さかなのかげふみ
- いいね数 8,613/6,144
- フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
- 自己紹介 🐠 ・・チャポン
2012年06月30日(土)

2012年06月29日(金)

治癒を目標とした化学療法を行う場合、固形がんの場合は術前術後化学療法に相当しますが、なるべく化学療法の投与量は減量しない方がよいのです。乳がんの術後化学療法、卵巣がんの化学療法では、減量をすると、生存率まで下がってしまうというエビデンスがあるからです。
タグ:
posted at 10:46:44
2012年06月27日(水)

昨日は忙しいだった。でもちょっとミスしました。誤爆ごめんな(笑)
やっぱり日本語は難しい。でもみんなは優しい。ミスの説明を言いました。
ありがとう。頑張ります。
タグ:
posted at 20:51:17

「がんサバイバー」という本を医学書院から出しました。 t.co/43kIN7eH 海外の教科書を翻訳したものでありますが、きちんとエビデンスに基づいて記載されており、かなり良い本と思います。皆様に読んでいただけますと幸いです。
タグ:
posted at 13:44:29
2012年06月26日(火)
2012年06月22日(金)

これはね、本当に来た方がいいよ。警察の方にわざと「これはなんの集まりですか?」と聞いたら、「原発の再稼働に対しての反対のデモです。」って。「こんなこと許されるんですか?逮捕しないんですか」って聞いたら、「許されます。民主主義ですから。逮捕する権利も根拠もありませんよ」だって。よし
タグ:
posted at 19:11:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

福島県農業総合センター果樹研究所からの報告 t.co/9IuBDKgc 『果実の汚染については,調査が進むにつれて、土壌からの吸収移行は極めて疑わしいことが解明されつつあり、現在は樹皮に沈着した放射性セシウムの転流によるものが主と考えられている。』
タグ:
posted at 06:11:17
2012年06月21日(木)

明日、広瀬隆が官邸前に降臨。吹けよ風、飛べよ嵐t.co/Hsa2Azc2の状態になってきた再稼働反対デモ。憤激を炸裂させ、怒濤の奔流にして、世界のプレスをサプライズさせよう。世界中のテレビと新聞が6/29のデモを取材に来るように、東京を世界の政局の中心にしよう。
タグ:
posted at 17:22:00
2012年06月20日(水)

こちら特報部の「違法ダウンロード 2年以下の懲役」記事は重要だ。「危うい罰則化 審議も駆け足」の大見出し。前ツイした津田大介さんの発言から、その危うさが明確。→違法ダウンロード刑罰化への津田大介氏の国会参考人発言 t.co/3mB9WVQa (続)
タグ:
posted at 18:53:00

かんすいね!なるほどね! #chagekimi これホントです。冗談で試したらラーメンになりました。海外在住でどうしてもラーメンが食べたい!でも麺がないということで、ラーメンには炭酸ナトリウムの「かんすい」が入っているということで仲間の重曹を思いついたらしいです。すごいね!
タグ: chagekimi
posted at 11:22:17
2012年06月17日(日)

2012年06月16日(土)

大至急第拡散願います! 広瀬さん解説のこの動画、始めて見ました。非常に解り易い! t.co/buYTPKMc QT @jhatajinan @ddmtbb @costarica0012 @hanachancause @damian16002000 @katabitu
タグ:
posted at 00:38:13
2012年06月15日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年06月14日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年06月13日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

賛成!RT @costarica0012 再稼動に反対しない議員をオトスンジャーというライトな落選運動を開始しました。 t.co/BrlTclqF 日隅一雄さんの最後のツイート。千葉県民の皆様へ野田さんの落選運動を始める勇者はいませんか?彼は、政治家として生き
タグ:
posted at 06:46:27
2012年06月10日(日)

原発再稼働、国会事故調の東電・官僚への肩入れ、消費税の増税…。清志郎が生きていれば、若者がもっと関心を持ってくれたはずなのに…。正面突破してきた野田の地元で落選運動を、誰か展開してほしい。 t.co/t8ISVPs8 t.co/WDj8mj5F
タグ:
posted at 12:15:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年06月09日(土)

静岡新聞社のWeb編集者がつぶやきます @shizushin_news
静岡新聞の選抜記者がチームを組んで取材を展開している長期連載「続・浜岡原発の選択」はきょう79回目。バックナンバーはアットエスニュースでご覧になれます。未来のこの国のエネルギー、一緒に考えましょう! ow.ly/bsT6T (ま) #shizuoka #静岡新聞
posted at 11:01:17

わかりやすくまとめる。1m、0.5m、地表のシーベルトを測ったときの比率は、理想状態(平面上に均質に放射能が分布)を仮定すると、1.0、1.2、2.0になる。
タグ:
posted at 10:48:45
2012年06月07日(木)

木下泰之(長野県駒ケ根市在住、元世田谷区 @kinoshita_kugi
がれき広域処理の合理的根拠なし 合同調査チーム緊急速報 青山貞一・池田こみち・鷹取敦・奈須りえt.co/z3my9yYX がれき広域処理量の大幅見直しと31基に及ぶ被災地に設置する仮設焼却炉・溶融炉により「がれきの広域処理」は、もはや何ら根拠がなくなった。
タグ:
posted at 03:15:50
2012年06月05日(火)

丹羽太貫氏などによる低線量放射線リスクの科学的基盤‐現状と課題(2004年)t.co/OUx1QlE5 の内容と、低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループでの論調に矛盾がないかご一読を。
タグ:
posted at 20:23:40

KITAMOTO Asanobu / 北 @KitamotoAsanobu
「ふってきったー」の過去の記録を振り返る、イベント記録 t.co/l421ZN8E をオープンしました。大雪や大雨、雹の時にどんなツイートがあったのか、後から振り返ることも可能となりました。今後も顕著な気象現象があれば、事例を追加していく予定です。
タグ:
posted at 19:20:22

原発作業員小川篤さんに取材した藤原寛子記者は「原発作業員の置かれた労働環境の苛酷さとずさんさ、その深刻さに衝撃を受けた」と『ビッグイシュー』192、6/1。小原一真氏による小川さんの写真集『福島の彼方に』も出ているらしい。以下参照。t.co/fFLsMFxS
タグ:
posted at 15:44:37
2012年06月04日(月)
2012年06月03日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年06月02日(土)

雲の核となる微粒子エアロゾルは常に硫酸を含んでいて、その硫酸の源は植物プランクトンから放出される磯の香り硫化ジメチル。イオウ循環の約3割を担い、地球の気候を左右している植物プランクトン。『気候変動とエネルギー問題 深井有著』を読んでいます。
タグ:
posted at 15:39:27

大拡散願います!日本人は日本語が解るので目と耳とで騙された典型的な例! t.co/cx6Qmw1f こちらは日本語が解らない外国の方が見た福一の津波 t.co/UBClIyx1! (続く @yukikonoheya @kskt21 @jh8bss
タグ:
posted at 11:24:05