ÙÉHARASHIGEÒn
- いいね数 1,387,580/1,216,821
- フォロー 4,875 フォロワー 1,047 ツイート 414,037
- 現在地 ・∀・),Kyoto,From Japan,☄
- Web http://twilog.org/OGESHISTYLE
- 自己紹介 をげし@京都の片田舎なのです。最近だいぶ呟いてますが、基本的に作家さんやら気になる方々の追っかけ用アカウントなのです:〉むかしはu-ogeshiなPNやハンドルであんな芸風なのでした。で、いまだに。http://ha4.seikyou.ne.jp/home/u-ogeshi/ http://favolog.org/OGESHISTYLE
2015年04月08日(水)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1593509605954711552/8QVIuROa_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/932199821431128066/TRcZthO6_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/715710493835440128/VpVhA8JL_normal.jpg)
珈琲貴族@C102(日)西め16ab @coffeekizoku
つられてヘスティアさま描いてみました。これは描きたくなるデザイン!! pic.twitter.com/Z7KBrSXqZG
タグ:
posted at 12:43:14
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/603799608/________normal.jpg)
ぼくは北海道史の研究者でもなんでもないが、仕事で調べたことがあるのでその程度のことは知っている。そんな「素人に毛の生えた」レベルの人間ですら説得しきれない「嘘」を教科書に書くというのは酷い。歴史の「解釈」以前に「事実関係の無視」だからだ。教科書が「子ども騙し」をしてはいけない。
タグ:
posted at 09:11:26
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/603799608/________normal.jpg)
つまり、奪ったものの一部、しかも官有地払い下げの対象にならず、和人の開拓者も入らなかった条件の悪いところをアイヌの人たちに「与えた」のである。こうした「流れ」を無視して、「アイヌの人たちに土地を与え…」と記述するなら、これは「間違い」というより、明らかな「嘘」である。
タグ:
posted at 09:03:22
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/603799608/________normal.jpg)
歴史は「流れ」なので、その文脈から離れてある一点だけを取り出すと本質を見失う。確かに旧土人保護法(明治32年)で政府はアイヌの人たちに土地を「与えた」。しかし、それ以前の北海道地券発行条例(明治10年)において、アイヌの人たちの居住地を「無主の土地」として官有地に編入している。
タグ:
posted at 08:58:43
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1214025150095491072/IHg6Cd3__normal.jpg)
プリパラのらぁらちゃん完成したのでpixivに投稿しました~(*´∀`*) #pixiv www.pixiv.net/member_illust.... pic.twitter.com/IE8tAu73ul
タグ: pixiv
posted at 00:06:49