Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

麦tea

@Rye_LEE

  • いいね数 74,817/66,675
  • フォロー 402 フォロワー 176 ツイート 126,922
  • 現在地 チーバ県
  • Web http://favolog.org/Rye_LEE
  • 自己紹介 成人済み穀物。RTは同意/面白い/興味ある、の意味。最近オタク色抜けつつある。
Favolog ホーム » @Rye_LEE » 2023年04月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月02日(日)

南条 @sunset2943

23年4月2日

「人を傷つけない笑い」ブームの時も思ったけど、「人を傷つけない笑いはつまらない」という人って「人を傷つける笑い」という笑いのカテゴリが好きなんじゃなくて、人を傷つけることを楽しんで笑ってるので、人を傷つけない笑いが提供されても代替できないんだよな

タグ:

posted at 21:52:51

ラグ@てんぐアンドドラゴンズ @Rag_na_6ck

23年4月2日

映画D&Dの評判を聞いて興味を持ち劇場に行こうか迷ってる人へ向けて、自分なりにQ&A形式のガイド記事を書いてみました。
#映画ダンジョンズアンドドラゴンズ
#映画ダンジョンズみた
異世界ダンジョンへのガイド:映画D&Dへの疑問と回答|ragna6ck @Rag_na_6ck #note note.com/ragna6ck/n/nfa...

タグ: note 映画ダンジョンズみた 映画ダンジョンズアンドドラゴンズ

posted at 21:10:10

烏丸百九@全ての差別に反対します @crowclaw_109

23年4月2日

マスクがTwitterのソースを公開したので分析したところ、「トランス」「ゲイ」「クィア」などを英語で書くとアルゴリズムでツイートが表示されにくくなることが判明した様子。「オ○マ」は影響無しと。あのゲス野郎めが。 twitter.com/trans_safety/s...

タグ:

posted at 21:03:23

広く表現の自由を守るオタク連合 @hyougenmamoru

23年4月2日

東京都は恥を知れと言いたい。ネットの湿った片隅にいるようなアカウントの扇動にまんまと乗っかって委託事業を打ち切るとは、行政の矜持も何もあったものではない。Colaboは都が出来ないことをやり続けてきたはずで、その成果は大きかった。都はそれより陰謀論と誹謗中傷に加担する方を選んだわけだ。 twitter.com/colabo_yumeno/...

タグ:

posted at 20:51:36

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

23年4月2日

>どういう方はワクチンを打たない方が良いのか

個人の体質に加えて。現時点のmRNAワクチンの問題点(課題)は、蛋白質を作る場所と作られる蛋白質量をコントロールできないことと考えます。これらは接種毎にバラつく可能性があります。そうすると個人の体質だけでなく確率的なことも問題になります。 twitter.com/k_hirahata/sta...

タグ:

posted at 20:48:35

増村十七 @masumura17

23年4月2日

コンピュータ分野は元来男性が主軸、というのはあとから作られた言説で、もともとは女性が多く働いていたのが、儲かることが分かってきて男性が大勢を占めるようになったと聞いたときは、知らんかったな〜と思ったけど、

タグ:

posted at 19:57:18

セルラーぜ @hiyagame

23年4月2日

JTBのスペイン観光パンフレットでそんな紹介の仕方あるんだってなった箇所 pic.twitter.com/5HmI499B2O

タグ:

posted at 19:02:18

♻YOUZIN♻ @YOUZIN9

23年4月2日

気になっていたBOSSのカフェイン飲料を買いました。
これカフェインがとんでもない量入ってるんだけど、こんな買いやすそうなパッケージデザインでいいのだろうかと不安になる...

参考までに
モンスターの355mlが142mg、
レッドブルの355mlが113.6mgで
このBOSSは245mlで200mgです。 pic.twitter.com/vaUyiAZbmE

タグ:

posted at 17:38:07

選挙ステッカー @senkyosticker

23年4月2日

更新
◎ 統一地方選挙 特設ページ (Bookmark推奨)
4月9日(日)/4月23日(日)

NHK
www.nhk.or.jp/senkyo/databas...

読売新聞
yomiuri.co.jp/election/local/

朝日新聞
asahi.com/senkyo/local/

明るい選挙推進協会
2023touitsu.akaruisenkyo.com

みんなの選挙 www3.nhk.or.jp/news/special/m...

Art by 小泉さよ pic.twitter.com/xXmuCGGrcB

タグ:

posted at 17:25:17

小松立騎 @9DUTZwxTUPq0UKF

23年4月2日

「都庁前でデモなんかしたら都が頑なになるだけ」というツイートもいくつも見たが、臣民しぐさもここまでくると吐き気がするよ。
行政とは、市民の側が乞い願う「施し」ではない。公務員とは全体の奉仕者であり、チンピラの難癖に屈してトラブルを避けようとする東京都の姿勢は、奉仕者とは程遠い。

タグ:

posted at 17:03:42

森泉岳土 @moriizumii

23年4月2日

「右でも左でもなく」って言ってる人ほぼ右なんだよな。なんでかな。

タグ:

posted at 16:57:54

桃太郎+ @momotro018

23年4月2日

たまたま見つけた2019年のデモ『年金制度を充実させろ! 消費税上げるな! 年金壊すな!』いいじゃん2023年もガンガンやってこうよ、軍拡大増税を赦すな、国民が大人しくしてたらカルト政府にやられたい放題だぞ。#自国維公は地獄行こう #選挙に行って野党に投票しよう #一揆
pic.twitter.com/l2HMxHMxfZ

タグ: 一揆 自国維公は地獄行こう 選挙に行って野党に投票しよう

posted at 13:55:09

chocolat viennois ☕ @la_neige_fleur

23年4月2日

ドイツやイギリスなど諸外国は、国民生活が厳しい状況なので、生活に困っている方の負担感が大きい消費税、付加価値税の税率を下げています。

物価高なのに付加価値税を下げない日本は異常。 twitter.com/info_smafla/st...

タグ:

posted at 12:25:22

@nj51

23年4月2日

ダンジョンズ&ドラゴンズ、あれだけギャグ満載なのに特定の属性をいじるようなギャグが全然なくて健全だったなぁ……PC守ったら冗談言えないなんて大嘘だってよく分かる

タグ:

posted at 11:44:11

R4LM @_R4LM

23年4月2日

であるという推測は可能だと思いました。男たちの共有財産である女性アイドルが男との恋愛報告することは許されないという前提があった上での、

じゃあヘテロ男性たちの機嫌を損ねないように性的マイノリティをだしに使ってネタ投稿しよう、という発想なのかなと。もう全部やめてほしい。

タグ:

posted at 11:19:18

R4LM @_R4LM

23年4月2日

ヘテロ女性と思われるアイドルたちによる同性愛やカミングアウトをネタにしてからかう遊び。本当に最低だしやめてほしい一択なんですが、なぜこれをやるのが女性アイドルになりがちなのかを考えたら「女性は男たちによる共有財産である」という家父長制とそれを期待する男性ファンへのサービス

タグ:

posted at 11:19:18

東京新聞編集局 @tokyonewsroom

23年4月2日

「対応できず閉院決めた」例も…医療機関を追い込む「マイナ保険証」 システム整備義務化、できなければ制裁 #マイナンバー #マイナ保険証 www.tokyo-np.co.jp/article/241520

タグ: マイナンバー マイナ保険証

posted at 11:05:29

小浜耕治(浜姐)† @aoikousi

23年4月2日

エイプリフールネタが話題になっていますが、一日だけウソつける人は気楽で良いね。年中ウソを強要されてる人のこと、ちっとも考えなくていいんだから。

タグ:

posted at 10:23:09

選挙ステッカー @senkyosticker

23年4月2日

「GO VOTE」(選挙に行こう)だけでなく「VOTE THEM OUT」も大事。2018年、米国フロリダ州で起こった銃乱射事件のサバイバーである高校生たちが、銃規制に反対する議員たちを「VOTE THEM OUT」(選挙で彼らを落とそう)と選挙運動を始め、全米に広がりました。 twitter.com/Albizia_jewelr...

タグ:

posted at 10:21:17

吉田戦車 @yojizen

23年4月2日

フェイク、嘘、虚偽、ごまかし、なんでもいいけどそういうものが溢れてる世の中で、エイプリルフールという遊びを無邪気に楽しめなくなってしまったな、ときのう思った。

タグ:

posted at 09:30:59

のじまありさ @nojimaarisa

23年4月2日

「不快のデザイン展」、BadUX特集かと思って行ったら、人が不快に感じるポイントをうまく使って注意や警告などに活かしている事例を紹介するものでした。心地よさを意識することは多いけど、逆に不快さが効果的に機能することもあるよなと目から鱗🐟小規模だけど面白かったです。 pic.twitter.com/HmrV0DS3GS

タグ:

posted at 09:15:49

@Rye_LEEホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

刀剣乱舞 レシピ とうらぶ 文アル yowa-peda food GoodOmens Disney minkyou clarice

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました