ねここ @an_necoco

23年7月2日

Twitter Blueの守護の力が働いてるのがTLが見える

タグ:

posted at 00:03:24

@LastGolemMasterホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

TRPG dndj マビノギ note Yahooニュース DnD dnd5e ガルフレ mabinogi 週刊安全保障

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました