さかなのかげふみ
- いいね数 8,613/6,144
- フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
- 自己紹介 🐠 ・・チャポン
2013年12月31日(火)
TPP協議:グリーンルーム方式の脅威:すとう信彦氏sun.ap.teacup.com/souun/13010.html …先進国主導運営に反対する発展途上国の交渉担当者を分離し、少数あるいは一人ずつ小ルームに招きいれ、運営側、それに同調する国々で周囲からガンガンにせめて署名させる荒っぽい運営方式だ。
タグ:
posted at 22:12:02

2013年12月29日(日)
2013年12月28日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2013年12月27日(金)

全国市民オンブズマン連絡会議事務局 @ombudsman_jp
【必見】福島みずほ事務所 秘密保護法「論点ペーパー集」入手 nohimityu.exblog.jp/21287602/ 都道府県警察における適性評価対象者数約1000人 適格性確認制度(現状)項目判明。特定秘密の指定(イメージ)あり #ombuds pic.twitter.com/byCV0Kbq7P
タグ: ombuds
posted at 20:14:48
2013年12月26日(木)


2013年12月25日(水)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
これは間違いだね。プリピャチ避難者に対する測定がある twitter.com/miakiza2010090... RT @fvjmac 長瀧:チェルノブイリ時に、テルルとヨウ素132を計測できたのは、ゴメリから帰国した日本人を放医研で測ったデータのみ、と・・ ( #OurPlanetTV
タグ: OurPlanetTV
posted at 17:46:14
2013年12月23日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

MEMO:
福島第一原子力発電所における 予防的・重層的な汚染水処理対策 ~総合的リスクマネジメントの徹底を通じて~ www.meti.go.jp/earthquake/nuc...
福島第1原子力発電所を対象とした 地下水流動解析 www.tepco.co.jp/nu/fukushima-n... #地下水
タグ: 地下水
posted at 00:18:11
2013年12月22日(日)

山田陽志郎 Yoshiro Yamada @sinus_iridium
昇ってきた月の明かりが幻想的。木の上に木星が。 RT @Hebs1973 @VirtualAstro Lake District skies. I have seen stars I have never seen before. pic.twitter.com/uiZkrL9jJn
タグ:
posted at 11:32:39

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
論文(無料): 福島第一原発の北西 32 km地点の草地の Cs134,Cs137 レベル link.springer.com/article/10.100... Terashima(東大)ら。福島県川俣町での調査結果。草地の土壌と植物の Cs 汚染度と、土壌から植物への移行係数について。
タグ:
posted at 09:52:49

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
論文(無料): 米の品種によるセシウム蓄積量の差異 link.springer.com/article/10.100... Ohmori(東大)ら 41 名。2011-2012年、福島市の水田での調査結果。品種により Cs 蓄積量に目立った差がある、という結論。
タグ:
posted at 09:52:11
2013年12月20日(金)
2013年12月19日(木)

You tubeで大体見ました→ 日本記者クラブの会見 「除染と線量」 多田順一郎氏(NPO法人放射線安全フォーラム理事) 2013年12月16日 www.jnpc.or.jp/activities/new...
タグ:
posted at 12:51:21
2013年12月18日(水)

KITAMOTO Asanobu / 北 @KitamotoAsanobu
世界の風マップ earth.nullschool.net 公開(@cambecc さん作)。私の風マップ agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoo... と比べると、アニメーションの魅力は圧倒的。アニメの良さは何だろう?まだ表示されてない「未来」を人工的に生み出せることかな。
タグ:
posted at 19:31:56
2013年12月17日(火)

満月を観ている方へ。冬至に近いこの時期は、月がとても高い位置を通ります。この後、月はどんどん高度を上げ、日付が変わる頃は、頭上から照らすほどの高さとなります。今年で一番、高く輝く満月をぜひ。
タグ:
posted at 20:24:19
2013年12月15日(日)

海外のPeer Review Journalと呼ばれる一流英文医学雑誌は、厳しいレビュー制度がありますので、科学的根拠が乏しいデータ、仮説などはほとんど採用されません。New England Journal of MedicineやLancetに掲載されるのはとても困難なのです
タグ:
posted at 14:49:58
2013年12月14日(土)

今朝、なんかすごいの撮れました。
ラヴジョイ彗星を望遠レンズで連写中、流星痕をともなった流れ星が写野に偶然飛び込んできました! twitpic.com/doniu7
タグ:
posted at 18:37:34

マニアックだけど覚えとくといつかどこかで役に立つ!六フッ化物を作る元素よ!S,Se,Mo,Tc,Ru,Rh,Te,Xe,W,Re,Os,Ir,Pt,U,Np,Pu(全16種)ま、私も覚えてないんだけどね!でもこれ、周期表で見ると覚えやすそうな配置よね。
タグ:
posted at 16:12:00
2013年12月13日(金)

これは判りやすいね!!!特定秘密保護法の慎重審議を求めた辻こうじ市議のツイートに、越谷市議会が「反省を求める」決議 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213868906...
タグ:
posted at 22:11:51
2013年12月12日(木)

米国規制当局NRCのHPには、福島f第一の同型のマークⅠ等、苛酷事故での弱点が生生しくわかりやすく書かれた3.11前からの技術レポートが公開されている。図入りだからへたな解説は、まったく不要で直接読めば素人で十分大意がわかる。理解すれば妄想しなくなるから本当の原子力安全教育だ。
タグ:
posted at 22:40:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2013年12月09日(月)

2013年12月04日(水)

ご依頼のあった「イカの解剖図ぬいぐるみ」。なんとか年内に発送できました・・・。あとはハイギョか・・・。 pic.twitter.com/lDhiHA0XbV
タグ:
posted at 18:22:00
2013年12月03日(火)

【分析スタッフによる資料を公開しました】放射性関連の資料を5つ公開しました。当測定所分析スタッフの青木氏が放射能に関してわかりやすく解説しています。是非ご一読ください。 bit.ly/18iGj8E
タグ:
posted at 21:05:47
2013年12月02日(月)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
核実験で甲状腺がんリスクが有ることがはっきりしていた放射性ヨウ素は I-132、I-133、I-135 までで、I-131 については明らかになっていなかった。
タグ:
posted at 21:44:43

エピジェネティックな伝達により経験は世代を超える | Nature Neuroscience bit.ly/1cU8EVp #遺伝子 #エピジェネティック #DNA
posted at 10:42:42