Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

スグル・サトー

@SatoSuguru

  • いいね数 297,697/317,366
  • フォロー 397 フォロワー 982 ツイート 1,074,022
  • 現在地 越後
  • Web http://pu-lab.sakura.ne.jp/blog_dive/
  • 自己紹介 よかつたのかホイホイフオローして。俺は正字正かなで構はないでツイートしちまふ人間なんだぜ。/リツイ魔http://twilog.org/satosuguru /ふあぼ魔 http://favolog.org/SatoSuguru /pixiv http://pixiv.me/satosuguru
Favolog ホーム » @SatoSuguru » 2014年04月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年04月03日(木)

優等生 @you2sei

14年4月3日

春香さんお誕生日おめでとうございます。 pic.twitter.com/71pk9PgzMm

タグ:

posted at 00:05:37

菊地秀行(デザイナー) @yeager1947

14年4月3日

中古DVDで映画「イベント・ホライズン」ゲット!「バイオ・シリーズ」のアンダーソン監督、ローレンス・フィッシュバーンとサム・ニール共演という濃い面子のSFホラー。行方不明だった人類初の「超光速宇宙船」を調査する一行を待ち受ける恐怖。船内セットが良い!地味だけど好き!

タグ:

posted at 00:25:09

菊地秀行(デザイナー) @yeager1947

14年4月3日

承前・映画「イベント・ホライゾン」:ポール・アンダーソン監督らしい演出で、その後の「バイオ・シリーズ」に観られるパターンが満載で、今観ると苦笑い…。あと、サム・ニールの役どころもド直球すぎて、これも苦笑い。

タグ:

posted at 00:33:01

菊地秀行(デザイナー) @yeager1947

14年4月3日

映画「イベント・ホライゾン」ってWikiで調べたら「コケてる」のね…誰も知らんもんなぁ…。他人に勧めるほど面白いって訳でもないけど、なんか好き。

タグ:

posted at 00:36:40

らぐほのえりか @ragho_net

14年4月3日

うまく言えないくらい、この作品と出会えて、人生が彩られました。かきふらい先生、山田監督をはじめスタッフの方……本当におめでとうございます。けいおん!に会えて本当に幸せです。#けいおん5周年 #けいおん #k_on pic.twitter.com/6uLn7wjB6W

タグ: k_on けいおん けいおん5周年

posted at 00:38:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラテンボ @ratenbo

14年4月3日

大北まんが「パンツ」 pic.twitter.com/Shr28CM75g

タグ:

posted at 01:00:50

キョウト @kyoutotann

14年4月3日

気の利いたまんこだわ pic.twitter.com/KcYDQczAC0

タグ:

posted at 01:02:08

五月鳴蜩 ((( òφó ))) 蝉コロ @altocicada

14年4月3日

喫緊でもない探し物にこんなに躍起になってしまふのは、捜し物そのものよりも、一体何がどうなればアレが無くなるのか分からない、自分の物であるはずの部屋を把握出来てゐない、といふ苛立ちがかなりの部分を占めてゐるのは確かだ。

タグ:

posted at 01:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫のアイコン @logout1978

14年4月3日

新入社員に送る、社畜にならないための4つの習慣。 - デマこいてんじゃねえ! (id:Rootport / @rootport) d.hatena.ne.jp/Rootport/20140...

タグ:

posted at 12:13:03

民主くん @minshu_kun

14年4月3日

あーあ、言っちゃった( ^ω^ ) pic.twitter.com/Vg6hIOroV3

タグ:

posted at 12:32:34

第4インター系 @Lev1026

14年4月3日

たけし毒舌全開 きよしに「お前、先長くないんじゃない?」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/entertainments...
たけし=毒舌ってもう33年ぐらい前で頭止まってんだなこの記者。「わっ!毒ガスだ」だっけか。

タグ:

posted at 13:09:06

ネジ子 @nejiko

14年4月3日

高卒でちょっと文章が普通に書けるだけで「高卒だてらにこんな文章が書けるなんて!」と言われるんだなあー / “ホワイト企業は世界が違った” htn.to/qaNtUZ
他246コメント b.hatena.ne.jp/entry/anond.ha...

タグ:

posted at 16:38:05

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年4月3日

この顧問の先生、ばりばりの共産主義者で、俺とは氣質も何もまるで違つてゐて、いろいろそりが合はず、俺は大嫌ひだつたが、レポートの書き方を指導して呉れた先生がこの人で本當に良かつたと今でも思つてゐる。

タグ:

posted at 17:57:54

駱笑山人 @okd_rks

14年4月3日

先日お仕事関係の読物をしていたら、エジプトではナセルの時代に橋が積極的に整備されたという記述が。有名なアスワンハイダム以外にも、国を挙げてそういう公共工事を積極的に推進していたのだろう。つい汎アラブ主義や国際関係史的なところに着目しがちだが、ナセルのそういう顔は少し新鮮だった。

タグ:

posted at 18:11:08

駱笑山人 @okd_rks

14年4月3日

しかし、日本でも高度経済成長期に造った橋の維持管理とかが大きな課題になっていることを考えると、同時代にナセルが架けまくったエジプトの橋も相当大変なことになっているんじゃなかろうか。橋の補修も文字通り「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、ナセルはアラブの大統領」という訳か。

タグ:

posted at 18:26:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年4月3日

撮った!カエルとニシキゴイ“怪奇の合体” | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/...

タグ:

posted at 18:33:52

高橋建 @KenTakahashi416

14年4月3日

雨のためノーゲーム(>_<)中東選手がサービス(^^) pic.twitter.com/NQNGr0RIie

タグ:

posted at 19:07:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

noburin @noburin2828

14年4月3日

たった一つの音やフレーズに感謝したり、感動できる心がなかったら、モーツァルトとバッハの素晴らしさなんて絶対にわからないと思うんだよなぁ。モーツァルトは美しすぎて悲しいのよ。泣きたくなるくらい。

タグ:

posted at 19:27:57

kazu@3DA-KF2P(AWD/6M @kazu_1991

14年4月3日

もうバスが来ることはない、井原バスセンター。取り壊しの開始は6月20日なので、写真に納めておきたい方はお早めに。 pic.twitter.com/kAMaplR0P9

タグ:

posted at 19:33:12

ヤングエース @YA_henshubu

14年4月3日

一番くじ「Fateシリーズ 10周年記念第一弾 タイプムーンエースspecial」のA賞『アートポスター』でCLAMP先生が描いたセイバーです
1kuji.bpnavi.jp/fate_10th1 #Fate_0412 #1bankuji pic.twitter.com/Qnt49A2KPG

タグ: 1bankuji Fate_0412

posted at 19:33:47

酒井景二朗 @SAKAI_Keijirou

14年4月3日

野球はノーアウトから(當り前)

タグ:

posted at 19:38:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

糸畑要 @boreford

14年4月3日

え、白血病で病弱キャラとか出しにくくなったのかー知らなかった。

タグ:

posted at 20:05:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

|日0☆TK @kyuumaruTK

14年4月3日

大日本帝国「米国軍は陸海空軍の総兵力では圧倒的に日本や関東軍を凌駕していますがねぇ…その大半は旧装備の陸軍なのですよ。 海・空軍も数は多いですが、一部の海外製を除けば二級品。 それに、兵器はカタログ上の性能では勝負はつかない…結局は搭乗員の質によって良し悪しが決まるのですよ」

タグ:

posted at 20:08:15

科学に佇む 当面積読 @endBooks

14年4月3日

”常識は、人々が置かれた状況に対して都合のいい説明を与え、理解できていると思い込ませる。この錯覚のせいで、結果として、常識が実は世界の理解を妨げてしまっている。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-615... 『偶然の科学』ダンカン・ワッツ

タグ:

posted at 20:14:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イズナ @Izuna1014

14年4月3日

抱きしめたい文ちゃん pic.twitter.com/56PevFIDsQ

タグ:

posted at 20:33:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コシヌケ1040 @ksnk1040

14年4月3日

gigazine.net/news/20140403-... 正直、絵文字は日本の外にだしてはならない実装だったんぢゃないか、といふ気がしてゐる。まあ、なにが文字でなにが記号でなにが絵なのか、ってのもむづかしいところはあるが。かういふ問題もある→ japanese.engadget.com/2014/03/26/uni...

タグ:

posted at 20:36:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年4月3日

昨夜の冨田勲もそうだが宇川直宏 @DOMMUNE がここ10年程で松本俊夫、田名網敬一、小室哲哉のような過去に名声を極めた作家を新たな視点で広く知らしめた仕事の功績はとても大きい。固定観念が邪魔するだけに日々新しいものを追いかけたり隠れた仕事を地道に追い掛けるより遥かに難しい。→

タグ:

posted at 20:42:26

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年4月3日

→僕自身、大林宣彦監督の映画やギタリスト山下和仁といった作家の仕事が「もう巨匠」ということで真剣に批評・紹介されなくなり、その独自な進化が多くの人に届かなくなる現実に驚かされたばかりだ。反対にそのような進化がないまま無批判に持ち上げられ続ける「天皇状態」の不幸というのもあるが。→

タグ:

posted at 20:43:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

珍獣屋 @noge_chinjuya

14年4月3日

4月限定巨大馬の脊髄と脳みそ鍋の予約受付中!北斗の拳でお馴染み黒王号のモデルにもなった巨大馬!桜のホワイトスープでしゃぶしゃぶして食べて頂きます!ラオウが来る前に食べに来て下さい!#yokohama pic.twitter.com/VIAOH44sXE

タグ: yokohama

posted at 20:45:26

KIMATA RobertHisasi @robert_KIMATA

14年4月3日

twitter.com/konachiyo87/st... これは、社長の顔を覚えてない新入社員と、運転士に連絡せず勝手に帰った社長と、どっちの方が笑うところなのだろうか

タグ:

posted at 20:46:24

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年4月3日

→ たとえばバッハの演奏に関して山下和仁はグールドを超えていると言ったらどれだけの人がまともに受け取るだろうか。しかし構造的には機械と言ってよいピアノではどんなに強弱に抑揚をつけても音色そのものは均質だ。逆にそれが古典音楽の秩序を構築するうえでピアノに最大の優位性を与えもした。→

タグ:

posted at 20:47:40

早川タダノリ @hayakawa2600

14年4月3日

以前、魚柄仁之助さんが「家庭科」の教科書ぜんぶ読み比べ……という企画をやっていたが、大正時代の「家政学」教科書からはじめて現在までのものを並べてみたら面白いだろうなと思う(というか、魚柄さんはすでにやっているらしい)。

タグ:

posted at 20:49:35

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年4月3日

→ だからこそグールドはピアノという機械の秩序に対して演奏家の身体を矯正するのではなく、逆にピアノの側を身体化するためにあの鼻歌や足を短くした椅子、舞踊のようなアクションが必要だった。これに対してギターはもともと機械とは程遠い性質を持つ。音程は不安定だし音量もなく弦はもたない。→

タグ:

posted at 20:49:44

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年4月3日

→が、それは逆にギターはより身体に近いということだ。五本の指の配置でも弾く弦の位置でも爪の角度でも音色がガラリと変わりうまく制御できれば文字通り交響曲のような効果が出せる。しかしそれは演奏の瓦解と隣り合わせで酷く難しい。神戸でも山下和仁の演奏は時折崩壊しかけてはそれを乗り切った。

タグ:

posted at 20:50:35

三沢文也 @tm2501

14年4月3日

そんなことで死ぬなよ… / “『ゴレンジャー』全怪人死因リスト” htn.to/Y9xeXPA
他60コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.geoc...

タグ:

posted at 20:55:28

毒かえるちゃん @aminah2500

14年4月3日

中途退学とゆうか不登校になってしまった学生中で1番凄いのは、親も教員も知らないうちに公務員試験にはうかって就職してしまったことが後からわかった例である。

タグ:

posted at 20:59:52

dada @yuuraku

14年4月3日

四つの近代化って工業、農業、国防、科学技術だからな。

タグ:

posted at 21:03:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かふし @kahusi

14年4月3日

しかし2014年とは思へんサイトデザインだな……
www007.upp.so-net.ne.jp/iitomo/2014/fi...

タグ:

posted at 21:17:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうた @kouta1941265

14年4月3日

@boreford 10分前に着いてタイムカードを打ったのち、メールチェックをささっとすませて他部署の課長と打ち合わせと称して喫茶店で茶をシバいてヤニ吹かす。位まで成長するには、何年かかるかしら

タグ:

posted at 21:27:00

三沢文也 @tm2501

14年4月3日

こやつ…できる! / “マネキンのような胸” htn.to/wTACD2
他16コメント b.hatena.ne.jp/entry/anond.ha...

タグ:

posted at 21:27:11

鍋島雅治 漫画研究所 @SANNDAIME29

14年4月3日

田中圭一先生が京都精華大学の教授に就任されたことで「何を教えるんだ?変態か?パクリ方か?」などと騒然としているが、君らは知らない。まだ20代だった先生が当時の劇画村塾にやってきてマーケティング理論を使って各々の漫画雑誌の傾向と対策を我々に教えてくれたことを。実は超理論派なのだ。

タグ:

posted at 21:28:50

dada @yuuraku

14年4月3日

いやしかし30分前に来て新聞読んだり茶を飲んだりなんてウルトラホワイト企業の部類で、そこらの会社なんか定時8時でも7時半に納入業者が来るので7時に出勤して働き出すのが当たり前なんてとこザラにあるで。

タグ:

posted at 21:29:37

915 @umaibow_915

14年4月3日

最近のロシア軍爆撃機はボートナンバーをノーズギアドアにしか描いてなかったりするから困る.写真はRF記入前の赤54.  pic.twitter.com/NiY4KMosqf

タグ:

posted at 21:31:02

山原もんじ厩舎 @Y_Monji

14年4月3日

弁当を作ってみよう pic.twitter.com/vpNb6T5Fjm

タグ:

posted at 21:32:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Susumu Hirasawa @hirasawa

14年4月3日

しかるに、息子や娘をお持ちのあなた。それは過去のあなたですぞ。

タグ:

posted at 21:49:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

五月鳴蜩 ((( òφó ))) 蝉コロ @altocicada

14年4月3日

ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้(ΦωΦ)ฅ
↑すごい何これ。

タグ:

posted at 21:50:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CK/旧七式敢行@日曜日 東D-11b @CK_Ariaze

14年4月3日

「日本の自衛隊のほうが質では上」「中国はオンボロを頭数だけ揃えた」という主張を総合すると「装備や練度では圧倒的に強かった少数精鋭の国が相手の物量に押されて一人また一人と優秀な人材を失っていき……」というお前らの大好きな末期戦になる

タグ:

posted at 21:59:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

焼鳥山 @yakitori_yamada

14年4月3日

地方都市の衰退の第一撃は、明治維新だと思う。あれで東京がそれまでとは違う中心になったんじゃないかな。江戸時代には地方都市がそれぞれある程度自律してたんじゃない。

タグ:

posted at 22:12:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かふし @kahusi

14年4月3日

“建物の汚れカタログ - デイリーポータルZ:@niftyhtn.to/3WEv1F #ネタ

タグ: ネタ

posted at 22:14:32

司令を慕う雪風bot @ktype_yukikaze

14年4月3日

「しれぇ!しれぇ!ゆきかじぇ、しれぇにあいたいよぅ!」
旗艦雪風が迷子になってしまいました。
残念ですが【任務】「はじめてのおつかい」の達成は困難です...母港に帰投します。

タグ:

posted at 22:15:13

焼鳥山 @yakitori_yamada

14年4月3日

地方の小さな街にも、寄席とか芝居小屋がある時代があったかもしれないけど、たぶん昭和を長い時間をかけて、じわじわ無くなってったんじゃないかな。バブルのときに地方都市にも文化的なものは一時復活したかもしれないけど、それは東京発信の文化だったんじゃないか、という予想。

タグ:

posted at 22:18:27

瀬尾 @Seo_t

14年4月3日

実際のスペースシャトルの発射シーンを映画だと偽って宇宙飛行士に見せたら、「こんな描写はありえない! ホンモノはこうじゃない!」と言ってきた、というハリウッドの演出家の体験談。リアルとリアリティは違うという講演だったかな

タグ:

posted at 22:28:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年4月3日

フィリピンで子役の登竜門にあたるABS-CBNのテレビ番組『Going Bulilit』を見てると、そこに出てくる子役たちがみんなブクブク太ってて、何事かと思える。

タグ:

posted at 22:40:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コダマ @kodama_GS

14年4月3日

長門と雪風コスチェンジ pic.twitter.com/bSIwxBSuhh

タグ:

posted at 23:15:27

とりえ @trpla226

14年4月3日

ラーメン屋でクソコラ(物理)見つけたんで張っとく pic.twitter.com/P5LpQPbntH

タグ:

posted at 23:17:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かけら花火 @KAKERAHANABI

14年4月3日

天才ゴリラに進化した私は考える。心の発達は、身体の制御も向上させる。進化の過程で知能をのばすために肉体的技能が犠牲になるというのは間違いだ。身体の鍛錬は、心の作業である。人間を超える力を持つゴリラが、筋肉の協調能力も上昇させたのだ。こんな鉄格子をこじ開けることなど造作もない。

タグ:

posted at 23:20:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

14年4月3日

【奪われた日本男子の操】戦後、進駐軍の約3千名の婦人部隊(WAC)のために民間業者が女性用のホストクラブを提案したところ「アメリカ女性を侮辱するな」と進駐軍司令部は激怒。が、実際は欲求不満の婦人兵に「襲われた」日本人がしばし確認されたという

タグ:

posted at 23:33:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いとうはむこ㌠ @hamuko_5364

14年4月3日

白い服に血が着いたら落ちないんだよ!(バシン

タグ:

posted at 23:41:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

メキシカン忍者 @combatzandig

14年4月3日

パシフィック・リムの時にも思ったけど、話がスカスカに見えるのは見る側の映画に対する見方を反映している。どんな映画でも深読みすることはできるし、画面に映っていない部分を自分で補うことができる。

タグ:

posted at 23:42:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤よしき @DAITOTETSUGEN

14年4月3日

濃厚なセックスとかがしたいんじゃない。秘密基地を作って、クタクタになるまで遊んで、「また明日」と言って家に帰りたいだけなんだ。

タグ:

posted at 23:56:26

@SatoSuguruホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

けものフレンズ NHK 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pixiv けもフレ3 マギレコ けもフレ3 艦これ precure 八重の桜

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました