てらじ🌗
- いいね数 36,505/51,548
- フォロー 1,188 フォロワー 3,598 ツイート 91,133
- 現在地 東京 東久留米市
- Web http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/
- 自己紹介 #PikminBloom 406009299757 Vivaldi 最強伝説はじまったな @ユーザー名のみの返信は、黙って聞いてるよー、とかの意味。 背景のチョコレート画像は、いぬやまねこ @poevil 作 #2017apr_baby #2014jan_baby
2011年06月02日(木)

Windows 8 のUIデモは画面をタッチ操作するものになっているが、物理キーボードが必要な人はどうなるんだろうか。キーボードがあると画面が遠ざかるよな。タッチ操作するなら画面を近づけたい。あと既存アプリの操作か。
タグ:
posted at 18:20:12

タッチ主体だと画面は近づけたいが、キーボードがあると邪魔。今のノートのレイアウト、キーボードの奥に画面、だとタッチ主流に対しては不便な距離感になりそうだ。
タグ:
posted at 18:22:34

タッチパネルのソフトウェアキーボードが辛いというのは物理フィードバックがない点に尽きるわけだが、その内訳は、キーの「形」によって触感から指の位置関係を随時補正できることと、押したというフィードバックがあること。後者は振動で実現する実装もあるが、前者は辛い。
タグ:
posted at 18:34:41

両手打ちのタイプライター配列の10本指打ちは、位置の基準がどこにもない。キーそのものとの接触だけ。たとえば、スマートフォンのフリックは使う指を限定することで、他の指が本体を支え、それによって位置の基準ができる。
タグ:
posted at 18:35:43

平面投影のプロジェクションキーボードとタッチパネルのソフトウェアキーボードは同じ問題を持っているよな。他にも、どちらもキーの面に「触っただけで」押された認識になったりするとこれも物理キーと違う。押してない指はいつも空中に浮いてないといけない。これも位置補正を妨げる。
タグ:
posted at 18:37:15


とりあえず、「感圧」を静電容量タッチパネルでも実現してくれて、手を乗せてるだけでは押下にならず、かつ、指のずれが触覚によって把握できるような工夫(物理的な突起があるというのもいいし、その他のアイデアでもいい)が入れば置き換えはできるのかもしれない。
タグ:
posted at 18:43:35
2011年06月05日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年06月08日(水)

「ONEDAY,SOMEGIRL」はX68000XVI+Xellent30とX68030+060turbo
をSCSI-LANでつないで作ったなぁ。懐かしい→ www.nicovideo.jp/watch/sm2492197 #retropc
タグ: retropc
posted at 18:26:25
2011年06月10日(金)
2011年06月12日(日)

あ、Opera ユーザも t.co/A5amXWm にアクセスできるようになったそうです。Y!Jにブラウザブロックやアップグレードメッセージを無効にして頂いて良かったです。 #openweb #win
posted at 01:19:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年06月14日(火)

桃源郷 Sushi: (ノ´ヮ`)ノ*: @kanabow_tw
ラーメンの博多天神がありなら、私が商業施設を建てるとしたら渋谷新宿にでもしよう。 [てきとう] #ijuin
タグ: ijuin
posted at 01:40:36
2011年06月16日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年06月19日(日)

だれでも思いつくものは、実はだれもがほしがるものだ。会議で、「そんなのだれでも思いつくよ」というアイデアがでたら、とりあえず調べて、もしまだどこもつくってなかったら大チャンスだ。いそいでつくれにゃ
タグ:
posted at 14:06:03
2011年06月21日(火)



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


2011年06月26日(日)

愉快な言動といい、写真写りといい、銀河ヒッチハイクガイドのゼイフォード大統領だよね。いや、テッちゃんは不真面目じゃなくて真面目なんだけど。/Opera創業者のテッツナー氏、同社を離れて新たな出発 - ITmedia ニュース t.co/UUFUsb4
タグ:
posted at 22:56:00
2011年06月27日(月)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ハルカミチ feat. シュヴァルヴィヴ @harukamichi
IPアドレスバレで「192.168.1.1」が漏れてヤバい、ってのは単なるネタでしかないけど、「192.168.11.1」だってのがバレるとマジでヤバい。バッファロー使ってるのがバレる。(類似で、100だとアイ・オーだってバレる)
タグ:
posted at 22:41:11

行動を封じる魔法一覧:
「マホトーン」呪文を封じる(DQ)
「ブレイク」石化させ、行動を封じる(FF)
「マニフォ」麻痺させ、行動を封じる(Wiz)
「配達中」外出や入浴を封じる(佐川)
タグ:
posted at 22:52:28