Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

子供と離れて暮らす母のつどい

@Lonelymothers

  • いいね数 2,516/0
  • フォロー 4,590 フォロワー 5,356 ツイート 72,839
  • 現在地 日本 JAPAN
  • Web https://ameblo.jp/lonelymothers/
  • 自己紹介 離婚や別居で子供と離れて暮らす母親たちからのメッセージ集。たとえ家族が離別するようなことがあったとしても、あたりまえに親子の絆を守ることができる世の中になりますように。 リツイートお願いします。尚、此方は基本的にBotとして自動で繰り返し呟いています。コメント頂いてもリプできない場合が多いですが、ご了承下さい。
Favolog ホーム » @Lonelymothers » 2019年07月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年07月01日(月)

RK @koga_r

19年7月1日

実は、非親権者差別の悲惨な事態について、業界は、よくよく痛感していて、だから、共同親権っていう発想はないけども、だから、予防のために親権を確保しよう、ということで、防衛のために連れ去ることがある

家制度の昔からあった母子断絶の悲劇を防ぐための単独親権廃止をなぜしなかったか 悲しい twitter.com/Lonelymothers/...

タグ:

posted at 07:43:19

ted-dora @teddora555

19年7月1日

今現在も離婚前は共同親権だけど、子供の高校大学進学にあたっての契約面では、余りトラブルは生じてない(民法825条を準用してるのか、監護親の単独契約を第三者との関係で当たり前のように有効扱いしてる)

むしろ問題になるのは「了解のない学費負担を別居親に養育費名目で負担させられるか否か」 twitter.com/nyachieko/stat...

タグ:

posted at 18:01:42

ted-dora @teddora555

19年7月1日

子供の進路希望によっては、通常の養育費(公立学費)を越える支出(特別費)が必要になるけど、特別費の負担は、別居親にも生活を切り詰めさせたり蓄えを拠出させる必要があるから、別居親の了解が必要だし、了解ないなら強制根拠の立証が必要。

通学の「既成事実」だけでは支払強制の根拠足り得ない。

タグ:

posted at 18:01:42

ted-dora @teddora555

19年7月1日

これは単独親権でも共同親権でも生じる問題。

むしろ、別居親も常に子の養育に関わる環境にあれば「知らなかった」「了解してない」は通用しづらく、「既成事実」に基づき特別費の負担を求めやすくなる可能性大。

別居親に子の情報が全くいかない時の方が、費用負担でのトラブルが大きくなると思う。

タグ:

posted at 18:01:43

@Lonelymothersホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

共同親権 DV 面会交流 親子断絶防止法 離婚 アメブロ 共同養育 離れて暮らす子ども 公式はてブ 片親疎外

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました