Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

子供と離れて暮らす母のつどい

@Lonelymothers

  • いいね数 2,516/0
  • フォロー 4,590 フォロワー 5,356 ツイート 72,839
  • 現在地 日本 JAPAN
  • Web https://ameblo.jp/lonelymothers/
  • 自己紹介 離婚や別居で子供と離れて暮らす母親たちからのメッセージ集。たとえ家族が離別するようなことがあったとしても、あたりまえに親子の絆を守ることができる世の中になりますように。 リツイートお願いします。尚、此方は基本的にBotとして自動で繰り返し呟いています。コメント頂いてもリプできない場合が多いですが、ご了承下さい。
Favolog ホーム » @Lonelymothers » 2018年09月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年09月18日(火)

tsu@子の連れ去り優遇反対 @tsuresarare

18年9月18日

@FROG17tk 私は、相手に気づいてもらうのは諦めました。それは私のエゴだと思うようになりました。それよりも、婚姻中に出来ていなかった、相手への気遣い、労い、感謝、相談、依頼、そういったやり取りを大切にしています。それが、遠回りに見えて結局は子どもに愛情を伝える最短の近道なのだと思っています。

タグ:

posted at 22:10:53

tsu@子の連れ去り優遇反対 @tsuresarare

18年9月18日

両親がいがみ合い、罵り合う姿を見て、子どもは両目と両耳を塞いで言うでしょう。「もう何もかもが嫌だ」と。「それぐらいなら片親でいい」と。そしていつしか両親を憎むようになり、「消えて欲しい」と願うようになるでしょう。例え戦うにしても、どうかそういう事態だけは避けて欲しいです。

タグ:

posted at 21:33:19

tsu@子の連れ去り優遇反対 @tsuresarare

18年9月18日

@FROG17tk そうかもしれません。でも、子どもが望んでいるのは、両親がいがみ合わずに協力して自分を愛してくれる事だと思っています。

タグ:

posted at 21:25:54

日本の子供拉致被害を知ってもらおう! @kodomowokaihou

18年9月18日

@ishinkushida 事実認定が難しい。
だれが育児をしていたかの証拠がない。
明確な証拠があれば、ある程度判断基準になるかもしれない。
しかし、日本は監護権の有無で子どもに会える環境も100か0かになるのが問題で子供にすれば迷惑千万。
だから監護権の判断にフレンドリーペアレントルールを導入して欲しいのです

タグ:

posted at 08:23:19

@Lonelymothersホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

共同親権 DV 面会交流 親子断絶防止法 離婚 アメブロ 共同養育 離れて暮らす子ども 公式はてブ 片親疎外

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました