ÙÉHARASHIGEÒn
- いいね数 1,387,580/1,216,821
- フォロー 4,875 フォロワー 1,047 ツイート 414,037
- 現在地 ・∀・),Kyoto,From Japan,☄
- Web http://twilog.org/OGESHISTYLE
- 自己紹介 をげし@京都の片田舎なのです。最近だいぶ呟いてますが、基本的に作家さんやら気になる方々の追っかけ用アカウントなのです:〉むかしはu-ogeshiなPNやハンドルであんな芸風なのでした。で、いまだに。http://ha4.seikyou.ne.jp/home/u-ogeshi/ http://favolog.org/OGESHISTYLE
2012年12月14日(金)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1648379390437494785/69phjHym_normal.jpg)
おかざきみつき@かわいいを科学する @gachagacha_pon
白一色+ラインの制服上着ってやっぱりいいですね。エロいわーw t.co/wiTBtlUl
タグ:
posted at 05:07:40
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/875568938775568389/aQiDqcRH_normal.jpg)
米戦略軍のカタログの衛星名がOBJECT AからKMS 3-2 に変わりました。国際識別番号2012-072A=光明星3号は確定です。同BがUNHA 3 R/B(第3段)、同CがUNHA 3 DEB(切り離し時に出たパーツ)。
タグ:
posted at 08:19:21
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/850603033159360512/Mzllh63X_normal.jpg)
そろそろ海を舞台としたアニメを
期待したい・・・(´・ω・`)
ストパンは空
ガルパンは陸
海は・・・か、カイパン・・・?
海って地味なのか・・・(´;ω;`)ウッ・・
そろそろ脚光を浴びてもいいんじゃないかと
小一時間(ry
タグ:
posted at 14:03:16
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/603936050252095488/zHY-NPNt_normal.png)
「これがメイン端末」ゴトッ
「これタブレット」ドスン
「これが通話用」ゴトッ
「これが非常用 」ドン
「これがLINE用」ドン
「これはxiルータ」トッ
「これWiMAX」㌧
「これなめこ栽培用」トス
_人人人人人人_
> なめこ栽培用 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y
タグ:
posted at 14:56:53
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1541235861232054273/dbpl1sXP_normal.jpg)
Mirai Nendoroid production sample get! 末永みらいねんどろいど量産サンプルゲット!#tw t.co/rgAMoeX3
タグ: tw
posted at 16:56:05
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/875568938775568389/aQiDqcRH_normal.jpg)
米軍が出しているカタログに当該衛星のデータが掲載されたのは11日12時、打ち上げの2時間後です。14日にそのデータに「KMS 3-2」というラベルが付き、打ち上げ国NKORと記載されました。それだけ。通常通りの事務的な作業です。なにか特別な扱いをしたわけではありません。
タグ:
posted at 19:54:53
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
知人に教えてもらった現・敦賀原発周辺の1948年当時の航空写真 (出典: ow.ly/g6fCO ) 素人目にも断層の存在が見えるような気がします。(「活断層」の定義に当てはまるかはさておき) twitpic.com/blvrt8
タグ:
posted at 22:42:33
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
↓なんでわざわざこんなところに…と言う気もしましたが、山がちな日本で、未開発、かつある程度の広さのある比較的平らな土地を選ぶと断層にあたる確率が高い、ということでしょうかね。
タグ:
posted at 22:49:35
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1609710862180446209/cjLWb7qe_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/969852055601872896/YGQUNSt5_normal.jpg)