ÙÉHARASHIGEÒn
- いいね数 1,387,580/1,216,821
- フォロー 4,875 フォロワー 1,047 ツイート 414,037
- 現在地 ・∀・),Kyoto,From Japan,☄
- Web http://twilog.org/OGESHISTYLE
- 自己紹介 をげし@京都の片田舎なのです。最近だいぶ呟いてますが、基本的に作家さんやら気になる方々の追っかけ用アカウントなのです:〉むかしはu-ogeshiなPNやハンドルであんな芸風なのでした。で、いまだに。http://ha4.seikyou.ne.jp/home/u-ogeshi/ http://favolog.org/OGESHISTYLE
Favolog ホーム
» @OGESHISTYLE
» 2011年07月09日
並び順 : 新→古 | 古→新
2011年07月09日(土)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1254914195952291842/Vdvb5avf_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/2458273617/5n5p39ut95k89wwmbqw8_normal.jpeg)
昨日は深夜だったのでもう一度。drawlr(ドローラー)というお絵描きサイトを弊社の若い衆(ルビ:キモいしゅう)がプレオープンしましたよー。twitterアカウントで描いたり共有したり! 不具合あったら@psyarkまで bit.ly/m1kEim
タグ:
posted at 12:09:51
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/2115545484/2_normal.jpg)
魔女宅は原案では、キキが知らない街で一人ぼっちのまま、おソノさんにも拾ってもらえず時計台の上で最初の夜を明かすシーンがあったらしい。一人で上京したり社会に出てきたりする若者を題材にしたという本作だが、削除されたこのシーンが実は無数のひとりぼっちの若者の現実だったりするのだよな
タグ:
posted at 02:15:24
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/739394649882644480/qumE8ddT_normal.jpg)
続き。長年、テレビの報道・ドキュメンタリー分野の制作プロダクションの代表として仕事をしてきたベテランの高世さんが、「もう、事実を報じる主舞台は、テレビではなくて、ネットですね」と見切りをつけたように断じた。視聴者の方ではなく、スポンサーの方ばかり向いているテレビの自滅。
タグ:
posted at 02:09:50
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1262449704/alta2_normal.jpeg)
スポンサーリンク