【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

エリン最後のゴーレム使い

@LastGolemMaster

Favolog ホーム » @LastGolemMaster » 2017年05月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年05月01日(月)

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

17年5月1日

今回ホバークラフトとか揚陸艇で検索してたらすごいものを見つけてしまった
民間の水陸両用艇

水上を走れる車両ではない
陸上を走れるボート
Iguana Yatch
www.iguana-yachts.com pic.twitter.com/0IFfIQmH7w

タグ:

posted at 02:34:45

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

17年5月1日

あ、スペルミスってた
Iguana Yachtだ

足回りの画像 pic.twitter.com/wsi3iegHM4

タグ:

posted at 02:35:42

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

17年5月1日

王立救命艇協会RNLIの救命艇キャリアの画像につけたウソ解説が現実になってたtwitter.com/paramilipic/st...

タグ:

posted at 02:42:28

2017年05月05日(金)

ベルカ宇宙軍 @noradjapan

17年5月5日

いままで作ったFalloutの武器とアイテム一覧です。
縮尺は1/12です。こう集めて見ると結構作ったな・・・
#Fallout4 pic.twitter.com/vSipxbmg7d

タグ: Fallout4

posted at 18:13:56

2017年05月10日(水)

彩瀬 潤 @pixl_jasa

17年5月10日

国内消費は冷え込ます事ばかりやる一方で、礼拝作ったり訪日外国人向けにおもねる事ばかりやった結果が保険の踏み倒し。

これで更に、外国人向けのモノやサービスは造られ国内消費は放置プレー。
安倍首相万歳!

タグ:

posted at 19:58:02

2017年05月14日(日)

隼0511 @junya_0511

17年5月14日

日本側の資料でも、1943年春頃のラバウルでの戦訓研究において「二号零戦(零戦三二型)ハ横転性能軽快ナリテ空戦上極メテ有利ナリ」という評価が出ています。主翼幅、補助翼幅の両方とも三二型に近い五二型もほぼ同様と推測されます。

タグ:

posted at 14:04:05

隼0511 @junya_0511

17年5月14日

米海軍がサイパンで鹵獲した零戦五二型を使用し、F6F、F4U、FM-2の三機種の対零戦戦術を纏めた報告書でも「(零戦に喰いつかれた状態から)ハーフロールで離脱しようとするな」とされており、零戦五二型のロールレートがかなり良好なものであるという事が伺えますね。

タグ:

posted at 14:14:42

2017年05月15日(月)

サトウ @mukashime

17年5月15日

周囲に他人がいる公共の場でのブルースのハンバーガーの食べ方vs気心の知れた人のみがいる静かな空間でのブルースのハンバーガーの食べ方 ファイッ pic.twitter.com/5o7nGIkh5C

タグ:

posted at 19:29:11

2017年05月17日(水)

彩瀬 潤 @pixl_jasa

17年5月17日

@chidiremen11 @yobu_dai かなり難しいですね。
戦後に、GHQ+厚生省が結託してパン食、ハンバーグ等、洋食文化をキッチンカーという大型バスを改造したやつで、実演宣伝して全国津々浦々回って始めたので、戦後生まれは洋食で育ちました。洋食で育った世代は、大人になっても洋食・小麦粉食を食べ続けますから pic.twitter.com/ZAAodMbvVj

タグ:

posted at 20:36:06

彩瀬 潤 @pixl_jasa

17年5月17日

@chidiremen11 @yobu_dai これを狙って、何十年というスパンで日本人の食生活を変えて、穀物の対日貿易を増やし食においても安全保障を米国が握るという戦略です。
更に、戦後の脱脂粉乳等が象徴ですが、保管性が悪く余剰在庫になっているのを表向きは「食料支援」として日本に売りつけ(続

タグ:

posted at 20:36:58

彩瀬 潤 @pixl_jasa

17年5月17日

@chidiremen11 @yobu_dai 「円払い」を認め(PL480法)余剰在庫の円払いの代金を在日米軍基地の増強にあてて、共産圏への牽制としても一石三鳥にも四鳥にもなる政策でした。

これらは、戦後で主に小麦粉食に焦点をあててましたが、これが今度は更に踏み込んで米等の、農協解体や種子法廃案になってそうです

タグ:

posted at 20:37:16

彩瀬 潤 @pixl_jasa

17年5月17日

@chidiremen11 @yobu_dai 固定ツイに書いてますが、国会図書館のHPでこの時の食料政策のGHQのSCAPINという指令書は閲覧できます
twitter.com/pixl_jasa/stat...

タグ:

posted at 20:39:13

2017年05月18日(木)

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

17年5月18日

ボロボロになったNOAA42の機体
ジョークを飛ばしながら操縦を続けるパイロット
珍しいデータや雲が見れてテンション高い観測員

支援に当たる空軍TEAL57が一番深刻そうな反応

タグ:

posted at 01:56:25

2017年05月20日(土)

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

17年5月20日

死神の報復(上):レーガンとゴルバチョフの軍拡競争
www.amazon.co.jp/dp/4560092575/
読んでる。細菌兵器とか例の「死者の手」システムの詳細とかウラル山中の花崗岩深くに掘られた秘密地下壕「グロット」とかもうやめて!!人類のHPはゼロよ!!!という感じになってる。

タグ:

posted at 09:36:16

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

17年5月20日

宇宙クラスタの夢、ポリウスことSkif-DMはただのモックアップだったんだね…(本来のSkifに載せる宇宙用レーザが完成しなかったので小型デモ用照射器を搭載したSkif-Dを作ろうとしたけど打上げ日程が迫ったので照射器は搭載しないSkif-DMを打上げることになった)

タグ:

posted at 09:38:51

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

17年5月20日

3200円で上下巻だから図書館で借りてきたんだけど、これは買って手元に置いておいても良いかな…

タグ:

posted at 09:40:14

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

17年5月20日

アメリカは大統領のそばにか成らず「フットボール」があり、これは核兵器の発射を命じるものだけど、ソ連で開発されたシステムは指導者(当時チェルネンコ)に「自分は報復を決断しない」という選択肢を与えるスイッチだけだったと。

タグ:

posted at 11:42:58

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

17年5月20日

そうすると、システムは生き残った(であろう)当直士官が報復命令を出すようになり、チェルネンコは発射を決断するという精神的重圧から解放され、かつ誰かが報復してくれるだろうと確信してクレムリンごと吹っ飛ばされる、ことになってるらしい。

タグ:

posted at 11:44:50

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

17年5月20日

これが「外縁部」システムというコンセプト。そしてウラル山中の秘密地下施設「グラッド」の最深部、強化コンクリート製の「シャリキ(球)」にいる当直士官は、「外縁部システムの起動」「外部との連絡途絶」「核爆発の確認」の3つの条件を満たした時に残存するすべての核ミサイルを発射させる…

タグ:

posted at 11:48:33

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

17年5月20日

うーん、狂気だ

タグ:

posted at 11:48:47

2017年05月21日(日)

鈴木真理子 @marimari1961

17年5月21日

@tenpurasoba4 パン屋ってわけではないのですね・・

タグ:

posted at 21:06:40

tenpurasoba @tenpurasoba4

17年5月21日

@NoFate20040614 @Yao_Pixiv 中世とヨーロッパといってもかなり広いので一口には言えないですね。
例えば18世紀までフランスで続いたBanalitéの資料など調べると決しておっしゃているような状況ではなかったことが伺えます。

タグ:

posted at 21:15:18

tenpurasoba @tenpurasoba4

17年5月21日

@marimari1961 作ったパンをうる「パン屋」ではないですが、持ち込まれたパン生地を焼き上げる「パン屋」とだったらいえそうです。
ちなみに、都市部には作ったパンを売る「パン屋」もあったようですよ。

タグ:

posted at 21:18:05

tenpurasoba @tenpurasoba4

17年5月21日

@NoFate20040614 @Yao_Pixiv 気候風土や土壌が異なり全く異なり、全く異なる植物であり育成方法も異なった稲の収穫率を持ち出しパンを作ってなかった根拠とするのには無理があると思います。
麦にも小麦のみならず寒さにより強いライ麦やカラス麦があっため豊かさの比較も単純にはできないと思います。

タグ:

posted at 21:29:47

鈴木真理子 @marimari1961

17年5月21日

@tenpurasoba4 ほう。。。いつくらいの時代なんでしょうねー

タグ:

posted at 21:45:11

tenpurasoba @tenpurasoba4

17年5月21日

@marimari1961 写真のオーヴァルの共同パン窯は調べてみても年代がわからないですね。もしかしたら18世紀までつづいたバナリテで使われていたものが観光用に整備されたものかもですね。
「パン屋」についてはフランスの話ですが12世紀以前には殆どなく、その後パン生地を持ち込んで焼いてもらうパン屋が(続

タグ:

posted at 21:54:46

2017年05月22日(月)

ヤマパンスキー@C102 日曜日 東“ウ @yamapanski

17年5月22日

中遠距離砲戦に適応した日本戦艦が、ガダルカナルの夜戦での近距離戦闘で、主砲副砲共に旋回速度不足で目標の移動に追従出来ない状況が発生したのを考えると、性格の差が感じられます。

タグ:

posted at 10:09:41

ヤマパンスキー@C102 日曜日 東“ウ @yamapanski

17年5月22日

結局外国向けには、商売ですからその国の状況に合わせて自由に設計が提示出来ますが、それが使用環境の違う自国艦にそのまま適用出来るかというと、ちょっと違うかな、と思う次第です。

タグ:

posted at 10:12:24

2017年05月25日(木)

山本聖士/恐竜復元教/恐竜異説読も♡ @yamamotoyama555

17年5月25日

古代の海のプランクトン総量とか推定されたことないのかしら?( ・∀・)

タグ:

posted at 20:20:38

マンブルV2/フォアグラ @V2manburu

17年5月25日

@yamamotoyama555 海外の論文を漁る必要がありますね…

タグ:

posted at 20:31:55

マンブルV2/フォアグラ @V2manburu

17年5月25日

@yamamotoyama555 「mesozoic plankton」でGoogle検索したら、意外とありそうですね。

タグ:

posted at 20:35:31

マンブルV2/フォアグラ @V2manburu

17年5月25日

@yamamotoyama555 手っ取り早く見つけた奴で2006年の物がありますが、大丈夫ですか?

タグ:

posted at 20:38:07

山本聖士/恐竜復元教/恐竜異説読も♡ @yamamotoyama555

17年5月25日

@V2manburu どんな感じの論文なん?( ・∀・)

タグ:

posted at 20:38:42

マンブルV2/フォアグラ @V2manburu

17年5月25日

@yamamotoyama555 こんな感じです。
(higheredbcs.wiley.com/legacy/college...)
中生代の海の植物プランクトンに関しましては下から緑藻・藍藻・渦鞭毛藻・円石藻・珪質鞭毛藻・ユーグレナ藻・珪藻と現生にもいる植物プランクトンがおり、中でも渦鞭毛藻・円石藻・珪質鞭毛藻が特に多様化していました。 pic.twitter.com/gCm66QZMOT

タグ:

posted at 20:48:52

山本聖士/恐竜復元教/恐竜異説読も♡ @yamamotoyama555

17年5月25日

@V2manburu 系統的な趨勢の研究ですかねえ。( ・∀・)

タグ:

posted at 20:50:12

マンブルV2/フォアグラ @V2manburu

17年5月25日

@yamamotoyama555 ですね。
更に詳しい中生代のプランクトン論文
peerj.com/articles/2966....
rspb.royalsocietypublishing.org/content/royprs...
www.researchgate.net/profile/Antoni...

中生代で繁栄した三大植物プランクトンの渦鞭毛藻・円石藻・珪質鞭毛藻が登場しますね。

タグ:

posted at 20:57:56

マンブルV2/フォアグラ @V2manburu

17年5月25日

@yamamotoyama555 中生代で繁栄した三大植物プランクトンの渦鞭毛藻・円石藻・珪質鞭毛藻は海面の変化による炭酸カルシウムの増減に合わせて彼ら植物プランクトンの多様性も増減していた様です(①〜③の論文の図より)。

タグ:

posted at 21:06:13

マンブルV2/フォアグラ @V2manburu

17年5月25日

@yamamotoyama555 話を脱線
石油・天然ガス資源情報と言うサイトのこのURL(oilgas-info.jogmec.go.jp/dicsearch.pl?s...地質年代)で…
「世界の石油の埋蔵量の割合をが古生代14%、中生代55%、新生代31%」と書かれている…
古生代は地殻変動で少ないとは言え、中生代産石油が多い訳とは…

タグ:

posted at 21:12:10

山本聖士/恐竜復元教/恐竜異説読も♡ @yamamotoyama555

17年5月25日

@V2manburu 森林の発達とそれを分解出来る微生物の発達故ですかねえ?( ・∀・)

タグ:

posted at 21:13:33

マンブルV2/フォアグラ @V2manburu

17年5月25日

@yamamotoyama555 森林や動植物プランクトンの量も関わっていそうですね。
話を戻しますが、中生代の海生爬虫類が肉食偏重になっていく際にペルム紀末の絶滅軟骨魚類による捕食圧の低下で、多様化した硬骨魚類の一部(パキコルムス目の一部)が大型濾過摂食動物と言うニッチを作った感じはしますね。

タグ:

posted at 21:24:07

山本聖士/恐竜復元教/恐竜異説読も♡ @yamamotoyama555

17年5月25日

@V2manburu ふむふむ。( ・∀・)この辺りの人らはでも直接的には動物性プランクトン食べてたんでない?

タグ:

posted at 21:25:10

マンブルV2/フォアグラ @V2manburu

17年5月25日

@yamamotoyama555 ですね。
パキコルムス科で全長約2〜4.5mの中型種のリンコニクティス(Rhinconichthys)や全長約6.1mの中型種のボンナーイクティス(Bonnerichthys)は動植物プランクトン以外に小魚も食べそうですね。
大型種のリードシクティスは専らプランクトン食ですね。

タグ:

posted at 21:34:43

山本聖士/恐竜復元教/恐竜異説読も♡ @yamamotoyama555

17年5月25日

@V2manburu 今のアミ類みたいに主な餌になってた奴ら特定出来ると面白いかもねえ。( ・∀・)

タグ:

posted at 21:35:43

マンブルV2/フォアグラ @V2manburu

17年5月25日

@yamamotoyama555 中生代の甲殻類(en.m.wikipedia.org/wiki/Category:...)は蟹、カイアシ類、海老亜目や車海老亜目、ミジンコ網、カニダマシ科含むヤドカリ等がいましたね。
これらの幼生が動物プランクトンを構成していた可能性がありますかね。
成体は1cm未満〜10cm位ですね。

タグ:

posted at 22:00:33

マンブルV2/フォアグラ @V2manburu

17年5月25日

@yamamotoyama555 あと、動物プランクトンみたいなサイズになるのは甲殻類の幼体以外にサンゴ以外の刺胞動物・頭足類・貝類の幼体や小型魚類の幼魚位ですかね?

タグ:

posted at 22:09:47

山本聖士/恐竜復元教/恐竜異説読も♡ @yamamotoyama555

17年5月25日

@V2manburu だろうねえ。( ・∀・)ベレムナイトなんかはいい餌になってたような気がする。

タグ:

posted at 22:11:09

マンブルV2/フォアグラ @V2manburu

17年5月25日

@yamamotoyama555 ベレムナイトにとって、刺胞動物・甲殻類・アンモナイト含む頭足類・貝類の幼体や小型魚類の幼魚は良いご馳走ですからね。
アンモナイトは底生の甲殻類や貝類が主食で大型種なら小型魚類や刺胞動物も狙った可能性はあり得ますね。

タグ:

posted at 22:14:52

«< 前のページ12のページ >»
@LastGolemMasterホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

TRPG dndj マビノギ note Yahooニュース DnD dnd5e ガルフレ mabinogi 週刊安全保障

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました