スグル・サトー
- いいね数 297,697/317,366
- フォロー 397 フォロワー 982 ツイート 1,074,022
- 現在地 越後
- Web http://pu-lab.sakura.ne.jp/blog_dive/
- 自己紹介 よかつたのかホイホイフオローして。俺は正字正かなで構はないでツイートしちまふ人間なんだぜ。/リツイ魔http://twilog.org/satosuguru /ふあぼ魔 http://favolog.org/SatoSuguru /pixiv http://pixiv.me/satosuguru
2014年03月07日(金)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/888580320752050176/gOZ_kvCl_normal.jpg)
日本アカデミー賞が盛り上がらないのは、邦画市場なんてたかだかテレビ東京の売上と変わらないんだよね。いち関東ローカルのテレビ局と同じ。つまりテレ東ドラマで主演男優賞とか女優賞とか作品賞を選んでいるようなもん。そりゃこぢんまりしちゃう。
タグ:
posted at 23:24:37
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/914473214549540864/SxvJTSb-_normal.jpg)
だって、音は聞こえるけど言葉が理解出来ない程度の障害だと、現実的にはすごくハンディがあるのに「全然聞こえないわけじゃないんだからそのくらい自分で何とかしろ」みたいなのが社会のコンセンサスなら、誰でもハンディを盛る方向に動くよね。
タグ:
posted at 22:40:06
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/517080755/IMG_1898_normal.jpg)
NYタイムズサイトで「Japan」で検索したときに出てくる政治社会ニュース。最近ではNHK会長発言だとか保守化とか福島とか。うちのかみさんが読んでる日本に関するニュースって、これら「だけ」なんですね。そういうニュース「だけ」で出来てる日本のイメージってどういう感じになるのか。
タグ:
posted at 21:53:09
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/517080755/IMG_1898_normal.jpg)
これは一度皆さんにもやっていただきたいのですが、NYタイムズなどのサイトに行って「Japan」で記事検索してみてください。出てきた記事の見出しを軽く流し読みしていただきたいんですね。「日本食」以外の記事を。たとえば政治とか社会問題とか。ちょっと変なことになってますよね。
タグ:
posted at 21:52:37
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/583180481937608704/KZ6AQnVS_normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1664608498221740033/dkze6Kr1_normal.jpg)
高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi
本日のブログ更新「ロシア黒海艦隊の除籍艦オチャコフはクリミア半島のドヌズラフ湾口に沈められた」rybachii.blog84.fc2.com/blog-entry-137...
除籍大型対潜艦オチャコフは3月5日夜から翌6日に掛けてドヌズラフ湾口へ沈められました。 pic.twitter.com/TRAk8dhA9g
タグ:
posted at 21:09:35
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1660128486999355403/fzw6leO8_normal.jpg)
佐村河内が障害を重く偽り、また、ゴーストライターを使って作曲家として名声を得たことに対しては1mmの用語のしようもありません。しかし、「聴覚障害」そのものはおそらく「ある」。その「ある」状態を「ない」と世間一般が判断することが、どれほど我々聴覚障害者にとって恐怖なのか。
タグ:
posted at 20:10:40
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1384133194371330058/CFD8JPLh_normal.jpg)
今日の本屋も酷いものだった。百田氏の本の横には、嫌韓、悪韓の書籍が所狭しと並んでいる。他国を嫌う為に高い金まで払って本を購入し、憎悪を増す作業をしたい気持ちって、一体なんなんだろう?何かを愛する時に何かを憎まなきゃ育たない「愛」って、う~ん、私にゃわからん。
タグ:
posted at 19:51:44
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1501480018697801735/VZzKQ5-r_normal.jpg)
Twitterを長くやってると「自分が興味ない(or 参加できない)話を見たくない」というときに使われる表現がわりと共通していることに気づく。「興味ない」とか「〜の話をしている日本は平和だ」とかはそうなのだが
タグ:
posted at 17:56:10
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/906593822687215616/YxCVo0Ni_normal.jpg)
その昔「『女性』の運動と言っても,上流階級のインテリ女性の運動と,中下流の『社会的に正しい主婦・母』の運動と,母子家庭や下手すりゃ水商売あたりの『周辺』の運動はぜんぜん違う」とか授業で聞いたな。駒場のヨーロッパ政治史だったか。
タグ:
posted at 17:54:31
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/3336010911/e3d291f50c1afaa1a6536789485db709_normal.jpeg)
佐村河内問題で一番腹立たしいのは田村厚労大臣の「見直し」発言だ。ウケ狙い以外の何物でもない。大切なのは本当に障害を持つ人々に向けて不安を鎮めるメッセージを発することじゃないのか。
タグ:
posted at 16:30:30
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1595645756580339712/MV0-JN6v_normal.jpg)
徹子の服、見覚えがある。昔、「私、『徹子の部屋』で一度着た衣装は二度は着ないようにしてるんです。もし、そういうことになったら、ああこれは懐具合がよろしくないんだなとお察し下さい(笑)」なんて言ってたけど、そうなのか。それとも同じ服を気に入ったから数着持っているということか。
タグ:
posted at 13:28:10
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/654332333/taza_normal.jpg)
勝海舟は晩年、若者に幕末維新期の思い出を聞かれて「実は政治情勢以上に、大石進という剣客が江戸で道場破りをやってたことの方が話題性があった」と言ってるが、当方も将来「2014年上半期は佐村河内さんの時代で、消費税とかウクライナとか足元にも及ばなかった」と語ろう。
タグ:
posted at 13:16:46
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/800199503408050176/Ju1VNSsJ_normal.jpg)
徳川龍之介 8/7~15夏休み予定 @binbinstory
ジュリー・マロ「ブルーは熱い色」読んで出勤。先日読んだ「ファン・ホーム」と同じく同性愛をテーマにして描かれた秀作。同性愛としての生き辛さや抱える問題を描きつつもそこに描かれているのは揺らいでは再び激しく燃え上がる愛そのものだった。 pic.twitter.com/lk7esIBxSU
タグ:
posted at 12:44:36
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1763080641/sai_normal.png)
サムラゴーチ氏がおもむろに首のあたりの皮を引っ張り、マスクをびりびりっと破るとゴースト氏がでてきて、え?ということはどういうこと?っていう感じで終わるのもいい。
タグ:
posted at 12:41:09
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/785097901714182144/WsBx_U_G_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/458870350034374656/ZMjjCOgZ_normal.jpeg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/664711912614047744/VBrl1M_w_normal.png)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1014353364451188736/23JG8HFN_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/626239391749398532/tlHDAw8h_normal.jpg)
勉強をすることが家族の不興をかう層がある。その周囲では、勉強に興味を持つ子を静かに(あるいはあからさまに)否定する仲間たちがいる。いくら教師が励ましても親にも仲間にも届かず、当の子供も少しずつ心折れていく。非都市部や都市の某地区の高校の先生と話をすると、そんな苦労がたくさん。
タグ:
posted at 09:33:27
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/626239391749398532/tlHDAw8h_normal.jpg)
恵まれた意識高い人たちには、もしかしたら貧困のサイクル性が見えていないのかもしれない。生活保護にせよ奨学金にせよ、貧困サイクルから脱却するための社会的装置の一つであり、それによって社会の秩序を維持する機能がある。不正受給や奨学金の未返還ばかりに注目すると、そこを見のがす。
タグ:
posted at 09:25:19
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1138624138/Rabbit_525552_1659427075b_normal.png)
東京の駅ってベンチがほぼなくなっている。そこが、あからさまに〝座りたいやつは店に入れ〟と言わんばかりで、嫌いだ。街もそうだ。いかにも雰囲気が良さそうな、結構お金のかかった公園風になっているのに、座らせない。人々はその無言の圧力の中に置かれている。かねを使えカネを使え金を使え、と。
タグ:
posted at 06:00:26
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/683898587672018946/n3RtWa40_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/875494734940184577/pHOQyazb_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1626131240784125952/SV2gTBYf_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1626131240784125952/SV2gTBYf_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1038719353133264896/O2r51Us2_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1048890940025319424/YyQSZsTN_normal.jpg)
ちなみにそんとき語られた話、北海道の僻地に転校した村崎が皆と遊んでいると突然、場の空気かわって地元の子たちが急に帰り出す、どうしたと聞くとどうやら忌み言葉らしく絶対に答えないが何かが来るから逃げる様子で。要するに現代の妖怪譚であるのだけど、どうやら正体は「て○○○○ま」らしく。
タグ:
posted at 01:24:20
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1474929410541518851/egD66Jn5_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1264531650/2011-03-07_165112_normal.jpg)
韓国のロビーに負けまくってるよね。日本人まで朝日新聞の作った捏造に騙されてる。 >「英語の本で"Comfort Women"とタイトルをつけているのは、ほとんどが韓国系アメリカ人の「告発本」である。」NYタイムズの「英語の正義」blogos.com/outline/81698/
タグ:
posted at 00:36:41
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/787643519066222592/9H952Up7_normal.jpg)
今からふたり 今から輝くよ #ラブライブ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/hmuJG5519L
posted at 00:33:15
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/875645006001840128/X7WvqvRn_normal.jpg)
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide
Twitterする暇はある癖に「正かなづかひ 理論と實踐」の原稿を書く暇がない」とほざく正かな關係者云々
タグ:
posted at 00:16:12
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1578196514232422401/T7KS1z4__normal.jpg)