てらじ🌗
- いいね数 36,505/51,548
- フォロー 1,188 フォロワー 3,598 ツイート 91,133
- 現在地 東京 東久留米市
- Web http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/
- 自己紹介 #PikminBloom 406009299757 Vivaldi 最強伝説はじまったな @ユーザー名のみの返信は、黙って聞いてるよー、とかの意味。 背景のチョコレート画像は、いぬやまねこ @poevil 作 #2017apr_baby #2014jan_baby
2016年12月01日(木)


むかしは「うそはうそであると見抜ける人でないと(使いこなすのは)難しい」と言われるくらいネットの情報は嘘だらけだった。と考えると、Welqがここまで問題視されている現状はネットの地位(信頼性)が向上したことの証明とも言える。
タグ:
posted at 09:27:46

以前僕が盛大にブン殴った「バズニュース」の残党がDeNA入りしてこんな結末になっとるらしい!!ほんと舐めてるー!!!
信頼性なき医療メディア「WELQ」に揺れるDeNA、MERYを除く全キュレーションメディアを非公開に | jp.techcrunch.com/2016/12/01/wel...
タグ:
posted at 17:06:21

この手のまとめサイト追いかけたりPCデポ追いかけてるライターの最新の執筆が「御殿場のさわやかにクロスバイクで行って死にかけた」だしボクもこういう柔軟な生き方をしたい
タグ:
posted at 17:18:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あと「日本死ね」は確かに言葉のモラル的には不適当なんだけど、「匿名ブログでの叫びが国会に届き真面目に受け止められる」という、かつてない動きを招いた力ある言葉であることも間違いなく、流行語大賞的な言葉だとは思うわ。
タグ:
posted at 22:23:13

takuya@osaka(令和最新版) @takuya_1st
阪急電車はカーブに差し掛かると、ヘッドライトをオフにしてるカーブ過ぎるとオンにしてる。ヘッドライトで住宅を照射しないよう細心の注意を払ってる。。すごい
タグ:
posted at 23:23:50

この記事書いておいてよかったなと思った
子供がいる時点で専業主フじゃなく兼業主フだと思ってる - FROM ME TO YOU fmty.hateblo.jp/entry/2015/01/...
タグ:
posted at 23:33:42
2016年12月02日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そこはブルーオーシャンだけど水たまりくらいの広さしか無い感じなので……。ATOK X3の後継ほしいけどかかる人件費の回収難しそう感めっちゃある。 twitter.com/nawolets/statu...
タグ:
posted at 10:54:03
2016年12月04日(日)

2016年12月05日(月)


子供を産むまでは、お店の通路の真ん中をベビーカーで歩いてる人を通れないじゃん、邪魔だな〜と思っていたけど、産んでみて子供が手を伸して商品を取りまくるからあまり端に寄れないということを思い知った。
経験しないと分からないことが大半ですね。
タグ:
posted at 19:57:30
2016年12月07日(水)
2016年12月08日(木)


今日は公園に時間ずらしていってみたんだけど美少女が遊んでてその子がゾンビの話ばっかりするんですが....。うちの子はその子とあそびたがり、楽しいひと時を過ごした...と思ったのだけど帰り着くと「ゾンビ怖い。。。」って泣き出したんですが、何なんでしょうか。
タグ:
posted at 15:24:16
2016年12月09日(金)



同時に或る意味においての「公正な採用選考」が **なし崩し的に** 出来ているのもドワンゴぐらいしかないかもしれん(ただ、殆どの人は「悪い意味で」と認識すると思う) www2.mhlw.go.jp/topics/topics/...
タグ:
posted at 00:40:50

でも自分が20代で自殺とかせんで生きてられたの、「もう人として仕事なんかできそうにないわ」って心ぶっ壊れちゃった時にドワンゴに拾ってもらったからだとは思うているし、凡百の企業じゃ手に余る者を高値で取引できるエンジニアまでに育てたり、本当にいい意味でのセーフティネットだと思う
タグ:
posted at 00:47:23

2016年12月10日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

イタリア文化会館で小田部羊一さん「母をたずねて三千里」トークの取材終了。まず第1話を上映したのですが、開口一番「今日40年ぶりに見直しましたけど、何としたことか、これは映画ですよね。こんなこと、TVシリーズでやってはいけないんじゃないか。改めて高畑勲監督の罪深さを感じましたね」。
タグ:
posted at 19:07:44
2016年12月11日(日)
2016年12月12日(月)


10年前、あちこちでYouTubeなどの動画に対して「日本語で、日本人コミュニティ的に面白い動画」をカタログするマッシュアップサイトが作られていた。ニコニコ動画(仮)もそんなサイトの一つとして、コメント付けて面白そうな、カオスな(?)動画を沢山あらかじめ登録して始めたっけ。
タグ:
posted at 13:09:08


シンポジウム「 #関東の大雪に備える 」災害情報セッションでの内閣官房・藤條さんによる講演.事態把握にはTwitter活用が有効.
藤條聡「2014年関東大雪に対する政府の応急対応とその後の対策」(シンポジウム「関東の大雪に備える」)youtu.be/7XS46m0Q_tc pic.twitter.com/BI70ldexDn
タグ: 関東の大雪に備える
posted at 18:44:51

「日本死ね」の件、あの言葉自体が見るに堪えない/だからこそ世の中を変える第一歩になったんだとかいろいろ言われるが、「穏健な言葉は黙殺される」「過激な言葉だと叩かれるので結果的に注目を集める」という構造自体が問題なんでないかとは思わんでもない。そういう構造はトランプを生む
タグ:
posted at 18:57:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

きょうのニュースチェック11で
私なりに荒木さんの取り組みについてお話しさせてもらいます!
きょうの要チェックポイント
✔️番組は23時25分スタート!
✔️関東の雪については番組前半で!
✔️天気予報は火曜日に日付が変わってから! twitter.com/arakencloud/st...
タグ:
posted at 21:02:20