てらじ🌗
- いいね数 36,505/51,548
- フォロー 1,188 フォロワー 3,598 ツイート 91,133
- 現在地 東京 東久留米市
- Web http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/
- 自己紹介 #PikminBloom 406009299757 Vivaldi 最強伝説はじまったな @ユーザー名のみの返信は、黙って聞いてるよー、とかの意味。 背景のチョコレート画像は、いぬやまねこ @poevil 作 #2017apr_baby #2014jan_baby
2011年08月01日(月)

宮路武さん急逝。信じられません。(bit.ly/otFtnT) お会いしたことは一度もありませんが、そのお名前は伝説の作品群、シルフィード、ガングリフォン、グランディアと共に決して切り離されることなく、これからも皆の心に生き続けることでしょう。ご冥福をお祈りします。
タグ:
posted at 10:19:14

レコーダーは、使ってないときに予約録画開始したら録画ランプが点く以外は電源オフと同じにみえる動作をしてほしいなあ。VHS時代から単に電源on動作になってしまうというのは電気も無駄だし利用時の注意事項が増えてひどい
タグ:
posted at 11:25:04




日本人の最大公約数的コンテンツが維持できたのも、最大7チャンネルしかないテレビが日常の空を埋める存在であったからであって、非対面型コミュニケーションやウェブコンテンツが広がれば、その維持は難しいように思う。
タグ:
posted at 12:56:15

本日、大阪地方裁判所でネット配信される動画のインターレースを解除することを求める裁判が行われた。原告のセックス氏は「インターレースのないアニメを視聴することは基本的人権にあたる」と主張している。
タグ:
posted at 13:33:11


Twitter関連のサービス以外では、もうAndroidからのアクセスがiPhoneと肩を並べた感じ。TwilogはまだiPhoneからのほうが倍くらい多いけど。そして、どのサービスでも、もう全体の1割くらいがスマホからのアクセスになってる
タグ:
posted at 15:26:10

コピペ運動会スマホ版の月別のUU変化。のびてるのはスマホだけでガラケーもPCも停滞してるんだけどね。 gyazo.com/97fb8c7954af01...
タグ:
posted at 15:31:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

t.co/oVhc5LY t.co/2LOtUo3 そういや、本屋さんで「F1速報PLUS」の表紙を見て吹き出した。これ、本家本元と同じイラストレーターさんに頼んでるよね……
タグ:
posted at 21:57:36

おもしろいなーこれIQテストだけじゃなくて、恋愛心理テスト→ブラウザ別統計→「Operaユーザーはモテないことが判明」とか色々できそう htn.to/DQVAbz
タグ:
posted at 22:10:00
2011年08月02日(火)


私が心配するのは、Facebookが賛同を集めやすく、批判を隠しやすいシステムだということ。実名で批判意見を出すのは相当の勇気と覚悟がいるうえに、管理者に削除される可能性もある。「いいね」の意思表示は簡単にできるけれど、「よくないよ」の意思表示はできない。(つづく)
タグ:
posted at 12:17:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

長年の研究の結果生み出されたおっぱいの完成形がそう、Aカップである。洗練されたフォルムは空気抵抗を最小に抑え、激しい運動にも耐えるものであり、様々な点において女性のためを思ってデザインされていると言っていいだろう。ま、まあ、いいから、Aカップの地位を上げるんだ諸君!
タグ:
posted at 22:57:07
2011年08月03日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年08月04日(木)

例のブラウザユーザーのIQの話、どうもつくり話だったらしいです(どうせ信ぴょう性は低かったけど)。
:BBC News - Internet Explorer story was bogus r.sm3.jp/2tSN
#1tp
タグ: 1tp
posted at 07:37:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「南仏プロヴァンス地方」とかいうと「ゆるふわ素敵オクサマ」的イメージがあるのに「北イタリア(半ばフランス)」とかいうと「工業地帯」ってイメージになる( ^ω^)
タグ:
posted at 07:45:24

あるジャンルのスペシャリストに対して「他のこともできたらいい」という余計な「おせっかい」が会社ではまかり通る。刀鍛冶に「ケーキとかも作れたほうがいいから」とか、普通言う?そういうこと。
タグ:
posted at 07:52:05

日本はCGMが異常に盛んな国であり,「普通の人」が別名義をもってなんらかの創作活動にいそしんでいることが多く,生活上の名前と知名度の高い名前の乖離がまったく日常的に起こっている。実名での活動だけをサービスに取り込もうとしても,日本人の活動のかなりの部分を取り逃すのは必然。
タグ:
posted at 10:06:04

男性の下ネタはちょっとファンタジーで幼児性があり 下ネタで盛り上がってるときは少年のような顔をしてるけど 女性の下ネタはドキュメンタリー性が高く それを聞いた男性はだいたいが 『うわぁ…』 って顔でドン引く 例えるなら 女性の下ネタは実録警察24時で 男性の下ネタはこち亀
タグ:
posted at 17:37:21