Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

スグル・サトー

@SatoSuguru

  • いいね数 297,697/317,366
  • フォロー 397 フォロワー 982 ツイート 1,074,022
  • 現在地 越後
  • Web http://pu-lab.sakura.ne.jp/blog_dive/
  • 自己紹介 よかつたのかホイホイフオローして。俺は正字正かなで構はないでツイートしちまふ人間なんだぜ。/リツイ魔http://twilog.org/satosuguru /ふあぼ魔 http://favolog.org/SatoSuguru /pixiv http://pixiv.me/satosuguru
Favolog ホーム » @SatoSuguru » 2015年07月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年07月03日(金)

黒色中国 @bci_

15年7月3日

昔、中国語を学び始めた頃は、中国人が身近にいなくって、港まで行って中国船を探して、船員に話しかけて練習した。その時にロシア船もいたけれど、言葉が通じないし、カルチャーがかなり違うので、付き合いの距離感がよくわからなかった記憶がある。その点、中国人は言葉が通じなくても気が楽だった。

タグ:

posted at 00:23:47

黒色中国 @bci_

15年7月3日

何を運んでいるのかわからない中国の貨物船を見つけて船員に話しかけたら、船にあげてくれた。「我是學漢語的學生」とか言ったら、そうかそうかと頷いて青島ビールをごちそうしてくれた。冷えてない生ぬるいビールを飲んだのは初めてだった。お互いに偏見がなければ、気楽な付き合いが出来る人達である

タグ:

posted at 00:29:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

流酸 @1dR47tK

15年7月3日

一話がすごく面白かったけど同時に不安も感じたアニメ? pic.twitter.com/G9SbfAvaqS

タグ:

posted at 00:31:06

あきらさくらい @AkrSakr

15年7月3日

こどもの日に子供会のバス旅行が恒例だったが、窓枠んとこにアシナガバチがとまってたことがあって、バスが動き出してかなりのスピードで走っててもしがみついたままだった。いつもバスだと酔ってた私だったがあの日はあの蜂さんのおかげで乗り物酔いしなかった

タグ:

posted at 00:43:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zeeksphere @zeeksphere

15年7月3日

@nitchimo 日本については明治にグレゴリオ暦およびキリスト紀元を入れました。

タグ:

posted at 01:05:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名賀月晃嗣 (あっきー) @acy

15年7月3日

學校行つてゐる間は樂しからうが樂しくなからうが勉強しろとは思ふ。俺個人がそこまで勉強したのかとか問はれると何とも答へにくいが……。

タグ:

posted at 01:30:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村 貴 - Takashi Kimur @libertypressjp

15年7月3日

「ブラック企業」を懲らしめるために国家権力を強化することの恐ろしさを知らず、無邪気に拍手喝采を送る人たち。暗澹たる気分になります。 / ABCマート 違法長時間労働の疑い 書類送検へ 
npx.me/WacW/18KaA #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 09:12:03

うざきたかまる @uzakin

15年7月3日

喫茶店で働いてる感じの足柄ちゃんがものっそいかわいかったんですが、
BARのホールスタッフの足柄ちゃんはまだですか? pic.twitter.com/SVn5u4DA31

タグ:

posted at 19:14:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maximum_13 @maximum_13

15年7月3日

@moegino 7月発売はアイシャが勝手に言ったことなので、、、とか言い訳しそうな気がしないでもない #FSS_jp

タグ: FSS_jp

posted at 21:37:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偏見で語る兵器bot @heikihenken

15年7月3日

サーブ 35 ドラケン この翼面形状は初見の人に与えるインパクトは強力だと思う。ダブルデルタ翼という珍しい形状。スウェーデン製戦闘機の例に漏れず小型で場所を選ばない。まあ自国のドクトリンに特化させるのは当然とはいえ結構思い切りがいいよ pic.twitter.com/rBTrJhU1OV

タグ:

posted at 23:46:52

@SatoSuguruホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

けものフレンズ NHK 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pixiv けもフレ3 マギレコ けもフレ3 艦これ precure 八重の桜

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました