Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

子供と離れて暮らす母のつどい

@Lonelymothers

  • いいね数 2,516/0
  • フォロー 4,590 フォロワー 5,356 ツイート 72,839
  • 現在地 日本 JAPAN
  • Web https://ameblo.jp/lonelymothers/
  • 自己紹介 離婚や別居で子供と離れて暮らす母親たちからのメッセージ集。たとえ家族が離別するようなことがあったとしても、あたりまえに親子の絆を守ることができる世の中になりますように。 リツイートお願いします。尚、此方は基本的にBotとして自動で繰り返し呟いています。コメント頂いてもリプできない場合が多いですが、ご了承下さい。
Favolog ホーム » @Lonelymothers » 2019年04月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年04月17日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こも@連れ去られ母 @S2V5ATFoCt3R4jL

19年4月17日

もっと早くカードを止めていれば良かった。この通帳を渡せばなぜこの日に出金したか疑問に思うだろう。話せば子供は父親をどう思うかな。私は別れても『父親』という存在を否定しないつもりだったのに、本人がそんな事をしてしまえば私の努力や意気込みはどうなってしまうの。

夫はもう人間じゃない。

タグ:

posted at 15:08:47

かたつむり31@ゴルフ引退 @qWxCh7qFJD4BLh8

19年4月17日

自弁から連絡有り。
離婚訴訟の裁判官が変わったと。
これで3人目です。

その裁判官曰く
「お子さんとの面会が出来てから親権を決めた方が良いですよね」

まともな意見で良かったです。

タグ:

posted at 15:34:44

川村真文(弁護士 大阪) @K_masafumi

19年4月17日

この先生は「婚費・養育費を払って欲しいという同居親からの相談には、まず子供を別居親に会せるよう指示をし、それに納得できないなら理由を聞く。・・・金は欲しいが子どもには会わせないは説得力がない。」と指導されるのだろう。そうでなければ、同居親に寄り添っているだけだよね。 twitter.com/yorisoibengosh...

タグ:

posted at 18:06:47

ted-dora @teddora555

19年4月17日

→元ツイの相談に対する答えでは,別居親の相談(子供に会いたい)を諦めさせるために回答しているように見えてしまうので違和感がある。
養育費等を支払った後「何をするか」を感じない。

「別居親」が相談者である場合の回答のはずなのに「同居親」へ寄り添う回答になってる気がしてモヤモヤする。

タグ:

posted at 19:09:12

川村真文(弁護士 大阪) @K_masafumi

19年4月17日

勉強等でも自分のやり方を勧める人が多いけど、まずアドバイスすべきは、人によって(適した)やり方が違うということ。だから、他人がうまくいったやり方を真似たからといってうまくとは限らない。自分の特性に適したやり方を考えることが大事。

タグ:

posted at 22:41:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

打越月見 @tsukimi_u

19年4月17日

子どもが「学校に行きたくない」と言えば、親は何も聞かずに休ませるのではなく「どうして?何かあった?」と尋ね、学校に行けるよう手助けする。
それと同様子どもが「お父(母)さんに会いたくない」と言えばそれで良しとせず、「どうして?何かあった?」と尋ね、会えるように支援することができる。

タグ:

posted at 22:46:28

@Lonelymothersホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

共同親権 DV 面会交流 親子断絶防止法 離婚 アメブロ 共同養育 離れて暮らす子ども 公式はてブ 片親疎外

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました